▲▲ ▼(END)
2週目(1009) 3週目(1016) 4週目(1023) 5週目(1030)
最新(NEWEST 1030)

サザンセトニュース10月 (Southern Seto News updated October/30/'05) 1002
1002次▼(NEXT)   ▼(BOTTOM)

●ブーメランサークル「風友」、周南市 T051961 (DATE HEAD)
 周南市のブーメランサークル「風友(かぜとも)」が0924'05合同練習会を開いた。
 下松市スポーツ公園総合グラウンドで「関西ブーメランネットワーク」「西日本ブーメランクラブ」のメンバー約10人が練習した。
 競技ブーメランは、自作したブーメランで速さや滞空時間、投げた地点に正確に返す技術など五種目で争う。
<山口新聞0926'05> (DATE END)

●ワイン醸造にブドウの出荷始まる、周南市 T051962 (DATE HEAD)
 周南市の須金地区でワイン醸造のためブドウの出荷が始まった。
 地区の農園から約16トンのぶどうを収穫、来春には720ml瓶で約16,000本の特産品「徳山巨峰ワイン」ができあがる予定。
<山口新聞0928'05> (DATE END)

●山車を落して豊作祈願、周南市 T051963 (DATE HEAD)
 周南市(旧新南陽市)の山崎八幡神社で0928'05の夜豊作を祈願して山車を落す「本山神事」がおこなわれた。
 本山と呼ばれる山車を約150人が境内に引き上げ、神事が終ると、山車を10mの高さから落した。見物客から歓声が上がり、山車は斜面を転がり止め木にぶつかって止まった。若者たちが山車に飛び乗り、御神松を奪い会った。
<山口新聞0927'05> (DATE END)

●ツルのねぐらを整備、周南市 T051964 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代盆地でツルの飛来を前にねぐらの整備がおこなわれた。
 1001'05地元の小学生や保護団体の会員約300人が参加、田んぼやねぐらの草を刈った。
<山口新聞1002'05> (DATE END)

●新山口市が誕生 T051965 (DATE HEAD)
 山口県の県央部、山口市、小郡町、徳佐町、阿知須町、秋穂町が1001'05合併し新「山口市」になる。
 新しい山口市の人口は約19万で下関市に次いで2番目、面積は約730平方キロメートルと県下最大。
 市役所は、当初は現在の山口市役所に置き、10年をめどに審議する。合併した4町にはそれぞれ総合支所が置かれる。
<山口新聞1001'05> (DATE END)

●地産地消弁当を発売、新山口駅 T051966 (DATE HEAD)
 山口市(旧小郡町)のJR新山口駅(旧小郡駅)で県内産の食材を使った弁当三種類が発売された。
 名産のフグを使ったフグ寿司弁当(千円)には焼ふぐを押し寿司とふぐの唐揚げ、フグの皮の湯引きなどが入っている。
 ちぐまや弁当(八百円)は低カロリー志向でジャコ飯、豆腐きんちゃくなど野菜たっぷり、595kcal。
 いづれも毎日20食限定、新幹線口の2階コンコース、新幹線ホーム上り売店、在来線口「味彩」で発売中。
<山口新聞1003'05> (DATE END)

●中国残留婦人慰霊のつどい、山口市 T051967 (DATE HEAD)
 山口市の瑠璃光寺で1001'05中国残留婦人慰霊のつどいが開催された。
 1992年から1001を慰霊の日として選んだ。永住帰国した5人も参列。亡くなった残留婦人の冥福を祈った。
<山口新聞1002'05> (DATE END)

●ワイン用のぶどうの収穫、山陽小野田市 T051968 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の厚狭のワイン製造所「山口ワイナリー」で0923'05畑のぶどうの収穫がおこなわれた。
 毎年関心を持ってもらおうと市民約200人が訪れ、畑に入りぶどうを収穫していった。
<山口新聞0924'05> (DATE END)

●高性能アルコール検知機で検査、宇部市 T051969 (DATE HEAD)
 宇部市の市交通局の事前のアルコール検査で0902'05から0927までに8人の運転手からアルコールが検知されていたことが分かった。
 交通局では、8月から高性能のアルコール検知機を導入、チェック態勢を強化したためとみられている。乗務員は勤務の8時間前にはアルコールを控えるように指導されている。
<山口新聞0928'05> (DATE END)

●ソバの花が見ごろ、秋芳町 T051970 (DATE HEAD)
 ソバの作付面積が45ヘクタールにも及ぶ秋芳町は、ソバの白い花が見ごろを迎えている。今年は台風14号で一時倒伏したが、その後の好天で起き上がり花をつけた。秋芳町はソバで町興しを図ろうとPR中。
<山口新聞0928'05> (DATE END)

●みとう西条柿を初出荷、美東町 T051971 (DATE HEAD)
 美東町大田のJA山口美祢美東支所の柿選果場で1002'05みとう柿の初出荷が始まった。
 昨年の台風で木に被害が出たものの、豊作だった。11月初旬まで出荷を続ける。販売価格は1kg箱が5500円(優)など(送料別)。問合せ:JA山口美祢美東支所(08396-2-0231)。
<山口新聞1003'05> (DATE END)

●秋の下関観光、下関市 T051972 (DATE HEAD)
 秋の観光シーズンを迎え、1002'05から赤間神宮で「海峡上臈絵巻」が再開、1130まで日曜、祝日の11:00と14:00の2回15分程度演じられる。
 歴史体験紙芝居が10月-11月の土日・祝日の10:00から15:00までみもすそ川公園と長府の功山寺。
 1001から1130までの土日祝日の10:00-18:00まで長府の毛利邸、忌宮神社、長府庭園を主要観光ポイント7箇所でクイズを出題、クイズを解きながら散策してもらう城下町長府クイズラリー大会がおこなわれる。
 長府の毛利庭園では、10月-11月の日曜日(10:00-18:00)に甲冑、官女の衣装着付け体験。
 唐戸カモンワーフで10月-11月の土日・祝日(11:30、13:00、15:00)観光寸劇「義経八艘飛び」。問合せ:下関観光コンベンション協会(0832-23-1144)。
<山口新聞0930'05> (DATE END)

●コスモスが五分咲き、下関市 T051973 (DATE HEAD)
 下関市の豊浦町のリフレッシュパーク豊浦では約3ヘクタールの畑に100万本のコスモスが植えられ、1001'05頃五分咲きとなっている。公園では1008'05から三日間の予定でコスモス祭りを開催している。1016'05は健康作りを目的にした豊浦コスモスウォークが開かれる予定。
<山口新聞1002'05> (DATE END)

●秋の行楽シーズン限定ロープウェイを運行、下関市 T051974 (DATE HEAD)
 下関市の火の山ロープーウェイの運行が秋の行楽シーズン限定で1001'05再開され11030'05まで運行される予定。運行時間は10:00-17:00、1時間に3本運転。片道料金は大人300円、子ども100円。
 運行スタッフは、人材派遣会社への委託で、来春も期間限定の運行を予定している。
<山口新聞1002'05> (DATE END)

●中核市に格上げ、下関市 T051975 (DATE HEAD)
 下関市は1001'05から県内で初めて中核市に移行する。
 中核市は、全国に35あり、中国地方では、岡山市、広島県福山市、岡山県倉敷市に次いで4番目。九州は、長崎市、宮崎市、熊本市、大分市、鹿児島市の5つ。
 中核市は、人口30万人が指定要件。県から600の権限が委譲される。
<山口新聞1001'05> (DATE END)

●「カーテンコール」11月全国公開 T051976 (DATE HEAD)
 下関市出身の笹部清監督の最新作「カーテンコール」の先行上映は、配給会社コムストックによると「チルソクの夏」を凌ぐ勢い。全国公開も11月に決まった。
 1002現在上映している映画館は、下関スカラ座、山口スカラ座、宇部シネマスクエァ7、MOVIX周南、テアトル徳山、ワーナーマイカルシネマズ防府、萩ツインシネマ、シネプレックス小倉。
<山口新聞1002'05> (DATE END)

●入れ歯の供養祭、下関市 T051977 (DATE HEAD)
 下関市の大坪八幡宮で1002'05入れ歯の供養祭が開かれた。
 県歯科技工士会下関支部の主催。本殿横の入れ歯供養碑前で神職が祝詞を奏上し、玉串を供えた後、入れ歯を焼いて供養した。今回は60人分の入れ歯を供養した。
<山口新聞1003'05> (DATE END)

●シーカヤックを楽しむ、長門市 T051978 (DATE HEAD)
 長門市(旧油谷町)の油谷湾で0925'05シーカヤックフェスティバルが開かれ、県内外から訪れた約70人がシーカヤックを楽しんだ。
 強風と高波のため、レースのコースが変更になり、1周8kmの油谷湾チャレンジコースと1周2.5kmの油谷湾エンジョイコースの二つで実施された。参加者はバーベキューなどで交流も楽しんだ。
<山口新聞0928'05> (DATE END)

●竹灯が街並みを彩る、萩市 T051979 (DATE HEAD)
 萩市で竹筒の中にロウソクを灯し街並みに並べる「萩竹灯路物語」が1010'05まで開かれる。
 市内の堀内の城下町や萩博物館周辺で総延長約1kmの間に竹灯千個を並べる。点灯時間は18:00から21:00まで。
<山口新聞1003'05> (DATE END)

●若い漁業者向けの市営住宅が完成、萩市 T051980 (DATE HEAD)
 萩市の離島の大島に市営住宅1棟、8戸が完成、漁業の後継者の定住促進が目的。1棟には2DKが2戸と3DKが2戸が入っている。家賃は2DKが14,700〜23,900円、3DKが19,200〜31,800円すでに20代から30代の家族の入居が決っている。
<山口新聞0927'05> (DATE END)

●靖国神社への首相参拝は違憲、大阪高裁 T051981 (DATE HEAD)
 靖国神社に小泉総理大臣が参拝したのは違憲と0930'05大阪高裁の判決があった。
 首相の参拝は、1)公用車を利用し、秘書を伴っている点が職務と認めるのが相当。2)参拝が公的か私的かあいまいな言動に終始する場合、公的行為として認定されてもやむを得ない。3)特定の宗教への助長、促進として程度を超え、憲法20条3項が禁止している宗教活動に当たる。しかし、4)靖国参拝を奨励する意図は認められず、思想・良心の自由、信教の自由などの侵害は認められない、とした。
<山口新聞1001'05> (DATE END)

●調査員を装い不正回収、愛知県 T051982 (DATE HEAD)
 全国で国勢調査がおこなわれているが、愛知県名古屋市名東区で国勢調査の調査員を名乗る男が現われ、調査票を騙し取られる事件が1002'05までに起きていることが分かった。
 男は40代から50代で中肉中背。1001'05の11:00頃に女性の自宅を訪れ、調査票を受け取っていったが、30分後本物の調査員が訪れ、偽者だったことに気づいた。
<山口新聞1003'05> (DATE END)

●ドリーズ・カム・トゥルーの記念館完成、北海道 T051983 (DATE HEAD)
 北海道の池田町に人気音楽バンドの「ドリームズ・カム・トゥルー」の記念館が完成した。
 記念館の「DCT・Garden・IKEDA」は池田町の「ワイン城」の中にオープンした。1002'05におこなわれた開館イベントには、同町の出身者であるボーカルの吉田美和やメンバーの中村正人も出席した。
<山口新聞1003'05> (DATE END)
END1002
1009
1009次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●岩国クリを出荷、岩国市 T051984 (DATE HEAD)
 岩国市の南河内地区の特産品「銀寄」の出荷が始まった。岩国栗選果場には、農家が収穫した栗が持ち込まれ、燻蒸処理された後、選別機により大中小に分けられた。
 郵パック・ふるさと特産品「岩国栗」として取り扱われている。1004'05に85箱を郵便局に持ち込んだ。郵パックは、3kg箱詰4500円、5kgが6300円。問合せ:錦川森林組合(0827-37-0370)>
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●水道局職員が5096万円着服、岩国市 T051985 (DATE HEAD)
 岩国市水道局の男性職員(45)が共済基金の金5096万円を先物取り引きに流用、横領していたことが発覚した。
 1994年11月から水道局が中国地方水道事業公無災害共済基金の事務局になって以来、共済会の事務を担当した男性職員は1999年ごろから基金の会計を不法に操作、金、穀物の先物取り引きに流用していた。
 今年の9月事務担当を交代することになったが、事務引き継ぎに応じないため調査してみたところ、基金不足が発覚した。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●ハワイの修学旅行へ出発、安下庄高校 T051986 (DATE HEAD)
 周防大島町の安下庄高校の二年生64人が1004'05ハワイのカウアイ島への修学旅行に出発した。
 明治、大正期に多くの島民がハワイに移民したことから修学旅行の地として選ばれた。旅程は、四泊五日で福岡空港から空路ハワイ入りし、カウアイ島で二泊、ワイメア島の生生と交流をする。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●小学生が稲刈りを体験、余田小学校 T051987 (DATE HEAD)
 柳井市の余田小学校の五、六年生が0929'05稲刈り体験をした。
 春に田植えをした90平方メートルの田んぼで31人が手に鎌を持ち、水稲を刈り取っていった。刈った稲は昔ながらの方法ではぜにかけ、天日干しをした。
<山口新聞0930'05> (DATE END)

