▲▲ ▼(END)
2週目(1211) 3週目(1218) 4週目(1225)
最新(NEWEST 1225)

サザンセトニュース12月 (Southern Seto News updated December/25/'05) 1204
1204次▼(NEXT)   ▼(BOTTOM)

●農林業の体験冬コース、周防大島町 T052266 (DATE HEAD)
 周防大島町の周防大島くらし体験ネットワークが農林漁業の暮しを体験する冬のコースの参加者を募集している。テーマは「島のくらしをおすそわけ」。
 △久賀:「イチゴ狩り、管理体験」(1月中旬〜5月上旬までの09:00〜15:00)定員一日5人、中学生2500円、小学生2000円。三歳以下千円。
 △東和:地家室(かむろ)会館、「スイセン見学と茶がゆ作り」(0120'06、10:00〜14:00)定員10人、2000円。
 △東和:内入公民舘、「マーマレード作り」(0126'06、09:00〜14:00)定員10人、2000円。
 △大島:屋代山泉センター「みかんパンとマーマレード作り」(0204'06、10:00〜14:00)定員5人、2000円。
 △橘:農産物加工センター「ミカン缶詰作り」(0218'05、09:00〜15:00)定員7〜12人、3500円。
 △大島:工房ふきのとう「豆腐・もち作り」(0225'06と0318'06、09:00〜15:00)5〜6人、2000円。
 △東和:片添えヶ浜オートキャンプ場「竹炭・ホンホラ飯作り」(09:00〜15:00)定員10人、中学生以上2000円、小学生1500円。
 △大島:「枝打ち作業」(3月中随時、09:00〜14:00)定員5人、2000円。
 問合せ・申し込み:申し込みは開催日の二週間前まで、県田布施農林事務所大島支所内の周防大島くらし体験ネットワーク(0820-77-0333)。
<山口新聞1203'05> (DATE END)

●不審者侵入防止対策訓練、柳井中学校 T052267 (DATE HEAD)
 柳井市の柳井中学校で1129'05不審者の侵入を想定した防犯訓練がおこなわれた。
 不審者が中庭から三年生の教室に侵入、包丁で教師と生徒を傷つけたという設定。職員室から駆けつけた男性職員がサスマタで不審者を取り押さえる一方で生徒たちを体育館に避難させた。
<山口新聞1201'05> (DATE END)

●プロの棋士としてデビュー、柳井市 T052268 (DATE HEAD)
 日本棋院のプロテストを受け来春プロデビューをすることになった柳井市出身の少年(16)が1129'05河内山市長を訪れ、プロ棋士内定の報告をおこなった。
 アマチュア初段の父から小学五年生の時囲碁を習い、小学六年生の時大人の強豪を破り、新輝星大会で優勝した。2003年柳井小学校を卒業後、プロの棋士になるため神奈川県のプロ棋士の内弟子になった。中学校卒業後は、毎日10時間以上碁盤と向かい合う院生研修を受け、10月から16人からなるプロテスト最終戦で12勝3敗の成績でプロ入りを決めた。
<山口新聞1130'05> (DATE END)

●デンマークのグリーンサンタと交流、下松市 T052269 (DATE HEAD)
 下松市の東陽小学校の一年生が1202'05デンマークからやってきた環境親善大使「グリーンサンタ」と交流した。
 周南市の徳山商工会議所青年部が周南ツリーまつりのため招いたグリーンサンタは、子どもたちに手品を見せ「水を汚したり空気をきれいにする木を大切にして欲しい」と訴え、レンゲ草をプレゼントした。
<山口新聞1203'05> (DATE END)

●周南ツリー祭りが始まる、周南市 T052270 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の駅前の御幸通りで1201'05周南ツリーまつり「レインボーイルミネーションしゅうなん2005」が開幕した。1228'05まで17:30から22:00街路樹55本に飾られた約四万個のイルミネーションが輝く。
 徳山駅前ロータリーで点灯式が開かれ、ツリーに点灯されると徳山少年少女合唱団やコーラスグループのクリスマスソング響きわたった。
<山口新聞1202'05> (DATE END)

●ジャンボ絵馬か登場、周南市 T052271 (DATE HEAD)
 周南市の遠石八幡宮で1201'05本殿前に飾られている酉(とり)の絵馬が来年の干支である戌(いぬ)に掛け替えられた。新しい絵馬は高さ2.5m、幅4m、重さ約120kg。太陽を背に白い犬が福袋を引っ張る姿が描かれている。
<山口新聞1202'05> (DATE END)

●足湯がオープン、周南市 T052272 (DATE HEAD)
 周南市の湯野温泉で足湯がオープンし、1129'05の13:00からオープンセレモニーが開かれる。
 温泉の利用客から足湯があったらいいとの声があり、県指定の文化財山田家本家の駐車場に作られた。利用は山田家本家の開館時間に合わせ、10:00から16:30まで。月曜日は休み。無料。景色を眺めながら一度に5人が利用できる。
<山口新聞1129'05> (DATE END)

●市内の温泉巡りに無料入浴券を贈呈、周南市 T052273 (DATE HEAD)
 周南市内にある4つの温泉にすべて入りスタンプを集めると無料入浴券などのプレゼントがあるスタンプラリーが1201'05から始まる。周南市の観光協会の主催で0331'06の実施。
 周南市内の温泉は、三丘(みつお)温泉、呼鶴温泉、湯野温泉、石船温泉の四ヶ所。ポイントカードを持参し、対象の温泉施設に入湯し、スタンプを集めてもらう。一万枚のポイントカードが印刷され、総合支所などで配布される。問合せ:周南市観光協会徳山支部。
<山口新聞1201'05> (DATE END)

