▲▲(HOME) ▼(END) ▼▼(BOTTOM)
2週目(February 08) 3週目(February 15) 4週目(February 22)
最新(NEWEST 0222)

サザンセトニュース2月
(Southern Seto News updated February/22/2009)
0201
0201次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

岩国民空の準備協議会発足、岩国市 T090057 (DATE HEAD)
 岩国基地民間空港早期再開について、二井関成知事と福田良彦市長が0126'09国や全日空に要望した結果を受けて、岩国商工会議所の長野寿会頭は0127'09「空港整備基本計画のスケジュール通りに進んでおり、2011年度の再開は百%固まってきた」と要望結果を評価。民航ターミナル運営会社設立などに取り組む岩国空港開港準備協議会(仮称)を2月中に立ち上げる方針を明らかにした。
<山口新聞0127'09> (DATE END)

ゴムボートが裂け釣り人が死亡、周防大島町 T090058 (DATE HEAD)
 周防大島町の久賀の弁天埠頭で釣りをしていた人たちが、埠頭沖に男性2人が浮かんでいるのを発見、大島署に通報した。警備艇が2人を引き上げたが、すでに死亡していた。
 2人は広島県の釣り仲間で、広島県府中町の無職男性(71)、広島市南区仁保新町の無職男性(58)。
 埠頭沖約百mで裂けた浸水したゴムボートを発見。2人ともライフジャケットを着用していた。釣りをして戻ろうと思い海に転落したのではないかと調べている。
<山口新聞0129'09> (DATE END)

特産のハモが給食に登場、上関小中学校 T090059 (DATE HEAD)
 上関町の上関小学校で0127'09給食にハモが出された。給食の献立では、骨切りした「西京ハモ」のフライにはなっこりーとキャベツのごま和え、黒糖パンパンなどが出され、ランチルームで味わった。
 上関町沖のハモの漁獲量は県内でもトップだが、地元ではほとんど食べられることがない。県漁協は水揚げされたハモを「西京ハモ」と命名。関西方面に出荷している。
<山口新聞0127'09> (DATE END)

原発建設現場の遺跡を調査、上関町 T090060 (DATE HEAD)
 上関町の四代の田浦地区で発見された田浦遺跡について、山口県埋蔵文化財センターは0126'09から再調査することになった。
 この遺跡は中国電力が建設を予定している上関原発の敷地内にあり、敷地造成工事に着手するために実施される。
 調査地区は、2006年に実施した調査区域の北側に当たる海岸沿い約千平方メートル。前回の調査で縄文時代の柱穴以外に生活痕跡が見つからなかったため、今回は住居跡などが見つかるかが注目される。
 縄文期に大分県姫島から運ばれた黒曜石や香川県からのサヌカイトも見つかっており石器を舟で交易する拠点だったと見られる。
 奈良、平安期にかけて製塩土器も数多く出土しており、県を代表する複合遺跡のひとつ。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

二分の一成人式、平生小学校 T090061 (DATE HEAD)
 平生町の平生小学校で0129'09十歳を迎えた四年生112人が「二分の一成人式」をおこない、児童が保護者の前で将来の夢を発表した。式には保護者だけでなく、祖父母ら約百人が出席。
 四年生がこれまで10年間の思い出を発表したあと、「プロ野球選手になりたい」「患者さんに優しい医者になりたい」「サッカー選手になってJリーグに入りたい」など将来の夢を発表した。
 四年生全員は「この星に生まれて」の合唱や「少年時代」のリコーダー合奏も発表した。
<山口新聞0130'09> (DATE END)

河内板金が民事再生法、田布施町 T090062 (DATE HEAD)
 田布施町の麻郷(おごう)の河内板金工業が 地裁岩国支部に民事再生法の適用を申請した。帝国バンク山口支店による。
 1945年に創立、1977 年に法人化した建設板金工業の老舗。建設板金工業約60%、屋根工事約40%の比率。取りつけ工事もできる強味から大手ゼネコンの下請けを主体に2006年6月期の売上高は約14億1700万円円に達していた。
 しかし、昨年(2008年)に入って原材料費の高騰で収益が悪化。受注も急減、資金繰りが難しくなった。
<山口新聞0131'09> (DATE END)

ゴルフ場が再生法の適用、下松市 T090063 (DATE HEAD)
 下松市下谷でゴルフ場・白那須カントリークラブを経営する白那須高原開発が0126'09民事再生法の適用を大阪地裁に申請し、同日、保全管理命令を受けた。営業を続けながら再建を図る。負債総額は約31億5千万円。
 債権者集会が0127'09の15:00から周南市の市文化会館で開かれる。保全管理人には大阪弁護士会の中井康之弁護士。
 帝国データバンクによれば、同社は1971年創業、翌年株式会社に。1978年10月にゴルフ場の営業を開始した。1999年12月期には5億円を超える年間売上があった。近年競合激化に伴う利用者減少と客単価の低下により売り上げが激減。資金繰りが悪化、収益回復の兆しが見られず、民事再生法適用申請に至ったとみられる。
 従業員とパートを含め約50人が引き続き雇用される。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

猫の死骸校内で見つかる、富田東小学校 T090064 (DATE HEAD)
 周南市(前新南陽市)の桶川町の富田東小学校の敷地内にある空き地で、0126'09の13:00頃見回り中の保護者が投棄された猫の死骸を見つけ、周南署に届けた。廃棄物処理法違反の疑いで調べている。
 0123'09の18:30頃教員が見たときには死骸がなかった。富田東小学校では、昨年9月にはグラウンドで、11月には空き地の近くでいずれも外傷のない猫の死骸が見つかっている。保護者は不審者対策のために巡回中だった。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

施設命名権応募セロ、周南市 T090065 (DATE HEAD)
 周南市が0130'09までに応募を受けていた市総合スポーツセンターと市庭球場の施設命名権(ネーミングライツ)のスポンサー企業はゼロだった。県内に事業所を置く大手企業などから約10件の問い合せがあったものの、応募には至らなかったという。市総務課は「時勢もあり金額で折り合わなかった」としている。
<山口新聞0131'09> (DATE END)

鍋-1グランプは「いきいきミルク鍋」、防府市 T090066 (DATE HEAD)
 防府市の天神町銀座商店街で0201'09オリジナルの鍋料理の腕前を競う「鍋-1グラプリ」があり、9団体が参加。昨年に続き「サンサングループ」の「いきいきミルク鍋」が二連覇を果した。
 これまでは完売時間を競っていたが、二時間の制限時間内に美味しいと思った鍋に箸を投票してもらい、投票箱の重さで優勝を決めるというルールに変更された。
 鍋の販売は一杯200円以上と決められ、8団体が200円、1団体が290円で勝負した。提供された鍋は、カニが入ったもの、本格的なもつ鍋、パンを容器にしたクラムチャウダーなど、地元産の野菜、魚介類がふんだんにつかわれていた。
 優勝したいきいきミルク鍋は、牛乳とみそ仕立てのスープにカッテージチーズを加え、野菜を加えたもの。
<山口新聞0202'09> (DATE END)

