▲▲ ▼(END)
2週目(December 10) 3週目(December 17) 4週目(December 24) 5週目(December 31)
最新(NEWEST 1231)

サザンセトニュース12月 (Southern Seto News updated Decmber/31/'06) 1203
1203次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●校歌や園歌のCDを制作、岩国市 T061203 (DATE HEAD)
 岩国市の錦町の小中高校・幼稚園の校歌12曲を集めたCD「想ひでのうた」が制作された。
 合併前の錦町で過疎化のため閉鎖となった八つの小学校・幼稚園の校歌も収録した。千枚制作して一枚千円で販売中。売上金は福祉施設に寄付する。問合せ:錦町商工会(0827-72-2354)。
<中国新聞岩柳版1130'06> (DATE END)

●市営バス由宇線で出発式、岩国市由宇町 T061204 (DATE HEAD)
 岩国市由宇町の潮風公園で1201'06市営バス由宇線の発車式がおこなわれ、市関係者や地域住人40人が参加した。
 岩国市交通局が五年ぶりにダイヤ改正をして岩国駅まで一日八往復を運行、通院、通勤、買物が便利になる。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●カード詐欺で店員を逮捕、岩国市 T061205 (DATE HEAD)
 岩国署は、市内門前町の女性(28)を詐欺の疑いで1201'06逮捕した。調べによると、市内の別の女性店員にたいし「サラ金のカードを預けてくれたら三ヶ月で返済する。返済が終わればあなたに百万円の利子がつく」と嘘をつき、0730'06から0801'06までの間に現金を引き出すために消費者金融のキャッシュカードを騙し取った疑い。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●2300万円を不適切処理、岩国市 T061206 (DATE HEAD)
 岩国市交通局の職員が貸し切りバス代金約2300万円を不適切な会計処理をしたとして1129'06懲戒免職処分を受けた。岩国市交通局は業務上横領の疑いで岩国署に告発を検討している。
 懲戒免職になったのは第2営業のリーダーの男性(40)。2004年4月から2006年10月まで集金した金額を少なく入力し、約58万円を着服した。さらに集金した2300万円も入金せず、自分の机の中に入れておいた。
 着服した金は、添乗した際に客の接待で飲食に使ったと話し、保管した金は、先物取り引きから入金を求められ、不安になったためと話している。
 交通局では、今年9月にも男性職員が貸し切りバス代を着服し諭旨免職になっている。
<中国新聞岩柳版1130'06> (DATE END)

●店の破損目的を否定、地裁岩国支部 T061207 (DATE HEAD)
 イズミが経営する県内や広島市の大型商業施設「ゆめタウン」に時限発火装置を仕掛けたとして建造物放火未遂や威力業務妨害などの罪に問われている元広島市職員の男(43)の公判が1130'06地裁岩国支部で開かれた。
 弁護側冒頭陳述では、被告が時限発火装置を店舗にしかけたことについて、「店舗破損の目的はなかった」と主張した。
 広島市の店舗に時限発火装置を置くなどして火炎瓶処罰法違反などの罪に問われた件について被告が準備した時限装置は火炎瓶に当たらないと述べた。
 被告も「イズミ株が下落することは期待していたが、目的ではなかった」と述べている。
<山口新聞1201'06> (DATE END)

●たまごかけご飯醤油を発売、柳井市 T061208 (DATE HEAD)
 柳井市の佐川醤油店は、たまごかけご飯がブームになっていることからたまごかけご飯用の甘露醤油をこのほど開発した。
 甘露醤油は一度できあがった生醤油を再熟成して作る醤油。これにかつお、にぼし、こんぶだしを加え「たまごかけごはんしょうゆ」を開発した。150ml入り350円。
<山口新聞1128'06> (DATE END)

●歳末助け合いの募金を募る、柳井市 T061209 (DATE HEAD)
 柳井市のJR柳井駅前で師走に入った1201'06手甲脚絆姿の托鉢僧が歳末助け合いの募金をおこなった。
 「歳末たすけ合い」ののぼりを立て、ほら貝を吹きながら白壁の町並みや駅北通り約2kmを歩き、市民や観光客から浄財を募った。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●消防組合費負担割合を三年で改正、柳井広域 T061210 (DATE HEAD)
 柳井地域一市三町はで構成する柳井広域消防組合の自治体負担金をめぐり自治体間で対立していた問題で、負担金の均等割りと人口割りの比率を2008年までの三年間に三段階で改正していくことで合意した。
 今年度から均等割りを20%から15%に人口割りを80%から85%に改正する。これで柳井市が1350万円、周防大島町が250万円の増加、平生町が400万円、上関町が1500万円の減少になる。
 この問題は、組合を構成する自治体が合併したことで自治体数が前の八から四になったことで合併をしなかった平生町と上関町が負担増になり、合併した柳井市、周防大島町は負担減になったことから発生した。
<山口新聞1128'06> (DATE END)

●ステンレスツリーが登場、光市 T061211 (DATE HEAD)
 光市の島田の光商工会議所ロビーに1201'06の夜ステンレスツリーが登場、会員が飾りつけをした。
 高さ2mのステンレスツリーは、2001年地元のステンレス加工会社が製作、毎年女性部会員が飾付けをおこなっている。1225'06までは16:00から00:00まで点灯し、クリスマスムードを盛り上げる。
<山口新聞1203'06> (DATE END)

●絵馬の掛け替え、周南市 T061212 (DATE HEAD)
 周南市の遠石神社で1201'06本殿にかけられている絵馬の掛け替えがおこなわれ、戌(いぬ)から亥(い)の絵馬に掛け替えられた。
 絵馬は、幅4m、幅2.5m、重さ120kgsのジャンボ絵馬。朝日を背景に宝船に乗った猪の家族が描かれている図案。遠石八幡宮は1214'06にすす払いの行事をおこない、巫女の研修を経て新しい年を迎える。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●さらにナベヅル二羽が飛来、周南市 T061213 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代盆地に1202'06までに新たに二羽のナベヅルが飛来しているのが分かった。
 鶴いこいの里センターによると、1201'06の09:50頃監視所の上空を東に向かって飛来した成鳥二羽を確認、監視所の近くの田に降りた。しかし、そこをなわばりとする鶴に追われ、南の方向に逃げた。1202'06現在6家族14羽(うち幼鳥3羽)。
<山口新聞1203'06> (DATE END)

●周南掃除に学ぶ会の活動、岐陽中学校 T061214 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の岐陽中学校で1202'06「周南掃除に学ぶ会」がトイレ掃除に取り組んだ。17回目の活動の今回は、地元企業の有志、生徒、保護者、教職員がこれまでの最多の210人が参加した。
 参加者は20班に分れ、校内のトイレを掃除した。生徒たちは企業の先輩から掃除の方法を習い、サンドメッシュやたわしを使い便器をきれいにした。
 子どもは最初便器を素手で磨くことに抵抗があったが、磨くにつれ汚れがとれるのがうれしくなり、無心で取り組めたようだった。
<山口新聞1203'06> (DATE END)

●地域住民や保護者が授業体験、大華中学校 T061215 (DATE HEAD)
 周南市の大華中学校で1126'06地域住民や保護者が生徒になって授業を体験した。
 学校を理解してもらい教師の指導力の向上にしてもらおうと地域開放学習講座として実施した。
 国語、数学、社会、理科、英語の五教科の授業に約70人が参加した。
<山口新聞1128'06> (DATE END)

●バス一台を40日使用停止処分に、防長交通 T061216 (DATE HEAD)
 台風が接近した0917'06の20:00頃防府市右田の県道で防長交通の山口市堀営業所所属のバスを運行させ、台風13号により水田に転落した事故を起こしたことが立ち入り検査で分かった。
 中国運輸局は、同営業所のバス一台を40日の使用停止とした。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●少女を雇い派遣型風俗で働かす、周南市 T061217 (DATE HEAD)
 周南署は、市内西松原の風俗店経営の男(30) を風営適正化法違反の疑いで1127'06逮捕した。
 調べでは、10月上旬から11月24日まで平生町の少女(17)を自分が経営する派遣型風俗のデリヘリ嬢として雇い、県内で不特定多数の男性と性的なサービスをさせていた。
 男は少女を雇ったことは認めているが、18歳以下だとは知らなかったと供述している。
<山口新聞1128'06> (DATE END)

●SLやまぐち号最終運行、山口市 T061218 (DATE HEAD)
 JR山口線の新山口-津和野間を往復するSLやまぐち号が1126'06今シーズンの最終運転をおこなった。
 津和野駅にSLが到着すると地元の津和野太鼓の演奏で歓迎、駅前広場で地元特産品が販売された。
 上りの最終便では、SLチョロQが当たるスピードくじなどがあった。
<山口新聞1127'06> (DATE END)

●山口県産米「きら星」を初出荷、山口市 T061219 (DATE HEAD)
 山口市の県産米のひとめぼれとコシヒカリを七:三でブレンドした「きら星」の初出荷が山口市佐山の山口米精米センターで1201'06おこなわれた。
 関係者のテープカットの後、600kgsの米をトラックが県内へ出荷していった。「きら星」は生産者が分かる生産情報開示システムを導入したお米。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●市有林で間伐体験、山口市 T061220 (DATE HEAD)
 山口市(旧徳地町)の市有林で間伐を通じて森林整備の重要性を学ぶ「企業との協働による水源の森づくり」が1202おこなわれ、製造業や銀行業から約50人が参加した。
 参加者はのこぎりを手に市有林に入り数人で間伐作業などに取り組んだ。参加者はほとんど間伐は初体験。
<山口新聞1203'06> (DATE END)

●入院女性死亡訴訟賠償請求棄却、山口地裁 T061221 (DATE HEAD)
 山口市の済生会山口総合病院に2001年5月入院していた女性(69)が死亡したことについて、遺族は病院側の管理体制が不十分だったとして病院を経営する済生会を相手取り約2900万円の損害賠償を求めた裁判の判決が11330'06山口地裁であり、「病院側に過失はない」として賠償請求を棄却した。
 女性が入院後三日間で死亡した当時、女性の点滴のチューブが外れており、胸などに血がついていた。病院は心筋梗塞の疑いが強いとしていた。
 原告側は「病院の巡回などが不十分なためにチューブがちぎれたのに気づかず女性を死亡させた」と主張。死因究明の努力や遺族への説明も不十分としていた。
<山口新聞1201'06> (DATE END)

●家内安全を祈願する厄神祭、阿東町 T061222 (DATE HEAD)
 阿東町の嘉年下の須賀神社で1201'06家内安全を祈願する「厄神祭」が催された。
 舞人が笛と太鼓で踊るうちに神が降りて神殿に駆け上がるとされる。舞人は吉部野下集落出身の成人男子に限られる。直衣(のうし)と袴をつけた舞人二人づつが太刀と鈴を手に持ち、左右に飛び跳ねたり、すばやく回転したり舞を繰り返した。
<山口新聞1203'06> (DATE END)

●初ノリを集荷、宇部市 T061223 (DATE HEAD)
 宇部市の八王子町の山口県漁協岬支店で初ノリの集荷作業が1201'06始まった。
 集荷場では、組合員と漁協の検査員が初摘みのノリ百万枚を検品、箱詰めした。ノリの色、艶、キメの細かさなどで60種類にランクづけしていった。
 宇部市は、県内のノリの八割を生産する主力産地。組合員75人が生産に携わっている。今年は10月に雨が降らず、水温が高かったためノリの発育が遅れ、まだ本格的な量ではないという。
 集荷作業は1週間続き、1208'06に初入札し、初出荷する。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●来春看護科を設置、宇部フロンティア大学 T061224 (DATE HEAD)
 宇部市の宇部フロンティア大学で来春人間健康学部看護学科を設置することが正式に決まった。看護学科を設置する大学は県内で初めて。1206'06から推薦入試の受付をおこなう。定員は80人。教員は教授10人を含む32人。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●しめ縄を作り、もちをつく、豊田下小学校 T061225 (DATE HEAD)
 下関市の豊田町の豊田下小学校で1201'06全校児童がしめ縄作りともちつきをした。
 子どもたちは、老人クラブの会員12人の指導でわらを束ね、縄を編み上げて輪を作った。ウラジロとユズリハをつけ輪かざりを完成させた。
 もちつきは子どもたちが代わる代わるきねをつき、つきあがったもちは黄粉もちにして食べた。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●ふぐ料理ツアーを太鼓で出迎え、下関市 T061226 (DATE HEAD)
 下関市の名物ふぐ料理を味わう団体ツアーの一行約170人が1202'06JR下関駅に到着、料理店や宿泊施設で作る「関門満ぷく会」が振舞い酒や平家太鼓で出迎えた。
 訪れたのは、JR西日本が企画した日帰りツアー。広島や岩国から臨時列車「旅路号」で下関に到着した。
 このツアーは、往復料金と料理の料金を合せ約8,500〜14,500円ぐらい。これまで一シーズン約五、六万人が利用しているという。
<山口新聞1203'06> (DATE END)