●駐車違反の罰金を払わず逮捕、周南市 T052274 (DATE HEAD)
 周南市の女性(44)が駐車違反の反則金を払わなかったため1130'05周南署に道交法違反(放置駐車)の疑いで逮捕された。
 調べではこの女性は0927'04自宅近くの路上に軽四自動車を約2時間40分駐車させ反則金25,000円の処分を受けた。しかし、期限内に納付せず、再三の呼び出しにも応じなかった逮捕された。女性は反則金を払い釈放された。
<山口新聞1201'05> (DATE END)

●裸坊まつり、防府市 T052275 (DATE HEAD)
 防府市の防府天満宮で1126'05裸坊祭りがおこなわれた。
 裸坊と呼ばれる白装束姿の男たち約五千人が触れるとご利益があるという網代(あじろ)車をめがけ激しくぶつかりあう荒祭り。18:00に菅原道真の霊が入っているとされる網代車を台車に乗せ、「兄弟わっしょい」の掛け声をかけ、約1.2km南にある御旅所目指し市街地を練り歩いた。
 境内には、市民や観光客など約12万人が見物しようと繰り出した。
<山口新聞1127'05> (DATE END)

●社会人野球チームの入団選考会、防府市 T052276 (DATE HEAD)
 防府市のスポーツセンター野球場で1127'05社会人野球チームの入団選考会があり、県内外から女性も含め約百人が参加した。
 選考会は、社会人野球チーム「防府クラブ」を母体としたクラブチーム「山口きららマウントG」の入団テスト(セレクション)。
 韓国の元野球選手、元プロレスラーなどユニークな経歴の持ち主なども参加し、50m走、遠投、守備ノック、フリーバッティングなどで実力を見せた。
 山口きららマウントGは、来年(2006年)2月の発足を目指し、総監督の山本譲二氏、監督には元西鉄ライオンズの池永正明氏らが選手の選考にあたった。
<山口新聞1127'05> (DATE END)

●はなっこりーの摘み取りイベント、山口市 T052277 (DATE HEAD)
 山口市の名田島の畑で1127'05山口県のオリジナル野菜のはなっこりーの摘み取りイベントが開かれ、家族連れ約300人が訪れた。
 「はなっこりー仲間づくりのつどい」と題されたイベントは約30アールの畑に植えられたはなっこりーを家族で収穫、摘み取ったはなっこりーは家族で持って帰る。この他にはなっこりーにかんするクイズ大会も開かれた。
 JA山口中央が主催。
<山口新聞1128'05> (DATE END)

●鷺流狂言定期公演、山口市 T052278 (DATE HEAD)
 山口市の教育会館ホールで1126'05山口市に伝わる鷺流狂言の定期公演会が開かれ、新作や復元した出し物5曲が披露された。
 新作狂言は、鷺流狂言のために書き下ろされた「大仏くらべ」で鎌倉を訪れた奈良の男と地元の男が大仏較べをする姿を滑稽に演じたもの。
 また、復元されたのは「梟(ふくろう)」、フクロウに取りつかれた男を治そうとする山伏もフクロウに取りつかれ奇妙な現象を演じている。
<山口新聞1127'05> (DATE END)

●学年を超えて給食、良城小学校 T052279 (DATE HEAD)
 山口市の良城小学校で1201'05一年生から六年生が縦割りの班になり一緒に給食を食べる「なかよし給食」がおこなわれた。
 なかよし給食は子どもたちが交流を深めるもので、毎月百班に分かれ、給食を一緒に摂り、昼休みを一緒に遊んだり、奉仕活動をおこなう。この日は一緒にハヤシライスを味わった。
<山口新聞1202'05> (DATE END)

●山口型グリーンツーリズムのセミナー、山口市 T052280 (DATE HEAD)
 山口市の緑町の労働者福祉文化中央会館で1127'05県内のグリーンツーリズムの実践事例などを紹介するセミナーがあり、約60人が参加した。
 「いま、田舎暮しを考える−山口型グリーンツーリズムの楽しみ方」と題されたセミナー。山大農学部の教授による講演「共生でつくる山口のツーリズム」や、阿武町福賀の農家民宿「樵屋(きこりや)」のオーナーを迎えたパネルディスカッションなども開かれた。
<山口新聞1128'05> (DATE END)

●地域通貨が他の地区と提携、山口市 T052281 (DATE HEAD)
 山口市の椹野(ふしの)川流域でおこなわれている地域通貨「フシノ」を運営する椹野川流域地域通貨促進検討委員会は、東京都渋谷区でおこなわれている地域通貨「R」を運営するアースデイマネー・アソシエーションと地域通貨交換で連携することを1127'05発表した。
<山口新聞1128'05> (DATE END)

●クマよけの鈴を贈る、生雲小学校 T052282 (DATE HEAD)
 阿東町の生雲小学校の子供達にクマよけの鈴が贈られた。
 鈴を贈ったのは、生雲地区青少年育成会議。子どもたちはもらった鈴をランドセルに鈴をとりつけた。生雲地区ではクマの目撃が増えているという。
<山口新聞1203'05> (DATE END)

●静御前のブロンズ像を除幕、阿東町 T052283 (DATE HEAD)
 阿東町の道の駅「願成就温泉」で1127'05源義経の妻静御前のブロンズ像の除幕式がおこなわれ、関係者70人が出席した。
 この町には、源義経の没後、尼になった静御前が尼寺「そうけあん」で晩年を過ごしたという言い伝えがある。
 ブロンズ像は高さ1.8m、段ばかまに烏帽子姿で白拍子姿を再現、義経を慕い東北の平泉の方向を向いている。
<山口新聞1130'05> (DATE END)

●年末までもちつきイベント、美東町 T052284 (DATE HEAD)
 美東町の道の駅「みとう」で年末までの土日にもちつきイベントがおこなわれる。
 10:00〜14:00かけて随時もちつきをおこない、1日約60kgをついていく。1パック5個入りできなこもちは350円、白もちは300円。
<山口新聞1130'05> (DATE END)