防府市などて震度2、防府市 T090067 (DATE HEAD)
 中国地方で0125'09の02:33頃地震があり、広島、愛媛、高知、山口、大分各県で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源は伊予灘で震源の深さは約80km。山口県内の震度は、防府西浦、光、柳井、上関、田布施などで震度2。萩、山口市などで震度1。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

病院からの転落死300万円で和解、防府市 T090068 (DATE HEAD)
 防府市の大崎の県立中央病院(現県立総合医療センター)の精神科病棟に入院中の男性患者が転落・死亡した事故をめぐって、病院側が注意義務を怠ったとして、病院を運営している山口県を相手取り慰謝料など約4600万円を求めている訴訟で、0126'09県が解決金300万円を支払うことで和解が成立した。
 訴状によると、2003年4月に入院した男性は、うわ言を繰り返し、窓から抜け出しベランダに出るなどしたため、窓に格子があり、外から施錠できる7階の病棟に移された。その後、男性が病院から転落して死亡しているのが見つかった。外から鍵をかけなかったため、男性が抜け出し、他の病室から飛び降りたとみられる。
 2006年10月に提訴。県も全面的に争った。2008年11月地裁が和解勧告をだし、両者が協議した。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

万引きで警備員に暴行、防府市 T090069 (DATE HEAD)
 防府市の江泊の無職の男(24)が0125'09市内のホームセンターでデジタルオーディオプレーヤーやハンズフリーイヤフォーンマイクなど4点(約一万円相当)を万引き、呼び止めた警備員が逃げようとした男を抱きつき阻止しようとしたところ、両手で突き飛ばし警備員を転倒させる暴行を加えた。
 防府署は事後強盗の疑いで、ホームセンター付近にいた男を職務質問し、容疑を認めたため現行犯逮捕した。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

期限切れ牛乳で業務妨害、防府市 T090070 (DATE HEAD)
 防府市新田のスーパーアルク三田尻店で、0130'09の零時頃、深夜の商品チェックの際、賞味期限切れの1月4日で切れた牛乳パック(1リットル入り)1本が見つかり、店を経営する丸久が不審物として防府署と保健所に報告 、防府署は偽計業務妨害を視野に捜査している。
 0129'09の午前の入荷チェックの際、牛乳の賞味期限はいずれも0208-0210までと確認していた。
 山口市市内のある同系列のスーパーでは昨年末、パンに縫い針が混入したり、賞味期限切れのハムが置かれるなど被害が出ている。
<山口新聞0131'09> (DATE END)

ひなもんまつり、山口市阿知須町 T090071 (DATE HEAD)
 山口市の阿知須地区(旧阿知須町)でひなもんまつりが0211'09から開かれる。阿知須町商工会とあじすプチ工房ひなもんグループの主催。
 グループが色鮮やかなつるし飾りの「ひなもん」を展示、期間中は商店や民家で華やかなひなもんを飾りつける。
 期間中の2月11日、14日、15日の三日間は旧田坂板金店で「さくらもち」とお茶の接待がある。先着百名。公民館ではお休みコーナーが儲けられる。阿知須いぐの館では「江戸の小物展」も開催される。問合せ:阿知須町商工会(0836-65-2129)。
<山口新聞0202'09> (DATE END)

地元食材で巨大巻ずし作り、徳佐小学校 T090072 (DATE HEAD)
 阿東町徳佐中の徳佐小学校で0129'09全児童が長さ14mの巨大巻ずし作りに挑戦した。伝統料理作りを体験しようと、今年初めて企画された。
 地元産の米約9kg、キュウリ、ニンジンなどを準備、町食生活改善推進協議会の会員20人が指導した。
 子どもたちは、のりの切れ目に注意しながら、寿司めしや具材を巻すの上にバランス良く並べ、お互いのタイミングを合せ、のりの両端をくっつけるようにして一気に巻き上げた。最後には全員で巻ずしを持ち上げ、完成を祝った。
<山口新聞0130'09> (DATE END)

受験生へのお守り、美祢市 T090073 (DATE HEAD)
 美祢市の秋吉台サファリランドは、受験生に向けて「運のつく」動物お守りを三種類販売している。
 「合格祈願」のお守りは受験に運がつくように、動物の名前の語尾に「ん」がつくライオンやキリンをモチーフにした。それぞれ裏面には「人生をたくましく」「明るい未来が見える」と激励の言葉を載せている。
 「招運」のお守りは、サファリランドで人気があるホワイトタイガーをモチーフにした。インドでは神の使いとして崇められており、見た人は最高の幸運に恵まれるという言い伝えがあり、「ホワイトタイガーは幸せを招く」と紹介している。各350円。問合せ:秋吉台サファリランド。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

元水道局長の請求棄却、山陽小野田市 T090074 (DATE HEAD)
 山陽小野田市で2007年10月水道局の水道事業管理者を罷免された元水道局長(60)が、市を相手取り、処分の取り消しや慰謝料の支払いを求めた訴訟の判決が0127'09山口地裁であり、元局長側の請求をいずれも退けた。元局長は判決を不服として即日控訴した。
 判決によると、水道局長の現職だった2007年3月の末、前任の水道事業管理者が水道局職員の給与5%削減する市の規定に従わなかったに反対せず、水道事業管理者に就任した際も市長に報告しなかった。さらに、勤務中職場のパソコンで株価サイトを頻繁に閲覧していたことが、水道事業管理者としての適格性を欠くとして罷免処分された。
 これにたいして原告側は、決算状況をみて給与カット再開を協議することなどについて、市長に報告していたと主張。株価サイトの閲覧については、企業誘致に向けた情報収集だったと反論した、罷免処分の取り消しを求めていた。
 判決理由は「市長に給与カットについて報告する義務は追わず、管理者の適格性を欠くといえない」が「株価サイトの閲覧は管理者としての職務範囲を逸脱した行為」とした。
 元局長は「市の発展のために尽力したのであって、罷免されるいわれはない」とコメントを出している。
<山口新聞0127'09> (DATE END)

節分を前に福豆作り、宇部市 T090075 (DATE HEAD)
 宇部市の上宇部八幡宮で0129'09、節分大祭で参拝客に振る舞う福豆の準備がおこわれた。
 巫女三人と神職が七輪にかけた焙烙(ほうろく)の土鍋で大豆を煎り、五色豆とともに袋詰めした。福豆は二日間で1700袋を用意する。使われた大豆は60kg、五色豆も20kgになる。
 節分大祭は、0203'09の09:00から始まり、福豆の配布の他、年男五人による豆まきが11:30、14:30、16:30からおこなわれる。
<山口新聞0130'09> (DATE END)

バス運転手を窃盗で逮捕、宇部市 T090076 (DATE HEAD)
 宇部市の船木交通の路線バスの運転手(57)が運賃箱から現金を盗んだとして、宇部署は窃盗罪で0128'09逮捕した。
 他の運転手の売り上げが約一万円なのにたいし、この容疑者の売り上げが約八千円と少なかったため内部調査を実施、同署に届けた。
 料金箱から運賃を盗んだ手口は、針金の先に粘着テープのようなものを貼りつけた道具を運賃箱の中に差し込み小銭を抜き取るもの。容疑者は食事代とたばこ代が欲しかったと容疑を認めている。
<山口新聞0129'09> (DATE END)