●二階建てバスを譲渡、下関市 T061227 (DATE HEAD)
 下関市は、ロンドンから二階建てバスを無料で譲り受ける方針を1127'06明らかにした。12月議会に輸送費など480万円を計上する。
 真っ赤な斜体の二階建てバスで乗員数は50人で最近までロンドン市内を走っていた。
<山口新聞1128'06> (DATE END)

●アイルランドと日本の古典音楽フェス、下関市 T061228 (DATE HEAD)
 下関市の豊前町の海峡メッセ下関で1102'0613:30から「アイルランド古謡と箏曲地謡の調べ」が開かれる。
 世界的に有名な尺八演奏者とその三男でアイリッシュフルートの演奏家などが共演。江戸時代に作られた箏曲「屋島」「宇治巡り」などを披露する。
 またアイリッシュフルート、ピアノ、ドラムによるアイルランドの古典音楽の演奏もある。入場料3000円。
<山口新聞1201'06> (DATE END)

●大福梅のわら詰めピーク、下関市 T061229 (DATE HEAD)
 下関市の中之浜町の亀山八幡宮で正月の縁起物として有名な大福梅(おおふくうめ)のわら詰めが繁忙期を迎えている。
 1130'06社務所には巫女、神職合せて四人が集まり、約40cmのわらに干し梅五個を詰める作業に追われた。作業は1115'06から始まり、約4000本が仕上がった。1110'06までに約8000本を完成させる予定。
 大福梅は、国産で300kgsが用意された。6月中旬に塩漬けし7月下旬から天日干ししたもの。
 0101'06から一本600円で販売する。この梅を元旦に白湯、お茶に浸して飲むとその年に健康に過ごせるという。
<山口新聞1201'06> (DATE END)

●元気かるたin下関を発売、下関市 T061230 (DATE HEAD)
 下関市の梅光学院同窓会が下関の観光スポットを題材にした「元気かるたin下関」を1130'06発売した。昨年発売した「元気かるたin山口」の第二弾。
 かるたには、角島や赤神社の先帝祭など下関の観光や歴史にちなんだ場所や祭りを「いろは」48文字にからめて取上げた。
 1枚がハガキサイズ。かるたには絵の説明が記されている。一千部を制作、一部2300円。問合せ:梅光学院同窓会(0832-271-1111)。
<山口新聞1201'06> (DATE END)

●昭和歌謡史展、下関市 T061231 (DATE HEAD)
 下関市の市立図書館で1203'06から1215'06まで昭和歌謡史展が開かれる。
 「なつかしの歌声倶楽部」の主宰者が蒐集した三千点の中からレコード、色紙、ブロマイドなど約250点を展示する。
 展示されるのは、戦前・戦中・戦後に活躍した歌手のブロマイド、SPレコードのジャケット、歌詞カード、直筆サイン、色紙、手紙など。
<山口新聞1202'06> (DATE END)

●放置船撤去を求め所有者と代理店を提訴、下関市 T061232 (DATE HEAD)
 下関市の下関港に三年以上放置されている貨物船「第38コスモスター」について、下関市は所有者の貿易会社と船舶代理店を船の撤去と港の係留費の滞納(370万円)の支払いを求め提訴する方針を決めた。
 この貨物船は0310'03に入港したが、国交省の船舶安全性検査(PSC)で無国籍と船体の不備などが判明、改善されるまで出港できなくなった。
 係留費については、貨物船側が2004年2月末まで料金を支払っていたが、その後は滞納している。代理店は、朝鮮主義人民共和国から曳航船を呼び寄せる予定だったが、経済制裁の実施で頓挫している。
<山口新聞1130'06> (DATE END)

●発電所水温データ改ざん57ヶ月、下関市 T061233 (DATE HEAD)
 下関市の長府港町にある中国電力の下関発電所が冷却水の水温測定値を改ざんしていた問題で1127'06山口市の山口支社で会見を開き、下関市に提出していた報告書のうち57ヶ月分は協定値を超過しており、発電所の管理職が改ざんを指示していたことを明らかにし謝罪した。
 改ざんの動機について調査中だが、下関市などと結んでいる公害防止協定を順守すると発電所の出力を下げる必要があるため、発電所の出力を維持するためおこなわれたのではないかとみられている。
<山口新聞1128'06> (DATE END)

●会社員に暴行少年らを逮捕、下関市 T061234 (DATE HEAD)
 下関市のカラオケ店の駐車場で市内のアルバイトの男性(19)と会社員の男性(21)に目があったと因縁をつけ、暴行したとして塗装工(21) 、同(31)、少年(18)を傷害などの疑いで1127'06までに逮捕した。
<山口新聞1128'06> (DATE END)

●オープンカフェを開店、長門市 T061235 (DATE HEAD)
 長門市の酒造場「大津酒類醸造」が11月から酒造場の隣接地にオープンカフェ「だいだいの花」を開設した。メニューは、コーヒーやだいだいジュース、同社醸造の大吟醸、だいだいのリキュールなど飲み物が300円、ケーキセットが500円。日本酒の試飲もできる。
 店名「だいだいの花」は金子みすずの作品名からとった。「ストーリーがあり、皆さんに親しんでもらえるのでは」と述べている。店内にギャラリーコーナーを設け、しないの萩焼作家の冬季を展示している。
 営業は、09:00〜17:00、定休日はなし。問合せ:0837-32-0334。
<山口新聞1128'06> (DATE END)

●交通違反で不出頭・逮捕、萩市 T061236 (DATE HEAD)
 萩署は、1129'06交通違反で出頭しなかった萩市土原の理容師(20)を道交法違反の疑いで逮捕した。
 1102'06一旦停止違反と0901'05運転手の順守事項違反(携帯電話使用)で検挙されたが、反則金の納付をおこなわず再三の出頭の呼び出しにも応じなかった疑い。
<山口新聞1130'06> (DATE END)

●県農水産物の広報誌秋冬号発行、山口県 T061237 (DATE HEAD)
 山口県の農林水産物をPRする広報誌「まるごと!やまぐち秋・冬号」(A4、18ページ)が発行された。
 特集記事は、県内のみで栽培している青酢かんき「長門ユズキチ」、冬の味覚「ふぐ」、下関市の安岡で栽培されている「小ネギ」などを紹介。道の駅などで配布している。
<山口新聞1127'06> (DATE END)

●四歳児の三割がゲーム、厚生労働省 T061238 (DATE HEAD)
 厚生労働省が1129'06発表した 「二十一世紀出生児縦断調査」によると、四歳半児で三割の子はげームをしており、五人に一人はテレミを見て食事に集中しない実態が分かった。
 「一人で夕食をとることがある」という質問にたいし「いつも」「時々」を合わせると4%だった。
<山口新聞1130'06> (DATE END)

●学校で負傷いじめの疑いも、福岡県 T061239 (DATE HEAD)
 福岡県田川市の市立大浦小学校で11月中旬校内で「胴上げ」遊びをしていた六年生が頭から床に落ち脳挫傷と頭骨骨折の重症を負い入院していることが1202'06分かった。
 市教委によると1116'06の昼休み、空教室で同級生9人と交互に胴上げし、床に着地する遊びをしていて負傷した。事故の数日前、負傷した子の母親から「体にあざがあるので調べて欲しい」相談が寄せられていた。
 学校はアンケートやカウンセリングをおこなっていた直後に事故が起きた。学校は事前にいじめにかんする重要な情報を得たにもかかわらず、結果としていじめによる事故を防ぐことができなかった可能性がある。
<山口新聞1203'06> (DATE END)

●近未来通信は電話事業の実体はない、総務省 T061240 (DATE HEAD)
 総務省は1130'06IP電話サービスの近未来通信への立ち入り検査結果を公表、通信事業者としての実体がほとんどないことが明らかになった。
 2005年7月期の売り上げ高181億円のうち約98%が中継サーバー設置のためなどどとして投資家から集めた資金。しかし「投資家への配当も中継局への投資資金を宛てていたと推測される」と総務省。
 近未来通信は、国内外に112ケ所で合計3466台の中継サーバーを設置しているが、実際現在運用しているのは七ヶ所七台であると総務省に説明したが、総務省の立ち入り検査によると二ヶ所二台のサーバーのみの運用を確認した。
 総務省のおこなう行政指導の方針は、利用者からの問い合せに対応できる社内整備や電気通信事業を休止するなどの場合は利用者に周知徹底することとみられている。
<山口新聞1201'06> (DATE END)

●コンタクトレンズの診療報酬の不正請求相次ぐ、日本眼科医師会 T061241 (DATE HEAD)
 コンタクトレンズの購入時の検査専門の眼科診療所で不正な診療報酬請求が全国的に起きている問題について、日本眼科医師会は1130'06厚生労働省にたいし指導・監督を強化するように要請した。
 コンタクトレンズの検査を専門にする診療所は約1300。検査は治療と異なるため、健康保険による診療報酬が改定され、コンタクトレンズ関係の受診者数が七割以上を占める診療所の場合、大幅に診療報酬を引き下げた。
 しかし、コンタクトレンズ関係の受診者数を偽って七割未満にしたり、二回目以降の検査についても初診扱いをして不正に診療報酬を請求している検査専門の診療所が多数あるとの情報がある。ほとんどの検査専門の診療所が眼科医師会に加盟していない。
<山口新聞1201'06> (DATE END)
END1203
1210
1210次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●「和木駅」が5月に着工、和木町 T061242 (DATE HEAD)
 和木町議会は、和木町とJR西日本広島支社との間で岩国駅-大竹駅間に建設される「和木駅」にかんする基本協定及び、今年度の実施協定議案を1208'06可決した。
 これで和木町が懸案としてきた新駅設置が正式に決定し、2008年3月に開業を目指し、事業が着手される。
<山口新聞1209'06> (DATE END)

●観光カレンダーを製作、光市 T061243 (DATE HEAD)
 光市観光協会が2007年の観光カレンダーを製作した。光市を一望で俯瞰できる航空写真を掲載、豊かな自然や海に囲まれた光市を魅力を発信する。
 二千部を印刷、価格は百円。販売は、市役所二階の観光協会事務局と冠山総合公園の売店、伊藤公資料館で販売している。問合せ:光市観光協会(0833-72-1400)。
<山口新聞1207'06> (DATE END)

●盗んだカードを使用男逮捕、光市 T061244 (DATE HEAD)
 光署は、1204'06の10:00頃光市虹ヶ浜の飲食店に侵入、店内の更衣室にあった男性作業員(42)の現金約五万円とクレジットカードが入った財布を盗んだとして住所不定の男(42)を1206'06逮捕した。
 男は翌日盗んだクレジットカードで新幹線の指定乗車券を購入、新幹線内で職務質問を受け犯行を自供した。
<山口新聞1207'06> (DATE END)

●亥の土鈴作りが大忙し、周南市 T061245 (DATE HEAD)
 周南市の社会就労センターの「セルプ周陽」では利用者と職員が来年の干支の亥の土鈴作りに追われている。
 土鈴はすべて手作りで、オリジナルの石膏形に粘土を流し込み、乾燥、玉入れ、形調などの工程を経て窯で素焼きにする。焼き上がった土鈴に目や口を筆を使い絵付けをし、紐を通して完成する。
 今月中旬までに大、中、小、絵馬、招き亥の五種類、二千個を作り販売する。価格は大が五百円、中が二百円、絵馬四百円、招き亥五百円。問合せ:セルプ周陽(0834-28-5333)。
<山口新聞1207'06> (DATE END)

●野球賭博断られ汚水をまく、周南市 T061246 (DATE HEAD)
 野球賭博を断れた仕返しとして0825'06周南市の飲食店に汚水の入ったバケツを持って侵入、飲食店経営者の妻に汚水をかける暴行をおこなったとして周南署は1206'06防府市の暴力団組員と建設業の二人を逮捕した。
 8月の全国高校野球選手権大会を利用して開帳した賭博に飲食店経営者を誘ったが断られたため犯行に及んだらしい。
<山口新聞1208'06> (DATE END)

●笑い講、防府市 T061247 (DATE HEAD)
 防府市の大道小俣地区で1203'06鎌倉時代から伝えられる「笑い講」を当屋の家で催した。今年は、身内に不幸があった講員が参加できず、16軒から代表が参加した。
 神事に続いて直会(なおらい)があり、太鼓の合図で二人が対座してサカキを手に持ち笑いっぷりを競った。
 笑う声が小さいと審判役が駄目出しする。三回笑いをおこない、最後は全員で大笑いをした。
<山口新聞1204'06> (DATE END)