●障碍者の観光をサポート、長府高校 T052285 (DATE HEAD)
 下関市の長府高校の三年生33人が1130'05下関を訪れた重度心身障碍者の観光をサポートした。
 訪れたのは、岐阜、愛知、滋賀を巡るツアーに参加している重度心身障碍者22人、 1127'05から広島、山口を周遊している。
 生徒たちは長府支所で顔合わせをした後、功山寺、長府庭園などを一緒に散策した。生徒たちは車椅子を押しながら、路地や坂の多い城下町をゆっくり歩いていった。
<山口新聞1201'05> (DATE END)

●下関周遊バス発車、下関市 T052286 (DATE HEAD)
 下関市のサンデン交通は1203'05から下関市内の観光名所を周遊する周遊するバスを運行する。
 一日700円のフリー乗車券で何度でも乗降できる。フリー乗車券は昨年から発売しているが、観光客から路線がよく分からないという声が出ていた。そのため観光地を周遊するバスの運行を始め、周遊バスであることを分かりやすくするため車体を黄色と赤色で区別した。
 新幹線新下関駅を起点に城下町長府経由、下関駅行きが「赤バス」。唐戸経由下関駅行きが「黄バス」。いずれも観光地の美術館、みもすそ川、赤間神宮、唐戸などに停車する。
<山口新聞1202'05> (DATE END)

●商業高校生が模擬店、下関市 T052287 (DATE HEAD)
 下関市の観光施設カモンワーフで1126'05から1126'05まで下関商業高校の三年生が手作りショップ7店舗を開店した。起業家を育成しようとする「下商チャレンジショップ」ではアロマグッズ、クリスマス用品、萩焼、「下商」のロゴ入り商品などを販売している。
 下関商業高校は今年金融教育校に選ばれたこともあり、資金集めも体験。一口500円でOBや生徒から出店資金を集めた。
<山口新聞1127'05> (DATE END)

●難病を乗り越え絵画展、下関市 T052288 (DATE HEAD)
 下関市のシーモル下関ギャラリーで猫の愛くるしい表情を描き続ける山口市在住の女性(36)の個展「難病を乗り越えて」が1201'05から始まる。
 女性は十歳の頃から摂取した微量元素の銅が体内に溜まり肝疾患や運動障害を起す難病のウィルソン病を発病した。闘病生活の傍ら、陶芸や染織などに親しみ、20代後半から絵画を描き始め、とくに猫のモチーフ好んでいる。
 展示作品は水彩画を中心に50点。会場では制作活動を記録したビデオを上映する。入場は無料。
<山口新聞1201'05> (DATE END)

●母親同士で意見交換、下関市 T052289 (DATE HEAD)
 下関市の貴船町の社会福祉センターで1202'05母親の意見交換会が開かれた。ママねっとわーくの主催。
 市内外から約百人が参加、家族、きょうだい、学校生活、余暇、進路、卒業後の5つの分科会に分かれ意見、情報交換をおこなった。
 会では、山口ウッドムーンの代表の講演会も開かれた。
<山口新聞1203'05> (DATE END)

●シンガーソングライターがCDを発売、長門市 T052290 (DATE HEAD)
 山口市の在住のシンガーソングライターのちひろさんが長門市出身の童謡詩人金子みすずの世界を歌ったサードアルバム「大漁」を1211'05発売する。
 1212'05長門市のルネッサながとで「ちひろコンサート in ながと」を開き新曲を披露する。
 ちひろさんはこれまでに金子みすずの世界を歌ったCD「わたしと小鳥とすずと」「星とタンポポ」を制作、県内外で年間60回を超えるコンサートを開く。
 入場料は一般二千円、高校生以下千円、当日五百円増し。当日は託児所を設置。
<山口新聞1129'05> (DATE END)

●萩の物知り博士の認定試験、萩市 T052291 (DATE HEAD)
 萩市の明倫小学校で1127'05「萩ものしり博士検定試験」があり、県内外から234人が受験した。
 試験は「萩藩の初代藩主は誰か」など萩市の歴史や自然、文化にかんする問題が百問出題され、制限時間90分、三択式で回答するもの。80%以上の正解者が合格、「修士」のバッジがもらえる。
 来年は博士の検定試験があり、修士に合格した人が受験できる。修士の合格者は213人。
<山口新聞1128'05> (DATE END)

●県内酒気帯び運転で30人検挙、山口県 T052292 (DATE HEAD)
 県内で酒気帯び運転の一斉取り締まりが1124'05の夜実施され、警官280人が幹線道路、飲食店街、高速道など60ヶ所で検問がおこなわれた。
 この取り締まりの結果、酒気帯び運転で30人が検挙されたほか、無免許運転で2件、速度違反や信号無視で79件、シートベルトの非着用で28件を検挙した。
<山口新聞1129'05> (DATE END)

●近所のペルー人を女児殺人で逮捕、広島県 T052293 (DATE HEAD)
 広島県広島市安芸区で下校途中の小学一年生の女児(7)が殺害された事件で1130'05海田署は近所に住むペルー人を逮捕した。
 容疑者は通学路途中のアパートに住んでおり、事件直前アパート周辺で女児と一緒に話す姿が目撃されている。また、死体が遺棄された段ボール箱と同じガスコンロを購入している。容疑者は知らないと容疑を否認している。
 警察は自宅アパートが犯行現場ではないかと調べている。
<山口新聞1201'05> (DATE END)