長銃撃事件で会社役員逮捕、宇部市 T090077 (DATE HEAD)
 11月暴力団組長が銃撃を受け、12月に東京都内で実行役の男2人が逮捕された事件で、宇部署は0131'09宇部市の広告代理店社長の男(58)を殺人未遂と銃刀法の疑いで逮捕。当社専務のの男(47)を犯人隠避の疑いで逮捕した。2人とも容疑を否認している。
 調べでは、社長は実行犯にたいして銃撃を依頼したとみているが、容疑者は「何のことかわからない」と容疑を否認しているという。
 専務は実行犯の口座に5回にわけて合計百数十万円の現金を逃走資金と振り込んだ疑い。社長の指示で送金したが、事件については「知らない」と話している。
<山口新聞0131'09> (DATE END)

還流島太陽光発電でライトアップ、下関市 T090078 (DATE HEAD)
 宮本武蔵と佐々木小次郎が対決した下関市の厳流島(舟島)を太陽電池でライトアップする設備が2月中旬完成するのを前に、厳流島ライトアップ点灯式「下関夜景創造−千年・明り物語〜世界に一つだけの『夜景』〜」が0209'09の18:00から海峡ゆめタワーで開かれる。
 ライトアップは、海岸に7mおきに赤、緑、青の照明52台を設置して「水と緑と命」を表現。さらに4台で宮本武蔵と佐々木小次郎の対決象、5台で樹木を浮かび上がらせる。参加無料。問合せ:下関市都市計画課(083-231-1225)。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

温泉化粧水を道の駅で発売、下関市 T090079 (DATE HEAD)
 下関市の豊田町中村の道の駅「蛍街道西ノ市」で道の駅の温泉「蛍の湯」を使った化粧水「恋ほたるミスト」の販売を始めた。
 温泉の「蛍の湯」は、アルカリ性のナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉。「恋ほたるミスト」は蛍の湯100%を原料に使用。防腐剤などの添加物を加えてないのが特徴。
 パッケージは豊田町のシンボルのホタルをイメージした。内容量80gで価格は1260円。問合せ:道の駅「蛍街道西ノ市」(083-767-0241)。
<山口新聞0202'09> (DATE END)

シーモール下関でバレンタイン神社、下関市 T090080 (DATE HEAD)
 下関市のシーモール下関の専門店街二階のセントラルコ−トにバレンタイン神社が登場した。0214'09まで。
 2mの神社の鳥居はピンク色、ハート型のカードにメッセージを書き込み展示するスペースや「恋みくじ」(一回百円)などが設置された。
<山口新聞0202'09> (DATE END)

ワカサギ釣り大会、下関市 T090081 (DATE HEAD)
 下関市の豊田町の豊田湖で0201'09ワカサギ釣り大会が開かれ、釣り愛好家や家族連れ約120人が参加した。豊田湖観光協会主催。
 07:00に始まった大会は、参加者はボートで好みのポイントに繰り出したり、桟橋から釣り糸を垂らしてワカサギ釣りをたのしんだ。
<山口新聞0202'09> (DATE END)

ジョブコーチセミナーに200人が参加、下関市 T090082 (DATE HEAD)
 下関市の竹崎町のシーモールホールで0124'09福祉関係者など200人が参加して県内初の「ジョブコーチセミナー」が開かれた。障害者の家族などで作るNPO法人のシンフォニーネットなどの主催。
 ジョブコーチとは、障害者と企業の間の入り、企業にできること、できないことを伝えるなどをして継続的に障害者を支援する。
 全国でセミナーを開催しているジョブコーチネットワーク(東京都)の代表が「就労で終わりでなく、その後が大切」と講演した。
 宇部市のリベルタ興産の社長は「障碍を個別にとらえることが重要」と述べ、障害者が苦手分野を補いあうことで能率を上げた事例を紹介した。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

生息地を追われるシカ、下関市豊田町 T090083 (DATE HEAD)
 下関市の豊田町(旧豊田町)の狗留孫山の修善寺参道付近で、野生のシカを見る機会が増え、参拝者の目をなごませている。
 近年、シカをよく見るようになった。シカは夜行性だが、日中でも10頭程度の群を見ることがある。一帯は鳥獣特別保護区に指定されてもおり、シカも保護されており、人を恐れず近くまでやってくる。
 「シカは愛らしいけれど、露天の仏などに供えた菊の花をそ食べたり、敷地内の幼木を食べたりという害も多い」と住職。
 シカを見るようになったのは、シカの頭数が増えたためではなく、生息地が里山の方に移動したとみられる。風力発電の騒音などの説もあるというが、明らかではない。
<山口新聞0130'09> (DATE END)

市教委が携帯電話三原則、長門市 T090084 (DATE HEAD)
 長門市の教育委員会は、児童・生徒の学校への携帯電話について「持たない」「持たせない」「持ち込まない」とする「非携帯三原則」の方針を決め、0130'09に市内の全小中学校に通知する。
 長門市の中心部の深川中学校のPTAが0124'09携帯電話に起因するいじめなどの危険から守ろう−と生徒に携帯電話を持たせないことを申し合わせる運動アピールを採択。子どもの携帯電話を所持を考える機運が高まっている。
 通知は、非携帯三原則の考え方について、児童生徒に携帯電話の危険性を説明し、児童生徒が「持たない」との考え方、態度を持つようにする、△保護者が危機意識を十分に持ち、安易に「持たせない」ようにする、△「持ち込まない」よう学校が持ち込み原則禁止を徹底する−としている。学校の取り組みとしては、保護者との連携による非携帯三原則の確認、情報モラル教育の充実などを挙げる。
 長門市では、携帯電話を所持する子どもが増える中、昨年12月の校長会、市教委定例会で携帯電話の取り扱いが議題に上り、今月27日の定例会議で方針を最終確認した。
 来月開かれる小・中学生のPTA連合会で非携帯三原則について説明し、協力を求める。
 市教委によると、小中学校の携帯所持率は深川中学校で32%でもっとも高く、他の中学校は10〜15%程度。小学校はどこも10%以下となっている。
<山口新聞0130'09> (DATE END)

山口、美祢で積雪15cm、山口県 T090085 (DATE HEAD)
 山口県内はこの冬一番の寒気が流れ込んだ0125'09各地で積雪が見られた。
 下関地方気象台によると、山口市と美祢市の秋芳台で15cm、下関市で6cmの積雪を観測した。最低気温も岩国市玖珂町で-4.1度、阿東町徳佐で-3.4度と冷え込んだ。
 この雪の影響で山陽新幹線の新岩国-博多間で始発から17:00まで徐行運転。のぞみなどが最大で約30分遅れた。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

吉田松蔭先生150年祭のロゴマーク製作、萩市 T090086 (DATE HEAD)
 萩市の観光協会は、今年が吉田松蔭先生の没後150年にあたることから、記念行事をPRするためにロゴマーク「吉田松蔭先生150年」を作成した。
 ロゴマークは2種類で吉田松蔭先生が端座している姿と立位の姿。それぞれ、松下村塾で講義をする姿と見聞を広めるため九州や東北を旅した姿をモチーフにしている。
 色は、それぞれ赤と青の2種類。赤は情熱、青は理性をイメージしている。ロゴマークは萩市観光課のウェブサイトから無料でダウンロードできる。
 ただし、萩の観光振興や「吉田松蔭先生150年関連事業」と関係のない使い方、同事業のイメージを損なう恐れのあるもの、公序良俗に反する使い方、市の許可なしの改変などは禁止している。問合せ:萩市観光課(0838-25-3139)。
<山口新聞0129'09> (DATE END)