●宇宙をテーマに理科大好き事業、防府市 T061248 (DATE HEAD)
 防府市の青少年科学館ソラールで1209'06大道中学校の三年生44人が「地球と宇宙」をテーマに講義を受けた。文部科学省の「理科大好きモデル地域事業」の一環。
 ソラールの学芸員が太陽にかんして講義をし、星座早見表作りに取り組んだ。
<山口新聞1209'06> (DATE END)

●育てた冬野菜を商店街で販売、山口小学校 T061249 (DATE HEAD)
 山口市の山口大学附属山口小学校の子どもたちが、自分たちで育てた冬野菜を近くの道場門商店街で販売した。
 販売したのは、小学一年生約80人が水やりや草取りをして無農薬で育てた大根やカブなど130kgs。天候に恵まれたので大豊作だったという。
 商店街では、こどもたちは宣伝班と販売班に分れ活動した結果、野菜は一時間余りで売り切れた。子どもたちは1211'06と1218'06に野菜作りでお世話になった人を招いて野菜入りの料理を作り感謝祭りを開く予定。
<山口新聞1206'06> (DATE END)

●ひきもこもりの回復過程を学ぶ、山口市 T061250 (DATE HEAD)
 山口市の秋穂二島の県セミナーパークで「社会的ひきこもり」を考えるフォーラムが開かれる。山口県精神保健福祉センターの主催、KHJ山口県「きらら会」共催。
 フォーラムでは新潟県の医療法人佐潟荘の副院長が講演「ひきこもり外来108名からの報告−回復のステップを学ぶ」がおこなわれる。
 シンポジウム「回復のステップについて語ろう」では山口県内のひきこもり対策関係者四人が意見を述べる。
 フォーラムは12:00、定員300人、参加料は無料。問合せ:精神保健福祉センター(0836-58-3480)。
<山口新聞1207'06> (DATE END)

●大仏サンタが登場、美東町 T061251 (DATE HEAD)
 美東町の大田の道の駅「みとう」にある大仏をイメージした大型石像が昨年に引き続き、サンタクロースの衣装をつけ、イルミネーションで飾られる。
 昨年サンタクロールの衣装をつけたが、暗くなると衣装が分からなくなるとライトアップを思いたった。日没から閉店時間の21:00、22:00にかけて点灯する。
<山口新聞1209'06> (DATE END)

●理科大が出前授業、山陽小野田市 T061252 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の山口東京理科大学が120406厚狭小学校で出前授業「ほんものの科学体験講座」が開かれ、六年生93人が体験した。
 電子情報工学科の教授(環境物理学専門)が講演、真空装置を使った実験をした。
 真空装置の中にしぼんだ風船を入れ、真空にすると風船が膨らんだようになることや真空中は空気がないので音波が伝わらないことを学んだ。
 真空中で十円玉と羽毛の落下実験では、羽毛の方が遅く落ちると思っていたが、空気がないのでどちらも同じ速さで落ちることが分かった。
 授業を受けた子どもたちは知らないことばかりを学んで理科の授業に興味が出てきたと喜んでいた。
<山口新聞1205'06> (DATE END)

●はなっこりーの生産研修会に65人、山陽小野田市 T061253 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の鴨庄のJA山口宇部厚狭支所で県オリジナル野菜「はなっこりー」の合同研修会・現地検討会が開かれた。
 研修会では、JA、全農山口、美祢農林事務所、青果会社の社員がはなっこりーの栽培・販売について説明、安定出荷への協力を求めた。生産者は、埴生福田地区に移動しはなっこりーの栽培場を視察した。
<山口新聞1206'06> (DATE END)

●サンタ・クロスウォークが始まる、宇部市 T061254 (DATE HEAD)
 宇部市の相生町の全日空ホテルで1202'06「サンタ・クロスウォーク」が始まった。
 この日の点灯式では、カウントダウントしてスイッチが押されると高さ3.5mのクリスマスツリーでやサンタクロスの形の発光ダイオード約7000個が光り輝いた。
 ツリーの中に一つだけ隠されている「幸せのエンンジェル」探しや願い事を書いたデコレーションを一個百円で飾ってもらうなどがおこなわれた。
<山口新聞1204'06> (DATE END)

●子どもが野菜を育て販売、東厚小学校 T061255 (DATE HEAD)
 美祢市厚保町の東厚小学校の全校児童15人が栽培した野菜を近くの農産物販売所「むらの市場」の朝市で1206'06販売した。
 東厚小学校では、子どもたちに一畝(20m×1m)の畑を割り当て野菜の栽培に取り組んでいる。でき上がった大根、水菜、春菊、白菜の四種類31品を販売した。
 販売を開始してから30分で完売し、子どもたちは万歳を唱えた。1213'06の08:00から朝市を開く予定。
<山口新聞1207'06> (DATE END)

●調理師の免許を持たずに授業、香川高校 T061256 (DATE HEAD)
 宇部市の文京町の宇部フロンティア大学附属香川高校の調理師の免許取得に必要な授業で基準を満たさない教員に授業をさせていたとして厚生労働省から指導を受けていたことが分かった。
 1013'06の中国四国厚生局の調査で発覚した。授業を受けた48人の生徒は卒業できるもののこのままでは調理師の免許を取得できない。1101'06から0216'07まで140時間の補習授業を受ける。
 厚生労働省が調理師養成施設にかんして定める指導要領では調理師免許をもった上に十年以上の実務経験、研究、教育経験が必要とされている。
 高校で「調理理論」を教えた一人が実務経験が十年に満たず、「調理」を教えた教員二人が調理師の免許を持っていなかった。
<山口新聞1206'06> (DATE END)

●そうめん作りが最盛期、下関市菊川町 T061257 (DATE HEAD)
 下関市の菊川町で手のべそうめん作りが最盛期を迎えている。
 製めん場では、「はた」と呼ばれる木の台で八の字にかけたそうめんを長さ60cmの箸を使って延ばしていく。延ばしたそうめんが白いカーテンのように製めん場に吊るされ、寒風にゆられ冬の到来を感じる。
<山口新聞1206'06> (DATE END)

●菊芋使い菊川そうめん、下関市菊川町 T061258 (DATE HEAD)
 手延べそうめんの産地として知られる下関市の菊川町で菊芋を使ったそうめんが販売されている。
 菊川手延べそうめん組合が開発した。粉末状にした菊芋を小麦粉に練り込んだそうめん。冷麦よりも少し太く、鍋物、サラダ、パスタなどに楽しめる。
 現在は組合が受注生産をして販売している。近く菊川町の道の駅で発売する。
<山口新聞1207'06> (DATE END)

●毛利邸のギンナンを先着30人に贈呈、下関市 T061259 (DATE HEAD)
 下関市の長府の毛利邸で1209'06の入場者先着50人に邸内に落ちたギンナンの実をプレゼントする。09:00から。ひと袋に約30粒入っているという。毛利邸のギンナンは大きくて美味しいと評判。
<山口新聞1209'06> (DATE END)

●福袋を配る大福行列、下関市 T061260 (DATE HEAD)
 下関市の唐戸地区で揃いの赤いはっぴ姿で練り歩き、家内安全、商売繁盛、無病息災を願う「大福行列」があった。
 小雨の中、うちわ太鼓を叩きながら賑やかに練り歩く一行45人は、菓子やお札などが入った福袋千個を買物客や道行く人たちに配って歩いた。
<山口新聞1210'06> (DATE END)

●県立博物館の出前授業、岡枝小学校 T061261 (DATE HEAD)
 下関市の菊川町の岡枝小学校で1205'06県立博物館の出前授業があり、四年生23人が天体について学んだ。
 冬の星座の王座オリオン座は一等星を二つもっていること、オリオン座の中心の三つ星は真東から上り、真西に沈むことからオリオン座を見つければ方角が分かるという。
 博物館が所有するメキシコで見つかった長さ5cmの隕石を触った子どもたちは思ったよりも重いと驚いていた。
<山口新聞1206'06> (DATE END)

●本の中野が再出発、下関市 T061262 (DATE HEAD)
 下関市の老舗書店の中野書店は9月に自己破産をしたが、1216'06「本の中野」の屋号でオープン、再起を図ることが決まった。
 これまで一、二階で営業を続けていたが、一階部分を店舗として使う。中野時代の従業員も数人雇用される見通し。
<山口新聞1210'06> (DATE END)

●いじめが2年で倍増、下関市 T061263 (DATE HEAD)
 下関市の教育委員会は、1208'06の議会の一般質問に答えて市内の小中学校のいじめの件数が二年連続して増えていたことを明らかにした。
 それによると市内の小学校(54校)と中学校(23校)で確認したいじめの件数は2003年度が46件(小学校が13件、中学校が33件)、04年度は65件(16件、49件)、04年度は98件(26件、72件)と年々増加。
 いじめのや容は、「冷やかしからかい」が最も多く、「仲間はずれ」や「暴力」が続いた。
 解消率は03年は93%、04年は88%、今年度は調査中という。
 「実態を把握できているか」という質問にたいして、教育長は「できるだけ早く見つけて芽を摘む努力をしないといけない」と答えた。
 教育長はまた「児童・生徒を取り巻く環境が複雑になっている。精神的な発達の未熟さと生活からのストレスが重なり、ゆがんだ形で発散してしまっている」と原因を分析。「人権思想を根幹に早期発見、対応できるように一致団結して取り組む」と答えた。
<山口新聞1209'06> (DATE END)

●大山スキー場がオープン、鳥取県 T061264 (DATE HEAD)
 鳥取県の大山国際スキー場の人工ゲレンデが1209'06営業を始めた。一ヶ月前から人工雪を作り準備、午前中に約250人のスキーヤーが初滑りを楽しんだ。
<山口新聞1210'06> (DATE END)

●無知につけこみバイトから業務委託に、東京都 T061265 (DATE HEAD)
 東京都の20代の若者四人が残業代を支払ってもらえなかったとして会社側に未払い分の賃金の支払いを求め提訴した。
 四人が勤めていたのは、大手スーパー系列のクレジットカード会社で会員獲得キャンペーンを請け負っていた。2002年アルバイトで働き始めた原告の男性(22)は、2年前「これからは業務委託契約だから」と告げられ、時給から月給になった。
 男性は、その意味がよく分からなかったが、仕事のやり方もそれまでと変わらなかったので、上司の指示で深夜までの残業し、休日出勤を強いられたが、いくら働いても月給の30万円の契約額しかもらえなかった。
 業務委託契約は、自分の裁量と発注された仕事をする。雇用関係が適用されず、労働基準法も適用されない。したがって残業代がなく、社会保険契約に加入させる義務もない。システムエンジニアやトラック運転手が会社と結ぶ契約形態。
 四人を支援している派遣ユニオンは「負担を逃れようとする会社が事務職などにも広げている」と指摘。実際、会社の命令を受けて働いており、明らかに通常の雇用契約にある」と主張している。
 四人は残業代など千八百万円を求める訴訟を東京地裁に起した。会社は「コメントは差し控える」としている。
<山口新聞1204'06> (DATE END)

●派遣業で運搬名目で建設作業をさせる、東京都 T061266 (DATE HEAD)
 人材派遣業の「フルキャスト」から横浜市の養護学校の改修工事など2ヶ所の建設現場に日雇方式で派遣していた労働者が、労働者派遣法で禁じられている建設業務をさせられていた疑いが1209'06聞き取り調査で分かった。廃材の運搬や清掃業務の契約で派遣されていたが、壁や床を壊す作業(はつり作業)などを命じられていたという。
 日雇い派遣業は一日ごとに仕事先が異なるため労務管理が行き届かず、違法な派遣が多いとされ、今回はその一端が明らかになった。
 同社は、別件で清掃作業との契約で建築現場に派遣された労働者が壁に溶剤などを塗布する作業をしたとして労働局から是正勧告を受けている。
<山口新聞1210'06> (DATE END)

●ノロウィルスによる胃腸炎が過去最多、国立感染症研究所 T061267 (DATE HEAD)
 国立感染研究所によるとノロウィスルによる感染性胃腸炎が全国的に増加、11月下旬の1医療機関当たりの患者報告数が1981年以来最多を記録した。
 研究所は「このまま増加が続けばこれまで最大の流行になる可能性がある」と警戒、注意を呼びかけている。
 一医療機関当たりの感染者数が多いのは、富山、群馬、三重、福井、宮崎、山口、大分、埼玉、愛知、鳥取など。
 研究所は石鹸による手荒いの励行を呼びかけている。
<山口新聞1209'06> (DATE END)

