▲▲ ▼(END)
2週目(November 07) 2週目(November 14) 4週目(November 21) 5週目(November 28)
最新(NEWEST 1128)

サザンセトニュース11月 (Southern Seto News updated December/1/04) 1107
1107次▼(NEXT)   ▼(BOTTOM)

●MTBレース、秋芳町 T040968 (DATE HEAD)
 秋芳町の秋吉台家族旅行村で1024'04マウンテンバイク(MTB)による「MTBレース in 秋吉台」があり県内外から約170人が出場した。
<山口新聞1026'04> (DATE END)

●ナベヅルの第一陣が飛来、周南市 T040969 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代盆地に1027'04ナベヅルの第一陣5羽が飛来した。鶴
 いこいの里交流センターによると飛来したのは成鳥2羽、幼鳥2羽のひと家族と亜成長の1羽。同日07:00地元の人の連絡で飛来していることが分かった。
<山口新聞1027'04> (DATE END)

●紅葉バスの運行が始まる、阿東町・川上村 T040970 (DATE HEAD)
 阿東町と川上村を結ぶ長門峡の紅葉バスが今年も1104'04から始まった。1128'04まで毎日運行。
 長門峡の遊歩道を歩くと往復で3時間以上もかかるため片道をバスで乗っていこうとするもの。阿東町の道の駅「長門峡」と川上村の道の駅「竜宮淵」間を月-木曜日は三往復、金-日曜日は六往復で結ぶ。問合せ:明徳観光バス(08395-7-0410)。
<山口新聞1105'04> (DATE END)

●市内の観光案内の紹介サイト開設、萩市 T040971 (DATE HEAD)
 萩市観光協会は市内の観光案内をするサイト「」を11月から開設した。
 観光案内サイト「特色の町 萩」は、観光(風色の旅人)、イベント(華色ごよみ)、味処(グルメないちにち)、宿泊(十宿十色)、萩焼(びわ色の器)、土産(みかん色の思い出)、交通(路の便利帳)、ふれあい広場(町情報)の8つのテーマから構成されている。問合せ:萩市観光協会(0838-25-1750)。
<山口新聞1105'04> (DATE END)

●白壁の街並み年賀はがき発売、柳井市 T040972 (DATE HEAD)
 柳井市の白壁の街並みを描いた年賀はがきが1101'04から発売される。販売枚数は3万枚。一枚50円。販売は柳井市役所売店と観光協会事務局。問合せ:観光協会(0820-23-3655)。
<山口新聞1027'04> (DATE END)

●スケートリンクがオープン、下松市 T040973 (DATE HEAD)
 下松市のくだまつ健康パークの屋内スケートリンクが1030'04オープン、初日には家族連れ約800人が訪れ初滑りを楽しんだ。営業時間は07:00から19:00、0410'05まで営業。
<山口新聞1031'04> (DATE END)

●蓄音機コンサート、柳井市 T040974 (DATE HEAD)
 柳井市の金座にある町並み博物館で1103'04昔懐かしい手回し蓄音機によるSPレコードコンサートがおこなわれる。
 手回し蓄音機は1930年代にイギリスで製造され、演奏されるSPレコード17曲は市内の歯科医が所有している。そのうちの1曲には柳井市出身の歌手松島詩子のヒット曲「マロニエの木陰」が含まれている。入場無料。17:30から。
<山口新聞1103'04> (DATE END)

●議員在任特例を認める、岩国市議会 T040975 (DATE HEAD)
 岩国地区広域合併で岩国市以外の町村が議員の在任特例を求めているが、これに反対する岩国市と対立して合併協議が行き詰まっている。
 1102'04岩国市議会が全員協議会を開き意見集約をしたところ20対8で議員在任特例の容認が多数を占めた。
 それに基づき合併特別委員会を開き在任特例を認めるとの態度決定をした。
 井原岩国市長はこれを受けて在任特例が実施されると議員が119人となり住民の理解は得られないという見解を述べた。
<山口新聞1103'04> (DATE END)

●DVD発売でトークショー、下関市 T040976 (DATE HEAD)
 下関市の下関シーモールで1030'04映画「チルソクの夏」のDVD発売を記念したトークショーが開かれた。会場には約400人が訪れた。また映画の主題歌を歌った歌手のイルカも加わり「なごり雪」を合唱した。
<山口新聞1031'04> (DATE END)

●第九の合唱参加者を募集、山口市 T040977 (DATE HEAD)
 山口市の名田島の山口南総合センターで1212'04の14:00からベートーベンの第九交響曲合唱付き演奏会に合唱で参加してもらう一般の人を募集している。
 参加費は会場費などで2000円。練習は、毎週月曜日19:00〜21:00まで山口市平井の平井公民館講堂。1205'04は市内の黒川の老人保健施設「幸楽苑」で14:00からプレ演奏会をおこなう。
 主催は第九を歌う会「アンディフロイデ」(問合せも)。
<山口新聞1027'04> (DATE END)

●農家レストラン起業セミナー、山口市 T040978 (DATE HEAD)
 山口市の秋穂二島の県セミナーパークで1031'04農家レストランについての起業を学ぶ「交流ビジネス講座I」が開かれ、約60人が参加した。
 講座では鹿児島県の主婦グループで作る「Waiwaiあとりえ」のメンバーの事例紹介がおこなわれた。県のグリーンツーリズム推進事業のひとつ。
<山口新聞1101'04> (DATE END)