県議の報酬6%削減、山口県議会 T090087 (DATE HEAD)
 山口県議会は0129'09各派会長会議を開き、島田明県議長が議員報酬の6%削減を提案した。各会派に持ち帰り検討することになった。
 県の厳しい財政状況を受け、議長提案を受け入れるとみられる。新年度から6%の削減がおこなわれる見通し。削減の方針が決まれば、2月県議会に関連議案を提案する。
<山口新聞0130'09> (DATE END)

12月求人倍率0.87倍4カ月連続低下、山口県労働局 T090088 (DATE HEAD)
 山口労働局が0130'09発表した県内の昨年12月の有効求人倍率は0.87倍(昨年同期は1.03倍)と前回より0.07ポイント下回り4カ月連続の減少。
 新規求人数は8079人と前年同期と較べ2.6%の減少。新規給食者数は5721人で43.5%増加と大幅に増えた。
 新規求人と主要産業別にみると前年同月比で、医療・福祉(10.0%増)、建設業(36.1%増)、飲食店・宿泊業(15.4%増)、教育・学習支援業(11.5%増)、運輸業(6.3%増)。
 情報通信業(46.4%減)、製造業(33.8%減)、サービス業(21.4%減)、卸売・小売業(11.8%減)は前月に引き続き減少となった。
 製造業の分野別では、食料品(5.1%増)、電気機器具(69.4%減)、衣服・その他繊維製品(34.4%減)は減少となった。
 公共職業安定所別の求人倍率は、徳山管内がもっとも高く1.26倍、最低は柳井の0l.78倍、1.0倍を超えたのは岩国(1.20倍)、萩(1.14倍)の三地区のみ。他地区では防府(0.79倍)、小野田(0.81倍)、山口(0.84倍)、宇部(088倍)、下松(0.91倍)、下関(0.92倍) だった。昨年11月から今年1月にかけ派遣社員約700人を削減する方針が明らかになっている自動車メーカーのマツダがある防府では前月比で0.14ポインと下回り、っとも大きくなっている。
<山口新聞0131'09> (DATE END)

長崎ランタンフェスティバル始まる、長崎県 T090089 (DATE HEAD)
 長崎県長崎市で「長崎ランタンフェスティバル」が旧正月(春節)の0126'09に始まった。0209'09のまでの期間中に市の中心部にランタンが飾られ、パレードや中国の獅子舞などの催しで賑わう。
 今年は干支の丑(うし)を題材にした高さ8.4mのメインランタンが湊公園に設置された。
<山口新聞0127'09> (DATE END)

出生届け不受理は違憲と提訴、岡山県 T090090 (DATE HEAD)
 岡山県の女性が「民法300日規定」で出生届けを不受理にされた問題で、妊娠が離婚前か後かで扱いが異なるのは憲法違反だとして、居住先の市と国に330万円の損害賠償を求める訴えを0126'09岡山地裁に提訴した。
 問題となっているのは、離婚後300日以内に生まれた子どもは前夫の子と推定する規定。この規定で出生届けが受理されず、無戸籍ととなった子を救済するために、法務省は2007年5月離婚後の妊娠を証明すれば、300日以内の出産でも現夫の子として出生届けを受理するよう通達を出した。
 不受理とした市は同日市長自ら上京し、森英介法務相に面会「子どもを愛せない法律は今の時代に合わない」と述べ、法改正を含め対応策を国に求めた。女性の弁護士によれば、この通達をめぐって違憲提訴は初めて。
 訴状によると、女性は2006年2月前夫と結婚、直後から家庭内暴力を受け続け同年9月に別居。2008年3月に離婚が成立した。同年10月女児を出産。市に出生届を提出したが、1)出産が離婚後300日以内、2)妊娠が離婚後の2月と推定、という理由で現夫の子どもとして出生届をは受理されず、女児は無戸籍となった。
 女性側は「妊娠が離婚前になったのは前夫が自らの暴力で婚姻を破綻させたのに協議離婚を拒み、訴訟でも事実を争ったため」と主張。出生届不受理を「不合理な差別」としている。女児は現在、夫の戸籍に入るために岡山家裁で認知調停中。
<山口新聞0126'09> (DATE END)

インフルエンザの治療薬リレンザで高校生が転落死、長野県 T090091 (DATE HEAD)
 長野県松本市の市営住宅で、インフルエンザにかかり治療薬のリレンザの処方を受けた男子高校生(17)が自宅ベランダから転落して死亡していたことが明らかになった。リレンザを服用していたかどうかは不明。
 厚労省は、インフルエンザの治療薬タミフルが効かないウィルスが拡がり、今後リレンザの処方が増えるとみており、服用から最低二日間は、小児、未成年の患者から眼を離さないことなど事故防止の注意喚起を製造販売元のクラクソ・スミスクラインに指示した。
<山口新聞0130'09> (DATE END)

体罰受け「死にたい」と自殺、福岡県 T090092 (DATE HEAD)
 福岡県福岡市西区の市立内浜中学校の一年生の男子(13)がマンションから飛び降り自殺した問題で、昨年6月担任の男子教諭(37)から体罰を受けて家族に「死にたい」と洩らしていたことが0129'09分かった。
 学校が記者会見したところによると、担任は生徒が亡くなる三日前にも忘れ物をした生徒の頭をげんこつでたたいた。クラスでは昨年5月から忘れ物を二つするとげんこつでたたく「ルール」があったという。
 母親によれば、「先生がまたなぐった」と書かれた知人宛てのメールが見つかっている。
 校長や市教委によると、昨年6月17日男子生徒が同級生をいじめているという情報があり、担任は生徒から事情を聞いた。その際、担任は足でひざを四回蹴ったり、拳で叩いたりした。翌日母親から「息子が死にたい」と言っていると連絡が入り、担任は生徒を自宅に訪ね、謝罪。校長が担任に注意した。
 いじめや体罰があれば市教委に報告することになっているが、校長は学校内で解決すべきトラブルと思い、報告しなかったとして、口頭で校長を指導した。
<山口新聞0130'09> (DATE END)

企業が内定辞退を強要、鳥取県 T090093 (DATE HEAD)
 鳥取県の鳥取環境大学の男子学生2人が、就職内定の企業から内定辞退を強要され、この企業への就職を諦めていたことが0128'09分かった。
 大学によれば、内定辞退を強要した企業は、東京都の大手外食チェーン経営会社と大阪市のソフト開発会社。経営環境の厳しさなどを理由に2人に内定辞退を求めた。外食チェーンは後に態度を変え、入社を求めたが、学生は就職活動を再開し、別の企業に内定をもらつた。ソフト会社への内定者は現在も就職先が決っていないという。
<山口新聞0129'09> (DATE END)