●高校39%必修減を要望、校長会 T061268 (DATE HEAD)
 全国普通科高等学校長会が全国の公立188校を対象にした調査で39%が「学力向上のため学習指導要領の必修科目を減らし、学校の裁量をおおきくしてほしい」と回答していたことが分かった。この調査は必修のがれが発覚する前の7月に調査したもの。
 大学進学率の高い高校では「何を必修科目とするかを学校裁量とする」の回答を含めると66%が裁量拡大を望んでいる。
 週休二日で授業時間確保が難しい中、必修科目設定にたいする現場の不満が未履修問題の背景にあることをうかがわせている。
 未履修が多かった「情報」については全体の58%「学校裁量で実施させてほしい」と選択科目化を希望。
 「総合的学習の時間」についても70%が教員の負担が大きいと指摘、40% が選択科目化を求めている。
<山口新聞1210'06> (DATE END)
END1210
1217
1217次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●萩焼体験のイベント、岩国市由宇町 T061264 (DATE HEAD)
 岩国市由宇町(旧由宇町)の山口県ふれあいパークで0114'07萩焼の創作体験会が開かれる。10:00〜15:00まで。
 定員は、年中、年長児の家族15組。参加費は、保険料と施設使用料が1人130円、陶土代が1家族当たり500円。汚れてもいい服装、エプロン。宿泊は家族用の部屋を3500円で利用できる。締め切りは1219'06の17:00まで。問合せ・申し込み:山口県ふれあいパーク(0827-63-1513)。
<山口新聞1216'06> (DATE END)

●周防大島の味を食卓に、周防大島町 T061265 (DATE HEAD)
 周防大島町の特産品のミカン、野菜、イリコを詰め合わせた「ふるさとパッケージ」の申し込みを受けつけている。
 詰め合わせには、周防大島町で採れたダイコン、ニンジン、ジャガイモ、ハクサイ、サツマイモ、サトイモ、ミカン、ダイダイとイリコ300g、おもち5個程度。
 料金は送料、消費税込みで3900円。百個限定。1222'06から1227'06にかけて発送する。詰め合わせの申し込みは、1220'06まで周防大島町観光協会(0820-72-2134)。
<山口新聞1213'06> (DATE END)

●都市住民と交流・地元の料理を試食、平生町 T061266 (DATE HEAD)
 平生町の「ひらおの味伝承会」は1215'06平生の味の試食会・交流会を開き、町内、柳井市、光市、周南市から約40人が参加した。
 今回出された料理は、収穫されたばかりの野菜、米を使った献立ばかり。「いとこ煮」「里山サラダ」「イカの煮つけ」「エソのミンチボール」「ひらお寿司」参加者はバイキング形式でいろいろなものを取り、試食し、気づきや新しいアイディアを話し合った。
<山口新聞1216'06> (DATE END)

●携帯電話やインターネットについての保護者研修会、浅江小学校 T061267 (DATE HEAD)
 光市の浅江小学校で1213'06五、六年の保護者を対象にした「情熱モラル向上研修会」があり、約40人が子どもの情報メディア活用について学んだ。
 中学生になると携帯電話をもつ子どもいることを考え、情報メディアの適切な使い方を身につけさせることが目的。
 学校の教諭から、ホームページをクリックしただけで登録料を請求される「ワンクリック詐欺」や実際に中学生が利用する掲示板サイトを示して講義した。
 対策としては、パソコンは家族の目に届く場所に置く、知らない人からメールが来た場合に相談できるような環境を作るなどの対策を提案した。
 参加した保護者は「ネットの表と裏について子どもたちと話し合い、うまく使えるようになってほしい」と話していた。
<山口新聞1214'06> (DATE END)

●すす払い、周南市 T061268 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の遠石神社で1214'06すす払いがおこなわれた。
 御煤納(おすすおさめ)と呼ばれる行事でお祓いを受けた巫女、神職7人が長さmの笹竹を本殿内の天井、梁、軒下に当てて埃を払い落とした。
 すす払いが終ると本殿正面に飾り付けられているしめ縄を新しいものに取り替え新年を迎える準備を整えた。
<山口新聞1215'06> (DATE END)

●手打ちそばづくり体験、沼城小学校 T061269 (DATE HEAD)
 周南市の沼城小学校で1212'06地元の人たちと六年生70人が一緒にそば打ちをした。
 地元の食を学ぶ総合学習の時間に地元に伝わる「都濃そば」の作り方を教わった。
 そば粉につなぎとして小麦粉、卵、長芋を入れよく混ぜ、水を少しづつ加えながら生地が耳たぶぐらいの硬さになるまでこねた。
 打ち粉をまいてめん棒で2mmぐらいの厚さに延ばし、2mmの太さになるように包丁で切っていった。
 ほとんどの子はそば打ちは初めての体験だった ので子どもたちが切ったそばは、そうめんのように細かったり、きしめんのように太かったり個性的なそばが完成。
 できあがったそばを試食した子どもたちのなかには「家でも作ってみようかな」と言う子もいた。
<山口新聞1213'06> (DATE END)

●販売体験、桜ヶ丘高校 T061270 (DATE HEAD)
 周南市の桜ヶ丘高校商業科の三年生13人が手作りのジャムや正月飾りなどの販売体験をした。1216'06周南市銀座のふれあいパーク街あいでチャレンジショップ「きらり」を1217'06まで開く。
 周南市須金産のナシや柳井市のイチゴを使ったジャム、シクラメンやシンビジウムなどの鉢物、手作りの祝儀袋、ギフト券ケースなどを販売している。
<山口新聞1217'06> (DATE END)

●ナベヅル4羽が不明、周南市 T061271 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代地区で越冬中のナベヅル4羽が行方不明になっている。
 今シーズン14羽が飛来して1羽が死亡し、成鳥7羽、幼鳥2羽の合計9羽の生存が確認されている。行方不明になっているのは1025'06の第一陣に飛来したつがいのうちの一羽、1027'06に飛来した家族のうちの幼鳥一羽、1202'06に飛来した成鳥のつがい二羽。
 つるいこいの里支援センターの担当職員によるとねぐらを探したが見つからず、八代盆地以外の場所に飛んでいったか、家族が別々にいることから害獣に襲われた可能性が高いという。
<山口新聞1216'06> (DATE END)

●合格はちまき4000本を洗濯、防府天満宮 T061272 (DATE HEAD)
 防府市の防府天満宮で1215'06年末恒例の合格はちまきの洗濯がおこなわれた。
 この日は5人の巫女が早朝から約4000本のはちまきを洗濯機にかけ、洗濯。寒空の下一枚づつていねいに干していった。
 合格はちまきは参拝者に無料で配布。また、郵送でも送ってもらえる。90円の切手を貼った返信用封筒を同封する。問合せ:防府天満宮社務所(0835-23-7700)。
<山口新聞1216'06> (DATE END)

●野菜を育ててもらった感謝の鍋、山口小学校 T061273 (DATE HEAD)
 山口市白井の山口大学教育学附属山口小学校で1211'06冬野菜感謝祭があり一年生と保護者70人が参加した。
 一年生は校内の畑で野菜作りに挑戦しており、栽培のお世話になったJA山口中央職員に寄せなべをご馳走した。
 材料は、子どもたちが作っているカブや白菜をその日に収穫、野菜を販売したお金で買ったニンジンなど約10種類の野菜や鶏肉、豆腐を加えた。
 感謝祭では、職員に感謝状を手渡し、ありがとうと挨拶した。
<山口新聞1212'06> (DATE END)

●お年寄りとしめ縄作りを学ぶ、上郷小学校 T061274 (DATE HEAD)
 山口市(旧小郡町)の上郷小学校で1214'06お正月のしめ飾りを作る学習会が開かれ、四年生63人と地域のお年寄り16人が参加した。
 子どもたちは3人の班にになり、藁をねじって縄をなった。お年寄りの手本を実ながら、ユズリハ、ウラジロ、キンカンを飾付け完成させた。
<山口新聞1215'06> (DATE END)

●山口みかんの日をPR、仁保小学校 T061275 (DATE HEAD)
 山口市中郷の仁保小学校で1211'06学校給食にみかんを食べてもらう「山口みかんの日」があり、農家の人が招かれ、給食をともに食べた。
 防府市台道のみかん農家の男性(72)は「寒さや台風から果樹を守るのが大変だが、おいしいと言われるのが一番うれしい」と話した。
 「山口みかんの日」は地産地消を図ろうと昨年設定、みかんの収穫最盛期を迎える11月下旬から2月上旬をめどに県内の小学校に呼びかけている。
<山口新聞1212'06> (DATE END)

●駅伝選手がノロウィルス被害か、山口市 T061276 (DATE HEAD)
 山口県セミナーパークで1216'06開かれる中学校駅伝大会に出場する選手や引率教師がノロウィルスとみられる急性胃腸炎になった疑いが高いことが1215'06分かった。このうち6人が1215'06に入院した。大会は実施される。
 症状を訴えているのは、大山中学校9人(北海道)、上磯中学校9人(北海道)、野辺地中学校11人(青森県)、伊吹中学校7人(福島県)、松川中学校11人(長野県)、沓掛中学校1人(愛知県)、佐賀中学校2人(高知県)。7校8チームの生徒46人と引率教師4人。
 同じ食事を食べた他の生徒から目立った症状がないことから食中毒の可能性は低く、ノロウィルスの感染の可能性を含め、調査している。
<山口新聞1216'06> (DATE END)

●お年寄りと正月飾り作りと交流給食、さくら小学校 T061277 (DATE HEAD)
 阿東町の地福のさくら小学校で1215'06全校児童百人が地元のお年寄りから正月飾り作りを学んだ。
 地元の老人会のメンバー25人が指導、用意したワラやウラジロ、ユズリハを使いしめ縄づくりを体験した。
 子どもたちはお年寄りに教えてもらいながら縄を編みしウラジロをつけ正月飾りを作っていった。
 この日の給食はお年寄りたちと一緒に食事をして楽しく過ごした。
<山口新聞1216'06> (DATE END)

●いじめ対応に専門を組織・配置、山陽小野田市 T061278 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の市教委は、児童生徒のいじめ、不登校といった問題に対応するため独自の専門組織を立ち上げ、学校と連携して取り組む方針を1214'06市議会の一般質問の答えで明らかにした。
 市教委の学校課の学校相談係を「学校相談室」に格上げ、退職教員による教育相談員を市内の小・中学校に配置する。
 教員とは異なった視点で児童生徒が相談しやすい体制を作り、問題の早期発見と解決に当たる。
<山口新聞1216'06> (DATE END)

●手すき和紙で卒業証書づくり、小野中学校 T061279 (DATE HEAD)
 宇部市の小野中学校で1212'06恒例の手すき和紙作りが始まった。
 小野地区には古くから和紙づくりの伝統があり、1984年に最後の手すき職人が廃業。1988年郷土の伝統を伝えようと中学校の授業に和紙作りが取り入れられ、三年生が卒業証書づくりをするようになった。
 この日は、コウゾ、ミツマタの表皮の繊維でつくった液体「紙素(かみそ)」に接着剤のトロロアオイを加え、よく混ぜた。子どもたちはこの液体に木枠の上に網を張った「かせ」をくぐらせ紙すきをした。
 できあがった紙にしわができないようにすくのが大変で子どもたちは何度もやりなおしていた。
 すいた和紙は圧搾器で二日挟み、一週間干すとできあがる。卒業証書は校長先生が一枚一枚手書きをする。
<山口新聞1213'06> (DATE END)

●三施設で77人が消化器症状、宇部市 T061280 (DATE HEAD)
 宇部市健康福祉保健センターは、管内の老人福祉施設2ヶ所と病院で入所者と入院者計77人がノロウィルスとみられる嘔吐と下痢、発熱の症状を訴えたと1213'06発表した。
 1206から1212にかけて老人保健施設の入所者28人と職員6人が発症し2人が入院した。
 1209から1212にかけては別の老人保健施設の入所者13人と職員3人が発症した。
 病院は1208から1212までに入院患者22と職員5人が症状を訴えた。
<山口新聞1214'06> (DATE END)

●少年リーダーズが自転車の防犯点検、厚狭高校 T061281 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の厚狭高校の生徒が1211'06少年リーダーズの活動の一環としてJR厚狭駅前で自転車の防犯点検をおこなった。
 生徒会役員の二年生12人と署員が参加、JR厚狭駅東口の駐輪場で自転車を点検、鍵、名前、住所、防犯登録のない自転車にたいして防犯カードをとりつけていった。
 参加した生徒会長は「無記名や防犯登録がしていない自転車が多いのに驚いた」と話していた。
<山口新聞1212'06> (DATE END)