●大島ミカン初出荷、周防大島町 T051988 (DATE HEAD)
 周防大島町(旧久賀町)のJA山口大島久賀選果場で1006'05みかんの初出荷がおこなわれ、県内のスーパーなどで発売される予定。
 選果場には、町内の農家が持ち込んだミカンが大きさ、色、糖度、酸度など25種類に餞別、箱詰めされていった。
 出荷式では、組合長のあいさつの後、テープカットがあり、初出荷の大型トラックがみかんを満載して各地に向かった。
<山口新聞1007'05> (DATE END)

●商船高等専門学校で卒業式、大島商船高専 T051989 (DATE HEAD)
 周防大島町の大島商船高等専門学校で0927'05商船学科の卒業式があり、28人が卒業した。
 商船高専は、4年半の学科と、1年間の航海実習があるため、卒業には5年半かかる。卒業生のうち、25人が就職希望で24人が内定を得ている。内訳は、船員13人、運輸関係が4人、製造技術6人。進学希望の3人は、今秋から同校に開講する専攻科に進学する。
<山口新聞0928'05> (DATE END)

●富士フィルムコンテストに入賞、平生町 T051990 (DATE HEAD)
 平生町の下横土手で写真館「ABCスタジオ」を経営する男性(30)が富士営業写真コンテストで婚礼写真の部で県内でただ一人入省した。1960年からおこなわれているコンテストで今回も全国から18,139点の応募があった。
 入賞した作品は「ホワイトウェディング」。昨年に続く2回目の応募で入賞した。
<山口新聞1006'05> (DATE END)

●消費者が稲刈りを体験、平生町 T051991 (DATE HEAD)
 平生町の平生町元気米研究会は、1008'05大野西の田んぼで消費者を招いて稲刈りをおこなった。
 平生町元気米研究会は、農薬や化学肥料の使用を50%抑えた米作りをしており、「元気米」ブランドを販売している。
 毎日食べている元気米がどうやって作られるのか、6月に田植え交流会を開いている。稲刈りを体験したのは、周辺地区に住むコープやまぐち会員21人。
 元気米は、生産者21人が6.8ヘクタールで栽培、50%に抑えた農薬、肥料は堆肥をおもに使い、除草剤は1回使う。エコ農産物に指定されている。昨年の収穫量約32トン中18トンをコープやまぐちに販売している。
<山口新聞1009'05> (DATE END)

●オリジナルろうそく作り、城南小学校 T051992 (DATE HEAD)
 田布施町の城南小学校の六年生19人が1007'05ハゼの実からオリジナルろうそくを作った。
 田布施町の矢田部にあるハゼの実ロウ復活委員会の工房で、子どもたちは、ハゼの実を枝から選別、ダイガラで果肉を分別、復元した搾油機で蒸したハゼの実からロウを絞り出した。ロウを木枠に流し込み直径3.5cm、高さ1.5cmのオリジナルろうそくわ作った。
<山口新聞1008'05> (DATE END)

●校長が処分決定書を閲覧、光高校 T051993 (DATE HEAD)
 高校三年の男子が授業中に爆発物を投げ込んだ事件が起きた光市の光高校の校長が、中等少年院に送致された少年の処分決定書を閲覧していたことが1004'05分かった。
 少年事件の記録や証拠は原則非公開で、被害者や家族以外に許可が出るのは異例という。
 校長は「今後の対策を検討する上もで(処分決定書は)重要な内容になる」として0822'05山口家裁に閲覧を打診、一部閲覧が許可された。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●自転車の講習会、華陵高校 T051994 (DATE HEAD)
 下松市の華陵高校で0926'05自転車マナー講習会が開かれ、全校生徒約400人が参加した。
 最近は、自転車同士の衝突、高齢者との衝突などが頻発しており、歩道は歩行者優先で自転車は徐行して欲しいと指導があった。同校では約230人が自転車登校をしている。
<山口新聞0928'05> (DATE END)

●お米の味較べ、公集小学校 T051995 (DATE HEAD)
 下松市の公集小学校で五年生70人が0927'05国産米と輸入米の食べ較べに挑戦した。総合学習で4月から米作りに取り組んでいる一環。
 白米、赤米、タイ米の三種類を用意、食べやすいように赤米には、白米ともち米をブレンド、タイ米は、バターで炒め、ピラフにした。
 子どもたちは、三種類のご飯を食べ、感想を述べた。市の食育ボランティアを講師に招き、お米にまつわる知識を深めた。
<山口新聞0929'05> (DATE END)

●ネットクイズで市をアピール、周南市 T051996 (DATE HEAD)
 周南市は、携帯電話でクイズに参加してもらい市を全国にアピールする「I-QUIZ」を昨年度に引き続き開始した。
 0228'06まで専用のウェッブサイト上に市内・近隣向けと全国向けの問題を掲載する。
 全国向けの問題は、市の歴史、文化、観光にかんするもの、市内・近隣向けは、市内の施設やイベントの紹介にかんする問題が提出される。
 問題は毎月一回出題し、正解するとポイントを与えられる。毎月最高ポイント獲得者の中から抽選で市の特産品などをプレゼントする。クイズのアドレスは、www.shunan-i-quiz.cm
<山口新聞1008'05> (DATE END)

●空き店舗で実習、防府商業高校 T051997 (DATE HEAD)
 防府商業高校の生徒が空き店舗を使い実習やイベントをおこなう「天神まちかどフェステタ」が1001'05銀座商店街で開かれた。
 全12学級とコンピュータ部、茶道部なども出店。オリジナル商品「芋ういろう田舎もん」「みかんのフルーツケーキ実柑ちゃん」などが発売された。今年で3回目。
<山口新聞1002'05> (DATE END)

●コイヘルペスが陽性反応、防府市 T051998 (DATE HEAD)
 防府市の大崎にある養鯉業者の飼育するニシキゴイ4匹からコイヘルペスウィルスの陽性反応があったと1008'05県水産課が発表した。
 1012'05に二次検査の最終結果が発表される。県水産課は、対策本部を設置、養殖場のコイの移動の禁止などの被害防止策を取る予定。
 養鯉場は、0920'05岡山県の業者から購入した28匹のうちの4匹。購入後、コイが次々と死んだため1007'05県に報告した。
 購入元の業者のコイも陽性反応が出ており、岡山からコイヘルペスが来た疑いが持たれている。
<山口新聞1009'05> (DATE END)

●県中央部に工業高校を、防府市 T051999 (DATE HEAD)
 防府市の市議会議長や連合自治会長など6人が1007'05県庁を訪れ、県央部に工業高校の設置を要請した。
 提出された陳情書では、防府市には、マツダ防府工場やブリヂストン、協和発酵など多くの工場があり、防府市が工業都市として生きていくためには人材養成の場が必要。県央部への公立高校の設置を要請した。
<山口新聞1008'05> (DATE END)

●西日本最大のフリーマーケット開催、防府市 T052000 (DATE HEAD)
 防府市で1015'05「愛情防府フリーマーケット」が開催される。昨年は、県内から188店が出店した。
 当日のアスピラート前のセンターステージでは、09:00から松崎小学校の吹奏楽部の演奏がおこなわれる。天神ピアでは、コミュニティFMのサテライトスタジオなども開催される。
<山口新聞1008'05> (DATE END)

●子どものコミニュケーション能力向上、山口市 T052001 (DATE HEAD)
 子どものコミニュケーション能力の向上を目指したワークショップが0925'05山口市の県教育会舘で開かれ、県内から約40人が参加した。
 参加者はゲームを交えながら自己紹介をして相手の緊張を解く手法を実感した。子どもの企画力、実践力のステップアップを目指す。やまぐちネットワークエコーが主催。
<山口新聞0926'05> (DATE END)

●サバイバルキャンプに参加、山口市 T052002 (DATE HEAD)
 山口市の古熊の天神山で0924'05から一泊二日の予定で小中学生のサバイバルキャンプが始まった。
 小中学生150人が参加、子どもたちは、班に分かれ、夜を過ごすシェルター作りに取り組んだ。ダンボールやビニールシート、ロープ、くいを使いながら寝場所を作っていった。
 その他にも竹でお箸やお皿、水筒なども作った。
<山口新聞0927'05> (DATE END)

●年賀はがきが到着、山口市 T052003 (DATE HEAD)
 山口市の山口中央郵便局に1004'05年賀はがきが到着した。約209万枚の年賀はがきが管内23局に配送された。来月1日から販売される。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●枝豆の収穫、山口市 T052004 (DATE HEAD)
 山口市名田島で枝豆の収穫体験会がこのほど開かれ、県内外から約450人が参加した。
 地区で栽培している大豆は、まだ「枝豆」状態。参加者には長さ1.5mのロープを300円で購入してもらい、ロープで縛れるだけの枝豆を持ち帰ってもらおうというもの。
 参加者たちは、40アールの大豆畑に入り、採れるだけの枝豆をロープで縛った。企画した組合によるとそのままでも20kgの収穫があったのではないかという。
<山口新聞1006'05> (DATE END)

●体罰5年で6件、山口市 T052005 (DATE HEAD)
 山口市の知的障害者福祉施設「るりがくえん」の体罰問題で1006'05記者会見をおこない、1997年4月から2001年12月にかけて入所者6人にたいして6件の体罰をおこなっていたことを明らかにした。
 1210'01入所者の自閉症者(17当時)が暴れたため両手をロープで縛り、平手で顔を殴った。この模様は園を紹介するビデオに紹介されている。
 1999年10月には衣服を繰り返し破る入所者を下着一枚にして二日間過ごさせた。
 1998年9月には周囲への暴力が止まらない入所者にたいし、職員が拳で殴り、歯を折る怪我を負わせていた。
 園の説明によると、暴力を受けたのはいづれも周囲への暴力と問題行動にたいする指導で、その都度保護者には謝罪と説明をおこない、了承を得たという。
 親の会の会長(70)も「教育の一環であり、暴力とは思っていない。園には感謝している」という。
 県は、外部者を含む委員会などでチェック体制を強化するなど再発防止策をとるという。
<山口新聞1007'05> (DATE END)

●カローリングを体験、井関小学校 T052006 (DATE HEAD)
 山口市阿知須町の井関小学校で1005'05放課後わくわくどきどき教室があり、子どもたち4人がニュースポーツのカローリングを体験した。
 カローリングは、直径26cmの円盤状のローラーを滑らせ21m先の的を狙う競技。カローリングのやり方を教えてもらった後、チームに分れ交互に投げ合い総合点を競い合った。
<山口新聞1006'05> (DATE END)

●森林県民税活用事業、山口市徳地町 T052007 (DATE HEAD)
 山口県が今年度から始めた「やまぐち森林づくり県民税」を活用した事業が山口市の徳地町で1006'05おこなわれた。
 この事業は荒廃森林の伐採事業で、山口市の徳地町柚木のヒノキ人工林で40%のヒノキが伐採された。伐採は、過密状態になった場所に日光を当て下草を生えさせるのが目的。約1週間で700本を切る。
<山口新聞1007'05> (DATE END)

●土居神楽を奉納、阿東町 T052008 (DATE HEAD)
 阿東町の嘉年紙の森山八幡宮で1002'05土居神楽が奉納された。
 土居神楽保存会の15人が本殿で舞を奉納後、舞殿で「国打」「蛇舞」などを披露した。
<山口新聞1003'05> (DATE END)

●子どもの下校を見守る、さくら小学校 T052009 (DATE HEAD)
 阿東町のさくら小学校の子どもたちの下校を見守るボランティア組織が発足した。
 地福婦人会のウォーキンググループの30人が「みまもりたい」を結成、月2回下校に同行する。
<山口新聞0929'05> (DATE END)