●スローライフ月間、柳井市 T040979 (DATE HEAD)
 柳井市は11月をスローライフ月間として毎週土日祝日にイベントが開かれる。
 1103 蓄音機によるレコードコンサート 町並み博物館。
 1106 しょう油蔵コンサート(地元バント) 佐川しょう油蔵(18:30)。
 1107 むろや江戸絵巻 、江戸時代の文化風俗を再現 むろやの園(09:00)。
 1114〜28 白壁まちかどギャラリー 白壁通りから駅前通りにかけ絵画などの展示。
 1120 柳井竹取物語、臥竜梅の竹林を伐採体験 余田地区(13:00)。
 1121 スローライフハウス建設、段ボールで金魚ちょうちん型ドーム制作 市体育館。
 1127 船だまりウォーク、点在する史跡を散策 白壁の町並み周辺の柳井川(13:00)。
 1127 筑紫哲也講演会 サンビームやない(15:00)。
 1127・28 全国縞織物交流会 白壁の町並み周辺。
<山口新聞1030'04> (DATE END)

●洞窟でコンサート、美東町 T040980 (DATE HEAD)
 美東町の鍾乳洞「影清洞」で1031'04ジャズバンドがコンサートを開き、約200人の聴衆が訪れた。
 「秋吉台リフレッシュパークまつり」の呼び物のひとつ。昨年に引き続き2回目。
<山口新聞1101'04> (DATE END)

●花岡歌舞伎の公演、下松市 T040981 (DATE HEAD)
 下松市の花岡地区で民話を題材にした方言歌舞伎「花岡歌舞伎」の公演が1023'04花岡公民館でおこなわれた。
 町起しのため1989年地元の人が旗揚げした花岡歌舞伎の座員は裏方を合わせ約20人。下松だけでなく周南市、光市からも同好の士が集まり、4年前から子ども歌舞伎も始めた。
 この日子ども役者総出演による口上の後、喜劇長兵衛長屋を上演し、好評を得た。
<山口新聞1024'04> (DATE END)

●ふるさと歩こう会を平郡島で、柳井市 T040982 (DATE HEAD)
 柳井市の離島平郡島で1120'04歴史探訪会が開かれる。
 参加者は08:00柳井港からフェリーで平郡西に向かう。市文化財の棟札のある重道八幡宮、周防の国の合戦にまつわる蛇の池、県文化財の薬師如来像のある浄光寺、エンコウ伝説のある早田八幡宮などを巡る。昼食は島で用意される。参加費は3000円。15:40柳井港に帰港。会費は3500円。定員23人。柳井ふるさと歩こう会の主催。
<山口新聞1023'04> (DATE END)

●ロープウェイで一万人訪れる、防府市 T040983 (DATE HEAD)
 防府市の大平山ロープウェイが創業以来月間利用者が一万人を超えた。山頂に公園が整備された1002'04以来土日の利用者が大幅に増加。通常30分間隔の運行にもかかわらず乗車待ちの列が続き、運転間隔を短くして対応している。運賃は11月末まで特別割引き運賃が適応になり、中学生以上の大人500円、子ども250円(いずれも往復)。
<山口新聞1028'04> (DATE END)

●歴史ウォーク、下関市 T040984 (DATE HEAD)
 下関市で1030'04「海峡のまち下関歴史ウォーク」が開かれ、約500人の人が参加した。
 市内豊田前町の海峡ゆめ広場を出発点にして、高杉晋作と長府城下町(30km)、野久留米街道と関門海峡横断(20km)、関門海峡一望・火の山(10km)、日和山・高杉晋作像散策(5km)の4コースをそれぞれ楽しんだ。
<山口新聞1031'04> (DATE END)

●月間松下村塾創刊、宇部市 T040985 (DATE HEAD)
 宇部市の山口産業が雑誌「月刊松下村塾」を発行する。12回シリーズで吉田松蔭の生涯や12人の門下生(高杉晋作、伊藤博史など)を紹介する。月刊タウン情報山口のノウハウを活かし全ページカラーで写真やイラストをふんだんに盛り込む。定価480円。問合せ・発売:メディアジョン山口支社(083-974-5508)。
<山口新聞1027'04> (DATE END)

●駅でのコンサート、下関市 T040986 (DATE HEAD)
 下関市のJR下関駅で下関ウィンドアンサンブルの吹奏楽の演奏会が開かれた。
 俵山中学校の水槽学部OBで構成されているウィンドアンサンブルは毎月1回日曜日に開かれ、1989年4月から始まり今回で142回目。会員は20代のサラリーマンや大学生が多いという。
<山口新聞1023'04> (DATE END)

●ナベヅルが新たに3羽飛来、周南市 T040987 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代盆地に新たにナベヅル3羽が飛来した。
 1028'04の15:50頃西の空から舞い降りてくるのが確認された。昨年も飛来した家族の2羽と幼鳥1羽とみられている。1027'04の第一陣と合わせ飛来数が8羽になった。
<山口新聞1030'04> (DATE END)

●ワタリガニ煎餅を開発、宇部市 T040988 (DATE HEAD)
 宇部市の身体障害者授産施設「セルプ南風」で1025'04地元特産のワタリガニを使った「月待がにせんべい」を発売した。1103'04の宇部まつりで発売する予定。
 県の障害者地域協動モデル事業のひとつ。市内のデザイナー、商工会議所が協同して開発にあたった。
 宇部市はワタリガニの水揚げが国内最大で地元では「月待ガニ」として親しまれている。価格は12枚入り一箱630円。問合せ:セルプ南風(0836-31-1044)。
<山口新聞1026'04> (DATE END)

●まちじゅう博物館手引書発行、萩市 T040989 (DATE HEAD)
 萩市でおこなっている「萩まちじゅう博物館」のガイドブックが発行された。縦18cm、横38cmの二つ折りのリーフレット。カラーで市内の地図を配し、名所旧跡や自然や文化、産業の遺産を地図上に掲載している。問合せ:萩市総務部まちじゅう博物館推進室(0838-25-3356)。
<山口新聞1030'04> (DATE END)