●高校生がアンコウ料理に挑戦、早靹高校 T061282 (DATE HEAD)
 下関市の上田中町の早靹高校でアンコウの料理講座が1213'06開かれた。
 水揚げ日本一を誇るアンコウの調理方法を知ることで地元の産業に興味、関心を持ってもらおうとする初めての試み。
 料理実習には、生活クリエイト科のフードデザインコースの二、三年生の約50人が参加、朝水揚げしたばかりのアンコウ50kgsを使いジャンボ鍋百人分と唐揚げを作った。
 生徒たちは、野菜を処理したあと、アンコウをさばいた。できあがったアンコウ鍋と唐揚げは生徒と職員が試食した。
<山口新聞1214'06> (DATE END)

●手打ちそば教室、下関市豊北町 T061283 (DATE HEAD)
 下関市の豊北町の豊北生涯学習センターで1209'06手打ちそば教室があり、市内から14人が参加した。
 そば粉と小麦粉を混ぜこねた後、めん棒を使いていねいに延ばしていき、めん切り包丁で幅1〜1.5mmに切っていった。
 参加者は、盛りそばにして試食した。
<山口新聞1212'06> (DATE END)

●もちつき大会をひらく、下関市 T061284 (DATE HEAD)
 下関市の唐戸市場で1210'06正月を前にしたもちつき大会があり、親子連れが参加した。
 約百kgsのもち米を用意、石臼で親がある程度までもちをつき、仕上に子どもたちが杵をふるった。
 つきあがったもちはあんもちやぜんざいにして食べたり家に持ち帰ったりした。
<山口新聞1212'06> (DATE END)

●『わが長州砲流離譚』を出版、下関市 T061285 (DATE HEAD)
 直木賞作家の古川薫が執筆した『わが長州砲流離譚』が毎日新聞社から出版された。(1600円)
 長州砲とは、幕末長州が英、仏、蘭、米国と交戦、惨敗し、百門以上の長州砲が戦利品として欧米に持ち去られた。
 1966年筆者が新聞記者時代フランス・パリに旅行した際アンバリッドの軍事博物館で野ざらしの長州砲を確認し、それ以降34年間長州砲の行方を追跡した記録集。
 1217'06萩市のサンライフ萩でこの本についての講演会「わが長州砲流離譚を書き終えて」が開かれる。14:00から。入場無料。
<山口新聞1216'06> (DATE END)

●また固定資産の過徴収、下関市 T061286 (DATE HEAD)
 冷凍倉庫の固定資産税の過徴収の問題で下関市は八法人10倉庫で総額約838万円の新たな過徴収が判明したことを1214'06市議会総務委員会で報告した。
 財政部によると9月の発覚以降、過徴収の可能性が高い倉庫90棟と申し出のあった2棟を調査した。市は税法や市の要項をもとに1997-2005年度までの過徴収分を返還する。
<山口新聞1215'06> (DATE END)

●恋人の聖地に、長門湯本温泉 T061287 (DATE HEAD)
 長門市の湯本温泉が全国38ヶ所ある恋人の聖地のひとつに選ばれた。県内では下関市の海峡夢タワーと並んで二ヶ所目になる。
 NPO法人地域活性化支援センターの「恋人聖地プロジェクト」が1101'06で認定。
 湯本温泉でかなわぬ恋に落ちた湯女(ゆな)が音信(おとずれ)川に思いを綴った恋文を流したという伝説があり、この伝説をもとに湯本温泉組合青年部が「音信川恋文コンテスト」「LOVE花火の打ち上げ」、川沿いをキャンドルで照らす「音信あかりみち」、川に思いを書いた短冊を流す「音信川短冊」を実施している。
 恋人の聖地のお墨付を得た青年部は「恋叶うまち」としての取り組みを充実させていきたいと述べている。
<山口新聞1218'06> (DATE END)

●口論で父親を刺殺、萩市 T061288 (DATE HEAD)
 萩市の江向の民家から1217''06「親子げんかで父親が刺された」と110番通報があり、萩署員が向かったところ台所に会社員の男性(46)が血を流して死んでいるのが見つかった。市内の病院に運ばれたが、病院で死亡が確認された。
 調べによると、遺体の近くにいた無職の長男(18)が父親と口論になり、台所から持ち出した包丁で首や腰など数ヶ所を刺して殺した疑い(殺人未遂)で逮捕した。
<山口新聞1218'06> (DATE END)

●産廃最終処分地の設置に反対決議、萩市議会 T061289 (DATE HEAD)
 萩市(旧福栄村)で民間業者がゴルフ場計画地域内に処分場を設置しようとしている計画にたいして萩市議会は1214'06反対決議をした。
 設置を計画している業者は東京の「山一商事」の関連会社「萩山一商事」。県産業廃棄物適正処理指導要項に基づく事前協議など設置許可申請の準備を進めている。
 ゴルフ場の計画面積は約170ヘクタール。このうち150ヘクタールを取得、その一部を産廃処分場にする計画。埋め立て容量は約150万立方メートル。
 市議会では、計画値は集落に近く、一部の地域では湧水を飲料水として利用していることを重視。そして全国から産廃が搬送されることで市民の健康や生活環境に大きな影響を及ぼすだけでなく、歴史と自然に囲まれた「萩」のイメージを阻害するという理由を挙げている。
<山口新聞1215'06> (DATE END)

●横領罪は冤罪で損害賠償請求審が結審、山口地裁 T061290 (DATE HEAD)
 宇部市の焼肉店で売上金を横領したとして罪に問われ、広島高等裁判所で無罪判決が確定した元店長の男性(45)が国などを相手に損害賠償を請求を求めた裁判が1212'06結審した。
 2002年1月焼肉店経営者が店長を名指しで被害届を出し、2月に店長が逮捕。否認したにもかかわらず起訴され、地裁宇部支部で有罪を言い渡された。しかし、2003年7月の控訴審で無罪が確定した。
 原告は、検察官が最低の捜査を怠ったと指摘。また、店長を罪に陥れようとした女性マネージャーらも提訴した。判決は来年(2007年)3月におこなわれる。
<山口新聞1213'06> (DATE END)

●校長が必要教職員を公募、山口県 T061291 (DATE HEAD)
 県教委は、来年度(2007)から公立学校の教職員の人事異動に公募型人事移動制度を試行する。
 校長が学校運営方針や教育目標の達成に必要な教職員を公募、公募校へ異動を希望する教職員が応募するシステム。
 教職員が応募すると校長は、面接を通して配置希望者を選考し、市町教委や県教委に具申する。教委は校長のからの意見具申を尊重して人事異動をおこなう。
 公募校は次の通り[小学校]【下松市】東陽小学校、【周南市】桜木小学校、【山口市】大殿小学校、防府市;佐波小学校、野島小学校、【美東町】淳美小学校、【阿東町】徳佐小学校、【宇部市】黒石小学校、【山陽小野田市】高帆小学校、【下関市】山の田小学校、江南小学校、神田小学校。
 [中学校]【岩国市】麻里府中学校、【光市】大和中学校、【美祢市】伊佐中学校、【萩市】萩東中学校、【長門市】日置中学校。
 [高校]【岩国市】岩国高校東分校、岩国工業高校、高森高校、【防府市】防府高校、【宇部市】宇部高校、宇部商業高校、【下関市】豊浦高校、下関中等教育学校、{養護学校}【周南市】周南養護学校。
<山口新聞1214'06> (DATE END)

●ガイド本でUターンを応援、山口県 T061292 (DATE HEAD)
 定年退職を迎える県外在住の人に山口県にUターンしてもらおうとUターンにかんする情報提供する「やまぐちUJIターンガイドブック」二千部が作成された。
 UJIターン経験者7人のアドバイス、山口県の概要、県内23市町のPRを満載している。小冊子は東京の出先事務所やセミナーや相談会で配布する。問合せ:山口県地域政策課(083-933-2546)。
<山口新聞1215'06> (DATE END)

●都立高校で総合学習の時間に受験対策、東京都 T061293 (DATE HEAD)
 東京都の都立高校約20校が「総合的な学習の時間」の授業を英語や数学に振り替えていたことが1211'06都教委の調査で分かった。
 しかし都教委は「未履修にはあたらない」とした。文科省は「受験対策と受けとられる実態があった」として文書で改善を指導するという。
 「総合的な学習の時間」は問題解決能力の育成を目的に教科横断的に学ぶことになっているが、一部の都立高校では、英語、数学、地理・歴史など教科の内容とほぼ同じ形式で授業をしており、なかには数学の受験対策をしていた高校もあった。
 いずれも振り替えは全校的におこなっておらず、三年間を通してなかったことから、文部科学省に問い合せ、「各教委の判断に委ねる」と回答だったこともあり補習は必要がないと判断した。
<山口新聞1213'06> (DATE END)

●体罰を繰り返し見た女児がPTSD、長野県 T061294 (DATE HEAD)
 長野県の千曲市の小学校で40代の教師が男女10人の児童を平手打ちする体罰を繰り返していたのを目撃した女児がPTSD(心的外傷ストレス症候群)なったことが1213'06分かった。
 学校側は保護者に謝罪し、即日教師を担任から外した。
 学校によると教師は4月に赴任し4年生を担当した。9-10月に音楽会の練習の時に私語をした児童に平手打ちやほほをつねるなどの体罰を繰り返した。11月女児が「担任が怖い」と保護者に訴え、保護者が学校に連絡したため発覚した。
 女児は体罰を繰り返し見たことによるPTSDだと診断された。
<山口新聞1214'06> (DATE END)

●年内に三洋信販に全店業務停止、金融庁 T061295 (DATE HEAD)
 金融庁は1213'06、消費者金融大手の三洋信販が取り過ぎた利息の返還金額を低く抑えるために社内記録を改ざんしたとして全国の930店舗を数日間営業停止にする方針を固めた。
 三洋信販は、利息制限法の上限金利(年利15〜20%)を超えて支払った利息の返還を求めた訴訟約60件で文書の保存を定めた「文書保存年限表」と呼ばれる書類を改ざん、裁判所に証拠として提出、本来保存されているはずの取り引き履歴を開示せず、返還請求を困難にしていた。
 三洋信販は書類改ざんは社内調査で発覚したとして今年8月発表していたが、金融庁は、本社の訴訟の担当の課長が改ざんしたことから考えて返還金を低く抑えるための組織的な行為だったと判定した。
 大手消費者金融会社では二例目となる全店営業停止処分に踏み切ることとなった。
<山口新聞1214'06> (DATE END)

●児童虐待に緊急策、厚生労働省 T061296 (DATE HEAD)
 児童虐待の増加、深刻化を受け、厚生労働省は1216'06までに緊急策を打ち出した。児童相談所に併設されている「一時保護所」の増設や安全強化、地域協議会の設置促進を柱とする緊急対策に乗り出すことにした。
 一時保護所とは、児童虐待・非行など緊急に家庭から引き取る必要のある子どもを二ヶ月をめどに入所させる施設。都市部では児童虐待の増加で満杯の状態が続き、なかには定員の二倍以上という施設もある。
 このため緊急策では、保護所を増築するなどして居室を確保、長期的な養育をする児童養護施設の増築も助成する。
 また保護者が強引に戻そうとするケースも多いため一時保護所に防犯カメラやオートロックを設置、警察、警備会社への通報システムも整備する。
<山口新聞1217'06> (DATE END)
END1217
1224
1224次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●国に裏切られた思いと市議ら批判、岩国市 T061297 (DATE HEAD)
 国の新年度予算の財務省原案内示について、岩国市の新市庁舎建設費財源を見込んだ来年度防衛補助金約35億円が見送られた問題が1221'06市議会の議会総務役員会で取上げられた。
 各議員からは「ひじょうにゆゆしい問題だ」「防衛庁が予算化しなかったのはけしからん」「在日米軍再編問題とは別問題として対応してもらいたい」などという国の措置を批判する意見が相次いだ。
 防衛補助金に代わる財源について助役らは合併特例債(約417億円)も選択肢のひとつとして考える姿勢を示した。
 建設計画の見直しについて「すでに発注済みで見直しは困難。計画通り進める」と述べている。
<山口新聞1222'06> (DATE END)

●防長新聞が自己破産、岩国市 T061298 (DATE HEAD)
 岩国市尾津町の防長新聞社が1219'06山口地裁岩国支部に自己破産の申し立てをする準備に入ったことを明らかにし、事実上倒産した。負債総額は約6億円、従業員60人は全員解雇された。
 同紙は1965年12月岩国日日新聞として創刊、「時事日本新聞」「防長新報」と名前を変え、その後下関市内に本社を置いていた「防長新聞」の名前を買い取り発行を引き継ぐ形で1992年12月6日から現在の名前で新聞を発行した。公称発行部数は一万六千部。
 日刊紙の他に週刊フリーペーパーの「サンデー岩国」「サンデー光」などを発行している。
 社長は2000年3月から岩国商工会議所の会頭を二期六年務めた。記者会見で社長は「会長として米軍再編を容認したスタンスが批判され、新聞購読者や広告主の落ち込みになった」と話している。
<山口新聞1220'06> (DATE END)