●あとう夢太鼓が訪問、さくら小学校 T052010 (DATE HEAD)
 阿東町のさくら小学校に1005'05あとう夢太鼓のメンバー5人が訪れた。メンバーが和太鼓の演奏を披露した後、子どもたちに和太鼓の演奏方法を指導。実際に和太鼓の演奏に挑戦した。
<山口新聞1006'05> (DATE END)

●秋吉台でキノコ狩り、秋芳町 T052011 (DATE HEAD)
 秋芳町の秋吉台で1002'05キノコ狩りがおこなわれ、家族連れ約220人が秋の香りただようカルスト台地でキノコ狩りを楽しんだ。
 秋吉台家族旅行村でおこなわれた集まりでは、小雨にもかかわらず一時間かけて秋吉台でキノコを探し、体育館に持ち寄った。
 山口なばの会の会員がキノコの鑑定をおこない、バライロツルタケやウラムラサキシメジといった西日本では秋吉台でしか生息していないキノコが見つかった。
<山口新聞1004'05> (DATE END)

●薬草探しハイキング、秋吉台 T052012 (DATE HEAD)
 秋芳町の秋吉台で1023'05薬草探索ハイキングが開かれる。主催する徳山薬剤師会では参加者を募集している。
 秋吉台には1200種類以上の植物が生息しており、アオツヅラフジやナンバンギセル、オケラなどの薬草も見られる。
 国定公園に指定されているために薬草の摘み取りはできないが、写真撮影はできる。昼食、飲み物は各自が持参のこと。定員は40人程度。申し込みは往復はがきで1013'05まで事務局まで。
 〒745-0822周南市孝田町7-1徳山薬剤師会事務局。
<山口新聞1007'05> (DATE END)

●乗用車通学の学生のための安全教室、宇部フロンティア大学 T052013 (DATE HEAD)
 宇部市の宇部フロンティア大学の短期大学部は、自動車で通学する学生のための安全教室を0928'05開いた。
 会場となった西日本自動車学校に男子学生11人、女子学生39人が参加し、急制動、縦列駐車を体験した。教習コースを使い、道路に水をまき、雨天時の急ブレーキをABS(アンチ・ブレーキ・システム)車と非ABS車でそれぞれ体験した。
<山口新聞0929'05> (DATE END)

●情報総合実習室などが完工、慶進高校 T052014 (DATE HEAD)
 宇部市の琴芝にある慶進高校で0927'05コンピュータを使った授業に対応できる情報総合実習室などを整備する改修工事の完工式がおこなわれた。実習室では、パソコン40台が設置され、専門教科の情報処理や「情報」の科目にも対応する。
<山口新聞0928'05> (DATE END)

●韓国の大学と交流協定、香川学園 T052015 (DATE HEAD)
 宇部市の学校法人香川学園と韓国・馬山市の昌信大学の間で1005'05人材育成などを目的とした交流協定が結ばれた。
 香川学園は、フロンティア大学、大学院、短大、高校、中学、幼稚園を運営している。一方、昌信大学は、工学、自然科学、社会実務、芸術の30学科の大学と、二年制大学、高校、中学を運営。
<山口新聞1006'05> (DATE END)

●職場体験学習、伊佐中学校 T052016 (DATE HEAD)
 美祢市の伊佐中学校で一年生40人が0927'05から職場体験学習に取り組んでいる。
 警察署、消防署、郵便局、図書館、有線放送テレビセンターなど希望する職場を選んだ。
<山口新聞0928'05> (DATE END)

●無事故5000日、麦川小学校 T052017 (DATE HEAD)
 美祢市大嶺町の麦川小学校は、1014'05無事故5000日を記録した。
 1991年4月8日から無事故記録運動の取り組みを開始した。学校の入口に交通無事故記録表を設置、毎日日数のカードを入れ替えている。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●炭焼きや稲刈りを楽しむ、美東町 T052018 (DATE HEAD)
 美東町の桂岩ふれあいセンターで1001'05と翌日、農山村体験イベントがあり、家族連れが炭焼きや稲刈りを楽しんだ。
 今回は、春に田植えをした田んぼの稲刈りをしたり、ソバ打ち、草木染、野菜収穫、竹炭作りを楽しんだ。次回は1218'05に開催予定でもちつきをする予定。
<山口新聞1004'05> (DATE END)

●山口田辺製薬が設立、山陽小野田市 T052019 (DATE HEAD)
 山陽小野田市にある田辺製薬の工場を分離し、田辺製薬が全額出資する山口田辺製薬が1003'05設立された。
 大阪市淀川区の大阪工場から注射剤や治療薬などの一部を除き、ほとんどの部門を新会社に移す。
<山口新聞1004'05> (DATE END)

●選挙セールで投票率増狙い、小野田商工会議所 T052020 (DATE HEAD)
 山陽小野田市で1010'05におこなわれる市議会選挙で投票率上昇を目的にした選挙セールが実施される。県内では初の試み。
 投票所で投票を終えた有権者にたいし、市選管が発行した「投票済証」が交付されこれを市内の協賛店に提示すると値引きなどのサービスを受けられる仕組み。
 小野田サンパークでは11店で利用できる。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●ガラス製作を中学生が体験、山陽小野田市 T052021 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の焼山海岸のきららガラス未来館でこのほど「中学生サイエンスセミナー」が開かれ、約30人が参加した。
 ガラス作家(33)が市販のジュース瓶を溶かし、ワイングラスを作る工程を披露、子供たちは、グラスに絵を描いて砂を吹きつけるサンドブラストを体験した。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●稲の収穫、津布田小学校 T052022 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の津布田小学校で1007'05五年生が稲刈りをおこなった。
 6月の総合的学習の時間に生徒たちが植えたヒノヒカリを鎌で刈り取っていった。収穫したお米は11月に「おにぎりパーティ」を開く予定。
<山口新聞1008'05> (DATE END)

●関西フィルオーケストラを招き演奏会、長成中学校 T052023 (DATE HEAD)
 下関市長府の長成中学校で0926'05関西フィルオーケストラを招いた演奏会があり、生徒、保護者約400人が聞き入った。
 アンダーソン「舞踏会の美女」、ヨーゼフ・シュトラウスの「憂いもなく」など10曲を披露した。
<山口新聞0928'05> (DATE END)

●TVとゲームの体への影響を学ぶ、菊川小学校 T052024 (DATE HEAD)
 周南市の菊川小学校の四年生30人が0928'05テレビとゲームとのかかわりをとおして心と体の健康について学習した。
 菊川小学校が推進している健康教育の初授業。教諭や保護者が参観した。
 長時間テレビゲームをすると記憶力が低下し、集中力が衰え、認知症と同じような「ゲーム脳」のような状態になることが説明された。脳の成長によいという音読を勧め、自然と触れ合ったり家族と話す時間を多く持って欲しいと子どもたちに呼びかけた。
<山口新聞0929'05> (DATE END)

●合唱クラブ全国大会へ、豊浦小学校 T052025 (DATE HEAD)
 下関市の豊浦町の豊浦小学校の合唱クラブがこのほどNHK全国学校音楽コンクール中国大会で最優秀の金賞を受賞、5年ぶりの全国大会出場を決めた。
 全国大会は1009'05全国8ブロックの代表10校が参加して、東京のNHKホールでおこなわれる。
<山口新聞0929'05> (DATE END)

●大学院の研究発表会、下関市立大学 T052026 (DATE HEAD)
 下関市立大学の大学院の研究発表会が1001'05の13:00から開かれる。発表するのは、修士課程の二年生。一般市民も自由に聴講できる。
 【36番教室】「最近の市町村合併に関する研究」「外国企業の受け入れ製作」「バランス・スコアカードと見えざる資源」「中国に進出した日本のコンビニエンス・ストアの経営戦略と中国てのコンビニエンス・ストアの現状と問題点の分析」「派遣労働」。
 【27番教室】」松下電器の成長と戦略」「中国の観光業界」「環黄海経済圏の現状と展望」「程度の大きさを表す程度副詞の日本語への対応」。
<山口新聞0930'05> (DATE END)

●レンタサイクル実験を開始、下関市 T052027 (DATE HEAD)
 下関市のあるかぽーと桟橋付近に1002'05レンタサイクルを設置、1106'05まで貸し自転車がどのように関門観光に影響を与えるか実験を開始した。
 貸し自転車は、電動補助自転車30台(うち折り畳み自転車が10台)と子供用自転車10台、10:00-17:00の間500円で貸し出す。
 関門海峡の反対側の門司港にもレンタサイクルポートがあり、ここで乗り捨てることもできる。「サイクルタウン下関構想」事業の一環。
<山口新聞1003'05> (DATE END)

●下関ガイド豊浦地区版出版、下関市 T052028 (DATE HEAD)
 下関市は、旧豊浦郡(豊浦、菊川、豊田、豊北)の観光名所や温泉地などの情報をまとめた「下関観光ガイドブック豊浦地区版」を製作した。
 A4判(ふたつ折り4ページ)カラー印刷で13万部印刷した。各総合支所で配布を始める。問合せ:観光振興課(0832-31-1350)。
<山口新聞1004'05> (DATE END)

●中国地方最大級の風力発電所を建設、下関市豊北町 T052029 (DATE HEAD)
 下関市豊北町に中国地方最大規模の発電能力を持つ風力発電所が建設される。1005'05自治会、行政など関係者40人が参加して起工式があった。
 建設するのは、クリーンエナジーファクリトー、子会社のCEE豊北ウィンドファームが運営する。豊北町滝部の境下地区と寺地地区を開発、境下地区に2500KW級の発電機を7基、寺地地区には1500KW級の発電機を5基建設する。完成すれば中国電力に売電する。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●精神障害者リハビリ施設完成、下関市豊浦町 T052030 (DATE HEAD)
 下関市の豊浦町黒井に精神障害者向けのリハビリ施設「デイケア一歩社」が完成した。定員は一日50人、利用時間は09:00-16:00まで、健康保険や公費負担制度を使って利用することができる。問合せ:デイケア一歩社(0837-74-3190)。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●長府企業フェスタ、下関市 T052031 (DATE HEAD)
 下関市の長府で1015'05と1016'05の両日、下関競艇場で長府企業フェスタが開催される。
 長府地区内に事業所を持つ企業50社が参加、市内工業高校の出店も予定されている。
<山口新聞1008'05> (DATE END)

●来年統合の中学校が交流学習、深川中学校 T052032 (DATE HEAD)
 長門市の深川中学校で0928'05公開授業がおこなわれた。
 深川中学校(385人)と大畑分校(20人)は9月の間来春の統合をめざして、一緒の授業や学校行事をおこなう交流学習をしている。
 全学年で授業が公開され、三年生は習熟度別に3グループに分れた英語や2グループに分れた数学の授業があった。
 深川中学校は、2003年度から学校の評価を保護者、地域住民から受けており、全教師も自ら目標を決め、自己評価する目標管理システムを導入している。
<山口新聞0929'05> (DATE END)

●漂着物調査、長門市日置 T052033 (DATE HEAD)
 長門市日置(旧日置町)の二位の浜で1006'05日本海沿岸の汚染実態を調べる漂着物調査がおこなわれた。
 日本海沿岸の北海道から長崎県にかけて16道府県とロシア、韓国、中国の海岸55地点で実施。県内では二位の浜が対象となっている。
 日置中学校の生徒と市職員が参加、10平方メートル四方10区画の漂着物を調べた。その結果では、プラスチック製品が多く、海外製品ではハングル文字が書かれているものもあったという。
<山口新聞1007'05> (DATE END)

●商業高校生の店が開店再開、萩商業高校 T052034 (DATE HEAD)
 萩市の田町商店街で営業していた萩商業高校の生徒の店「FIND A NEW WAY」の2学期の営業が再開した。
 店の営業は三年生がおこない、商店の仕入れや管理、販売促進など店舗企画・運営について体験学習する。
 商品は、近隣の道の駅から仕入れた野菜や日置農業高校で作られたベーコン、ジュースなどの加工品も並んでいる。
 営業日は、10月6日、20日、27日、11月10日、17日、24日。営業時間は13:00から17:00。問合せ:萩商業高校。
<山口新聞0930'05> (DATE END)

●戴帽式、県立萩看護学校 T052035 (DATE HEAD)
 萩市堀内の県立萩看護学校で1003'05戴帽式がおこなわれ、第一看護科一年生41人がナースキャップを受けた。
<山口新聞1004'05> (DATE END)