派遣40万人失職も、厚労省 T090094 (DATE HEAD)
 製造業の派遣・請負の企業団体・日本生産技能労務協会と日本製造アウトソーシング協会は、0127'09昨年秋から今年の3月末までの約半年間に、製造業で約40万人の派遣、請負社員の非正規労働者が失職するとの見通しを示した。
 計算法の違いがあり、単純な比較はできないものの、厚労省がほぼ同じ期間に見込んだ失職者の約4.7倍の規模に達する。
 厚労省は昨年12月に実施した調査では、製造業を中心に昨年10月から今年3月末までの間に、約85,000人の非正規労働者が失職する見通し。
 協会では、今回の不況前に、派遣・請負社員として働く人は約百万人いたとみられる。会員企業への聞き取り調査などからこのうち4割に当たる約40万人が失職する可能性があるとした。
 同協会と日本人材派遣協会は、製造業への派遣禁止論にたいし、雇用の場がさらに減るなどとして反対を表明。また、派遣社員を社会保険に加入させないなど悪質業者の排除に向け労働者派遣事業の許可要件の厳格化を求めている。
<山口新聞0127'09> (DATE END)

医師宅放火調書漏洩裁判で鑑定医が無罪主張、奈良県 T090095 (DATE HEAD)
 奈良県の医師宅を放火殺人事件にかんして、秘密漏示罪に問われた鑑定医(51)の裁判があり、フリージャーナリストの草薙厚子さんの著書『僕はパパを殺すことに決めた』について、調書を引用されたことを「私の思いとはまったく異なる内容」と批判した上で、あらためて無罪を主張した。
 鑑定医が調書を漏示したことについて、「殺人者ではないと世間に知って欲しかった。信念にもとづいており後悔はない」と述べた。
 草薙さんに見せた理由は「発達障碍に真剣に取り組んでいるいるようで信用した」と説明。「調書をほぼ丸写した著書になるとは考ていなかった」とも述べた。
 草薙さんについては「結果的にだまされたが恨みはない。ジャーナリストとして反省すべきもは反省して欲しい」と述べ、放火殺人した長男については「更生に支障があればおわびしたい」と話した。
 秘密漏示罪については、鑑定は医師の業務ではなく、守秘義務はないと無罪を強調した。
 被告人質問に先立ち、草薙さんの記事を週刊誌(週刊現代)の元編集長(53)が出廷。著書について「公益性や公共性がなく、出版に反対した。国民の知る権利と人権への配慮のバランスを欠くと思った」と証言。公権力の介入を招き、(鑑定医に)迷惑をかけた。申し訳ない」と謝罪し、草薙さんと講談社に責任があるとの認識を示した。
<山口新聞0127'09> (DATE END)

ソマリア沖海賊対策に海自に準備を指示、防衛省 T090096 (DATE HEAD)
 浜田靖一防衛相は0128'09統合幕僚長にたいし、ソマリア沖海賊被害対策として現行の自衛隊法にもとづいた海上警備行動で海上自衛隊部隊を派遣するように指示した。
 これを受けて防衛省は海自艦に加え、P3C哨戒機も派遣する方向で検討に入った。
 海上警備行動では、海自艦が護衛の対象とするのは日本関連船舶だけで、外国船は対象外。このため国際協調の面で問題との指摘があり、P3Cで得た情報を各国軍艦に提供することで、批判を交わす狙いもある。
 浜田防衛相は、準備指示に先だって開いた安全保障会議で、派遣方針を確認。準備指示の際、「海賊は日本を含む国際社会への脅威で、早急に対応すべき課題だ」と指摘。この後記者団に「海上警備行動は新法整備までの応急措置。自衛隊による海賊対処は新法整備が基本だ」と述べ、海賊対策には自衛隊の派遣を随時可能とする新法の必要性を協調した。
<山口新聞0129'09> (DATE END)

浅間山を入山規制レベル、長野県 T090097 (DATE HEAD)
 気象庁は、長野県の浅間山(2568m)の警戒レベルを入山規制する「レベル3」に引き上げた。山頂火口から4kmの範囲で大きな噴火に伴う噴石などに警戒を呼びかけている。浅間山がレベル3になるのは初めて。
 気象庁は、今後噴火があった場合、2004年の中規模の噴火でふもとの農作物が全滅したのと同程度になるとの見通しを示した。
 レベル3の警報を受けて、有料道路「鬼押ハイウェー」の一部が通行止めになった。
 気象庁によると、1月以来、火山性地震がやや多い状態だったが、0201'09から山頂直下が震源とみられる地震が増加。山頂の北北東約2.5kmにある傾斜計でマグマが地下に入り込んだ時に山体がわずかに膨らむ近く変動も観察された。
 朝間山では2004年の9月と11月に中規模の噴火があり、9月の噴火では火口周辺に直径3、4mの噴石がみられ、北東約6kmに約3cmの噴石が飛んだ。噴火に伴う火山灰は遠いところで約300km離れた山形県まで降灰した。
<山口新聞0202'09> (DATE END)
END0201
0208
0208次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

小学校に雪だるま、周防大島町 T090098 (DATE HEAD)
 周防大島町の油田小学校に0205'09岩手県花巻市の浮田小学校から雪だるまと雪が届いた。
 届いた雪だるまは、高さ55cmの2個と高さ30cmの2個。小学校では雪だるま集会を開き、一年生か3人が雪だるまのケースを開き、初めて見る雪に歓声を上げた。
 浮田小学校では、先週末に積もった15cmの雪を集めて届けた。
<山口新聞0206'09> (DATE END)

脱サラ大工が古民家再生、周防大島町 T090099 (DATE HEAD)
 周防大島町の平野にある古民家が1年4カ月かけてリフォームされ、0207'09から見学会が開かれている。0208'09まで。
 古民家をリフォームしたのは、脱サラして大工になった岩国市通津の男性(42)。京都大学法学部卒業後、1990年に三井化学に入社。岩国大竹工場で人事を担当していた。本社勤務になったとき、新聞で大工の職業訓練校の記事を見て週末に通い、大工の仕事面白さを感じ、大工職人になるため退職した。
 リフォームした古民家は、2階建て述べ190平方メートル、築約百年を経過。屋敷の東側にコンクリートで基礎を作り、10m家引きした。施主は、熊本県の大学の教員で休暇の際の別荘にしたり、定年後の住居にするという。
<山口新聞0208'09> (DATE END)

港に車が転落老夫婦が死亡、周防大島町 T090100 (DATE HEAD)
 周防大島町の秋の秋漁港で0207'09の15:00頃近くの男性(91)の軽四自動車が荷揚げ場から海に転落するのを釣り人が見つけ通報した。
 消防本部のレスキュー隊員が水没したから車内から男性と妻(80)を引き上げ近くの病院に搬送したが、二人とも死亡が確認された。大島署の調べでは、停車していた車が発車し、Uターンして車止めを乗り越え海に転落したらしい。
<山口新聞0208'09> (DATE END)