●シーボルト日記が翻訳・刊行 T052294 (DATE HEAD)
 江戸時代末期に長崎に来日したドイツ人の医師シーボルトの日記が翻訳・刊行された。
 出版したのは八坂書房『シーボルト日記』。当時の江戸や横浜の風俗、日本の自然について観察記録を残している。文化や自然についての記述は多岐にわたっている。
<山口新聞1204'05> (DATE END)
END1204
1211
1211次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●商店経営体験「プラザ岩商」、岩国市 T052294 (DATE HEAD)
 岩国市の岩国商業高校が商店の経営体験として「プラザ岩商」を同校で1210'05と1211'05の両日開く。
 クラス単位で商店を作り、体育館、中庭、ホームルーム棟に設けた店舗で野菜、海産物、精肉、乳製品、和菓子、洋菓子、輸入雑貨、花卉、パンなどを販売する。一年生は初体験とあってうどんやカレーの食堂部を担当する。
 落書きバスやミニSLなどのイベントがおこなわれ、要望の多かった休憩所も設けられる。また、餅つきや餅まき、吹奏楽部の演奏などもある。
<山口新聞1210'05> (DATE END)

●地区の自然・歴史を再認識する会、柳井市 T052295 (DATE HEAD)
 柳井市の白潟地区を再発見しようとする取り組みが1210'05の19:00に開かれる。
 白潟地区の戦国時代の歴史跡や地区の背後にそびえる琴石山の歴史遺跡、ヤブツバキの群生林、巨大なヤマザクラの樹や春日神社の湯立て神事などの説明ビデオの上映がおこなわれる。
<山口新聞1209'05> (DATE END)

●田布施町との合併に慎重、柳井市 T052296 (DATE HEAD)
 柳井市の河内山哲朗市長は、田布施町からの合併協議の申し入れについて議会での質問に答え「具体的な(合併の)日時を説明する状況にない」と慎重な姿勢を示した。
<山口新聞1210'05> (DATE END)

●アスベストを除去して来月再開、柳井市 T052297 (DATE HEAD)
 柳井市のサンビームやないの断熱材にアスベストが使用されていることが分かり、今年末の予定で除去作業がおこなわれている。来年1月に音響や照明の設備を点検し、1月下旬から使用を再開する。
<山口新聞1210'05> (DATE END)

●ロンドンバス内にベビーショップが出店、光市 T052298 (DATE HEAD)
 光市の虹ヶ浜の産婦人・小児科「梅田病院」の駐車場にある二階建てのロンドンバスの中にベビー用品のお店ができた。
 欧米から輸入したベビー用品やマタニティグッズのチャリティショップ。毎週土曜日の限定オープン。出店しているのは徳山ベビー。
 徳山ベビーはおもにインターネットのヤフーショッピング内でキッズ、マタニティ商品を販売しているお店。営業時間は10:00〜17:00まで。
<山口新聞1207'05> (DATE END)

●冠山総合公園にイルミネーション、光市 T052299 (DATE HEAD)
 光市の冠山総合公園でイルミネーションが1201'05から点灯された。公園入口や樹木、花壇、建物などに約5500個の電球を取付け、1225'05まで点灯する。
<山口新聞1208'05> (DATE END)

●光母子殺人事件の刑期を見直しも、最高裁 T052300 (DATE HEAD)
 光市で1998年4月18歳少年により母子が殺害された事件で殺人罪に問われている元少年(24)について最高裁は、0314'06に弁論を開くことを決めた。
 検察側が死刑相当として上告しており、無期懲役の二審高裁判決が見直される可能性が出てきた。
 事件当時、少年は18歳になりわずか30日しか経っていなかったため、量刑が問題になっており、一審山口地裁も無期懲役を言い渡している。
<山口新聞1209'05> (DATE END)

●足で操作するマウスを考案、徳山高専 T052301 (DATE HEAD)
 周南市の徳山高専の専攻科二年生の学生が足で操作するパソコンのマウスを考案、商品化された。
 従来からあったスリッパ型のマウスよりも操作がしやすく、足の負担も軽減でき、カーソル移動やクリックが片足で簡単にできる。また、キ−ボ−ドを操作しながら、足でマウスを操作できるため障碍者だけでなく、健常者にも好評という。
 価格は16,800円。問合せ:グリーンテックサポート(0834-28-4737)。
<山口新聞1209'05> (DATE END)

●移動音楽教室、周南市 T052302 (DATE HEAD)
 周南市(旧新南陽市)の戸田(とんだ)小学校と沼城小学校で1209'05移動音楽教室が開かれ、周南地域の中・高校の音楽の先生で作るアンサンブル・グループ「M・T6」のコンサートがあった。
 M・T6のメンバーは徳山高、光丘高、高森高、下松高、末武中の音楽の先生、今回は特別ゲストとして熊毛北高校の音楽の先生も加わり演奏活をした。
<山口新聞1209'05> (DATE END)

●大道小学校に刃物男が侵入、防府市 T052303 (DATE HEAD)
 防府市の台道の大道小学校で1209'05の17:20頃体育館のトイレ付近に包丁のようなものを持った男がいるのが目撃され、110番通報した。
 男は40代で黒っぽいフード付の上着と黒色のジャージズボン姿だったという。防府署員が周辺を捜査した。
<山口新聞1210'05> (DATE END)

●交流学習、阿知須小学校・井関小学校 T052304 (DATE HEAD)
 山口市(旧阿知須町)の阿知須小学校と井関小学校がこのほど英語を学びながら交流学習をおこなった。
 交流学習をしたのは両校の六年生。子どもたちは三つの班に分かれ、英語指導助手(AET)の質問に素早く答えたり、動物のカルタを走って取りに行ったりした。「English Olympic」の取り組み。
<山口新聞1205'05> (DATE END)

●市民が地蔵巡り、山口市 T052305 (DATE HEAD)
 山口市(旧阿知須町)の阿知須地域にあるお地蔵様を巡りながら歩く「阿知須のお地蔵様&きららウォーク」が1204'05あり、市民60人が参加した。
 阿知須総合支所を出発した参加者は、地区内にある飛石地蔵や嫁らく地蔵を巡り、総合支所に戻ってくるもの。阿知須の町を知ってもらおうという取り組み。
<山口新聞1205'05> (DATE END)