●ネットの有害情報の遮断について、生徒指導対策協議会 T052036 (DATE HEAD)
 山口県庁でインターネットや携帯電話の有害情報の対策を考える生徒指導対策協議会の初会合がおこなわれた。
 会合では、県下の公立校の小学五年生、中学二年生、高校二年生を対象にした「インターネット利用状況調査」のアンケートを示した。アンケート結果は次回の会合で示される。
<山口新聞0924'05> (DATE END)

●県内8ヶ所で不正軽油の調査、山口県 T052037 (DATE HEAD)
 全国一斉に不正軽油の調査がおこなわれ1004'05県内8ヶ所でも調査が実施された。
 路上軽油抜取調査は、山口市の国道2号線であり、県税事務所職員や小郡署員など12人がトラックを止め、タンクから軽油約200mlのサンプルが50本採取された。
 県内では267本のサンプルが採取され、運転手から直前に給油した場所などの聞き取りをおこなった。
 サンプルの簡易分析をしたところ4本が不正軽油とみられ、詳しい分析をおこなう。
<山口新聞1005'05> (DATE END)

●県内のガソリン価格129円に、山口県 T052038 (DATE HEAD)
 山口県内のガソリン小売り価格(1リットル)が0901'05現在、129円と前年同月に較べ10円上昇下もことが県の調査で分かった。
 最高根は、長門・萩地区の134円、最低値は、岩国、宇部、小野田地区の128円だった。
 灯油1リットル当たりの平均価格は、106円と前年同月比で13円の上昇した。
<山口新聞1007'05> (DATE END)

●今春の高卒者の進路状況、山口県 T052039 (DATE HEAD)
 山口県県教委は、2005年3月に公立高校を卒業した高校生の進路状況を発表した。
 卒業者総数10.893人中、大学・短大への進学者は4,456人(41.3%、前年比1.5ポイント増)、国立大学は1,019人(22.9%)、公立大学には361人(8.1%)、私立大学は2,234人(56.2%)だった。
 おもな進学先として、山口大学が349人、県立大学、福岡大学、広島大学、下関市立大学、山口芸短、宇部フロンティア大学短大だった。
 就職者数は、2,652人(24.6%、前年比1.2ポイント増)だった。
<山口新聞1008'05> (DATE END)

●三人の教員の殺傷事件の少年が殺意を否定、大阪府 T052040 (DATE HEAD)
 大阪府寝屋川市の市立中央小学校で今年2月、卒業生の少年(17)が教職員3人を包丁で刺し、殺傷した事件の初公判が0929'05大阪地裁で開かれた。
 少年は、あくまでも刺すことが目的であったと殺意を否認、弁護側も、心身耗弱状態にあったと主張。改めて精神鑑定をするように求めた。
 冒頭陳述で検察側は、好意を抱いていた女性のことを思い悩むうちに自暴自棄になり、偶然小学校の担任教諭を思い出し、いじめを止めてくれなかったことを恨み、殺意を抱いて殺そうとした、と主張した。
<山口新聞0930'05> (DATE END)

●シェークスピア作品は、外交官の作品? T052041 (DATE HEAD)
 シェークスピアの作品は実は、英国の外交官が書いたものであるという研究論文が10月末出版されることが1005'05分かった。
 作品の登場人物や記述を関連する歴史文書と照合した結果、英国の外交官ヘンリー・ネヴィルがすべての作品を書いたという結論に達した。作品が政治的要素を含んでいたため、遠い親戚であったシェークスピアを表向きの作者に仕立てている、と説明している。
 シェークスピアには不明な部分が多く、本当は同時代のフランシス・ベーコンやパトロンだったエリザベスI世自身という説もある。
<山口新聞1006'05> (DATE END)

●がんに効くと書籍で宣伝 T052042 (DATE HEAD)
 がんに効果があるとキノコの一種のアガリクス茸の健康食品を書籍で宣伝したとして警視庁生活環境課は、1005'05薬事法違反(承認前の医薬品の広告、無許可販売)の疑いで健康食品会社「ミサワ化学」の社長(58)と史輝出版の役員(49)ら計6人を逮捕した。
 今回、出版物の内容を未承認医薬品とみなし関係者を逮捕したのは初めて。書籍に架空の体験談を執筆したフリーライター(44)と監修担当の東海大名誉教授(75)も同容疑で書類送検する。
 2001年から昨年まで『即効性アガリクスで末期ガン消滅!』などと題した書籍2冊を4万千部刊行。これらの本は、出版費用をミサワ化学が負担する「タイアップ出版」。本文中に商品名を明示、問合せ先としてミサワ化学が印刷してあった。
 未承認医薬品については、薬事法で名称、製造方法、効能などについて広告することを禁止。承認済みの場合でも虚偽や誇大な記事を広告したり、流布させることを禁じている。また、健康増進法も健康の維持増進の効果などについても著しく事実と異なったり、誤認させるような表示をしてはならないと定めている。
<山口新聞1006'05> (DATE END)

●長期入院負担軽減へへ、厚生労働省 T052043 (DATE HEAD)
 厚生労働省は、1005'05高齢者などの長期入院の入院費用に、医療保険と介護保険を併用できるように制度を変更する方向で検討に入った。
 入院日数が180日を超える患者にたいし、罰則的に自己負担を増加している現行制度を廃止する。
 現行制度では、長期入院患者のためには療養病床があり、それぞれ医療保険適用と介護保険適用を選ぶことになるが、患者のニーズや特性はどちらもあまり差がない。
 そのため今後は同じ病床で医療行為には医療保険、介護サービスは介護保険を適用できる新たな病床のタイプを作る方向で検討する。
 来年4月の診療報酬海底での実施を目指す。
<山口新聞1006'05> (DATE END)

●外来語の言い換え案を提出、国語研究所 T052044 (DATE HEAD)
 国立国語研究所の外来語委員会は、35の外来語について1006'05言い換えの提案の中間発表を公表した。
 アクセシビリティ:利用しやすさ、利便性。アミューズメント:娯楽、娯楽施設。オーガナイザー:まとめ役。オーナーシップ:所有権、主体性。オペレーション:作戦行動、公開市場操作。
 カスタムメード:受注生産、特注品。クライアント:顧客、依頼者。コージェネレーション:熱電供給。コンポスト:たい肥、生ごみたい肥化装置。
 サプリメント:栄養補助食品。サムターン:内錠つまみ。センサス:大規模調査。ソフトランディング:軟着陸。
 デボジット:預かり金。ドナー:臓器提供者、資金提供者。トラウマ:心の傷、心的外傷。
 ナノテクノロジー:超微細技術。ネグレクト:育児放棄、無視、世話の放棄。
 バイオテクノロジー:生命工学、生命技術。バイオマス:生命由来資源。ハイブリッド:複合型。ヒートアイランド:都市高温化。ビオトープ:生物生息空間。フリーランス:自由契約。
 メディカルチェック:医学的検査、身体検査。
 リードタイム:所要時間。リターナブル:回収再使用、再使用できる。リデュース:ごみ発生抑制、ごみの減量。リバウンド:揺り戻し、反発。リユース:再使用。リリース:発表。レシピエント:移植患者。
 ワークシェアリング:仕事の分かち合い。ワンストップ:一ヶ所。
<山口新聞1007'05> (DATE END)

●新聞の見出しは著作権 T052045 (DATE HEAD)
 新聞社が自社サイトに掲示した新聞の見出しを無断転用されたことが著作権侵害に当たるかどうかの控訴審判決が1006'05知的財産高裁であり、見出しは法的保護に値する、という判決が下された。
 ニュース提供会社デジタルアライアンスがインターネットサイトで電光掲示板のように見出しが流れるもので、見出しをクリックすると大手サイトのニュースページリンクするサービス。
 読売新聞社は、2002年10月から約2年間に渡り、自社サイトの見出しとデジタルアライアンスのサイトのサイトの見出しが同じか、酷似していたと主張。一審では「見出しは著作物に当たらない」としていた。
 控訴審の判決理由では一審同様見出しの表現には創作性を認めなかったが、労力・費用をかけたものとして法的保護に値するものと判断。デジタルアライアンス社は営利目的で継続し、しかも情報の鮮度が高い時期に実質的に自社サイトに配信しており、無断転用は読売新聞社側の利益を侵害したとして不法行為を認めている。
 しかしながら、見出しの使用差止めと2480万円の損害賠償は認めず、賠償額として1ヶ月一万円の支払い(約23万円支払い)を命じた。
<山口新聞1007'05> (DATE END)

●行政対象暴力不当要求応じた9% T052046 (DATE HEAD)
 行政機関に物品購入など不当な要求をおこなう「行政対象暴力」について警察庁が国の行政機関を調査した。
 回答した国の機関の21.9%が過去に不当な要求を受けたことがある。過去一年に限定した場合8.6%が何らかの形で要求に応じていたことが分かった。
 相手方は、「え せ同 和」が46.6%と最多。「え せ右 翼」が39.4%、暴力団は8.4%。
 内容は、物品購入33.5%、機関紙の購読が30.5%。
<山口新聞1007'05> (DATE END)

●読解力の養成を強化、文部科学省 T052047 (DATE HEAD)
 文部科学省は、国語科の読解について、従来の文学作品の文章からだけではなく、データ、資料を解釈して論理的思考を養う方針を固め、中教審にたいして「読解力向上プログラム」を提示した。
 指導は、国語科だけでなく、すべての教科についておこなわれ、「PISA型読解力」の養成を念頭に置く。
 中学一年生の社会科では、ある県の人口増加率の表を踏まえて県全体の人口がどのように変動し、現実に起きている事象との関係を考察する学習が例示されている。
<山口新聞1008'05> (DATE END)

●高速道路で改造エアガン発射を認める、大阪府 T052048 (DATE HEAD)
 大阪府警は、高速道路などの改造エアガン発泡事件で1007'05までに覚醒剤所持で逮捕状を取り、行方を追っていた住所不定、無職の男(25)を逮捕した。
 同容疑者は、大阪市中央区で職務質問に遭い逃亡を図ったが、乗り捨てて逃げた車の中から改造エアガン3丁と覚醒剤0.65g、バールなどが見つかった。
<山口新聞1008'05> (DATE END)

●セカンドオピニオンの保険適用を検討、厚生労働省 T052049 (DATE HEAD)
 病気治療について主治医以外の医師の意見(セカンドオピニオン)について厚生労働省は、1008'05公的医療保険の対象として診療報酬の点数化する方向で検討に入った。
 医師の側からもセカンドオピニオンの機会を積極的に持つことを提起し、患者の受ける医療の選択の幅を広げることが目的。
 具体的には、主治医がカルテや検査データなどの医療情報をセカンドオピニオンをおこなう医療機関に提供する診療報酬として200-400点(二〜四千円)程度に設定されるとみられる。
 現在、主治医が別の医療機関に紹介する際には「診療情報提供料」が点数化されており、患者側が希望した場合にのみ適用される方向。
<山口新聞1009'05> (DATE END)

●中3男子虐待の父に懲役14年、大阪府 T052050 (DATE HEAD)
 大阪府岸和田市で中学三年生の男子(15)を虐待、餓死寸前まで追い詰めたとして実父(42)にたいし、大阪地裁堺支部は1003'05懲役14年(求刑15年)の判決を言い渡した。
 実父は殺意を否定、無罪を主張したが、「治療を受けさせなければ死ぬと認識していながら放置して餓死寸前に追い込んだ」として殺意を認定。動機は虐待の発覚を恐れたものとした。
<山口新聞1004'05> (DATE END)

●高校三年生の女子を監禁、神奈川県 T052051 (DATE HEAD)
 神奈川県横浜市の神奈川区の女子高校生(18)を自宅に監禁したとして横浜市北区の男(22)が逮捕監禁の容疑で1007'05逮捕された。男は一緒にいたが監禁していないと容疑を否認している。
 1001'05の14:00頃から1007の22:00頃まで自宅マンションに女子生徒を監禁した疑い。身体の拘束はせず、外出したこともあったという。
 二人は携帯メールで知り合い、何度か会っていたという。女子生徒はマンションに行った際、監禁され、「逃げたら殺す」と言われ、帰れなかったという。
<山口新聞1009'05> (DATE END)
END1009
1016
1016次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●宮本常一の調査ノート復刻第2段発行、周防大島町 T052052 (DATE HEAD)
 周防大島町(旧東和町)の文化交流センターは、同センターに保存されている同町出身の民俗学者、故宮本常一の調査ノートの第2段を復刻した。
 復刻されたのは、1974年4月から1980年3月まで広島県大野村、玖波町、倉橋島での民俗調査の資料「宮本常一農漁村採訪録II 広島県下漁村漁業調査ノート(1)」。A5版127頁価格は千円。問合せ:文化交流センター(0820-78-2514)。
<山口新聞1012'05> (DATE END)