●大型商業施設が来年営業開始、下松市 T040990 (DATE HEAD)
 下松市に来年大型商業施設が三ヶ所開設される。ひとつは、西豊井の日本石油精製の社宅跡に家電量販店のデオデオ。もうひとつは、国道2号線の山田地区にスーパーの丸久。山田地区にはイオン下松山田ショッピングセンターでマックスハリュ、家庭用品・家具のナフコ、ドラッグストアの国広薬局が出店する予定。
<山口新聞1027'04> (DATE END)

●離島体験ツアー、萩市 T040991 (DATE HEAD)
 萩市の離島見島で1120'04と1121'04の一泊二日で「離島体験モニターツアー」が実施される。16人の一般(中学生以上)公募枠の締切は1108'04。集合場所の萩港までの交通費は自己負担。
 1120'04の09:00に萩港に集合、翌日の15:00過ぎに同場所に帰還、解散となる。体験コースは4つ。1)アオリイカ釣りとイカの料理教室。2)伝統の凧「鬼ようず」作りと見島牛ふれあい。3)イカ水墨画とイカ料理教室。4)「鬼ようず」作りと見島八十八ヶ所トレッキング。問合せ:萩市水産課(0838-25-2230)。
<山口新聞1030'04> (DATE END)

●木材チップ発電所起工式、岩国市 T040992 (DATE HEAD)
 岩国市に建設が予定されている木材チップ発電所「岩国ウッドパワー」の起工式が1028'04通津工業団地でおこなわれた。
 発電の燃料は、樹木チップ、建設用材チップを使い'06年1月から1万kwの発電の運転開始の予定。
<山口新聞1030'04> (DATE END)

●人間魚雷の記念館、平生町 T040993 (DATE HEAD)
 平生町曽根水場の阿多田に建設していた阿多田交流館が1105'04にオープンする。戦時中同地区にあった旧海軍の潜水学校と人間魚雷回転の基地の資料を展示する。
 同地区は1944年4月約百世帯の家を立ち退かせ潜水学校が開校、45年3月には人間魚雷回転の基地も配置された。終戦後は、国の少年強制施設新光学院が開設、1978年に閉鎖以降、平生町が一帯の払い下げを陳情していた。
 隣接地には下関水産大学校の田名臨海実習場がある。
<山口新聞1105'04> (DATE END)

●反原発団体がデモ、上関町 T040994 (DATE HEAD)
 上関町の上関漁港広場で1024'04県内の4つの反原発団体が「上関原発絶対反対集会」を開き、参加した約700人(主催者発表)は計画値内にある神社地を中国電力が取得したことに抗議、今後予定される詳細調査の阻止を訴えるため町内約2kmにわたってデモ行進をした。
<山口新聞1025'04> (DATE END)

●市営住宅駐車場で車40台がパンク、周南市 T040995 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の城ヶ丘にある市営住宅の駐車場で駐車中の車のタイヤがパンクさせられていた。被害は40台に上り、鋭い刃物でタイヤを突き刺していた。1023'04の夜から1024'04の朝の間にかけて起きたらしい。
<山口新聞1025'04> (DATE END)

●県内で酸性雨 T040996 (DATE HEAD)
 生活協同組合コープやまぐちの調べによると県内ではほとんどすべての地域に酸性雨が降っていることが分かった。
 6月から7月にかけて県下473ヶ所の雨水を採取して調べたところ、酸性雨とされるPh5.6以下の地点は84.4%にのぼった。
 検査は組合員に採取キットを配布、県内のほとんどの市町村でおこなった。昨年の酸性雨の地域は83.6%。
 酸性雨のPhがもっとも低かったのは東和町4.0、久賀町と平生町が4.4、周東地域の11市町のうち橘町の5.2を除き、すべてが4.8以下だった。
 中部では山口市と小郡町が4.8。北部ではむつみ村が4.4、田万川町と福栄村が4.8。豊関地区では下関市が4.8。宇部地区では阿知須町の4.4、楠町が4.8。周南地区では旧鹿野町が4.4、下松市が4.8。岩国地区では和木町が4.8だった。
<山口新聞1105'04> (DATE END)

●玄米420kgを盗み逮捕、光市 T040997 (DATE HEAD)
 光市(旧大和町)の束荷のライスセンターから1024'04の23:00頃20kg袋に入った玄米14袋(18,200円相当)を盗んだ疑いで下松市在住の男(27)が逮捕された。
 容疑者は1103'04下松市の路上で検問を受けた際、車のトランクに米の袋3つが入っているを見つかり事情を聞かれ窃盗を自供した。
<山口新聞1105'04> (DATE END)

●火力発電所で減肉、下関市 T040998 (DATE HEAD)
 下関市の長府港町にある中国電力の火力発電所の1号機で1029'04配管を自主点検したところ配管の3ヶ所で管の厚みが国の基準を下回ることが分かった。
 県内で管の厚みが減少する減肉が発見されたのは、同発電所の2号機(2ヶ所)、岩国3号機(5ヶ所)。
 中国電力では同日中に配管を取り替え運転を再開した。
<山口新聞1030'04> (DATE END)

●生ごみの穴にクマ転落、周南市 T040999 (DATE HEAD)
 周南市(旧鹿野町)の鹿野地区の主婦(85)宅の裏庭の生ごみの処理穴にクマが転落しているのが1104'04の08:00頃見つかった。
 クマは体長125cm、体重72のツキノワグマの成獣。深さ2mの穴に転落して出られなくなり、夕方薬殺処分された。
<山口新聞1105'04> (DATE END)