●宮本常一の調査ノートを翻刻、周防大島町 T061299 (DATE HEAD)
 周防大島町(旧東和町)の周防大島文化センターではこのほど、町出身の民俗研究者宮本常一(1907-1981)がおこなった民俗調査の調査ノートを翻刻した。
 これは宮本常一が1951年愛媛県惣那諸島で民俗調査した際の調査ノートを翻刻し『宮本常一農漁村採訪録V』として出版した。昨年から地元ボランティアの協力で翻刻作業を実施、これまで『広島県下漁村・漁業調査ノート』など四冊を出版している。
 体裁はA5判、130ページ、500部を印刷した。希望者には一部千円で販売する。問合せ:周防大島文化交流センター(0820-78-2514)。
<山口新聞1219'06> (DATE END)

●絵本にもなるカレンダーをプレゼント、柳井市フララワーランド T061300 (DATE HEAD)
 柳井市新庄のやまぐちフラワーランドで1224'06と1225'06の両日入場した先着500人に絵本にもなるカレンダーをプレゼントする。
 カレンダーはA5サイズで来年1月から2008年3月までの暦が表示されている。イラストは市内の女性デザイナーが描いた。
 カレンダーはまた、1224'06からフラワーランド内の花マーケット「コロッケ」で300円で販売する。
<山口新聞1223'06> (DATE END)

●不審者情報のメール送信、柳井市 T061301 (DATE HEAD)
 柳井市教委は不審者情報のメール送信を1221'06から始めた。自治体全体の取り組みとしては県内初めて。
 送信される情報は、不審者が発見された場合、場所や日時、不審者の特徴などの目撃情報、子どもの被害情報。柳井警察署、防犯ボランティアから寄せられた情報を市教委がまとめ送信する。
 市内16の学校から送信を希望する保護者や防犯ボランティアの携帯電話に一斉送信する。送信を希望する保護者は現在、816人でメールアドレスを学校に登録すれば送信してもらえる。
<山口新聞1222'06> (DATE END)

●神篭石サミットの準備会、光市 T061302 (DATE HEAD)
 光市で0216'07と0217'07の両日国指定史跡「神籠石」のサミット「第一回神籠石サミット」が開かれる。全国の神籠石がある自治体関係者が交流・協議する。
 1220'06サミット実行委員会の1回目の会合が開かれ、開催内容について話し合われた。
 神籠石とは、石が山頂を取り巻くように列石状態に並べられている1300年程前の古代遺跡。佐賀県、福岡県など九州地方に分布、中国地方では光市だけに存在。朝鮮半島にも同様の遺跡があり、朝鮮式山城とも呼ばれている。
 当日は現地の視察、神籠石の保存、活用、自治体の連携などにかんする協議、交流会、基調講演、修復事業についての基調報告、写真展などをおこなう予定。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●フグ料理作り体験、沼城小学校 T061303 (DATE HEAD)
 周南市の沼城小学校の六年一組の35人が1220'06総合学習の時間でフグ料理作りを体験した。周防灘沖で採れたシロサバフグを使い味噌汁とステーキ作りを習った。
 子どもたちは身欠きにしたフグをステーキに用に三枚におろし、味噌汁用にするためぶつ切りにするなど下ごしらえした。「フグは骨が硬くて切りにくかったけど上手にできた」と参加した子どもは述べていた。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●販売体験、桜ヶ丘高校 T061304 (DATE HEAD)
 周南市の桜ヶ丘高校商業科の三年生13人が手作りのジャムや正月飾りなどの販売体験をした。
 1216'06周南市銀座のふれあいパーク街あいでチャレンジショップ「きらり」を開店。1217'06まで。
 周南市須金産のナシや柳井市のイチゴを使ったジャム、シクラメンやシンビジウムなどの鉢物、手作りの祝儀袋、ギフト券ケースなどを販売している。
<山口新聞1217'06> (DATE END)

●周南ツリーまつり集中イベント、周南市 T061305 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の御幸通りで1223'06「周南冬のツリーまつり」の集中イベントが17:30から実施される。街路樹に飾られた四万個のイルミネーションが輝く御幸通りが歩行者天国になる。
 御幸通りには特設ステージや食べ物広場が開かれる。徳山小学校の吹奏楽部、日本文理大学チアリーディング、音と光の特殊シヨーなど。青空公園では各団体のバザーなどが開かれる。
<山口新聞1222'06> (DATE END)

●総合格闘技に周南市の男性が出場、周南市 T061306 (DATE HEAD)
 周南市の格闘家の男性(31)が1222'06横浜市で開かれる総合格闘技「マーズ」MFCチャレンジ決勝戦に出場する。優勝すれば米国の大会に出場できる。
 この男性は2000年頃会社勤めの傍ら総合格闘技を始め、トレーニングを積み2003年プロデビューした。身長173cm、体重70kgs。打撃技、投げ技、関節技のバランス良い攻撃が特徴。プロでは8戦6勝。
 決勝戦は22日の18:30に横浜文化体育館でゴング。準決勝戦で韓国のキム・ドヒョン選手と対戦する。問合せ:ロックアッププロモーション(0834-32-3622)。
<山口新聞1220'06> (DATE END)

●市長選挙に県議会議員が出馬表明、周南市 T061307 (DATE HEAD)
 周南市は、来春任期満了の市長選がおこなわれる。県議会周南地区選出の県議で司法書士の男性(54)が1218'06市長選への出馬表明をおこなった。
 周南市長選では、すでに現職の市長が不出馬宣言をしており、周南市議会の議長の男性(53)がすでに出馬表明をしている。前回出馬した会社社長も出馬の動きがある。
 このたび出馬表明をした県議会議員の男性は旧徳山市出身、徳山高校卒、早稲田大学法学部卒、2003年の県議選で同地区から出馬し初当選。徳山商工会議所議員、徳山ロータリークラブ理事などを務める。
<山口新聞1219'06> (DATE END)

●すす払い、防府天満宮 T061308 (DATE HEAD)
 防府市松崎町の防府天満宮で1220'06新年を前にして恒例のすす払いがおこなわれた。
 神職や巫女ら職員約20人と地元の婦人で作る敬神婦人会の約50人が参加、拝殿内ではたきで払い、ぞうきんがけ、敷居の溝など細かい場所もていねいに拭き取っていった。
 楼門の高いところやはりを長さ7mのササのついた竹を使って一年間溜まった汚れを落としていった。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●もちつきで地域と交流、大海小学校 T061309 (DATE HEAD)
 山口市(旧秋穂町)秋穂東の大海小学校で1219'06五年生45人が保護者、地域のお年寄りともちつききをして触れ合った。
 子どもたちが栽培したもち米を使い、昔ながらの杵と臼でもちつきに挑戦した。また、地域の人たちはダイガラと呼ばれる昔のもちつきを実演した。
 子どもたちはつきあがったもちを袋に詰め、全校児童に配ったり、きな粉もちにして味わった。
<山口新聞1220'06> (DATE END)

●足湯を清掃、湯田中学校 T061310 (DATE HEAD)
 山口市の湯田中学校の生徒が1218'06地元の湯田温泉で清掃活動をおこなった。
 全校生徒289人によるボランタリーサービス。学年を縦割りにした17班のチームが道路、地下道、公園など担当場区に分かれて清掃活動をした。
 湯田温泉の人気スポットの足湯五ヶ所も担当の班が清掃に当たった。湯槽の湯を抜き棒すりやたわしなどで側面や底などを磨き、簀の子もきれいに洗った。
 足湯のシンボルであるキツネの像や公衆トイレもきれいにした。
 「街の人の役に立ててうれしい」と中学生は話していた。
<山口新聞1219'06> (DATE END)

●大根の寒干しが始まる、山口市阿知須 T061311 (DATE HEAD)
 山口市(旧阿知須町)の阿知須の南祝地区の漬物店「中尾商店」で地元の伝統的な漬物の寒漬を作る大根の寒干しが始まった。
 天日干しは、10日間塩漬けした大根をひもで結び、竹のはせにかけ太陽の陽にあて自然乾燥させる。その後、ローラーで平たく延ばし再び干す。ダイコンは寒風に晒されて白い色から黄色に変わる。この作業は三月まで続けられる。
 寒漬は、乾燥させたダイコンを醤油や砂糖ベースの漬け汁に2ヶ月間漬けておき、袋詰めにする。問合せ:中尾商店(0836-65-2198)
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●無免許バイク運転で少年逮捕、山口市 T061312 (DATE HEAD)
 山口市の平井の市道で1222'06の11:10頃無免許でミニバイクに乗ったとして周南市の中学三年生の男子(15)が現行犯逮捕された。
 パトロール中の機動隊員がバックミラーのないバイクを発見、追跡して呼び止めたところ無免許運転だったことが分かった。ミニバイクは11月下旬頃盗まれ、盗難届けが出ていた。
<山口新聞1223'06> (DATE END)

●ジャガイモを掘って食べよう、美祢市 T061313 (DATE HEAD)
 美祢市の於福町の道の駅「おふく」で「ジャガイモを掘って食べようフェスタ」が1223'06の10:00〜15:00まで開かれる。
 近くの畑で収穫した新鮮なジャガイモをコロッケやフライドポテトに作りその場で作って食べようというもの。小雨決行。
 道の駅では1袋(約1.5kgs)のジャガイモを200円で販売するコーナーを設けるほか、市内の加工業者が製造したコロッケなどの試食もある。問合せ:道の駅「おふく」(0837-56-5005)。
<山口新聞1219'06> (DATE END)

●水質浄化と風力発電について研究発表、宇部工業高校 T061314 (DATE HEAD)
 水質浄化とクリーンエネルギーをテーマにした研究発表会が1220'06宇部北琴芝の宇部工業高校でおこなわれた。
 宇部工業高校は、三年前文科省指定の「目指せスペシャリスト」の実施高校に選ばれ、環境やエネルギーについて地元の企業関係者を招いて生徒が研究活動をしてきた。今年度の事業は最終年になることからこれまでの成果を発表した。
 生徒18人が風力発電装置の製作研究、水質浄化など三つの研究テーマについて発表した。生徒たちの発表は、全校生徒、保護者、学校関係者が約600人が聴講した。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●施設の子どもの成長を記した本を出版、下関市 T061315 (DATE HEAD)
 乳児院・児童養護施設のなかべ学院の元院長の男性(70)が施設で暮す子どもの成長過程を描いた『健一ものがたり』(文芸社1470円)を出版した。
 同署は今年1月に出版された『優子ものがたり』に続く二作目。新年の1月から市内の書店に並ぶ予定。
<山口新聞1219'06> (DATE END)

●四信用金庫が合併、西中国信用金庫 T061316 (DATE HEAD)
 山口財務事務所が1220'06合併認可書を交付、下関信用金庫、宇部信金、吉南信金、津和野信金が合併して「西中国信用金庫」になることが正式に決まった。合併期日は0109'07。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●食中毒で営業停止、下関市 T061317 (DATE HEAD)
 下関市の細江町の飲食店で1215'06夜食事をした2グループの男女17人が食中毒になった。1220'06下関保健所の発表。
 会社の忘年会で来店、カキ料理を含むコース料理を食べたところ1217'06以降に下痢、発熱、嘔吐が続いた。9人が受診したが、軽症で全員が快方に向かっている。
 飲食店は営業停止三日間の処分を受けた。カキに原因があるのではないかとみられているが、検体を環境衛生センターに送り検査している。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●支所長がセクハラ、下関市豊浦町 T061318 (DATE HEAD)
 下関市の豊浦総合支所の黒井支所長の男性(44)が女性職員に抱きついたなどとして強制わいせつの疑いで逮捕、強制わいせつで地裁下関支部に起訴されていたことが1220'06までに判った。
 起訴状などによると、加害者の男は0827''06の19:00頃豊浦町内で市職員の女性に無理やり抱きついた。10月中旬に小串署に逮捕され、1208'06に起訴された。
 下関市職員課では、起訴を受けて1212'06から休職扱いとなっている。事件を公表しなかったことについては、被害者の女性のプライバシーを侵害するおそれがあると判断したためと釈明している。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●車の通行トラブルで殺人に懲役10年、宇部市 T061319 (DATE HEAD)
 宇部市の路上で2005年11月に車の通行をめぐるトラブルで市内の男性(当時74)を車でひき殺したとして殺人などの罪に問われていた山陽小野田市埴生の男性(27)の判決が1220'06あり、懲役10年(求刑11年)が言い渡された。
 判決は、加害者の車の進行方向に被害者の男性が倒れたのを見て当初からひいてもかまわないと考え、車を進めたとして未必の殺意を認めた。また動機や経過に酌量すべきものはないとした。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●恋人の聖地に、長門湯本温泉 T061320 (DATE HEAD)
 長門市の湯本温泉が、全国38ヶ所ある恋人の聖地のひとつに選ばれた。県内では下関市の海峡夢タワーと並んで二ヶ所目になる。
 NPO法人地域活性化支援センターの「恋人聖地プロジェクト」が1101'06付けで認定。
 湯本温泉でかなわぬ恋に落ちた湯女(ゆな)が音信(おとずれ)川に思いを綴った恋文を流したという伝説があり、この伝説をもとに湯本温泉組合青年部が「音信川恋文コンテスト」「LOVE花火の打ち上げ」、川沿いをキャンドルで照らす「音信あかりみち」、川に思いを書いた短冊を流す「音信川短冊」を実施している。
 恋人の聖地のお墨付を得た青年部は「恋叶うまち」としての取り組みを充実させていきたいと述べている。
<山口新聞1218'06> (DATE END)