●冬野菜を販売、山口小学校 T052306 (DATE HEAD)
 山口市の山大附属山口小学校の二年生が1206'05中心商店街で冬野菜の販売体験をした。
 販売したのはしダイコン、カブ、ハクサイ。夏野菜が終わった9月から子どもたちが校内のほ場で無農薬栽培してきたもの。同校では低学年の子どもたちが年間を通じて野菜の栽培に取り組んでいる。
<山口新聞1207'05> (DATE END)

●子どもチャレンジショップ、山口市 T052307 (DATE HEAD)
 山口市(旧阿知須町)のサンパークあじすで1204'05企業経営を体験する「こどもチャレンジショップ」が開かれ、山口市、防府市、阿東町などから小学五、六生50人が参加した。
 8グループに分かれた子どもたちは、会社の役職を担当。事業計画書を作成、仕入れをしたり、チラシを作成して販売に務めた。
 開店と同時にたくさんの買い物客が訪れ、2時間余りで商品が売り切れた。終了後は決算報告書を作成し利益を分配した。
<山口新聞1207'05> (DATE END)

●地区に厳島神社を再建、山口市 T052308 (DATE HEAD)
 山口市(旧阿知須町)の玉川地区にこのほど約50年ぶりに厳島神社が再建され、この神社の社殿で玉川闘鶏踊りが奉納される。
 玉川地区には元々厳島神社があったが、1950年代老朽化のため解体された。立て直しの話もあったが、これまで神殿がない状態が続いていた。
 厳島神社のご神体を預かる北方八八幡宮の宮司から同神社内にある別の神社の建物の移築の話があり、1127'05移築が実現した。
<山口新聞1208'05> (DATE END)

●スキー場がオープン、阿東町 T052309 (DATE HEAD)
 阿東町の十種ヶ峰スキー場は、1204から続いた積雪が約30cmに達したため例年より20日早く1210'05オープンする。
 スキー場の従業員は、オープン前日駐車場の雪を固めたり、雪かきなどの作業に追われた。
<山口新聞1210'05> (DATE END)

●町制50周年記念誌を出版、阿武町 T052310 (DATE HEAD)
 町制施行50周年を迎えた阿武町は町の歩みを記録した『ふるさと半世紀1955〜2005』を発刊した。
 この本には町報「あぶ」の記事をもとに55の集落や四季の写真などが掲載されている。付録として昭和35年の町報の復刻版、各地区の美しい風景を写したポストカード、ポスターなど。また昭和初期の映像を収めたDVDも付いている。
 町外の人には一部3500円(送料込み)で販売している。問合せ:阿武町役場総務課。
<山口新聞1205'05> (DATE END)

●藍染めを学ぶ、小野田小学校 T052311 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の中川の小野田小学校の三年生がこのほど藍染め体験、子どもたちは保護者と一緒にオリジナルバンダナの染色をした。子どもたちはゴムひもで縛った布を藍染め液に浸していった。
<山口新聞1207'05> (DATE END)

●卒業証書の紙すき体験、小野中学校 T052312 (DATE HEAD)
 宇部市小野の小野中学校で三年生が卒業証書の紙すきに挑戦した。1206'05三年生19人のうち5人が水に溶かした和紙の原料を木枠に広げ、こしとった。
 小野地区では以前和紙が作られていたが、1984年途絶えてしまった。1990年から和紙で卒業証書を作る取り組みを続けてきている。
<山口新聞1207'05> (DATE END)

●理科の面白さを紹介、船木小学校 T052313 (DATE HEAD)
 宇部市の船木小学校で1207'05理科実験の出前講義がおこなわれた。
 子どもたちの理科離れが進む中、理科の面白さを知ってもらうために学習研究社が創業60周年事業として企画した。
 この日ドライヤーで暖めた空気を発泡スチロールの容器に入れてやると、容器が空中に浮かぶ実験や中華鍋に反射した音でロウソクの炎を消す実験などがおこなわれた。参加した四〜六年生の152人は「すごい、すごい」と感心していた。
<山口新聞1208'05> (DATE END)

●お年寄りから昔の遊びを習う、下関市 T052314 (DATE HEAD)
 下関市(旧豊浦町)の室津小学校の子どもたちが1206'05地元のお年寄りから昔の遊びを教わった。
 全校児童91人とお年寄り31人が参加、子どもたちは、講師のお年寄りの手許を見ながら木を削ったり、布を切ったりして、竹トンボ、竹馬、やじろべえ、お手玉、しめ縄かざりなどの作り方や遊び方を教わった。「ふれあい伝統細工教室」。
<山口新聞1207'05> (DATE END)

●収穫したお米で交流パーティ、油谷小学校 T052315 (DATE HEAD)
 長門市(旧油谷町)の油谷小学校の四年生が1206'05総合学習の米作りでお世話になった地元の人たちを招き収穫したお米でお祝いをした。
 子どもたちは、手作りのおにぎりや豚汁を振る舞い、米作りの様子を描いた劇を上演した。田植、稲刈り、脱穀作業を体験、米作りは初めてという子どもも多かったが、ヒノヒカリ約240kgsを収穫した。
<山口新聞1207'05> (DATE END)

●商用目的の利用を制限、下関市 T052316 (DATE HEAD)
 下関市は住民基本台帳の閲覧を商業目的を制限する指針を10月に公表し、閲覧状況について1207'05市議会の一般質問に答えた。
 ダイレクトメールなどの商業目的の閲覧は閲覧の申請件数の9割に当たっている。現行では、目的外の使用をおこなわないなどの誓約書を提出させているが、近く閲覧が制限される見通し。
<山口新聞1208'05> (DATE END)

●油谷こどもミュージカル公演、長門市 T052317 (DATE HEAD)
 長門市の油谷のラポールゆやで1204'05油谷子どもミュージカル「桃や姫物語」がおこなわれた。今回4回目を迎えるミュージカルには公募で市内の小学生から高校生まで約30人が集まった。
 市民から募ったボランティア約25人が実行委員会を作り、舞台制作・美術、衣裳、広報活動など公演を支援した。
 公演は午前・午後の2公演あり、併せて約千人の観客が訪れた。
<山口新聞1205'05> (DATE END)