●狩猟シーズンが延長・前倒し開始、山口県 T041000 (DATE HEAD)
 山口県では、イノシシとニホンジカの狩猟期間が延長され従来の開始日1115から1101'04に前倒しで始まり、0228まで延長される。農林業被害を軽減するために狩猟期間が1ヶ月延長された。
 イノシシは全県、ニホンジカは豊関地区、長門大津地域、美祢市と美祢郡。イノシシとニホンジカ以外の鳥獣の狩猟期間は従来通り1115'04から0215'05まで。
<山口新聞1029'04> (DATE END)

●無年金放置は違憲、新潟県 T041001 (DATE HEAD)
 新潟県に住む男性(41)と(37)は、学生時代国民年金の加入が任意だったため年金に加入していなかったが、その後重度障碍を負ったにもかかわらず障害基礎年金を受け取ることができないのは、法の下の平等に反するとして国に賠償請求を求めていた。
 新潟地裁は1028'O4学生が受ける不利益を放置したとして国の立法不作為を認め1人700万円の国家賠償を命じた。全国9ヶ所で一斉に提訴された学生無年金障害者訴訟で2番目の判決。3月の東京地裁に続き国の立法不作為を認定したもの。
<山口新聞1029'04> (DATE END)

●議員に携帯パソコン貸与を反対、山口市 T041002 (DATE HEAD)
 山口市議会では議員に携帯パソコンを貸与し通信事務も電子メールに切り替える議会のIT化を検討しているが、会派「新友会」に所属する3人がこれに反発している。
 3人は議員各自には自前のパソコンがあることを理由にノートパソコンの受取りを拒否、IT研修会にも参加もしていない。
 議会事務局は11月から議員のメールアドレスに送信する一方、3人については従来どおりファックで対応する。
<山口新聞1028'04> (DATE END)

●町民説明会に約80人、田布施町 T041003 (DATE HEAD)
 田布施町の田布施公民館で1123'04合併住民説明会が開かれ約80人が参加した。
 説明会では、柳井市・大畠町との一市ニ町の合併が不調に終わった経緯が説明された。出席者からは住民投票により一市ニ町の合併の意志を無視した議会について批判が集中。
 高川議長は、一市ニ町の合併案は事前審議の段階で対等合併でないと判断し合併予算案の否決を決めたと釈明。
 一方、町民有志でつくる「田布施の未来を開く会」では1025'04から町議会の解散を求める直接請求を開始、1026'04から有権者の半分を目標に署名活動に入る。
<山口新聞1024'04> (DATE END)

●恐喝未遂容疑で逮捕、岩国市 T041004 (DATE HEAD)
 岩国市の自営業の女性(48)にたいして指定暴力団の組員(44)と(26)が「離婚させてやるから200万円もってこい」と恐喝したとして1031'04岩国署に逮捕された。
<山口新聞1101'04> (DATE END)

●カネミ油症人権救済申し立て T041005 (DATE HEAD)
 36年前西日本を中心に発生したカネミライスオイル事件の被害者72人が「国などから放置され、深刻な人権侵害の状態に置かれている」として1022'04九州弁護士会連合会に人権救済を申し立てた。被害者は今年4月日弁連にも人権救済を申し立てている。
 厚生労働省の研究班は1009'04患者認定の診断基準を23年ぶりに見直しダイオキシンの血中濃度を追加した。これはカネミ油症がPCB(ポリ塩化ビフェニール)だけでなく、ダイオキシンとの複合中毒であることを示したもの。
 人権救済の申立書は「治療法と呼べるものはなく、被害者は絶望している。治療体制の整備を怠ってきた国の責任は大きい」と指摘、九州弁護士連合会にたいして「改訂された診断基準の柔軟な運用や健康管理手当ての支給など救済措置の確立」を勧告するように求めた。
<山口新聞1023'04> (DATE END)

●飲む中絶薬を輸入規制、厚生労働省 T041006 (DATE HEAD)
- 国内では未承認の「飲む中絶薬」が個人輸入で入手でき、子宮外妊娠では危険な場合も出ている問題1025'04厚生労働省は医師の処方なしで輸入できないように規制すると発表した。
 この薬はフランスで開発されたRU486(ミフェプリストン)、中絶にかかる薬代は約1万円。
<山口新聞1026'04> (DATE END)
END1107
1114
1114次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●虹ヶ浜の松にコモ巻き、光市 T041007 (DATE HEAD)
 光市の虹ヶ浜海岸と室積海岸で1108'04松林のクロマツに害虫よけのコモ巻きがおこなわれた。
 松の若葉を食べるマツカレハの幼虫マツケムシが寒さを逃れコモの中で越冬する性質を利用したもの。海岸の193本のマツにコモが巻かれ冬を迎える準備が始まった。
<山口新聞1109'04> (DATE END)

●ツリーの電飾の準備、周南市 T041008 (DATE HEAD)
 周南市(徳山市)の駅前通り(御幸通り)の街路樹を電飾で飾るツリーまつりの準備が始まった。
 駅前から市役所まで55本の街路樹にイルミネーションが飾りつけられジャンボツリーとなる。ツリーまつりは1201'04から点灯し1228'04まで。
<山口新聞1111'04> (DATE END)

●鋳造所広場が完成、萩市 T041009 (DATE HEAD)
 萩市の郡司鋳造所遺構広場の完工式が1105'04におこなわれた。
 郡司鋳造所は、旧毛利藩の指定銃砲鋳造所で江戸時代末期に大砲などを鋳造してきた。明治期、他の地域の鋳造所は製鉄所となり遺構は廃棄されてしまったが、同鋳造所は廃棄されたため遺構が残された。
 広場には、鋳造の際用いられた道具やそのレプリカなどが展示されている。松蔭神社の近く。
<山口新聞1106'04> (DATE END)