●給食でシイタケの良さを学ぶ、椿東小学校 T061321 (DATE HEAD)
 萩市の椿東小学校で1219'06地元産のシイタケの良さを知る給食が開かれた。
 六年生の総合学習の時間に萩市高佐下でシイタケを栽培している農家の人が講師を務め、シイタケについて学習した。た。シイタケの原木やシイタケが生えたホダ木の実物を見せながら栽培方法を子どもたちに説明した。
 子どもたちは実際に原木に穴をあけ、シイタケの菌のついたコマを打ち込んだ。椿東小学校は食育のモデル校としていろいろな取り組みをしている。給食ではシイタケの入った郷土料理「のっぺい」を味わった。
<山口新聞1220'06> (DATE END)

●壮行会に500人、萩工業高校 T061322 (DATE HEAD)
 第86回全国高校ラグビー大会に出場する萩工業高校の壮行会が1220'06萩市民館でおこなわれた。
 拍手に迎えられラグビー部の選手が入場、壇上に整列した。野村市長から「県と県下高校ラガーマンの代表として堂々と戦ってきて欲しい」と激励を受け、監督が選手を紹介。選手の自己紹介の後、主将が「自分が基点になって試合を引っ張っていきたい。皆さんの期待応えられるよう頑張っていきます」と挨拶した。
 一回戦は1228'06の10:00から近鉄花園ラグビー場第三グラウンドで南北海道代表の札幌山の手高校と対戦する。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●口論で父親を刺殺、萩市 T061323 (DATE HEAD)
 萩市の江向の民家から1217''06「親子げんかで父親が刺された」と110番通報があり、萩署員が向かったところ台所に会社員の男性(46)が血を流して死んでいるのが見つかった。市内の病院に運んだが、病院で死亡が確認された。
 調べによると、遺体の近くにいた無職の長男(18)と父親が口論になり、台所から持ち出した包丁で首や腰など数ヶ所を刺して殺した疑い(殺人未遂)で逮捕した。
<山口新聞1218'06> (DATE END)

●山口県の修学旅行生が胃腸炎に感染、沖縄県 T061324 (DATE HEAD)
 沖縄県に修学旅行に来ていた山口県の高校生8人が下痢や腹痛などの感染性の胃腸炎の症状を示していることが1219'06分かった。高校生は予定通りの日程を終え、地元に帰っている。感染源はまだ判っていない。
<山口新聞1220'06> (DATE END)

●SLの「滑り止めの砂」を販売、JR西日本 T061325 (DATE HEAD)
 受験シーズンを控え、JR西日本山口鉄道部は1223'06から山口線のSL山口号が急勾配を上る時使う「滑り止めの砂」つき「合格祈願SLオレンジカード」を販売する。
 SLやまぐち号は、仁保-篠目間の1000分の25の急勾配を上る時砂を播いて車輪の空回りを防ぐ。この峠は最大の難所で機関車の最大の出力を使うという。
 カードについている砂は防府天満宮で合格祈願を授けてもらったもの。
 販売は、山口駅、湯田温泉駅、津和野駅、SLの車内。1セット1200円、2000セット限定。問合せ:JR西日本山口鉄道部(083-924-3581)。
<山口新聞1223'06> (DATE END)

●基地民間空港利用問題は市長の現実的対応で前進、山口県 T061326 (DATE HEAD)
 山口県の二井関成知事は、来年度の政府予算の財務省原案の内示を受けて、岩国基地民間空港再開の関連経費が計上されなかったことについて説明した。
 「岩国市長が米軍再編で撤回の立場をとっているから難しい問題になった。現実的な対応をとれば民間空港再開は前進する」と述べた。
<山口新聞1222'06> (DATE END)

●排熱量も協定違反、中国電力 T061327 (DATE HEAD)
 山口県・下関市と交わした協定の水温測定値を改ざんした中国電力下関発電所は、1977年に2号機が営業運転を始めた当初からタービンから出る排熱についても協定を超過していたことが1221''06判った。
 中国電力は、1974年2号機増設について山口県と下関市と交わした協定で1)取水温度差を7度以下にする。2)1、2号機合計の排熱量を1時間当たり6億キロカロリー以下にするといった内容を締結した。
 排熱量は直接測定することができないことから「取水温度差を7度以下に管理すれば排熱量はクリアできる」と独自に判断し、排熱量の測定をしていなかった。
 しかし、今回の問題を受けて1、2号機が定格運転をした場合の排熱量を試算すると、通常運転時で1時間当たり6.018億キロカロリー、夏には6.262億キロカロリーになることが分かり、協定値を超えていたという。
 取放水温度差に次ぐ二つ目の協定違反をしていたことについて、中国電力は「排熱量についての管理意識がなかった」と違反を認め、謝罪した。
<山口新聞1222'06> (DATE END)

●相談役二人が辞任、中国電力 T061328 (DATE HEAD)
 中国電力が岡山県の土用ダムの測定データを改ざんしていた問題で、改ざんを知り、隠蔽に加わったとして当時の責任者だった相談役二人が1223'06までに辞任する意向を固めた。ダムを管理する元鳥取支店長だった社長(62)は続投する見通し。
 問題は子会社の「中電技術コンサルタント」が1992〜1997年頃にかけて土用ダムの堤の高さの変化を測定した「沈下量」などのデータを数値にほとんど変化がないように改ざんし、中国電力がそのまま国に報告していたことが10月内部告発で発覚した。
 国の指示で内部調査を実施、当時の役員・幹部が改ざんを把握した上で中国電力として隠蔽を決めていたと報告書で結論づけた。
<山口新聞1224'06> (DATE END)

●中電の発電所のデータ改ざん事件などで問われる企業体質、中国電力 T061329 (DATE HEAD)
 中国電力の下関発電所は、公害防止協定を下関市と山口県と交わし、海水の取水と排水の温度差を7度以下にすると決めていた。しかしながら、10年の間報告された測定値のうち半数近くが協定値を超過していたことが判明した。このことにたいして中国電力は1127''06県と市に調査報告を提出、謝罪した。
 中国電力はこれだけでなく、岡山県の土用ダムでもデータの改ざんや島根県の西郷発電所の窒素酸化物の排出濃度の超過など不祥事が次々と明らかになっている。
 昨年秋にも上関町の原発建設計画の詳細調査は、中電が提出した環境保全計画とは異なる方法でボーリング作業をおこない、排水を漏出させていた。この問題にについて副知事が「県民をばかにしている」と憤慨。詳細調査が二ヶ月半分中断する事態に発展した。
 一連の不祥事は法令違反ではないものの、企業、行政、住民が信頼関係に基づいて結んだルールに違反した行為であり企業の環境保全意識が問われる不祥事ではないか。
<山口新聞1221'06> (DATE END)

●大手銀行献金を自粛、自由民主党 T061330 (DATE HEAD)
 安倍首相は、1219'06国会の閉会を受け首相官邸で記者会見をおこなった。その中で、公的資金提供で不良債権処理をした大手銀行が自民党に政治献金をしようとしていることについて、当面受取りを自粛する考えを表明した。
 首相は「(銀行は)現在は大変な企業収益だが、法人税を納めていない。自民党総裁としてこの段階で献金を受け取ることは国民の理解を得られないと判断した」と強調した。
 自民党の大手銀行からの融資残高は2005年度末で計80億円に上っている。献金は事実上の負債免除につながるとの批判を回避する狙いもあるようだ。
<山口新聞1220'06> (DATE END)

●試着ジーンズからサソリ、沖縄県 T061331 (DATE HEAD)
 沖縄県那覇市の衣料品店で中国から輸入したジーンズを試着した女性が、中にいたサソリに手や脚を刺され、救急車で搬送、五日間入院していたことが1219'06分かった。
 この事件が起きたのは1026'06、サソリは体長5cmの中国原産のチャイニーズ・バーク・スコーピオンとみられている。
 ジーンズは、中国の縫製工場作られ船便で下関港に輸入、岐阜県などの商品センターを経て羽田空港から那覇へ空輸された。沖縄県北部福祉保健所では輸入の詳しい経緯やサソリの種類特定を進める。
<山口新聞1220'06> (DATE END)

●児童虐待に緊急策、厚生労働省 T061332 (DATE HEAD)
 児童虐待の増加、深刻化を受け、厚生労働省は1216'06までに緊急策を打ち出した。児童相談所に併設されている「一時保護所」の増設や安全強化、地域協議会の設置促進を柱とする緊急対策に乗り出すことにした。
 一時保護所とは、児童虐待非行など緊急に家庭から引き取る必要のある子どもを二ヶ月をめどに入所させる施設。都市部では児童虐待の増加で満杯の状態が続き、なかには定員の二倍以上という施設もある。
 このため緊急策では、保護所を増築するなどして居室を確保、長期的な養育をする児童養護施設の増築も助成する。
 また保護者が強引に戻そうとするケースも多いため一時保護所に防犯カメラやオートロックを設置、警察、警備会社への通報システムも整備する。
<山口新聞1217'06> (DATE END)

●米牛肉にダイオキシン、韓国 T061333 (DATE HEAD)
 韓国の聯合ニュースによると、アメリカの輸入牛肉から基準値を超えるダイオキシンが検出されたと韓国農林省が1221'06発表した。
 ダイオキンシは、基準値の脂肪1g当たり5ピコグラムを超える6.26ピコグラムにのぼっていた。
 アメリカ農務省の報道官は「多くの疑問がある」と検査の信頼性にたいして疑念を表明。
 韓国は、アメリカでBSE感染牛が見つかり2003年12月から輸入を禁止、この1030'06に牛肉の輸入を再開したばかりだった。
 基準以上のダイオキシンが発見された牛肉は、輸入が禁止されている骨が見つかり、すでに検疫不合格になったもの。韓国農林省はアメリカにたいして原因究明を要求した。
<山口新聞1223'06> (DATE END)
END1224
1231
1231次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

●窃盗で広島の教諭を逮捕、岩国市 T061234 (DATE HEAD)
 岩国市の顔見知りの無職男性宅(26)に侵入し、財布やキャッシュカードなど約8万円相当を盗んだとして広島県呉市中央の小学校教諭の男(48)が窃盗の疑いで1226'06逮捕された。
 この教諭は今年の0330'06から病気を理由に休んでおり、9月からは休職中だった。
<山口新聞11228'06> (DATE END)

●花き技術を習得、柳井市 T061235 (DATE HEAD)
 柳井市の新庄の山口県花き振興センターで1228'06花作りの技術習得に取り組んでいた5人の研修が終了した。
 4月から、山口市の男性(26)、下松市の女性(62)、周南市の女性(63)、周南市の男性(65)、周南市の男性(64)の5人が就農支援研修を受けてきた。一番若い男性は泊まり込んで花の栽培技術の習得に励み、他の研修生は週1回の研修で学んだ。
 山口市の男性は新年から自宅で約10アールのビニールハウスでトルコギキョウを栽培を始めるという。
<山口新聞1229'06> (DATE END)

●平郡航路不明金673万円、柳井市 T061236 (DATE HEAD)
 柳井市の第三セクターの平郡航路有限会社で今年9月期の決算で約673万円の使途不明金が明らかになった。
 11月から無断欠勤をしている経理担当者(38)の所在が不明になっており、懲戒免職処分にした。近く業務上横領で告訴、損害賠償請求を起す方針。
 不明金は、船舶燃料の重油を販売店に二重に払ったようにみせかける手口などで発生していた。また、運賃などを記載する帳簿の水増しも発見された。
<山口新聞11228'06> (DATE END)

●いじめ根絶に町一丸、田布施町 T061237 (DATE HEAD)
 田布施町と町教委、町議会は1225'06いじめ根絶アピールを発表した。アピールは、いじめに苦しんでいる子ども、いじめている子ども、いじめをみている子ども、保護者、地域住民、教師の五者にたいしていじめ根絶を呼びかけた。
 田布施町の小中学校ではこれまで目立ったいじめは報告されていないが、1212'06から開かれた定例議会の一般質問で議院からいじめ根絶のアピール採択の要請があり、町、町教委がアピールの発表を検討。議会最終日の1219'06にアピールの採択に町議会が同意した。
<山口新聞1226'06> (DATE END)