河内山市長が井原氏を応援、柳井市 T090101 (DATE HEAD)
 柳井市の南町4丁目で020709、柳井市長選(0221'09告示、0301'09投開票)に立候補を表明している井原太郎(34)の後援会事務所開きがあった。
 事務所開きには、市長選に不出馬の表明をした河内山哲郎市長や支援者約300人が集まった。塚本誠治後援会長が「井原さんにわれわれの夢を託そう」と挨拶。井原氏は「一部の有力者が市政を牛耳るような市政にしてはならない」と支援を要請。駆け付けた河内山市長は「勝手連の一人として応援しようと駆け付けた」と話した。
<山口新聞0208'09> (DATE END)

県議補選に民主・河北氏が出馬表明、柳井市区 T090102 (DATE HEAD)
 柳井市長選に県議の長谷川忠男氏(64)が出馬することになり、その辞職に伴う県議補選柳井市区(0220'09公示、0301'09投開票)について、民主党は柳井市議の河北洋子氏(51)が党公認で出馬することを0207'09明らかにした。
 市内で開かれた出馬会見には、民主党の平岡秀夫衆院議員が同席。河北氏は「格差がなく公正で助け合って生きていける社会、若者が希望を持てる社会を作るために、持続可能な循環型社会作りを推進したい」と抱負を述べた。
 河北氏は、旧玖珂町(現在、岩国市)出身、高森高校を経て、大分大工学部卒業。1999年に柳井市議に当選。今期三期目。
 一方、自民党は保守系市議から候補者擁立を模索。三人が出馬の意向を見せたが、二人が辞退。市議四期目の市議(72)が名乗りを上げているが、他の候補を擁立する動きもある。
<山口新聞0208'09> (DATE END)

宮原監督が集中講義、徳山大学 T090103 (DATE HEAD)
 周南市久米の徳山大学で0206'09映画「ぼくらの七日間戦争」などの作品で知られる宮原浩志監督(53)が客員教授として映画撮影の集中講義をおこなった。
 講義は、経済学部ビジネス戦略学科知材開発コースの一年から四年生までの約30人が受講。分担して、シナリオ制作、カメラマン、俳優、編集、監督などの役割を分担し、「絆」をテーマにした10-20分の作品を4グループで制作した。
 作品は0209'09の午後皆で鑑賞し、各賞を決めるという。
<山口新聞0207'09> (DATE END)

防府天満宮で節分の豆まき、防府市 T090104 (DATE HEAD)
 防府市の松崎町の防府天満宮で0203'09節分の豆まきがおこなわれ、地元出身のNHKアナウンサーの山根基世さんを招き年男・年女が豆まきの奉仕をおこなった。
 大豆の入った30,000袋が用意され、春風楼前で14:00から開始、1時間おきに豆をまいた。奉仕者は上下を着て登場し、名前を紹介され、「鬼は外、福は内」の威勢よい掛け声に合せ豆をまいた。
<山口新聞0204'09> (DATE END)

吉田松蔭の企画展、県立図書館 T090105 (DATE HEAD)
 山口市の県立図書館で0425'09までの予定で吉田松蔭の企画展「維新のふるさと 吉田松蔭没後150年」が開かれる。
 展示されているのは、松蔭自身の漢詩、著作の他に高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文などの詩集や松蔭が登場する歴史小説など90点。
<山口新聞0207'09> (DATE END)

米を使った料理コンクール、阿東町 T090106 (DATE HEAD)
 阿東町の徳佐中の山村開発センターで0205'09米を使った料理のコンクールがあり、町内の20人の個人・団体から31品の献立の応募があった。米の消費拡大などを図るのが目的。主食、副食、デザートの三部門で審査を受けた。
 出品された献立は、米粉にベーキングパウダーを混ぜ、リンゴや干し柿を入れて蒸しカステラ。豆腐にかつお節を混ぜて作った和風ハンバーグなどが出品された。
<山口新聞0207'09> (DATE END)

任意の合併協を設置合意、山口市・阿東町 T090107 (DATE HEAD)
 山口市と阿東町は任意の合併協を設置することで0205'09合意した。
 合併実現へのレールが敷かれたが、合併期日が問題になりそう。来年3月末の合併新法期限までの合併となると、今年12月県議会への合併関連議案の上程が必要で、市著議会は11月までの合併議決が求められる。しかし、10月末から11月初旬には山口市長選が予定されており、選挙で合併の民違を問おうすれば、議決までの期間が厳しくなる。阿東町は町議の任期切れをめどにしているので日程はさらに厳しくなる。
<山口新聞0206'09> (DATE END)

ゴルフ場荒らしを送検、山口市 T090108 (DATE HEAD)
 山口市などのゴルフ場を転々として現金や食品の窃盗を繰り返した無職の男(49)が逮捕・送検された。
 2002-2008年にかけてゴルフ場のコース途中にある茶店ばかりを狙い、ガラスを割り侵入、冷蔵庫のビールや酒を飲み、焼き飯などを調理し、後に現金を盗むというもの。
 数日かけて山を移動、寝袋で野宿し冬は落ち葉を体に巻きつけて寒さを凌いだとい。広島県三原市の会社敷地で野宿しているところを建造物侵入の疑いで現行犯逮捕された。29府県216件、950万円相当の盗みをしたとして送検された。
<山口新聞0203'09> (DATE END)

市税滞納者にタイヤロック、美祢市 T090109 (DATE HEAD)
 美祢市は市税の滞納者が所有するバイク、自動車を差し押さえるための「タイヤロック」を導入した。準備が整い次第漸次実施する。
 タイヤロックは特殊な器具でタイヤを固定し、車両を動かなくするもの。不動産や債権だけでなく、車両も差し押さえることが可能となった。
 美祢市は、再三の督促に応じない滞納者にたいし、予告文を送付した上でタイヤロックをかける。それでも督促に応じない場合は車両をインターネットで競売にかける。
<山口新聞0203'09> (DATE END)

児童買春・ポルノ禁止法違反で教諭を逮捕、香川高校 T090110 (DATE HEAD)
 宇部市の宇部フロンティア大学附属の香川高校の男性教諭(32)が児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで0203'09逮捕された。
 インターネット掲示板で「下着を売る」と書き込んだ女子高生にメールで「書き込み内容を親に知られたくなければ、携帯電話で裸の写真を撮影して送信しろ」と脅迫、画像3枚を送らせた容疑。容疑を認めているという。徳島西署は容疑者の携帯電話やパソンコを押収。少女の家族が徳島西署に届けた。
 逮捕された教諭は山大理学部の大学院修了後、2000年4月に採用。三年生の担任、理科を教えていた。クラブ活動では青少年赤十字クラブ(JRC)の顧問を担当。
 香川高校では0203'09全校生に事実を報告、0204'09は臨時休校とし、18:00から緊急保護者会を開く予定。
<山口新聞0204'09> (DATE END)

女児わいせつ事件に懲役2年6月、宇部市 T090111 (DATE HEAD)
 宇部市で女児を車に乗せ連れ去りわいせつな行為をおこない、裸の写真を撮影したとして児童買春・ポルノ禁止法違反などの罪に問われた宇部市草江の無職の男(24)の判決公判が0204'09山口地裁であり、懲役2年6月(求刑3年6月)を言い渡した。
 判決によると、市内の女児(7)に「お母さんが帰ってくるまで来るまで待っておくかね」と声をかけ、車に連れ込んだ。
<山口新聞0205'09> (DATE END)