●醤油蔵コンサート開演、柳井市 T052053 (DATE HEAD)
 柳井市の白壁の街並みの醤油蔵で1014'05「蔵シックコンサート」が開かれた。
 コンサートでは、柳井市出身のバイオリニストとイタリア人ピアニストがクラシック曲を演奏、約250人の聴衆が訪れた。
<山口新聞1016'05> (DATE END)

●自転車の盗難防止を呼びかけ、柳井市 T052054 (DATE HEAD)
 柳井市にある4つの高校(柳井高、柳井商、柳井工、柳井学園)の代表者10人が1011'05の夕方JR柳井駅周辺で自転車の盗難防止を呼びかけた。
<山口新聞1011'05> (DATE END)

●歴史シンポジウム、柳井市 T052055 (DATE HEAD)
 柳井市(旧大畠町)の大畠総合センターで1016'05の13:00から歴史シンポジウムが開かれる。源氏と平家の合戦、周防の国源平合戦をテーマに下関市の作家古川薫氏を招く。
 柳井ふるさと歩こう会主催。
<山口新聞1015'05> (DATE END)

●地域散策ツアー、光市 T052056 (DATE HEAD)
 光市の室積地区で1015'05地域散策ツアー「わがまち再発見ツアー」が開かれ、市の内外から53人が参加した。
 室積地区の古い街並みの通路「アイゴ」を通り、御手洗湾、国指定の天然記念物の峨嵋山密林などを見て回った。
<山口新聞1016'05> (DATE END)

●光のブランド米をめざし試食会、光市 T052057 (DATE HEAD)
 光市のブランド米をめざして「やまぐち6号」の試食会が1014'05多目的集会場で開かれた。
 「やまぐち6号」はコシヒカリとヒノヒカリの中間に属し、平坦な地域での栽培に適している。JA周南が光市で試験栽培をおこなった。
 参加した市議会、観光協会、旅館組合の関係者は新しい品種のお米のおにぎりを味わい、外観、味わい、うま味、粘りなどをチェックした。
 県では来春に審議会を開き、品種化が可能か判断する。試食結果が好評なため前向きに検討される見込み。
<山口新聞1015'05> (DATE END)

●撮影用の「回天」を公開、周南市 T052058 (DATE HEAD)
 周南市の岐山化工機で映画「出口のない海」の撮影用の「回天」が完成、1009'05報道陣に公開された。下関市出身の笹部清監督の次回作。1020'05からクランクインに入る。
<山口新聞1010'05> (DATE END)

●多結晶シリコンを製造・開発、トクヤマ T052059 (DATE HEAD)
 周南市の化学総合メーカーのトクヤマの徳山製造所は、多結晶シリコンの世界トップメーカーとなっている。
 金属シリコンを原料に、三塩化シランを製造、精製し、水素と反応させ多結晶シリコンを作る。徳山製造所の別の部門で生じる塩素、水素、自家発電を使っている。
 開発では、実験装置作りから手がけ、1984年第一プラントが完成した。現在は、低コスト・高生産に対応する新製法VLD法をを開発、今年末には実証プラントが完成予定、来年からサンプル出荷に入る。
<山口新聞1017'05> (DATE END)

●西日本最大のフリーマーケット賑わう、防府市 T052060 (DATE HEAD)
 防府市の中心部の五商店街を会場に1015'05西日本最大のフリーマーケットが開かれ271区画に188店が出店した。午前中の激しい雨にもかかわらず多くの市民が詰めかけた。
<山口新聞1016'05> (DATE END)

●「出口のない海」でエキストラ募集、小郡町 T052061 (DATE HEAD)
 県フィルムコミッションは、映画「出口のない海」の撮影で1102'05山口市小郡でおこなわれるロケーションに出演してくれるボランティア・エキストラを募集している。
 シーンは、駅のホームで家族や恋人が見送る場面。募集するのは駅員・駅員83人(40歳前後以上)、軍人10人(30-20歳前後)、女性客131人(20歳前後以上)、女学生20人(20歳前後)、見送る男児40人(小学4-6年生)、集団疎開の女児(小学4-6年生)。問合せ:県フィルムコミッション。
<山口新聞1019'05> (DATE END)

●五千本の竹灯篭を川辺に、山口市 T052062 (DATE HEAD)
 山口市を流れる一ノ坂川の川辺に五千本の竹灯篭を置く「リバーナイト・キャンドル2005」が1008'05おこなわれた。
 山口青年会議所が2003年からアートふる山口のイベントとして企画。18:00から一斉にろうそくに火が灯され、ろうそくが消える約2時間の間、川辺に連なるろうそくの灯がともった。
<山口新聞1012'05> (DATE END)

●山口線にC57が復帰、山口市 T052063 (DATE HEAD)
 JR山口線で毎日新山口駅と津和野駅の間を一往復しているSL山口号にC57が1015'05から復帰する。
 0928'05に車体に亀裂があることが分かり、修理していた。修理中の間は、C56が代行運転をしていた。
<山口新聞1011'05> (DATE END)

●毛髪供養祭、下関市 T052064 (DATE HEAD)
 下関市の中之町の亀山神社で1017'05毛髪供養祭がおこなわれた。
 理容店発祥の地の碑が境内にある亀山神社には、約100人の関係者が参列した。
 鎌倉時代、京都から下関に流れた武士が朝鮮の新羅式の髪結いを習い下関で「床屋」と称し、髪結い店を始めたといわれている。
<山口新聞1018'05> (DATE END)

●チャレンジショップの出店者を募集、下関市 T052065 (DATE HEAD)
 小売り・サービス業(飲食業を除く)の新規開業を考えている人にたいして、チャレンジショップの出店者を募集している。
 下関市と下関商工会議所が一定の期間の間商業体験の場を提供する。
 出店期間は、11月から来年3月までの三ヶ月間。園長も可能。光熱費は実費負担だが、費用は毎月15,000円。出店場所は、カラトピアの一階専門店街の一店舗。問合せ:下関商工会議所振興課(0832-22-3333)。
<山口新聞1012'05> (DATE END)

●天然温泉水を販売、下関市 T052066 (DATE HEAD)
 下関市の吉田のグランドホテル・ニュー湯谷が10月から天然温泉還元水の販売を開始した。同ホテルから湧き出る天然の温泉水を飲用として活用した。
 温泉成分としては、リウマチやに痛風などに効果が期待できる。また、飲用や化粧水としても適している。20リットル容器2490円、送料は中国・九州・関西地区は無料。問合せ:順風(0836-45-0661)。
<山口新聞1011'05> (DATE END)

●フランス人陶芸家がカフェを開店、、下関市豊浦町 T052067 (DATE HEAD)
 下関市の豊浦町の宇賀本郷に喫茶店「テール・エ・フュ」(土と火)が開店した。豊浦町に住むフランス人陶芸家(41)が古い民家を改造した。店の隣りには陶芸のアトリエがある。
 フランス人の陶芸家は6年前妻の実家がある豊浦町に移住した。問合せ:テール・エ・フュ(0837-76-0456)。
<山口新聞1015'05> (DATE END)

●蒸しパンと桜もちを地元食材て作る、下関市豊田町 T052068 (DATE HEAD)
 下関市の豊田町の道の駅で地元食材で作られた蒸しパンと桜もちが販売されている。
 蒸しパンは三種類あり、はなっこりー、ユズ、みそを使ったもの。桜もちは、町産の黒米と豊田町の桜で取った桜の葉の塩漬けつたもの。蒸しパンは三個入りのひと袋が百円。桜もちは三個入りで二百五十円。
 土曜日に蒸しパンと桜もち、水曜日には蒸しパンが作られ販売される。豊田町の農協の婦人部員でつくる「華おとめ会」の製造。
<山口新聞1010'05> (DATE END)

●チーズ作りの参加者募集、美東町 T052069 (DATE HEAD)
 美東町の真長田定住センターで1016'05「あったか村チーズづくり講習会」が開かれる。山里フォーラムのんたの会・山羊部会の主催。
 10:00〜14:00。チーズ作りの講習を受けた後、実際にチーズを作ってみる。費用は実費の五百円相当。筆記用具、昼食を各自用意すること。
<山口新聞1012'05> (DATE END)

●宇部の紹介手帳を発行、宇部市 T052070 (DATE HEAD)
 宇部市の宇部観光コンベンション協会は、市内の飲食店やホテル、特産品、観光地などを紹介するし「宇部グルメ&ナイトスポットガイド」を発行した。
 ガイドは、手帳サイズで54ページ。レストラン、寿司屋、居酒屋、スナック、ホテル、旅館など88店舗を掲載、住所、電話番号、営業時間、料金などが掲載されている。
 約二万部を印刷、コンベンション事務局、観光課に置いている。問合せ:観光コンベンション協会(0836-34-2050)。
<山口新聞1019'05> (DATE END)

●竹で萩をアピール、萩市 T052071 (DATE HEAD)
 萩市の田町商店街で1009'05竹をテーマにした「萩再発見伝」を開催した。萩商工会議所青年部の主催。
 竹を使った工芸品の展示や竹を使ったアトラクションなどを用意した。地元の竹を使った遊びや工芸品を市ってもらおうという趣旨。
 アトラクションでは、竹鉄砲、弓矢、竹ぽっくりを紹介、竹とんぼ、竹笛を作るコーナーも。
<山口新聞1012'05> (DATE END)

●松蔭の史跡を歩く、萩市 T052072 (DATE HEAD)
 萩市で吉田松蔭のゆかりの地を訪ね歩く「松蔭の道歩行大会」が1022'05開かれる。小学生以上が対象。
 08:40に萩市民館で開会式があり、09:00から出発。吉田家菩提寺の泉福寺や郡司鋳造所遺構、松蔭神社、松蔭の墓所などを歩く全長約6km。参加費は無料。主催は、県教育会。
<山口新聞1011'05> (DATE END)

●萩焼作りの体験に参加者募集、萩市 T052073 (DATE HEAD)
 萩市堀内の萩青年の家で1126'05と1127の両日萩焼き作りの体験教室「Enjoy 萩焼」が開催され、参加者を募集している。
 募集定員は20人、参加料は三千円。募集期間は1014'05-1102'05まで。
 1126'05は、14:40から開会式、市内の窯元の見学会、17:30から萩焼作りに取りかかる。翌日は8:00から前日の作業を続け、作品を作る。問合せ:萩青年の家(0838-22-4730)。
<山口新聞1014'05> (DATE END)

●萩・魚まつりに3万人、萩市 T052074 (DATE HEAD)
 萩市の椿東の山口はぎ水産物地方卸売市場と道の駅・萩しーまーとで1009'05「萩・魚まつり」が開かれた。漁協や仲買人組合が鮮魚の卸売り店がオープン。また、農産物の直販、子どもたちの魚のつかみ取りイベントがおこなわれた。
<山口新聞1010'05> (DATE END)

●覚醒剤所持で逮捕、萩市 T052075 (DATE HEAD)
 萩署は、1017'05までに住所不定の男(58)と広島県大野町の男(39)を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕した。調べによると萩市の男性(41)に覚醒剤1g、長門市の男性(35)に0.2gを売り渡したという。
<山口新聞1018'05> (DATE END)

●特定動物の飼育にマイクロチップ、環境省 T052076 (DATE HEAD)
 環境省は、人に危害を加えるおそれのある動物(特定動物)に指定しているカミツキガメ、ニシキヘビなどにたいして所有者が分かるようにマイクロチップを埋め込むことを義務づける省令を1013'05まとめた。
 マイクロチップは、直径2mm長さが1cmの円筒形で皮下に埋め込む。小さかったり年取っている場合は写真を都道府県に提出、許可証を飼育場に掲示する。
<山口新聞1014'05> (DATE END)
END1016
1023
1023次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●米兵追突事故で無補償のまま米兵が帰国・救済を訴える、、岩国市 T052077 (DATE HEAD)
 広島県大野町で米兵の運転する車に追突され岩国市の男性(36)が脊椎打撲症の治療を受けていたが、難治の脳脊椎液減少症になった。しかし、米兵が補償をしないまま帰国、連絡が取れなくなったため、保険会社を相手取り和解交渉をおこなったが不調・現在係争中。
 家族が基地問題に詳しい市議に相談、「米兵犯罪を許さない市民の会」が支援に立ち上がった。
 広島防衛施設局の対応は、米兵が公務でないため事故のため施設局はタッチしないという。救援団体では国や米軍にたいし、救済を訴えていく。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●カヌーで錦川下り、美川小学校 T052078 (DATE HEAD)
 美川町からカヌーで錦川を下っていた美川小学校の六年生7人が1013'05、岩国市に到着した。
 カヌー体験は、六年生の総合学習「はてなタイム」の取り組みは一昨年度から実施。22kmの水上を4日かけて下った。
 6月にカヌーイストの指導にしたがって基本練習を始め、0902'05に美川町のわかば台を出発した。その後、台風14号の来襲で延期されていた。1006に岩国市の行並から出発、11日に多田、13日に錦帯橋にゴールした。
<山口新聞1014'05> (DATE END)