●相島芋焼酎を醸造中、萩市 T052318 (DATE HEAD)
 萩市の離島の相島(あいしま)では地元で採れるサツマイモを原料とした芋焼酎を売り出す取り組みが進行中。
 相島は県内で最大のスイカの産地として知られているが、サツマイモの産地でもある。9月島で収穫した「コガネセンガン」約10トンを周南市の酒造メーカー山縣本店に委託、焼酎を醸造してもらい、このほど試作品ができあがった。芋焼酎は名前を公募した後、来年(2006年)2月に発売する予定。
<山口新聞1209'05> (DATE END)

●小学一年生女児殺害で無期懲役、群馬県 T052319 (DATE HEAD)
 群馬県高崎市で0311'05県営アパートの隣室の小学生女児を殺害したとして元会社員(28)の公判が前橋地裁高崎支部で開かれ、無期懲役を言い渡された。
 被告はいたずら目的で女児を自室に連れ込み、大声を出されそうになったため、手とタオルで首を絞め殺害した。
 弁護側は、被告は対人関係のストレスで衝動的に行動しやすいとの心理鑑定書を提出、情状酌量を求めた。
<山口新聞1210'05> (DATE END)
END1211
1218
1218次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●郷土料理作りを指導、伊陸小学校 T052320 (DATE HEAD)
 柳井市の伊陸小学校で1215'05六年生19人が郷土料理を学習した。
 郷土料理の作り方を指導したのは学校ボランティアの6人が持ち込んだ手作りの野菜やこんにゃくの他に、子どもたちが学校の畑で作ったダイズと人参を材料にした。
 作った献立は、茶がゆ、野菜の煮込み、チシャなますの3品。
 子どもたちは、作り方を教えてもらった後、里芋の皮をむいたり、レンコンを切ったりして下準備をおこなった。
<山口新聞1216'05> (DATE END)

●くじ引き当選は無効、光市 T052321 (DATE HEAD)
 光市で昨年11月におこなわれた市議選で「守田実」と書いた票を無効とし、くじ引きで落選した候補者が市選管の裁決を不当として上告した裁判で最高裁判所は、1215'05地裁の一審判決を取り消し、この票を有効と認め、相手候補の当選を無効とした二審の広島高裁の判決を支持した。
 判決理由では、「守田」の姓は候補者一人だけで、名が間違っていても原告以外への投票以外に認められないとし、氏名を誤記したものなので有効とした。
<山口新聞1216'05> (DATE END)

●すす払い、周南市 T052322 (DATE HEAD)
 周南市の遠石神社で1214'05一年間たまった埃をはらう御煤納(おすすおさめ)の神事があり、白装束姿の神職や作務衣姿の職員が御幣のついた笹竹を持ち、本殿内の天井などの埃を落としていった。
<山口新聞1215'05> (DATE END)

●商業実習のアンテナショップ、桜ヶ丘高校 T052323 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の銀座一番街にあるふれあいパーク街あいで1216'05桜ヶ丘高校の生徒がアンテナショップ「きらり」を開店した。
 高校の商業科の販売実習。三年生を中心に25人が参加、シクラメンやポインセチアなどの鉢花を販売した。
<山口新聞1217'05> (DATE END)

●芋焼酎を醸造、周南市 T052324 (DATE HEAD)
 周南市の酒造メーカーの山縣本店は県内で初めて作られた芋焼酎「要助」の発売を始めた。
 焼酎は周南産のサツマイモの「ナルトキントキ」を原料に醸造、鹿児島産の芋焼酎よりも香りが甘く、味わいが深いのが特徴。
 昨年発売した芋焼酎が好評だったため、県内限定販売から東京、大阪、福岡へも販路を拡大。
 アルコール分25%、720ml瓶で1500円。問合せ:山縣本店(0820-25-0048)。
<山口新聞1211'05> (DATE END)

●久米を学園台と改名を要望、周南市 T052325 (DATE HEAD)
 周南市の久米にキャンパスがある徳山大学と徳山工業高等専門学校は1215'05学園のある住所を「学園台」とするように求めた要望書を周南市長宛に提出した。
 「教育機関があるイメージの住所にすることにより、大学と高専の一体感を醸造し、市全体の学ぶ場としていろんな意味で活性化につなげたい」と説明している。
<山口新聞1216'05> (DATE END)

●母乳を授ける観音様、周南市 T052326 (DATE HEAD)
 周南市(旧新南陽市)の川崎観音は、安産、眼病平癒、肢体不自由平癒に霊験がある。
 手作りの乳房を奉納する習慣。0417'06が縁日。平安時代平景清が夢のお告げにしたがい観音堂を安置したといわれる。高台にある観音堂から周南バイパスが眼下に眺めることができる。
<山口新聞1217'05> (DATE END)

●しめ縄作りで交流、周南市 T052327 (DATE HEAD)
 周南市の平野の市三世代交流センターで1215'05しめ縄作りの交流会があり、約50人が参加、地元の人に縄の作り方、しめ縄の作り方を指導した。
<山口新聞1216'05> (DATE END)

●フリスビードック選手権、周南市 T052328 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の晴海町の晴海親水公園で1217'06フリスビードッグ選手権山口大会が開かれ、2日間に150チームが出場する。1218'06まで。
 この冬一番の寒さでフリスビーが風に流される難しいコンディション。選手が投げたディスクを犬が走っていって空中で鮮やかにジャンプして取る場面が見られた。
<山口新聞1218'05> (DATE END)