ヒジキ漁がピーク、下関市豊浦町 T090112 (DATE HEAD)
 下関市豊浦町(旧豊浦町)の室津地区でヒジキ漁が最盛期を迎えている。早朝に磯で刈り取ってきたヒジキの新芽を鉄釜で茹で、木箱に広げ天日干しをおこなう。ヒジキを裏返しながら乾燥させていく。ヒジキ漁は今月末まで続く。
<山口新聞0203'09> (DATE END)

アオノリ漁が解禁、下関市豊北町 T090113 (DATE HEAD)
 下関市豊北町(旧豊北町)の粟野川で、0206'09特産のアオノリ漁が解禁された。晴天に恵まれ約百人が出漁し、漁港近くではアオノリを天日干しする姿が見られた。
 08:00の合図とともに漁が開始、クマデのような長い漁具で川底のアオノリをかきとった。収穫したアオノリは真水で洗い、カーテンのようにして乾燥させる。
 今年のアオノリの出来は、1月中旬の水量が少ないため、生育の悪さが懸念されたが、最近の降雨の影響もあり、昨年より20日早い解禁となった。
<山口新聞0207'09> (DATE END)

エキスパートバンクを開始、下関市 T090114 (DATE HEAD)
 下関市の下関商工会議所は、中小企業を対象に各分野の専門家や専門知識を持つ人を派遣する山口エキスパートバンク事業を開始した。
 企業が抱えている資金繰りや労務管理、ホームページ製作、インターネット事業、社員の接客や電話応対のレベルアップといった諸問題にたいし、具体的で実践的な指導やアドバイスをおこなう。費用は一万円(指導料)。同事業は県内の商工会議所でもおこなっている。問合せ:下関商工会議所(083-222-3333)。
<山口新聞0204'09> (DATE END)

市長選の記者会見突然の中止、下関市 T090115 (DATE HEAD)
 下関市長選に立候補する意思を表明していた現職の江島潔氏(51)が予定していた出馬会見を諸般の事情により急きょキャンセルした。
 0126'09の定例会見では、0205'09にマニフェスト(政権公約)を提示して立候補を表明する考えを示していた。
 江島市長は「マニフェストの作成はほぼ終っているが、表現する環境が整っていない」と説明。「あらためて日程を設定して出処進退を明らかにしたい」と述べた。
<山口新聞0206'09> (DATE END)

節分の日に鯨汁、長門市 T090116 (DATE HEAD)
 長門市のフジ長門店で節分の日の0203'09鯨汁の300食が振舞われた。春分の日には何か大きいものを食べる習慣があることから、長門大津くじら文化を継承する会がこの日を「くじらの日」に制定、くじら文化を普及促進する日とした。
 提供された料理は、鯨の赤身、皮15kgを使い、地元産のサトイモ、ニンジン、ネギ、ダイコン、ゴボウ、白菜を使いみそ仕立てで仕上げた。
 鯨汁を食べた人は、昔はよく食べたが、最近は食べる機会がなくなったと話ていた。
<山口新聞0204'09> (DATE END)

着服がまた発覚、長門市 T090117 (DATE HEAD)
 昨年2月にも男性職員による2億円の着服事件があったJA長門大津で今度は油谷支所伊上事業所で複数の顧客の貯金を着服する事件が0204'09また発覚した。
 調べによると、昨年まで伊上事業所に勤務していた現日置支所勤務の50代の女性。数年間にわたり複数の顧客の貯金から着服した。預金者の預金高と残高が合わない不明な点が発覚。今年1月に内部で調査した。着服した分は他の預金者の預金で穴埋めし、発覚を隠そうしていたケースもあったという。
 農協の調査で女性職員は1270万円の関与を認めていたが、残額の関与については「思い出せない」などとあいまいな回答をしているという。
<山口新聞0205'09> (DATE END)

どんぐり森づくり、白水小学校 T090118 (DATE HEAD)
 萩市の椿東でどんぐりの森を作る植樹作業が0205'09(萩法人会主催)がおこなわれ、白水小学校の子どもや関係者100人が参加し、ドングリのなるクヌギ約300本を植樹した。
 どんぐりの森の植樹は森林の環境保全と植林を通して生命の尊さと環境問題に関心を持ってもらうことが目的。毎年市内の小学生を招いているが、四回目の今年は白水小学校の六年生26人が作業を手伝った。
 植林作業をしたのは、田床山の中腹。急斜面に足を取られながら、あらかじめ掘った穴に苗を植えていった。
<山口新聞0206'09> (DATE END)

後期高齢者保険証のサイズを元のサイズに、山口県 T090119 (DATE HEAD)
 山口県は、後期高齢者の健康保険証について現行のサイズから大きなサイズに変更する方針を0205'09明らかにした。
 現行のカードサイズ(5.4cm×8.6cm)では小さくで文字が読みづらいなどの声が多かったため、より大きなサイズ(12.8cm×9.1cm)かカードサイズ(現行サイズ)の2種類から選ぶことができる。次の保険証切り換え時に改める。また大きいなサイズにはカバーも同封される。
 昨年度の導入時全国では保険証を誤って捨てたというトラブルが相次いだ。
<山口新聞0206'09> (DATE END)

医学生の定着率25-30%、山口県 T090120 (DATE HEAD)
 医学部卒業生のうち出身大学がある都道府県に残り研修医となるのは全国平均で49.1%と二人に一人は他地域に流出していることが文科省の0207'09の調査で分かった。
 山口県は、2003年度の調査と比較して25ポイント減の25-30%で下位から7番目だった。最低は島根、宮崎県の20-25%。
<山口新聞0208'09> (DATE END)

倒産件数は高水準、山口県 T090121 (DATE HEAD)
 負債額一千万円以上の法的整理に至った2月の倒産件数は、13件で前月比は増減なしだが、前年同期よりも2件増加、1月としては過去5年で最多。依然として倒産件数は高水準を保っている。
 大型倒産は2件あり、負債総額は72億2千万円で前月の2.49倍。前年同月の5.45倍。業種は建設業が悪化している。倒産件数は、建設業4件、小売業3件、卸売り業2件、サービス業2件、その他2件。地域は、下関市3件、防府市3件、山陽小野田市2件、その他5件。
<山口新聞0207'09> (DATE END)

東京ギフトショーで県内の特産品を展示、東京都 T090122 (DATE HEAD)
 東京都のビッグ・サイトで0203'09東京インターナショナルギフトショーが開かれ、県内からは、下松市のザ・モール周南内の星プラザテナント会と山口・防府地域工芸地場産業振興センターが出展した。
 星プラザテナント会からは、「きつねの嫁入り」をモチーフにした「婚婚(こんこん)キャンドル」など11点を「KON KON GIFT」として紹介。また、「星形石けん」や「ひらめの骨せんべい」なども展示された。
 山口・防府地域工芸地場産業振興センターは、伝統工芸品「大内人形」の他海水濃縮液を販売する「マジマ」(防府市)のギフト賞品などをPRした。
<山口新聞0204'09> (DATE END)