●原発共有地訴訟の判決、上関町 T052079 (DATE HEAD)
 上関町で中国電力が計画している原発建設問題で、建設予定地になっている四代地区の反対派住民が起した共有地訴訟の判決が1020'05広島高裁であり、原告側が敗訴した。
 原発の炉心予定地に四代地区の共有地があり、この共有地をめぐって反対派住民が入会権の確認を求めた訴訟の控訴審。この日高裁の判決は、入会権が消滅したことで賛成派住民の逆転勝訴となった。
 裁判所は、入会権の存在は認めたが、共有地は使用されずに30年以上が経過しており、入会権はすでに時効消滅したと判断。
<山口新聞1021'05> (DATE END)

●ニジガハマギクの復活、浅江小学校 T052080 (DATE HEAD)
 光市の浅江小学校の子どもたちがニジガハマギクを復活させようと1013'05学校で育てたキクの苗を潮音寺山(ちょうじさん)の登山口に植えつけた。
 潮音寺山は以前にはニジガハマギクの群生地があったが、竹の繁殖などで年々減少している。
 この苗は、六年生がひとり一鉢挿し芽をし、夏休みの間水やりを続け育てたもの。
<山口新聞1014'05> (DATE END)

●つるよ早く来い来い集会、八代小学校 T052081 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代小学校で1021'05「つるよ早く来い来い集会」が開かれた。
 ツルをテーマにしたゲームや元鶴監視員の話を聞いた後、校庭に立ち、ツルの飛んでくる西の方角に向い「ツルよ来い、早く来い、たくさん来い、待ってるぞ」と叫んだ。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●覚醒剤使用が口論で発覚、周南市 T052082 (DATE HEAD)
 周南市の扇町のとび職の男(30)が1017'05近隣の住民と口論し、本人が110番通報をした。駆けつけた警官が事情を聞いていたが、どうも挙動がおかしいので追及したところ覚醒剤使用を自供、1019'05覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕した。
<山口新聞1020'05> (DATE END)

●周南シニア劇場が開演、周南市 T052083 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の休館中の映画館で映画の定期上映をする周南シニア劇場が1022'05開幕する。
 第一弾は、テアトル徳山Iを会場に「ローマの休日」(1022-1030)、歌声喫茶(1022)、コーラスグループコンサート(1029)。11月以降は「嵐を呼ぶ男」や「青い山脈」などを予定している。
 シニア劇場の会員は県内外から750人集まっている。会費は年間6000円、年6回まで無料鑑賞、年齢制限なし。会員以外は1500円で映画を鑑賞できる。問合せ:周南シニア劇場事務局(0834-21-0480)。
<山口新聞1021'05> (DATE END)

●ナベヅル家族が飛来、周南市 T052084 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代盆地に1023'05ナベヅルの家族3羽が飛来した。
 昨年より4日早い飛来。第一陣は成長2羽と幼鳥1羽。昨年の飛来は13羽。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●鎮守の森コンサート、周南市 T052085 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の遠石(といし)の遠石会館で1021'05の夜「鎮守の森コンサート」が開かれ約350人が訪れた。今回で3回目。
 出演したのは、ジャズピアニストの山崎大輔さん、九州交響楽団コントラバス奏者の深沢さん、山口市出身の歌手Baruさん。クラッシクから自作の曲11曲を演奏した。
<山口新聞1023'05> (DATE END)

●企業観光ツアーでコースを追加、周南市 T052086 (DATE HEAD)
 周南市のコンビナートを観光コースに組み込んだ「産業観光ツアー」が1019'05におこなわれ、一般市民向けツアーで18人が参加した。
 周南市の赤坂印刷、シマヤ、下松市の新日本石油下松事業所、光市の武田薬品工業光工場を訪れた。
 夏に募集したところ定員の三倍を超える申し込みがあり、急きょコースを追加、11月までに9コースのツアーをおこなう。来年から県外の参加者も受け付ける。
<山口新聞1020'05> (DATE END)

●戴帽式、防府市 T052087 (DATE HEAD)
 防府市三田尻の防府看護専門学校で1005'05戴帽式があり、今春入学した准看護科の一年生41人がナースキャップを受けた。
 ナイチンゲール像の前でろうそくに火を灯し、ナイチンゲールの誓いを読み上げながら男子にはバッジ、女子にはナースキャップが授与された。
<山口新聞1015'05> (DATE END)

●秋の壷まつり、防府市 T052088 (DATE HEAD)
 防府市の末田堀越地区で1022'05秋の壷まつりが始まった。同地区には6つの窯元があり、そこに約170の出店が並んだ。地元の窯元で作る実行委員会が主催。会場は国道2号線をはさみ「山の会場」と「海の会場」に分かれ、JR防府駅からシャトルバスが運行した。1023'05まで。
<山口新聞1023'05> (DATE END)

●稲刈り体験、佐波小学校 T052089 (DATE HEAD)
 防府市の佐波小学校の五年生が1013'05学校近くの田んぼで稲刈り体験をした。
 水辺環境体験学習推進事業の一環「田んぼの学級」として社会科と総合学習の時間を兼ねた。
 子どもたちは、鎌の持ち方を教えてもらい、約1200平方メートルの田で稲刈りをおこなった。保護者も参加し、刈り取った稲を脱穀機へ運びこんだ。
 稲の品種は「ヒノヒカリ」で6月に田植えをし、子どもたちが定期的に観察したもの。収穫したお米は、11月下旬感謝祭を開き、調理して食べるという。
<山口新聞1014'05> (DATE END)

●地域参観日、徳佐小学校 T052090 (DATE HEAD)
 阿東町の徳佐小学校で1014'05地域の人にも訪れてもらおうと地域参観日が開かれた。
 授業参観後の交流会ではシャボン玉遊びや竹を使った弓矢作りがおこなわれた。老人クラブの会員が子どもたちに作り方を指導、子どもたちは竹を切り、割りばしを矢にして飛ばした。
<山口新聞1015'05> (DATE END)

●砂浜を清掃活動、大海小学校 T052091 (DATE HEAD)
 山口市(旧秋穂町)の大海小学校の全校児童百人が1020'05近くの海浜でゴミ拾いをする「大海湾クリーン作戦」をおこなった。子どもたちは3グループに分かれ砂浜に落ちている空缶、ペットボトルなどを拾った。
<山口新聞1021'05> (DATE END)

●ホタルの幼虫を放流、大殿小学校 T052092 (DATE HEAD)
 山口市の大殿小学校の三、四年生の子どもたちが1021'05一の坂川にホタルの幼虫約12,500匹を放流した。
 放流したホタルの幼虫は、大殿ホタルを守る会が6月雌の成虫を採取、産卵、ふ化させふるさと伝承総合センターで飼育してきた。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●映像スタジオを増設、山口芸術短大 T052093 (DATE HEAD)
 山口市の山口芸術短大の学内に映像スタジオが増設された。スタジオは編集室と放送スタジオに分かれていた。放送にかかわる技術を修得するため。
<山口新聞1011'05> (DATE END)

●お年寄りとハガキ作り、阿知須町 T052094 (DATE HEAD)
 山口市(旧阿知須町)の阿知須小学校で1017'05子どもたちとお年寄りが牛乳パックを使ったリサイクルはがき作りを体験した。
 牛乳パックを水に浸し、ミキサーにかけパルプにし、木枠にパルプを流し込み、モミジの葉や四つ葉のクローバーで飾りをつけた。その後、アイロンをかけ水気を飛ばし雑誌に挟んで乾燥させた。
<山口新聞1018'05> (DATE END)

●お年寄りから昔遊びを習う、井関小学校 T052095 (DATE HEAD)
 山口市阿知須(旧阿知須町)の井関小学校で1013'05ふるさと学習があり、一、二年生53人がお年寄りから昔遊びを教えてもらった。子どもたちは、グループになり、お年寄りから新聞紙を使ったかぶとや紙風船などの折り紙の作り方を教わった。
<山口新聞1014'05> (DATE END)

●職場体験学習、阿東東中学校 T052096 (DATE HEAD)
 阿東町の阿東東中学校で二年生36人が1012'05から町内の14事業所で職場体験学習を開始した。子どもたちは1014の三日間職場で実際の仕事を体験する。
 同町の老人ホームでは、生徒5人がお年寄りの介護を体験、入浴後の髪を乾かしてあげたり、食事の準備をした。
<山口新聞1014'05> (DATE END)

●下校を見守り隊が発足、阿東町 T052097 (DATE HEAD)
 阿東町の篠生地区からさくら小学校にスクールバスで通う子どもたちの下校を見守るため「篠生婦人会見守りたい」が発足。隊の緑の帽子を着用したメンバー4人が1018'05スクールバスを降りた小学生を迎え家まで送った。
<山口新聞1020'05> (DATE END)

●脱穀作業を体験、津布田小学校 T052098 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の津布田小学校で1014'05五年生15人が刈ったお米の脱穀作業を体験した。
 脱穀作業は、昔ながらの足踏み式の機械で回転歯に稲わらの束を当てると勢いよくモミが飛んでいった。収穫したお米は11月おにぎりパーティーを開き試食する。
<山口新聞1015'05> (DATE END)

●転職者を対象に合同就職面接会、宇部市 T052099 (DATE HEAD)
 宇部市の全日空ホテルで1019'05新卒者以外を対象とした合同就職面接会が開かれ、275人が参加した。県内の製造、建設、運輸、飲食業など84業者のテープルを訪れ仕事内容を担当者から聞いた。
<山口新聞1020'05> (DATE END)

●ロボット相撲大会で全国大会へ、宇部高業高校 T052100 (DATE HEAD)
 広島県広島市で1016'05全日本ロボット相撲中国大会が開催され、宇部工業高校のロボットが三位に入賞し全国大会出場を決めた。
  県内の高校からは、宇部工高、田布施工高、岩国工高が出場した。全国大会は、1223'05東京の国技館で開かれる。
<山口新聞1016'05> (DATE END)

●准看護婦の戴帽式、小野田准看護学院 T052101 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の市民病院で1020'05小野田准看護学院の戴帽式があり、四月に入学した23人がナースキャップを受けた。ろうそくを手に持ち全員でナイチンゲール誓詞を斉唱した。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●30人31脚大会に出場を市長報告、伊佐小学校 T052102 (DATE HEAD)
 美祢市の伊佐小学校の六年一組が1113'05横浜アリーナで開かれる30人31脚大会全国大会に出場することになり、1020'05子どもたちの代表4人が美祢市役所を訪れ市長から激励を受けた。
<山口新聞1021'05> (DATE END)

●秋芳洞商店街にアクセサリー店、秋芳町 T052103 (DATE HEAD)
 秋芳町の入口の商店街にアクセサリーの店がオープンした。「凸凹堂秋吉台」(でこぼこどうあきよしだい)。大理石(オニックス)やガラスの雑貨、アクセサリーを扱う「タンザワ」が観光地へのチェーンオ店展開をしている。水晶、アメジスト、トルコ石などのアクセサリー約一万点を販売。問合せ:(0837)63-1408。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●科学の達人が一日授業、美川小学校 T052104 (DATE HEAD)
 美祢市の美川小学校を1017'05「おもしろ科学の達人」が訪れ、子どもたちは科学の面白さを体験した。
 訪れたのは、千葉県の聖徳大学人文学部の教授。だまし絵を使い、人間の目がだまされやすいことを示したり、太い箸を突き刺しても割れない風船、身近にある砂糖を使い炭化・燃焼の実験をおこなった。
<山口新聞1018'05> (DATE END)