●ボランティア体験学習会、山口市小郡町 T052329 (DATE HEAD)
 山口市小郡町の小郡ふれあいセンターで1210'05ボランティア学習が開かれ、小学生約50人が参加した。
 山口芸術短大の学生50人もスタッフとして参加、点字を打つ点筆で動物の名前を打ってみたり、簡単な手話を習った。
 ガイドヘルプでは、アイマスクをした人と一緒に歩き、段差に気をつけながら案内をした。
<山口新聞1211'05> (DATE END)

●局員が530万円を着服、山口市 T052330 (DATE HEAD)
 山口市の秋穂郵便局で顧客の満期保険金を盗んだとして外務職員の男性(31)が山口地検に送検された。
 別の職員が保管していた保険金530万円がある事務室の業務用ロッカーの鍵を無断で持ち出し、無人となった時間帯に盗んだらしい。盗んだ金の一部は借金の返済に充てたという。
<山口新聞1217'05> (DATE END)

●給食に県産大豆の豆腐、伊佐小学校 T052331 (DATE HEAD)
 美祢市の伊佐小学校で1212'05県産大豆を使った豆腐が給食に出された。
 県の豆腐商工組合では、県の奨励品種サチユタカをアピールし、需要拡大を図るため1212を「豆腐の日」に指定、アピールしている。
 伊佐小学校の給食には、豆腐を使った「けんちん汁」が登場した。
<山口新聞1213'05> (DATE END)

●電灯の清掃活動、美祢工業高校 T052332 (DATE HEAD)
 美祢市の美祢工業高校の生徒が1216'05市内の独居老人宅や高齢者の家を訪問、清掃活動をおこなった。
 全校生徒の中から希望した13人が5つの班に分かれて15世帯を訪問。窓ガラスや照明器具を清掃した。
<山口新聞1217'05> (DATE END)

●高校生が料理の腕を披露、厚狭高校 T052333 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の厚狭高校食物文化科の三年生が料理の腕を両親に披露した。
 生徒36人が前菜3品、季節の野菜の揚げ物、炊き寄せ飯、大根のエビ詰めあんかけなど合計7品の献立を作った。
 調理実習室を日本料理店に見立てて両親を招待、献立の紹介、食材の説明、配膳までこなした。
<山口新聞1217'05> (DATE END)

●贈答用のクルマエビの発送が始まる、宇部市 T052334 (DATE HEAD)
 宇部市の東岐波の宇部車海老養殖場で贈答用のクルマエビの出荷が始まった。
 養殖場では、ふ化した稚エビを4つの海水池に入れて肥育、大きいのは約2cmもある。従業員が池からすくい上げたエビは大きさごとに選別され、おがくずと一緒に箱詰め。生きたままで全国発送される。
 価格は1kg当たり7350円-1万3650円。繁忙期になると一日約3万匹を水揚げする。
<山口新聞1217'05> (DATE END)

●レンタサイクルの評価はまずまず、下関市 T052335 (DATE HEAD)
 下関市が観光誘致の一環として取り組んだレンタサイクルについてのアンケート結果がまとまった。
 レンタサイクルは、10 月と11月の36日間、10:00〜17:00まで電動自転車40台を一日500円で貸す事業。下関の唐戸、北九州の門司で貸し出し、返却ができる仕組み。
 合計の利用者は2489人(下関側559人)、行き先は、関門人道トンネル、唐戸市場、みもすそ川公園の順。「下関駅にも欲しい」「自転車道の整備を」などの意見が出された。
<山口新聞1217'05> (DATE END)

●映画「長州ファイブ」のロケ開始、萩市 T052336 (DATE HEAD)
 萩市の松蔭神社で1210'05映画「長州ファイブ」の俳優、監督、関係者など約80人が参列してロケ開始の無事を祈った。
 参列した俳優さんは、松田龍平、山下徹大、北村有記哉、三浦アキフミ、前田倫良さん、この他、五十嵐監督や萩市長も。
 祈願会の後、午後市内堀内の美術館付近で撮影が始まり1219'05までロケがおこなわれる。この後、下関、長崎でロケがあり、来年1月にはロンドンで撮影される。
 「長州ファイブ」は幕末期長州から欧州に送り出された5人の留学生の物語り。
<山口新聞1211'05> (DATE END)

●代理出走で1位取り消し、萩市 T052337 (DATE HEAD)
 萩市内で1213'05おこなわれた萩城下マラソンの40歳の部に1位入賞したランナーが出走の申し込みをした本人と別人であったことがわかり、成績を取り消し、2位以下を繰り上げた。
 別人と判ったのは、1位になった選手が表彰式に出席せず、あとでこの選手と連絡を取ったところ、別人の19歳の選手が代理出走したことが判明したという。
<山口新聞1214'05> (DATE END)

●塾講師が小学生を殺害、京都府 T052338 (DATE HEAD)
 京都府宇治市の学習塾「京進宇治神明校」で1210'05の09:00過ぎ同志社大学4年の塾講師(23)が同校に試験を受けにきた小学六年生の女児を殺害した。
 現場には、凶器の包丁とハンマーの他、別の包丁とハンマーも準備されていた。調べによると、塾講師は、試験を受けにきた他の子たちにアンケートをしてもらうからと言って別室に移し、一人になった女子児童を殺害した。
<山口新聞1211'05> (DATE END)