●義経ネクタイ・セーターを販売、下関市 T041010 (DATE HEAD)
 下関市の下関大丸で1111'04来年のNHK大河モドラマ「義経」にちなんだネクタイが発売された。
 発売するのはネクタイとセーター、ゴルフボールなど。ネクタイは5柄16色、価格は6300円。ゴルフボールには義経が八艘跳びをするシーンがデザインされよく飛ぶことを説明している。
<山口新聞1111'04> (DATE END)

●回天碑文の移設・除幕、平生町 T041011 (DATE HEAD)
 平生町の曽根の田名地区にあった旧海軍の人間魚雷「回天」を記念する碑が田名埠頭そばの神花山古墳公園駐車場に移設、新装したことを祝い除幕式がおこなわれた。
 町外からも回天関係者約50人が訪れ、約80人が除幕式に参加した。
<山口新聞1108'04> (DATE END)

●12年に一度の神楽を奉納、秋穂町 T041012 (DATE HEAD)
 秋穂町の赤崎神社で1113'04町の無形民俗文化財の神楽「十二の舞」が奉納された。
 この神楽は12年に一度上演されるもので、3時間にわたり神楽が12幕奉納された。赤崎神社十二の舞保存会の会員約40人が披露。
<山口新聞1114'04> (DATE END)

●俳人久保白船の歌碑を除幕、平生町 T041013 (DATE HEAD)
 平生町の曽根の水場地区のひらおポートパークに1107'04俳人久保白船の歌碑の除幕式がおこなわれた。
 歌碑は昨年町郷土史研究会が刊行した『久保白船』の編集の際話題になった。町刊行協会が300万円で白船が少年時代を過ごした水場に建設することになった。
<山口新聞1109'04> (DATE END)

●調査捕鯨へ出発、下関市 T041014 (DATE HEAD)
 下関市の下関港から調査捕鯨のための調査船団5隻が1112'04出航した。来年4月までミンククジラ最大440頭を捕獲、調査結果を国際捕鯨委員会に提出する。
<山口新聞1113'04> (DATE END)

●精神障碍者の交流拠点、周南市 T041015 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の中心商店街の空き店舗を利用して精神障碍者の交流拠点「ふくふく」がオープンした。
 ここは大通のビルの1階にありスタッフが日替わりランチやカレー、抹茶、コーヒーなどを提供する。施設の営業日は月、水、土曜日の10:00から15:00まで。
<山口新聞1109'04> (DATE END)

●ボックスショップが人気、周南市 T041016 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の銀座の交流施設「ふれあいパーク街あい」にボックスショップが開かれた。
 横70cm、縦35cm、奥行き50cmのスペースを月貸し、ケース内の物品を販売するもの。スペースのレンタル料は、場所によって1000円、1500円、2000円、販売手数料は不要。営業時間は11:00〜19:00、火曜日は定休日。問合せ:ふれあいパーク街あい(0834-31-3040)。
<山口新聞1112'04> (DATE END)

●城跡に毛利輝元の銅像、萩市 T041017 (DATE HEAD)
 萩市の萩城跡に毛利輝元の銅像が完成、1110'04除幕式をおこなった。
 除幕式には17代の毛利家の当主を含め約百人が出席、萩開府400年を祝った。
<山口新聞1111'04> (DATE END)

●東ソーが中国特需で過去最大益、周南市 T041018 (DATE HEAD)
 周南市の化学総合メーカーの東ソーは1105'04 子会社92社を含めた連結中間決算を発表、売上、経常利益、当期純利益ともに過去最高になった。
 過去最高益になったのは中国の旺盛な需要のためで今後も中国特需が続くとみられ今後も高収益を望む見通し。
<山口新聞1106'04> (DATE END)

●移転登記抹消を求め提訴、上関町 T041019 (DATE HEAD)
 上関町の四代地区で中国電力が計画している上関原発計画で炉心を置く土地として四代八幡宮の神社地を取得した問題で1108'04反対派氏子は中電にたいして所有権移転登記の抹消と現状変更の禁止を求めて地裁岩国支部に提訴した。
 反対派氏子は、同土地は住民の共有地として使ってきた入会地であり住民の同意がなければ土地の処分や樹木の伐採はできないと申し立てている。
<山口新聞1109'04> (DATE END)

●原発計画の詳細調査の概要を公表、上関町 T041020 (DATE HEAD)
 上関町に原子力発電所を計画している中国電力は上関町長島で進める詳細調査の概要について1112'04公表した。
 ボーリング調査は、陸、海を合わせて120ヶ所でおこない、最大の深さは約200mで岩石を採取するのが目的。また地震計を設置する。
 この調査で立木の伐採や海岸線の保全地域の占有、道路の占有など約20種類の許認可を漸次申請・取得して年明けから調査を開始する。
<山口新聞1113'04> (DATE END)

●県下一斉に車両検問、山口県警 T041021 (DATE HEAD)
 山口県警は指名手配被疑者捜査強化月間に合わせ1111'04の22:00から車両検問をおこない、道交法違反の疑いで13人、酒気帯び運転で3人、携帯電話使用で1人逮捕した。
<山口新聞1113'04> (DATE END)

●座礁した貨物船の撤去、下松市 T041022 (DATE HEAD)
 下松市の笠戸島沖で9月の台風で座礁・沈没した貨物船の撤去作業が始まり1108'04船体の一部が引き揚げられた。
 1107''04から水深15mに沈んでいる船のマストの切断作業が始まり、高さ約8m、重さ約50tのクレーン用マストが釣り上げられた。
 作業は年内に船首部分や沈没している船尾部分を引き揚げ、撤去する予定。
<山口新聞1109'04> (DATE END)