●どろんこバレー大会、美東町 T052105 (DATE HEAD)
 美東町の水田で1023'05どろんこバレー大会か開かれ、一班の部35チーム、小学生の部11チームが参加した。美祢青年会議所の主催。
 9月に刈り取りを終えた水田に水を張り、バレーコート9面と五人六脚コースを作った。参加者はどろんこになりながらボールを追った。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●児童家庭支援センター解説、下関市 T052106 (DATE HEAD)
 下関市彦島の中部少年学院(社会福祉法人)は施設内に「なかべこども家庭支援センター・紙風船」を開設、10月から運営を開始した。
 子育てや発育、虐待、親子が抱える問題を電話や来所で相談を受ける。相談料は無料で一年間を通して24時間態勢で相談を受ける。
 相談員は、職員3人と臨床心理士2人が対応する。同センターは児童福祉法に定められている児童家庭支援センターに相当する。問合せ:紙風船(0832-66-1935)。
<山口新聞1012'05> (DATE END)

●事故、窃盗のハザードマップ、下関市 T052107 (DATE HEAD)
 下関市の小串署は、交通事故や窃盗事件がどこで起きたか分かる地図をサイト上で公開した。
 公開された地図によると交番、駐在所別に人身事故や窃盗事件の発生件数を表示している。
<山口新聞1020'05> (DATE END)

●市役所の課長が644万円着服、下関市 T052108 (DATE HEAD)
 下関市役所の福祉部生活支援課の係長(42)が生活保護の受給者から預かった合計約644万円を着服したとして1021'05懲戒免職処分された。
 生活保護者は、別の収入があった場合、生活保護費の一部を返還しなければならないが、係長がケースワーカーをしていた2002年3月70代の女性から介護保険給付費約15万円を預り着服。また60代の男性から年金計629万円を預り着服した。
 この預かった金は上司にも報告されなかった。課長は2001年社会人枠で採用されケースワーカーを務め147世帯を担当、係長に昇進、後輩に87世帯の引き継ぎをしないことから発覚した。下関市役所では今年度職員の不祥事による処分が7件起きている。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●ロケの安全祈願、下関市 T052109 (DATE HEAD)
 下関市の赤間神宮で1021'05佐々部清監督の新作映画「出口のない海」の撮影の安全祈願祭が執り行われた。
 監督やスタッフ、下関フィルムコミッションの関係者約60人が撮影の無事故を祈念した。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●サイ上り神事、下関市 T052110 (DATE HEAD)
 下関市の彦島の彦島八幡宮で1023'05「サイ上り神事」がおこなわれた。参加者が海で身を清め、境内のサカキの周囲を子役の獅子人が飛び回った後、武者姿の男が両手で矛(ほこ)を持ち上げ「サイ上がった」と掛け声をかける神事。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●魚の食を紹介「魚食塾」開催、下関市 T052111 (DATE HEAD)
 下関市の唐戸市場で1022'05魚の専門家から魚料理について教えてもらう「魚食塾」が開催された。
 講座は毎月1回アンコウやお買い得な唐戸の魚をテーマに開かれ、市内の小学生とその保護者を対象におこなわれている。
 この日は親子連れ約70人が参加、安価なサバフグを使ったバルサミコソースかけ作った。
<山口新聞1023'05> (DATE END)

●不審者侵入対応訓練、向陽小学校 T052112 (DATE HEAD)
 長門市の向陽小学校で1012'05不審者が学校に侵入した場合の対応訓練がおこなわれた。
 長門署員が不審者に扮して侵入、騒ぎ立ている不審者を複数の職員で対応、警察に通報。その間に全校児童を校庭に避難させ、駆けつけた警察と協力して不審者を取り押さえた。
 侵入から通報まてが2分、警察官が到着して取り押さえるまで3分かかった。
<山口新聞1014'05> (DATE END)

●農業クラブ全国大会参加、日置農業高校 T052113 (DATE HEAD)
 岐阜県で1025'05から1027'05まで岐阜県で開かれる日本学校農業クラブ全国大会に長門市の日置農業高校が参加することになり、1019'05壮行会が市役所でおこなわれた。
 出場部門は、代議員会、プロジェクト発表文化・生活の部、農業鑑定競技生活科学の部、フラワーアレンジメント競技。
<山口新聞1020'05> (DATE END)

●JR駅の清掃活動、長門市 T052114 (DATE HEAD)
 長門市の大津高校、水産高校、長門高校の生徒や少年相談員、警察官が1020'05長門市深川にあるJR長門市駅の駅舎を清掃した。
 参加者約50人は三班に分かれ、壁の落書きを消したり、自転車置き場の整理をしたり、ごみ拾いをおこなった。白いペンキを塗り、壁の落書きを消していた。
<山口新聞1022'05> (DATE END)

●マツタケ狩り、むつみ中学校 T052115 (DATE HEAD)
 萩市(むつみ村)のむつみ中学校の学校林で1017'05マツタケ狩りをした。生徒43人はアカマツが生えている40アールの山林に向い39本(1.6kg)のマツタケを収穫した。
<山口新聞1018'05> (DATE END)

●高校新卒者の就職内定率が6ポイントアップ、山口県 T052116 (DATE HEAD)
 山口労働局は、来年春に卒業する高校生の就職内定状況について9月末現在の数値を発表した。
 内定率は46.8%(前年同期6.6ポイント増加)、求人倍率も1.54倍と前年同期より0.46ポイント増加している。この状況は、1998年(平成10年)の9月末現在の水準まで回復している。
<山口新聞1021'05> (DATE END)

●振り込め詐欺の新しい手口 T052117 (DATE HEAD)
 振り込め詐欺に新しい手口が登場している。宇部市の男性の元に債権回収会社を名乗り一通のはがきが郵送された。連絡がなければ民事訴訟に持ち込み、給与や不動産を差し押さえるなどの記述もあり「法務局認可」など公的機関をかたっていた。
 県内の振り込め詐欺の被害件数は257件(9月現在、前年同期50件減少)、昔の手口は公表され、件数は減っているが新しい手口が登場している。
<山口新聞1023'05> (DATE END)

●中間試験中にたてこもり、徳島県 T052118 (DATE HEAD)
 徳島県徳島市の福島商業高校で1013'05の10:40頃、この高校の一年生の男子が教室に立てこもった。生徒は手に模造刀のようなものを持っていた。教室内には生徒27人と監督教師1人がいて中間試験の最中だった。
 立てこもった生徒は、「静かにしろ、騒ぐな」「警察を呼ぶな」「お金が欲しい」などと要求。教諭と警察署員が説得、12:00頃出てきたところを人質強要処罰法で逮捕した。
<山口新聞1014'05> (DATE END)

●テニス部員が全員丸刈り、福岡県 T052119 (DATE HEAD)
 福岡県宮田町の町立中学校のテニス部で部員が学校に持ち込むことを禁止されている携帯電話を持ったきたため担任教師から指導を受け、部活の始まりに遅刻。
 顧問が部全体で責任をとることを求め、部員が頭を丸めることを協議、当初は嫌がっていた2人も丸刈りになることを承諾した。その場で電動バリカンで髪を刈ったという。
 1011'05学校側は指導のいき過ぎを認め、保護者に謝罪した。
<山口新聞1011'05> (DATE END)

●中一男子が母親を死なす、大阪府 T052120 (DATE HEAD)
 大阪府枚方市で1019'05マンションの一室で主婦(40)が倒れているのを息子の中学校の教頭が発見、消防に通報したがすでに亡くなっていた。
 部屋にいた長男(12)が「勉強しろと口やかましく言われ、殴った」と話したため警察は一時保護した。
 少年は、昨年から母親に暴力を振るうようになり、1019'05の00:20頃「勉強しろ、やる気がないなら出て行け」などと言われ逆上。母親を殴った。母親からも手を噛まれたり、殴られたため腹がたったと言う。
 父親は単身赴任で東京に出てから家庭暴力が始まり、学校と相談していた。7月と8月には包丁を突きつけて脅したとして補導されている。
 中学校は中間テスト中で長男は学校を休んだことはなかった。
<山口新聞1020'05> (DATE END)

●過払い訴訟で次々と和解 T052121 (DATE HEAD)
 消費者金融大手のアイフルが利息制限法で定められた金利を上回る利息を支払わされたとして全国の債務者が過払い金返還と慰謝料請求を求めた訴訟が起こされているが、これまで大阪、京都、広島地裁でなどで少なくとも約百人にたいし、和解金の支払いを条件に和解が成立していたことが1021'05分かった。
 「アイフル被害対策全国会議」では各地の和解について集計中。
<山口新聞1022'05> (DATE END)
END1023
1030
1030次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●大正ロマン女人まつりのチケット発売、岩国市 T052122 (DATE HEAD)
 岩国市で開かれる「第六回大正ロマン女人まつり『大正ロマン万華鏡』」の前売券が11月から発売される。
 2006年1月21日にシンフォニア岩国でショー形式のイベントを開催。第一部は、古い布を使った洋装のファッションショー「古布まんだら」。第二部は、舞台を美しい絵姿に染める「大正ロマン女人絵姿」。
 上演は14:00と18:00から。前売券は二千円。前売券の発売は、岩国市岩国2-2-28の「大正ロマン企画」(桜工房)でおこなう。問合せ:大正ロマン企画(0827-41-2776)。
<山口新聞1029'05> (DATE END)

●竹林整備ボランティアを募集、柳井市 T052123 (DATE HEAD)
 柳井市の黒杭ダムの近くの竹林で1105'05竹林整備「ちくりん整備大作戦」がおこなわれ、竹林ボランティア柳井では参加者を募集している。
 時間は10:00から15:00まで。竹の伐採を体験するとともに、竹を使ったプランターや灯篭(とうろう)、ほうきなどの製作にも挑戦する。
 持参物は、竹切り用のノコ、弁当、飲み物、軍手、タオル。定員は30人。
<山口新聞1026'05> (DATE END)

●ホテルニューひらお食彩店に仲間入り、平生町 T052124 (DATE HEAD)
 平生町新市のホテルニューひらおが1024'05やまぐち食彩店に指定された。
 県産の食材を使った料理を提供する店に与えられる食彩店のメニューとして「ひらお懐石」「大星てんぷら定食」「神花天丼」の三品が提供される。
 ひらお懐石は、ひじき、薄揚げ、シラスのおろし和えとタイ、コチ、カンパチの刺し身、エボダイの塩焼き、冬瓜、豆腐、里芋などの炊き合わせ、魚のフライ、酢の物、茶碗蒸し、ご飯。価格は3000円から5000円。
 大星てんぷら定食は、クルマエビ、アナゴ、イカ、野菜のテンプラにサラダ、ご飯、赤だしなどで2100円。
 神花天丼は、エビと野菜のテンプラ、赤だし付きで840円。三品とも予約制。営業時間は07:00-23:まで。問合せ:ホテルニューひらお(0820-56-5151)。
<山口新聞1025'05> (DATE END)

●スケートリンクがオープン、下松市 T052125 (DATE HEAD)
 下松市平田のくだまつ健康パークの屋内スケートリンクが1029'05オープンした。
 レジャープールの水を抜き、厚さ16cmの氷を張った氷上では入場料が無料とあって多くの家族連れや多くの人が訪れた。
 スケート場の営業時間は、10:00-19:00。料金は大人千百円。小中学生七百円。幼児三百円。来年の4月9日まで。
<山口新聞1030'05> (DATE END)

●撮影用の潜水艦を浮かべる、周南市 T052126 (DATE HEAD)
 周南市(旧新南陽市)の新南陽工業団地近くの平野港で1025'05映画「出口のない海」の撮影用として製作された旧日本海軍の人間魚雷「回天」が完成、試運転がおこなわれた。
 製作したのは、地元の岐山化工機の新南陽工場。全長14.5m、直径1mの実物大、重さは7.5t、潜望鏡、スクリュー、舵が可動する。
 試運転が完了すると、1027'05撮影場所の下関に移される。
<山口新聞1026'05> (DATE END)

●学校周辺の道路を清掃、徳山高校 T052127 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の徳山高校の生徒約250人が学校付近の道路などの清掃をおこなった。
 中間テストが終了したこの日、生徒会の呼びかけにたいし、生徒たちは軍手をつけ、雑草を抜いたり、タバコの吸い殻を拾い集めた。約1時間ほどで70袋分の雑草、吸い殻、飲み物の空缶、ペットボトルなどが集められた。
<山口新聞1026'05> (DATE END)

●薬物濫用防止を広報、桜ヶ丘高校 T052128 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の桜ヶ丘高校で1028'05不正薬物の濫用防止を訴えた。
 門司税関広報キャラバンは、薬物探知犬の訓練を生徒たちの前でおこなった。麻薬の臭いのついたダミーを段ボールの中や生徒の服の中にかくし、探知犬に探させると見事探し当てた。
<山口新聞1029'05> (DATE END)