●リボルビング払い書面なしは無効、最高裁 T052339 (DATE HEAD)
 一定限度額内なら返済しながら何度でも借り入れできる消費者金融のリボルビング(定額返済)方式をめぐり、債務者が業者利息制限法の上限を超えた過払い金の返済を求めた訴訟の上告審判決で1215'05、最高裁は過払い金の返済を認めた一、二審判決を支持、業者の上告を棄却し、「返済期間や返済額を記載した書面を毎回交付しなければ、貸付けは無効」との初判断を示した。
 判決理由によると、法定利息を超えていても必要な書面を交付すれば有効となる「みなし返済」について「適用には厳格な解釈が必要だ」と指摘。リボルビング払いでは返済期間を確定的に記載するのが不可能とはいえ「業者の記載義務は免れない」とした。
 書面に記載する事項について「漫然と借り入れを繰り返す」ことを避けるために、最低返済額と利息を毎月返した場合の返済期間、返済金額を個々の融資の際、示すべきだとした。
<山口新聞1216'05> (DATE END)
END1218
1225
1225次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●毒物劇物取扱者試験に高校生が合格、柳井工業高校 T052339 (DATE HEAD)
 柳井市の柳井工業高校の機械科の一年生の男子(16)が、11月の中旬に山口市であった国の毒物劇物取扱者試験に最年少で合格した。
 試験は大学生や一般の化学専門関係者を対象した試験で高校生の合格は珍しい。
 機械科に入学した時、在学中に取得可能な資格はすべて取ろうと課外講座を受講することを決意、07:15の早朝講義に自宅から1時間余りかかる通学にめげず通い、乙種危険物取扱者I、6種試験に合格した。
 さらに上級試験である毒物劇物取扱者試験に挑戦することになり、同級生8人と試験前3週間昼休みの特別講義を受けた。同校から9人が受験したが、この男子高校生だけ合格した。
<山口新聞1221'05> (DATE END)

●障碍者も参加しやすい模擬結婚式を開く、周南市 T052340 (DATE HEAD)
 周南市の代々木通の山口キャリアデザイン専門学校の学生が1221'05障碍者が参加しやすいサービスを取り入れた模擬結婚式と披露宴を開いた。
 ホテルブライダルと福祉住環境を学ぶ講座の一環でホテルサンルート徳山で開かれた。情報ビジネス科と医療福祉ビジネス科の二年生40人が主体となり取り組んだ。
 プランニングと会場の設置、式の進行もすべて学生が担当、障碍のある人を招いて披露。聴覚障碍者のために式の司会の進行やスピーチに手話通訳をつけ、視覚障碍者には料理のメニューなどに点字を取り入れた。車椅子については誘導や案内をした。
 式に参加した障碍者の意見は報告書に掲載してホテルに提出される。
<山口新聞1223'05> (DATE END)

●県内の大豆の高品質化を支援、山口市 T052341 (DATE HEAD)
 山口市の名田島に大豆を選別・乾燥・調整する「大豆センター」が完成した。搬入された大豆を乾燥後、選別機で大中小にの三段階に分け、色彩選別で見て袋詰めにする。名田島地区で作付けされた76ha分のうち、60ha分がセンターに搬入される。
<山口新聞1223'05> (DATE END)

●旧阿知須町制施行65周年本を刊行、山口市 T052342 (DATE HEAD)
 山口市(旧阿知須町)で旧阿知須町の歴史をまとめた記念誌『あじすの記憶』が刊行された。
 記念誌では、年代別に町で起きた様々なできごとを紹介、町名の由来となった「アジカモ」をイメージした町役場の完成、源河の温泉開発、きらら博など。A4判、212頁。
<山口新聞1220'05> (DATE END)

●モバイル冷蔵庫が準優勝、大嶺高校 T052343 (DATE HEAD)
 美祢市の大嶺高校の二年生の女子生徒(16)がこのほどビジネスアイディア甲子園で準優勝を果した。高校生の視点による新ビジネスの発想を募集したニュービジネス部門に応募。
 アイディアは「モバイル冷蔵庫」で食品についている賞味期限の入った二次元バーコードを携帯電話で読み取り携帯電話が自動的に賞味期限切れの食品を教えてくれるサービス。
 食品を登録しておいて、その中からどんなレシピが作れるのかという自動検索や買物先でも冷蔵庫にどういう食品があるかを把握することができるアイディアも盛り込んだ。
 大阪商業大学主催のコンテスト。
<山口新聞1222'05> (DATE END)

●県内氷点下、山口県 T052344 (DATE HEAD)
 激しい寒気に覆われた山口県内は1218'05玖珂町で観測史上最も低い氷点下7.1度を観測、暖冬傾向と予想されたこの冬だったが、一番の寒さとなった。
 積雪は徳佐の48cm、秋吉台10cm、山口市7cmだった。
 交通機関では、新幹線は最大51分の遅れが出た。在来線でも山陽本線は下関-三原間で上下10本が全面運休した。県内の高速道路も全面通行止めとなった。
<山口新聞1219'05> (DATE END)

●周防大島-広島間の高速バスを運行、防長バス T052345 (DATE HEAD)
 周防大島町から岩国を経由、広島バスセンター行きの高速バスが12222'05運行される。運行するのは防長交通。
 周防大島町の久賀が発着地、椋野、東瀬戸、由宇駅前、通津公民館、南岩国駅、岩国市役所、錦帯橋に停車し、山陽自動車道へ。五日市インターを降り、広島修道大学前、大塚駅前、私立大学前に停車する。
 全所要時間は2時間20分。料金は、周防大島-広島間が1300円、由宇駅前-広島間が1100円。
<山口新聞1221'05> (DATE END)

●偽造カードが使われる、UFJ銀行 T052346 (DATE HEAD)
 都内の銀行のATM(自動現金預払機)で偽造キャッシュカード14枚が使われた事件で以前、愛知県で盗撮されたキャッシュカードが使われていたことが判明した。
 14枚の中で10枚は磁気情報が不鮮明でATMにはじかれたが、残り4枚は正規のカードと認識し残高照会が試みられた。しかし、2枚のカードは暗証番号が合致しなかった。
<山口新聞1223'05> (DATE END)
END1225
▲(BEFORE 1225) ▲(TOP)

KRYTYSYABasahi.com MY TOWY 山口Yoniuri On Line 山口総局毎日新聞 山口
中国新聞山口新聞防長新聞周南新報社 とらいあんぐる西日本新聞山口
(以上)


2002年の記事
5月(May) 6月(June) 7月(July) 8月(August)
9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2003年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2004年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2005年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November)