●漫画を削除・修正に、集英社 T041023 (DATE HEAD)
 本宮ひろ志の漫画「国が燃える」(週刊ヤングジャンブ)で描かれた南京大虐殺の描写にたいして地方議員から抗議を受けていた問題について集英社は1111'04の発売号で釈明記事を掲載、単行本化の際には不適切なシーンを含むページ21ページを削除・修正することを明らかにした。
<山口新聞1112'04> (DATE END)
END1114
1121
1121次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●大しめ縄の飾つけ、防府天満宮 T041024 (DATE HEAD)
 防府市の防府天満宮で1115'04正面の鳥居や東西の門に大しめ縄が飾りつけられた。
 大しめ縄は約20人が三日がかりで作ったもの。最大のものは長さが20mある。1127'04には裸坊祭りがあり、年末に向けた行事が続く。
<山口新聞1116'04> (DATE END)

●みすず通りにレトロな喫茶店、長門市 T041025 (DATE HEAD)
 長門市の仙崎のみすず通りにこの夏「廣田珈琲店」がオープンした。
 みすず通りには飲食店がないことから商工会議所が農協跡の借り手を探していたところ長門市出身の兄・妹がカフェをオープンすることになった。自家焙煎のコーヒーとケーキが自慢。営業時間は10:00〜20:00、不定休。問合せ:廣田珈琲店(0837-26-1550)。
<山口新聞1118'04> (DATE END)

●名所案内をバスに導入、岩国市 T041026 (DATE HEAD)
 岩国市交通局はJR岩国駅と錦帯橋を往復している「いつすけ号」の車内に名所案内をする画像システムを導入、1117'04から運用を開始する。
 これまで音声で停車駅などを案内していたが、運転席の背後に20インチの液晶モニターを備え、観光案内などを写真やイラストとともに文字でも紹介する。好評なら「おはんバス」「島耕作バス」「錦帯橋バス」にも導入する計画。
<山口新聞1117'04> (DATE END)

●義経名刺の台紙を発売、下関市 T041027 (DATE HEAD)
 下関観光コンベンション協会は下関市をアピールするため来年のNHK大河ドラマの「義経」をシンボルマークにした名刺の台紙を発売した。
 義経シンボルマークは下関商工会議所が制作したもの。台紙は三種類あり、1)関門海峡の写真を背景にした縦タイプ、2)安徳天皇縁起絵図を背景にした横タイプ、3)同タテタイプ。いずれも「義経が舞う、歴史が動く。」「関門・義経」のコピーが入る。
 各タイプ百枚セット千円。発売は、下関観光コンベンション協会、市観光振興課、JR下関駅、新下関駅の観光案内所でおこなっている。同協会では14種類の観光名刺を発売している。問合せ:下関観光コンベンション協会(0832-23-1144)。
<山口新聞1116'04> (DATE END)

●市民人権教育市民研修講座で松本サリン事件の背景、美祢市994 T041028 (DATE HEAD)
 美祢市の市民会館で1215'04長野県松本市在住の河野さんの講演会「疑惑は晴れようとも」を開く。
 河野さんは、1994年松本市でオーム真理教によっておこされたサリン事件で警察から被疑者として長期間疑われていた経験があり、それを踏まえた講演をおこなう。問合せ:美祢市教委社会教育課(0837-52-5261)。
<山口新聞1119'04> (DATE END)

●聴覚障碍者が人形劇を上演、岩国市 T041029 (DATE HEAD)
 岩国市の市民館大ホールで1204'04の14:00から人形劇「泣き虫桃太郎」が上演される。
 上演は、デフ・パペットシアター・ひとみで「ひょっこりひょうたん島」の人形劇で有名なひとみ劇団を母体にして1980年に設立され、実行委員会主催形式で全国で上演している。
 岩国では7月に聴覚障碍者や福祉ボランティア約20人が実行委員会を立ち上げた。
 入場料は大人(2200円)、子ども(1100円)、前売り券は大人(2000円)、子ども(1000円)、親子(2800円)。上演時間は1時間10分。発売は、岩国市教委、玖珂郡内の各町村教委、市民会館レストラン「メルロー」。
<山口新聞1116'04> (DATE END)

●風力発電所が完成、平生町 T041030 (DATE HEAD)
 平生町佐賀の大星山の山頂に建設がおこなわれていた風力発電所がこのほど完成した。
 風力発電所には、高さが65mの発電主要部と半径35mの羽根が三枚装備されている。最大出力が1500kw。大手ポンプメーカーの西島製作所の100%子会社「大星山エネルギー開発」が建設。
 大星山エネルギー開発では大星山の三ヶ所で風況調査を実施中で適地であれば二、三基の風力発電所を建設する計画。
<山口新聞1119'04> (DATE END)

●「イノシシ対策の手引き」を発行、山口県 T041031 (DATE HEAD)
 山口県はこのほど「イノシシ対策の手引き」を発行した。写真やイラストをまじえイノシシの生態や防衛例を詳しく解説している。
 それによるとイノシシは憶病だが、助走なしで1m以上を飛び上がる運動能力を持ち、学習能力も高い。また、野菜くず、生ごみ、落下果樹に集まる性質があり、耕作放置地や手入れがされないやぶは刈り取って隠れ場所をなくすことが必要などと対策を説いている。問合せ:山口県農政課(083-933-3823)。
<山口新聞1118'04> (DATE END)

●護身術セミナー、小郡町 T041032 (DATE HEAD)
 小郡町のふれあいセンタセーで1114'04護身術セミナーがあり、町内外から約20人が参加した。国際護身道場「SDトルネード」主催。
 セミナーでは後から腕をつかまれた場合や後から押さえ込まれて動けなくなった場合そこから抜け出す方法などの講習をおこなった。
<山口新聞1116'04> (DATE END)