●巫女の研修が始まる、周南市 T061238 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の遠石八幡宮で1225'06巫女(みこ)の研修会が開かれ、正月三ヶ日李臨時に巫女を努める女子学生25人が白衣と緋袴(ひばかま)の着方や巫女としての立ち居振る舞いを学んだ。
 白衣や緋袴をつけるのは初めてとあって帯の結び方を習い、本職の巫女や友だちに手伝ってもらいなが何度も結び直し、一人で着られるようになった。
<山口新聞1226'06> (DATE END)

●新酒完成で杉玉作り、周南市 T061239 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)久米の酒造会社「山縣本店」で1226'06新酒ができたことを知らせる杉玉が玄関軒先に吊るされた。
 杉玉は直径50cm、重量25kg。これまでは長野県の業者に頼んでいたが、今回は社長の娘の手作り。県酒造組合の女性会員でつくる「しらさぎ会」主催の杉玉作りに参加、五時間かけて作ったもの。
 新しくできたお酒は「本醸造毛利公しぼりたて生酒」。マイルドな仕上がりとなったという。問合せ:山縣本店(0834-25-0048)。
<山口新聞1227'06> (DATE END)

●石油精製所が夜間点灯、周南市 T061240 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の出光興産徳山精油所・徳山工場は1227'06の夜から生産施設についている約1万4500個の夜間照明の全点灯を始めた。
 正月をふるさとで過ごす帰省客を明るく迎えようという取り組み。全点灯は一時途絶えていたが、出光グループの元気さをアピールし、地域への感謝の気持ちを込めて一昨年前から再開された。
 日頃は省エネルギーを考慮して必要最少限度の65%程度の照明に留めている。
<山口新聞11228'06> (DATE END)

●絵馬の焚き上げ、防府天満宮 T061241 (DATE HEAD)
 防府市の防府天満宮で1225'06合格祈願などで納められた絵馬を焚き上げる「絵馬焼納(しょうのう)」神事がおこなわれた。
 志望校の合格など昨年納められた4万枚の絵馬が楼門前の境内に積み上げられ、神事の後、神職がろうそくで点火し、寒空の下絵馬を焚き上げていった。
 楼門前に納められた絵馬は新年を前に取り外され、天満宮に保管され、来年末焚き上げられる。
<山口新聞1226'06> (DATE END)

●迎春の臨時巫女が研修会、防府天満宮 T061242 (DATE HEAD)
 防府市松崎町の防府天満宮で1228'06正月三ヶ日に臨時の巫女を務める女性の研修がおこなわれた。
 この研修会に参加した約60人の女性は、例年通り地元の高校生と大学生で天満宮の参集殿で神職から奉仕心得などを聞いた後、白装束と緋袴とに着替え、境内を見学、常勤の巫女からお守りと破魔矢の種類などを教えてもらい、参拝客への手渡し方などを学んだ。
<山口新聞1229'06> (DATE END)

●高校の女子硬式野球部が合同練習、山口市 T061243 (DATE HEAD)
 山口市の宮野上の西京スタジアムで県内にある女子高校生の硬式野球チームの合同練習会が開かれた。
 参加したのは「高校女子山口」と「高校女子防府」の2チーム。一般の女子硬式野球クラプチーム「ATLANTA96」の監督の指導を受け、キャッチボールやノック練習をした。
 女子高校硬式野球は3月兵庫県で全国大会が開かれる。
<山口新聞1225'06> (DATE END)

●包丁の研ぎ方教室、山口市 T061244 (DATE HEAD)
 山口市の湯田温泉の山口県婦人教育文化会舘で1224'06「包丁の研ぎ方教室」が開かれ男女14人が参加した。
 受講者は持参した包丁や調理室の包丁を砥石の上に置き、上下に動かし包丁の研ぎ方を教わった。参加した女性は「研ぐのは怖いし、これからは自分でやってみようと思う」と感想を述べていた。
<山口新聞1225'06> (DATE END)

●JR冬の臨時列車減る、JR西日本 T061245 (DATE HEAD)
 JR西日本広島支社は年末年始を中心とした冬の臨時列車の運行を始めた。新幹線はのぞみを中心に大増発し、在来線も帰省、Uターンに合せた列車を運転する。
 このうち新山口駅に停車するのは東京-博多間の「のぞみ」が311本(前年比177本減)と激減した。昨年の臨時列車が今春のダイヤ改正で定期列車化されたのが一因。
 在来線では夜行列車の「ムーンライト九州」(新大阪-博多)を0115'06まで運転する。県内は厚狭と下関駅に停車する。
 初詣は、大晦日から元日にかけて下関-津和野間に「津和野稲成号」を運転する。元日と二日にかけてSL山口号による「SL津和野稲成号」(新山口-津和野)を走らせる予定もある。
<山口新聞1227'06> (DATE END)

●中学校で門松の飾付け、大嶺中学校 T061246 (DATE HEAD)
 美祢市の大嶺町東分の大嶺中学校で1229'06生徒会執行部の役員が正門前に門松を飾り付けた。
 迎春準備の一環で今年で4年目。新生徒会の役員、専門委員長計13人が竹やナンテン、葉ボタンを使い約1時間で門松を完成した。
<山口新聞1229'06> (DATE END)

●忌宮神社を清掃、豊浦高校 T061247 (DATE HEAD)
 下関市の忌宮神社で1226'06豊浦高校の生徒と長府婦人会が清掃活動をおこなった。
 生徒約30人と会員約20人が熊手や竹ほうきで境内の落ち葉を集め、社殿をぞうきんがけした。清掃活動の後は婦人会の人が肉うどんをふるまった。
 合同の掃除活動はこれで四回目。今年は夏に一回おこなっている。
<山口新聞1227'06> (DATE END)

●クリスマスラッピングタクシーがお目見え、下関市 T061248 (DATE HEAD)
 下関市のタクシー会社日本交通産業では、クリスマスのデザインが施されたラッピングタクシー2台がお目見えした。
 タクシーは、車の両側にサンタクロースが描かれたもの。ラッピングタクシー1218'06に登場し、年内いっぱい使用するという。
<山口新聞1226'06> (DATE END)

●門松の手作り教室、下関市 T061249 (DATE HEAD)
 下関市の忌宮神社で1224'06親子門松づくり教室があり、親子連れ約50人が参加した。
 子どもたちは親に手伝ってもらいながら竹をのこぎりで引き、真砂土を詰めたバケツに切った竹や松、ナンテンなどを飾り付けていった。バケツの周囲をわらで囲み、大・中・小の高さ30-90cmのものを作った。
<山口新聞1226'06> (DATE END)

●関門景気調査で景気は横ばい、下関市 T061250 (DATE HEAD)
 下関市の下関信用金庫が下関市と北九州市で「かんもん景気ウォッチャー調査」の11月の調査結果をまとめた。
 3ヶ月前の景気と較べた景気の原状判断D1指数は、前回の8月の調査から0.8ポイント下回り、44.2%になり、「景気横ばい」であることを示す50.0%を割り込む状態が続いている。
 「下関で開催された女性会議や国民文化祭を契機に地域に賑わいが戻っている」「積極的なセールス活動のの効果もあって歳末商戦の出足が良い」といった声も聞えるが、「週末の人の動きはともかく、平日は閑散としている」「暖冬の影響もあって、冬物商品の動きがやや鈍い」など厳しい見方もある。
 三ヶ月先を見通した景気判断DI指数は47.5%まで持ち直す見通し。年末・年始の需要や行楽客の増加を見込んでいる。
<山口新聞1227'06> (DATE END)

●油谷こどもミュージカル定期公演、長門市油谷 T061251 (DATE HEAD)
 長門市(旧油谷町)のラポールゆやで1224'06油谷こどもミュージカル五周年記念公演の「鏡のなかのあなた〜おしんとおじん〜」が上演され、二回の公演に約千人の観客が訪れた。
 作演出、指導は下関市民ミュージカルの会の伊藤氏が手がけた。団員は公募で集まった小学四年生から高校生までの約30人。それにボランティアの市民スタッフが25人が加わり、衣装、広報活動、舞台装置などで公演を支えた。
<山口新聞1226'06> (DATE END)

●養殖のカキから貝毒、山口県 T061252 (DATE HEAD)
 長門市の仙崎湾で貝毒が発生したと山口県が1226'06発表した。
 養殖のマガキから国の基準である12.2マウスユニットが貝毒が検出された。山口県では湾内の二枚貝を食べないように呼びかけている。
 県水産振興課によると仙崎湾ではカキやアサリなどの二枚貝を毒化させるギムノディニウムカテナータムが増殖している。
 二枚貝を出荷している業者はすでに出荷を停止している。二枚貝以外の巻貝や魚は食べて問題ない。
<山口新聞1227'06> (DATE END)

●中二女子が父を刺す、新潟県 T061253 (DATE HEAD)
 新潟県魚沼市の中学二年の女子(14)が父親を刺し殺人未遂の疑いで逮捕された。父親は1週間の軽傷を負った。
 殺した理由については語っていないが、「殺そうと思った」と述べている。調べでは1226'06の01:15頃こたつでうつぶせに寝ていた父親の背中を突然包丁で刺した。
<山口新聞1227'06> (DATE END)

●通知表に「国を愛する心」の評価項目、鹿児島県 T061254 (DATE HEAD)
 鹿児島県の薩摩川内市で小学校2校の通知表の社会科(六年生)に「国を愛する心情を持とうとする」という評価項目があることが分かった。別の1校は「歴史と伝統を大切にし、国を愛する心情を持とうとする」との項目を入れていた。
 市教委は「いずれも学習指導要領にのっとった表現で間違いではないが、内心や愛国心を評価しているわけでは決してない」としている。
 「愛国心」の評価を巡っては2002年に福岡市の小学校で問題になったほか、2004年にも福岡県築上郡の小学校や柳川市の小学校でもあった。
 改正教育基本法では、「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛する態度を養う」との表現で「愛国心」を盛り込んでいる。
<毎日新聞1226'06> (DATE END)

●日系ブラジル人の子どもを雇用し派遣会社が是正勧告、岐阜県 T061255 (DATE HEAD)
 岐阜県の人材派遣会社が日系ブラジル人の子ども12人を工場などで働かせていたとして岐阜労働基準監督署から労働基準法違反で是正勧告を受けていたことが1229'06分かった。
 岐阜労働局によれば、是正勧告を受けた人材派遣会社2社は、今年2月頃から13-15歳の日系ブラジル人の男女12人を時給最低850円で雇用し、請け負い契約を結んだ岐阜県内の部品メーカーなどに派遣・働かせていた。
 労働基準法では、国籍にかかわりなく15歳以下(15歳に達っして最初の0331まで)の雇用を禁じている。
 子どもたは「学校の日本語の授業が理解できなくてつまらない。家計を助けたかった」と中学校には通学していなかった。
 派遣会社は「年齢は知っていたが、親から生活が苦しいので雇ってくれと頼まれた」と弁解している。
 文科省では日本語指導が必要な外国人の小中高校生徒は全国で約2万人いるが、学校に通っていない子どもも多いという。
 外国人労働者の多い自治体で作る「外国人集住都市会議」の担当者は「外国人労働者の子どもの二割近くが学校に籍もおかない不就学とみられ、不登校を加えたらさらに深刻だ」と話している。
 日系の子どもたちは地域になじめず、学校にも行かないケースが多く、親が働きに出ている間街中をぶらつき、犯罪につながることもある。
 外国人労働者の多い自治体の関係者は「日本語が満足に話せず、社会に適応できない層が生まれ、深刻な社会不安を招きかねない」と指摘している。
<山口新聞1230'06> (DATE END)

●クローン食品の安全宣言、U.S.A. T061256 (DATE HEAD)
 アメリカ合衆国の食品医薬品局(FDA)は1228'06クローン技術を用いて作られた牛、豚、ヤギの肉やミルクは「食品としても安全である」との見解を発表した。今後90日間一般消費者から意見を聞いた後、最終結論を出す。
 発表を受けて消費者団体や宗教団体から安全性や倫理問題をめぐり反発が出ている。
 FDAは、食品にクローン技術の由来の表示を義務づけることに消極的で消費者の反発を呼びそうだ。
<山口新聞1230'06> (DATE END)
END1231

▲(BEFORE 1231) ▲(TOP)

(以上)

2002年の記事
5月(May) 6月(June) 7月(July) 8月(August)
9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2003年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2004年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2005年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2006年の記事
1月(January) 2月(February) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November)