●終戦前の空襲で死亡した旧防府高女を慰霊、防府高校 T052129 (DATE HEAD)
 防府市の防府高校で1028'05空襲で亡くなった防府高等女学校の慰霊祭が開かれた。
 終戦前の1945年8月14日光市の海軍工厰に学徒動員されていた第38期生8人が空襲に遭い、死亡した。
 慰霊祭は防府高校内の「乙女椿の碑」前でおこなわれ、修復された碑の除幕式もあった。
<山口新聞1029'05> (DATE END)

●能楽を上演、防府市 T052130 (DATE HEAD)
 防府市に在住する女性の能楽師の長宗(42)さんが1103'05から能楽を上演する。
 演目は「三輪」など。防府市公会堂で13:30。
 「三輪」は大和国の女神三輪伝説をもとにしたもの。舞の美しさを重視した作品で、長宗さんが女神を演じる。
 また当日は、ろうそくだけの照明で演じかつての能舞台を再現する。能と能の合間には狂言も催される。
 入場料はS席一万円。A席七千円。B席三千円。学生席(中高生)千円。問合せ:防府市文化振興財団事務局。
<山口新聞1029'05> (DATE END)

●手術ミスで後遺症が残ったと裁判、山口市 T052131 (DATE HEAD)
 山口市の女性(84)が大腸の手術を受けた後、後遺症で排便ができなくなるなどの症状が出たということで2800万円の賠償を求め山口赤十字病院を相手に山口地裁に1024'05までに訴えた。
 女性は、2002年6月排便ができなくなる症状を訴え、病院を受診、検査時に医師が直腸を傷つけ穴を開けてしまった。
 穴を塞ぐ手術でも大腸の縫合が不十分だったために術後、出血、再度の縫合にも失敗、腹腔内に便が漏れ、腹膜炎を起した。
 女性はこの後自力で排便ができなくなり、ストマ(人工肛門)の生活を送っている。
<山口新聞1025'05> (DATE END)

●卒業証書用にケナフで紙作り、嘉年小学校 T052132 (DATE HEAD)
 阿東町の嘉年小学校でこのほど卒業証書用の要旨作りがおこなわれた。
 保護者6人が約10kgのケナフの皮を直径約80cmのカマで約5時間かけてグツグツ煮込んだ。絹糸のようになったケナフを冷水で洗い、繊維を砕いてパルプ状にした。この原料を使い、11月に卒業証書の紙をすくことになっている。
<山口新聞1026'05> (DATE END)

●サツマイモの収穫、生雲小学校 T052133 (DATE HEAD)
 阿東町の生雲小学校の子どもたちが1024'05サツマイモの収穫をおこなった。
 全校児童39人の他に大学生、農家の人など約50人が参加、耕作しない休耕田の約3アールの畑から栽培した約800kgのサツマイモを掘り起こした。
<山口新聞1026'05> (DATE END)

●静御前伝説、阿東町 T052134 (DATE HEAD)
 阿東町の徳佐下の片山集落には、源義経の側室の静御前(しずかごぜん)が晩年を過ごしたという伝説が伝わっている。阿東町の住民で作るリボーンクラブの会員が1025'05石塔付近に入れるように駐車場を作り、墓周辺の整備が進んでいる。
 言い伝えによると、尼になった静御前が、母や侍女と尼寺「そうけんあん」で余生を過ごし、片山地区の山中に約50cmの石塔三基があり、建立された静御前の墓とみられる。
<山口新聞1026'05> (DATE END)

●菜の花の種まき、秋穂町 T052135 (DATE HEAD)
 山口市(旧秋穂町)の秋穂西で1026'05地区を流れる旦川沿いの休耕田に菜の花の種をまいた。
 種をまいたのは、地区有志で作る「菜の花振興会」の会員10人で休耕田など約1.5ヘクタールに約40kgの菜の花の種をまいた。
<山口新聞1027'05> (DATE END)

●脱硫装置から発火、山陽小野田市 T052136 (DATE HEAD)
 山陽小野田市で1024'05中国電力の新小野田発電所の脱硫装置から黒煙が上がっているのを社員が発見119番通報をした。
 火災が発生したのは、石炭を燃やした後の煙から硫黄分を取り除く装置。脱じん塔と吸収塔をつなぐ煙道から出火した模様。火災当時、煙道付近では工事のためバーナーで切断する作業をしていた。
<山口新聞1025'05> (DATE END)

●ワインの仕込みが始まる、山陽小野田市 T052137 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の山口ワイナリーで1025'05ワインの仕込みが始まった。
 ワイナリーのそばの畑で栽培されたカベルネ・ソービニヨン2tが原料。絞ったぶどうに酵母を加え、20日後に絞り機に入れ絞り、3年間熟成させる。
<山口新聞1026'05> (DATE END)

●休耕田にコスモス、宇部市 T052138 (DATE HEAD)
 宇部市西岐波の休耕田に自治会の手でコスモスの種がまかれ、このほどコスモス畑としてよみがえった。
 以前は雑草が生い茂り、不法投棄の場所となっていたが、大沢西自治会の会員が約3300平方メートルの休耕田をコスモス畑とすべく6月から準備した。
 雑草を刈り取り、トラクターで土を掘り起こし、8月には子どもたちと種をまき、肥料を施した。0920'05から花が咲き始め、白、ピンク、赤の花が咲いている。
<山口新聞1025'05> (DATE END)

●懐かしいレースカーのレース、美祢市 T052139 (DATE HEAD)
 美祢市の西厚保町のMINEサーキットで懐かしいレースカーが出場する「ルマン・クラッシク・ジャパン」が1029'05に開催される。
 1924年のベントレー、アルファロメオなどのレースカーが走行する。国内では初開催。当日券は1028が千円、1029が二千円、1030が四千円。
<山口新聞1026'05> (DATE END)

●粒うにが県の特産品振興奨励賞を受賞、下関市 T052140 (DATE HEAD)
 下関市の水産加工会社「下関水産物産」がエゾバフンウニを原料とした粒ウニ「栄華の夢 粒うに」が山口県の特産品奨励奨励賞を受賞した。
 NHKの大河ドラマで源義経が放映されることにあわせ、商品を開発、びん詰めウニを八ヶ月かけて開発した。
 パッケージノには先帝祭の上臈道中の写真を採用。60g入りで価格は840円。
<山口新聞1027'05> (DATE END)

●飲食店など200店を紹介、下関市 T052141 (DATE HEAD)
 下関市の飲食店を紹介するガイドブック「しものせきパスポート」の最終版が完成した。毎年出版しており、今年で16回目。
 フク料理などを味わえる「美味を満喫できる」41店舗、クラブやスナックなど「夜を満喫できる」82店舗の他、「癒されたい」「ハッスル気分」「遅くまで開いている」「大人数で楽しめる」などジャンル分けされている。
 しものせきパスポートは、観光コンベンション協会、観光案内所、宿泊施設、ガソリンスタンドで無料配布されている。
<山口新聞1027'05> (DATE END)

●収穫祭でもちつきを楽しむ、豊田下小学校 T052142 (DATE HEAD)
 下関市豊田町(旧豊田町)の豊田下小学校で1028'05収穫祭が開かれ、子どもたちが収穫したもち米でもちつきを楽しんだ。今年穫れた200kgのもち米のうち30kgを臼と杵を使いついた。
<山口新聞1029'05> (DATE END)

●日置中学校出身の投手がドラフト氏名、長門市 T052143 (DATE HEAD)
 今月おこなわれた高校生のドラフトで長門市(旧日置町)の日置中学校出身の投手が三巡目で千葉ロッテマリーンズに指名された。
 末永投手は、京都府の南京都高校の三年生で右腕から投げる145km/hの速球が武器。元々奈良県の生まれで中学三年生の時、父親の故郷日置町に一年間在籍した。
<山口新聞1025'05> (DATE END)

●市内の飲食店を紹介したガイドを発行、美祢市 T052144 (DATE HEAD)
 美祢市の飲食店を紹介したガイドが作成、このほど出版された。
 ガイドブック「はなえるど」はA4判三つ折り、16ページ、五万部を印刷。「はなえるど」は山口弁で「始めるよ」という意味。
 市内の飲食店などを「食べどころ」「お泊りどころ」「楽しみどころ」のカテゴリーに分け31店を紹介。また、地図や年間行事表も添付した。
 市内の公共施設や道の駅で配布している。美祢市観光協会と商工会の制作。問合せ:フュージョン美祢(0837-52-5244)。
<山口新聞1029'05> (DATE END)

●はなっこりー肉まんがコンクール入賞、山口県 T052145 (DATE HEAD)
 山口県ふるさと特産加工開発コンクールで阿東町生活改善グループ連絡協議会のひまわりグループが開発した「はなっこりー肉まん」が最優秀賞をを受賞した。
 肉まんの中身は、みじん切りにしたはなっこりーや干しえび、干ししいたけ、などと豚肉を練ったもの。肉まんの皮の部分にもはなっこりーをミキサーで砕いたものを混ぜた。
<山口新聞1027'05> (DATE END)

●たばこの自販機にICカードで未成年を区別 T052146 (DATE HEAD)
 タバコの自動販売機にICカードをつけ成人と未成年を識別する運用が2008年中におこなわれることになった。
 千葉県八日市場市や鹿児島県種子島でおこなった実証実験で未成年者の喫煙の補導件数が激減、全国での導入が決まった。
 ICカードの識別機がついた自販機には、顔写真付きのICカード「たばこカード」をかざさないと買えない仕組み。
 自販機の改修には来年度から着手。たばこカードは、身分証の写しと一緒に都内の運営センターに申し込む(無料)。カードには1万円程度のお金を貯めるプリペイド機能をもたせる。
<山口新聞1027'05> (DATE END)

●捨てられたクレジットカード明細を見て買物、東京都 T052147 (DATE HEAD)
 キャッシュコーナーのごみ箱に捨てられてあったクレジットカードの明細書からクレジットカード番号と個人情報を見た男性が、インターネットで勝手にチケットを購入して逮捕された。
 容疑者は、東京都北区の男(29)で電子計算使用詐欺の疑いで1025'05までに逮捕された。インターネットの掲示板を見て手口を知り、借金返済のためにおこなったと供述している。
<山口新聞1026'05> (DATE END)

●13票多いまま確定、佐賀県 T052148 (DATE HEAD)
 佐賀県佐賀市と周辺4町が合併した新・佐賀市で1023'05に投・開票した市会議員選挙で投票者数よりも13票多い投票数で選挙結果が確定していたことが1024'05分かった。
 最終当選者と次点者の票差は案分で0.226票。立ち会い人の1人は署名を拒否している。次点候補者は再調査を市選管に依頼、結果を見て対応したいと述べている。県選管では異議申し立てをして認められれば再選挙の可能性もあると述べている。
<山口新聞1025'05> (DATE END)

●受容体の欠損で異常行動、アメリカ T052149 (DATE HEAD)
 特定の生理活性物質の受容体の欠損が起きると、ストレス環境におかれたマウスに異常行動が起きることがアメリカの科学アカデミー紀要に掲載された。
 京大の薬理学の教授は、神経伝達など体内でさまざまな役割をはたす生理活性物質のプロスタグランジンの受容体のひとつである「EP1」が欠損したマウスをつくり実験した。
 高さ約20cmのビーカーの上に置いた通常のマウスは高所恐怖のため飛び降りないが、7匹の欠損マウスでは全部が飛び降りた。また、正常なマウスもこの受容体をふさぐ薬を投与すると7匹中6匹が飛び降りた。
 欠損マウスに子どものマウスを与えると可愛がらず、攻撃するなどの異常行動がみられた。
 教授は、欠損マウスには神経伝達物質のドーパミンのレベルが上昇しており、抑制すると行動は正常になったと述べ、ストレス環境下での異常行動を抑制する神経メカニズムがあると考えられ、解明を目指したいと述べている。
<山口新聞1025'05> (DATE END)
END1030
▲(BEFORE 1030) ▲(TOP)

KRYTYSYABasahi.com MY TOWY 山口Yoniuri On Line 山口総局毎日新聞 山口
中国新聞山口新聞防長新聞周南新報社 とらいあんぐる西日本新聞山口
(以上)


2002年の記事
5月(May) 6月(June) 7月(July) 8月(August)
9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2003年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2004年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2005年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September)