●心の健康について考えるフェスティバル、山口市 T041033 (DATE HEAD)
 山口市の県立大学で心の健康について考える「やまぐちハートフェスティバル2004」が開かれ、約300人が参加した。
 全国的に注目されている子どもの虐待について、東京都の子どもの虐待防止センターの理事が講演した。また、精神障碍者の男性と育児ストレスを克服した女性の体験談の発表もあった。
<山口新聞1116'04> (DATE END)

●防火・防犯をタクシーが協力、県乗用自動車協会 T041034 (DATE HEAD)
 山口県内を走るタクシーが防火・防犯に協力することになった。1115'04県庁で開いた会合によると県住宅防火対策推進協議会と県警本部、県乗用自動車協会に加盟するタクシー会社139社が年内に提携を結ぶことを表明した。
 タクシーが事故や火災を見つけた場合警察や消防に通報する。名古屋市や下関市ではすでに同様の取り組みがおこなわれているが、全県でおこなうのは山口県が全国で初の取り組み。
<山口新聞1116'04> (DATE END)

●介護報酬を過大に請求・受給、下関市 T041035 (DATE HEAD)
 下関市の医療法人誠公会が介護報酬約1億8千万円を不正に受給していたことが分かり、下関署と県警は1117'04前常務理事(67)を詐欺の疑いで逮捕した。
 調べでは、2000年3月被疑者が事務長をしていた介護老人保健施設「朝日苑ハートケア21」で医師、理学・作業療法士が不足しているのにもかかわらず厚生労働省に虚偽の届出を出した。2002年7月まで下関市に介護報酬の請求を繰り返し、約1億8千万円を不正に受給した疑い。
 被疑者は医師不足などの管理責任は認めているが、介護報酬の請求は自分がやったものではないと容疑を否認している。
<山口新聞1118'04> (DATE END)

●レトルトビーフカレー未殺菌、丸大食品 T041036 (DATE HEAD)
 福島県の丸大食品福島工場でレトルトの「ビーフカレー」を未殺菌のまま出荷していたことが分かり、同社は1116'04自主回収を始めた。
 回収対象になっているのは、「ビーフカレーお買得4バック辛口」賞味期限が「06.10.26C」か「06.10.26D」と記載されているもの。3440袋が生産されたうちの756袋を殺菌釜に入れるのを忘れたという。
<山口新聞1117'04> (DATE END)

●「イチローロード」は不承諾、萩市 T041037 (DATE HEAD)
 萩市と防府市を結ぶ国道262号線にアメリカ・シアトルマリナーズのイチロー選手の名前を冠して「イチロー」の愛称をつけようとの提案にたいし、イチローの代理人ADAスポーツオブジャパンは「更に上の記録を目指すので」と断る意向を1117'04明らかにした。
<山口新聞1118'04> (DATE END)

●原子炉と容器と配管の接合部にヒビ、愛媛県 T041038 (DATE HEAD)
 愛媛県の伊方町の伊方原発1号機で1110'04の定期検査中原子炉格納容器と配管の接合部に最大長さ5mmのヒビが見つかったことが分かった。運転中一次冷却水が漏れた形跡はなく、放射能影響もなかい。
<山口新聞1115'04> (DATE END)

●自衛隊は占領軍、イラク T041039 (DATE HEAD)
 自衛隊が活動するイラクの南部のサマワでイスラム教シーア派の反米指導者ムクタダ・サドル師派幹部ガジ・ザルカニ師は1116'04同派指導部が自衛隊を占領軍であると規定したと述べた。
 ザルカニ師によると「自衛隊は復興支援のために来たと称しているが、米軍とオランダ軍と同様に占領軍だ」とも述べている。
<山口新聞1118'04> (DATE END)
END1121
1128
1128次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●つるし柿作りのシーズン、阿東町 T041040 (DATE HEAD)
 阿東町でつるし柿作りがピークを迎えている。民家には近所の男女十数人が集まり渋柿の皮をむき、15個程度を1本のヒモに結んでいく。国道9号線沿いにはつるし柿の黄色いカーテンができている。
<山口新聞1124'04> (DATE END)

●ナベヅルは11羽に、周南市 T041041 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代盆地のナベヅルは1119'04新たに一羽が飛来し合計11羽になった。昨年最低となった飛来数と同数となった。
<山口新聞1120'04> (DATE END)

●鉄道まつり、下関市 T041042 (DATE HEAD)
 下関市の幡生宮の下のJR西日本・下関車両センターで1120'04下関鉄道まつりが開かれた。
 海上では県内で廃車になっている電車クモハ11の展示がおこなわれ、車両の一部をもって帰ることができる「はぎとり市」、電車や駅の廃棄備品を販売する放出品販売があり多くの家族連れが訪れた。
 また「チビッコ運転士コーナー」では抽選で選ばれた48人が山陰線を走るジーゼルカー列車一両を運転することを体験した。
<山口新聞1121'04> (DATE END)

●観光カレンダーを発売、下関市 T041043 (DATE HEAD)
 下関市の下関観光コンベンション協会は2005年のカレンダー「源平のロマン・下関−義経と平家一門の歴史めぐり」(A2、500円)を制作、販売を始めた。
 来年1月からNHKで放映される大河ドラマ「義経」に合わせたもの。
 源氏と平家ゆかりの赤間神宮や関門海峡などの史跡や名所を写真で紹介している。問合せ:下関観光コンベンション協会(0832-23-1144)。
<山口新聞1120'04> (DATE END)

●ツリーに点灯、下関市 T041044 (DATE HEAD)
 下関市のJR下関駅前にある街路樹15本に1124'04イルミネーションが点灯された。ケヤキの木には約27,000個の電球がつるされ、0110'05まで17:00から22:30まで点灯される。
<山口新聞1125'04> (DATE END)

●祖父が製作したレリーフ前で演奏、柳井市 T041045 (DATE HEAD)
 柳井市役所で1122'04コンサートが開かれた。
 柳井出身のデザイナー故・谷益三がデザインしたレリーフが飾ってある1階ロビーで孫にある姉妹がキーボードとギターを演奏した。
<山口新聞1125'04> (DATE END)

●瀬戸内海を背景に結婚式、下松市 T041046 (DATE HEAD)
 下松市の笠戸島ハイツで1121'04ブライダルフェアがあり、挙式を予定しているカップルに瀬戸内海を背景としたオーシャンビューのウェディングが提案された。
 同ハイツは4月に民営化されこれまでに17組が挙式を挙げている。
<山口新聞1125'04> (DATE END)

●駅前に錦帯橋のモニュメント、岩国市 T041047 (DATE HEAD)
 岩国市の駅前のローターリー公園に錦帯橋の1/5のモニュメントが完成、1125'04から除幕式がおこなわれる。
 岩国桜ライオンズクラブの創立40周年記念として新しく架け替えがおこなわれた錦帯橋モニュメントを駅の表玄関に設置しようと春から準備を進めていた。
 モニュメントは、実際の架け替え工事に携わっていた職人の手を借りて約4ヶ月かかって作ったもの。アーチ部分は本物の1/5の 精巧な部材を作り組み合わせて作ったもの。
<山口新聞1125'04> (DATE END)

●柳井まつりでジャンボ巻きずし、柳井市 T041048 (DATE HEAD)
 柳井市で1123'04柳井まつりが開かれ、約6万人が訪れた。
 白壁の町並みでは市制50周年を記念して長さ50mのジャンボ巻きずし作りには約110人が参加、米約40kgを使って約1時間かけて巻いていった。
<山口新聞1124'04> (DATE END)

●宇野千代をしのぶもみじ茶会、岩国市 T041049 (DATE HEAD)
 岩国市の川西の女流小説家の故宇野千代の生家で1023'04宇野千代をしのぶ「もみじ茶会」が開かれた、広島や福岡などから宇野千代のファン約1000人が音とずれた。
 生家の庭に宇野千代自身が植えた約100本がきれいに色づいている。
<山口新聞1124'04> (DATE END)

●アマチュア交響楽団初演奏会、防府市 T041050 (DATE HEAD)
 防府市のアスピラートで1121'04アマチュア管弦合奏団が結成7年目にして初めての演奏会を開いた。
 同楽団は1998年文化振興財団の育成事業として20人で発足、'99年秋には市民音楽祭で初舞台に立った。現在団員(受講者)40人。ジュニア、初心者コースも設置されている。
 初コンサートは二部構成で「鉄腕アトム」「G線上のアリア」など9曲が演奏された。
<山口新聞1125'04> (DATE END)

●人形浄瑠璃を上演前の稽古、光市 T041051 (DATE HEAD)
 光市の島田に伝わる人形劇「島田人形浄瑠璃芝居」が1128'04光市民ホールで上演される。15ある演目の中から親子の情愛を描いた「恋女房染分手綱 雪の井子別れの段」と「加羅先代萩 政岡忠義の段」が上演される。
 市民ホールの隣りにある島田公民かでは人形浄瑠璃の練習が続けられ、人形を操る小学生や中学生の姿も見られる。
 公演は13:30から、入場無料。
<山口新聞1122'04> (DATE END)

●アートふる山口のイベント通年展示へ、山口市 T041052 (DATE HEAD)
 山口市で毎年秋におこなわれている「アートふる山口」のイベントが通年でおこなわれることになり、実行委員会ではその第一回企画展として「お雛(ひな)さまめぐり」への出展作品を募集している。
 期間は0219'05-0306'05で時期にあったひな人形や絵画、写真などを募集する。締切は0110'05、問合せ:同実行委員会(やまぐちまちづくりセンター内)083-934-3515。
<山口新聞1125'04> (DATE END)

●ご当地ソングを収録したCD発売、下関市 T041053 (DATE HEAD)
 下関市教育委員会は、昭和初期に下関をテーマにした流行歌を収録したCD「下関なつかしの唄」を制作1127'04から発売する。
 昭和初期のSPレコードから、淡谷のり子と藤山一郎の「下関小唄」、奥田良三「馬関小唄」、「下関漁港ぶし」、関門国道トンネル開通を記念した「下関ブルース」など。
 CD「下関なつかしの唄」2200円、発売は下関、長府、彦島各図書館、市観光産業部。問合せ:下関図書館(0832-31-2226)。
<山口新聞1120'04> (DATE END)

●貨物船が岸壁に乗り上げる、上関町 T041054 (DATE HEAD)
 上関町の室津港の海岸1123'04の06:20頃貨物船「新吉祥丸」(199t)が乗り上げた。乗組員には怪我がなかった。貨物船は徳山港から広島県呉市に向けて航行中だった。
<山口新聞1124'04> (DATE END)

●HIV感染者過去最大 T041055 (DATE HEAD)
 国連合同エイズ計画(UNAIDS)と国際保健機構(WHO)は世界のHIV感染者数を1123'04発表した。推定死亡者数は310万人、感染者の2/3がサハラ以南のアフリカで2450万人、そのうち75%が女性(15-24歳)である。
 過去2年間で蔓延がひどかったのはインドネシア、中国でウクライナ、ロシアでの増加が目立った。
<山口新聞1124'04> (DATE END)
END1128
▲(BEFORE 1128) ▲(TOP)

KRYTYSYABasahi.com MY TOWY 山口Yoniuri On Line 山口総局毎日新聞 山口
中国新聞山口新聞防長新聞周南新報社ウベニチ新聞とらいあんぐる西日本新聞山口
(以上)


2002年の記事
5月(May) 6月(June) 7月(July) 8月(August)
9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2003年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2004年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November)