フリースクールの連れ出し役に有罪、京都府 T090123 (DATE HEAD)
 京都府の京丹波市のシフリースクール「丹波ナチュラルフリースクール」での虐待事件で、入所者を自宅から無理やり連れ出す実行役にたいして逮捕監禁罪に問われた男(27)にたいし、京都地裁は懲役1年6月執行猶予3年を言い渡した。
 判決によると、2006年8月施設の経営者の男(60)などと、当時16歳の少年を愛知県豊川市の自宅から無理やり連れ出し、車に乗せ、手錠をかけ施設まで連行した。
<山口新聞0205'09> (DATE END)

ネット薬局規制強化、厚労省 T090124 (DATE HEAD)
 厚生労働省は、0206'09今年6月に改正される改正薬事法に基づき一般用医薬品(大衆薬)の販売方法の詳細を定めた省令を公布。大半の大衆薬のインターネット販売を禁止、新たに設ける資格を持つ人材を配置すれば薬剤師がいないコンビニエンスストアでも販売が可能になる。
 ネット販売をめぐっては、政府の規制改革会議や業者などが消費者の利便性を損なうと反発。しかし厚労省は、副作用リスクのある医薬品は対面販売による安全確保が重要、として当初方針通りの省令となった。
 改正法は、大衆薬を副作用のリスクに応じて三分類。リスクが高く、注意が必要な「第一類」は客が直接手に取れない場所に配置し、薬剤師が客と対面しながら、使用上の注意を説明した上で販売しなければならない。「第二類」は風邪薬や解熱剤が含まれる。これについては薬剤師か、都道府県がじつしする試験に合格した新資格の「登録販売者」がいればコンビニなどでも売ることができる。副作用の説明は努力義務とした。
 ネット販売は、リスクが低いビタミン剤は「第三類」で、都道府県への届け出を求める。登録販売者と一般店員を区別するために肩書きなどを記した名札の着用も義務づけた。
 インターネットの販売を求める日本オンラインドラッグ協会や仮想商店街を運営する楽天、ヤフーなどは同日、継続して販売が可能になるようにするべきだ、と再検討を求める共同声明を発表した。
 枡添厚労相は記者会見で、こうした反発にも配慮する形で規制の影響を話し合う検討会を設置することも明らかにした。
<山口新聞0207'09> (DATE END)

中国で邦人17人がヤミ移植、日本 T090125 (DATE HEAD)
 中国人から外国人への臓器移植が禁止された2007年以降、中国で臓器移植を受けていた日本人が少なくとも7人いることが0207'09までに分かった。移植を仲介した大阪府のNPO法人の幹部が明らかにした。
 幹部によると、患者は50-65歳。ほとんどが腎臓移植で一部は肝臓移植。患者は中国に20日間滞在し、広州市の病院で移植を受ける。費用は約800万円、病院や医師への手術代と渡航費用も含まれる。
 外国人への移植が表面化しないように病院側の要請で、日本人の患者が中国人名で入院するケースもあったという。臓器提供者は、脳死した死刑囚からのものとみられる。
 国際的な批判もあるため、昨年の北京オリンピック以降渡航移植はおこなわれていない。
<山口新聞0208'09> (DATE END)
END0208
0215
0215次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

民間空港が2012年再開、岩国市 T090126 (DATE HEAD)
 岩国市の米海兵隊岩国基地の民間空港再開(軍民共用化)について、国は事業主体となって2012年度に実現させる方針を固めた。すでに全日空が羽根田との間の定期便就航を表明しており、青森県の三沢飛行場に続いて国内二例目の軍民共用化空港となる。
 民間空港再開については、約110億円の施設整備費が見込まれており、事業主体がどこになるか懸案だった。県と市は、三沢飛行場と同様に国が事業主体となるように要望していた。
<読売新聞「岩柳版」0214'09> (DATE END)

草莽(そうもう)塾第三期の受講者を募集、岩国市 T090127 (DATE HEAD)
 岩国市の元市長の井原勝介氏が代表者を務める「草の根ネットワーク岩国」は「草莽塾」の第三期生を募集する。第一期は昨年の5月、第二期は昨年の10月に開設され、約120人が受講した。
 第三期は、初めての受講者を対象にしたA・B・Cの3コースと第一期、第二期受講者を対象にした特別コース、30歳以下の若者を対象にした春休み期間限定の「若者コース」に分かれる。
 講座のテーマは、「政治とは何か」「市政の仕組み」「米軍再編 愛宕山開発など諸課題」「政治の変革に向けて」。
 開講日と会場【Aコース】0303-0331毎週火曜日の夜、平田供用会館。【Bコース】0306-0403毎週金曜日の夜、通津公民館。【Cコース】0308-0405毎週日曜日午前中、中央公民館。【特別コース】0307-0404毎週土曜日夜、福祉会館。(講義はいずれも1時間半)各コースとも5回、受講料5000円。定員は30人程度。
 【若者コース】毎週月曜日夜、市民会館、3回、受講料3000円。高校生以下無料。問合せ:草の根ネットワーク岩国(0827-21-0808)。
<山口新聞0213'09> (DATE END)

春季グリーンツーリズム体験コース、周防大島町 T090128 (DATE HEAD)
 周防大島町の周防大島くらし体験ネットワークは3月-5月までの体験コースを企画、参加者を募集している。申し込み締め切りは、いずれも開催日の10日前。問合せ:周防大島町農林課内周防大島くらし体験ネットワーク(0820-79-1002)。
 △【みかん缶詰作り】0301'09(日)09:00-16:00、安高の農産物加工センター、2800円、定員7-10人。
 △【デコポンを使った料理作り】0310'09(火)、10:00-13:00、小松のスカイセンター、1500円、定員10人。
 △【豆腐とおから料理作り】0316'09(月)、09:00-13:00、志佐の工房ふきのとう、1500円、定員5、6人。
 △【みかんパンとピザ作り】0324'09(火)、13:00-16:00、西安下庄の橘総合センター、1000円、定員5、10人。
 △【デコポンジャムとデコポンマーマレード作り】0416'09(木)と0521'09(木)の2回、10:00-13:00、小松のしまとぴあスカイセンター、各1500円、定員各10人。
 △【布わらじ作り】0425'09(土)、13:00-15:00、安高の県柑きつ振興センター研修館、1800円、定員10人。
 △【きゃらぶきといちご大福作り】0509'09(土)、09:00-15:00、久賀の久賀総合センター、2000円、定員7人。
 △【夏みかんの加工品作り】0511'09(月)、10:00-15:00、安高の農産物加工品センター、2000円、定員5、10人。
 △【柏もちと桜もち作り】0518'09(月)、13:00-16:00、志佐の工房ふきのとう、1000円、定員5、6人。
<山口新聞0212'09> (DATE END)

原発予定地でウミスズメを確認、上関町 T090129 (DATE HEAD)
 中国出力が建設を計画している上関町の原発予定地で、国の絶滅危惧1A種と指定されているウミスズメ(鳥類)が確認された。自然保護団体「長島の自然を守る会」が0128'09と0207、0208に調査した。
 中国電力が埋め立てを予定している海域などでウミスズメを確認し、もっとも多い群は21羽に上った。
 中国電力が国に提出した環境影響評価署などにウミスズメの記載はない。
<読売新聞「岩柳版」0214'09> (DATE END)

日本酒の醸造を開始、田布施農業高校 T090130 (DATE HEAD)
 田布施町の田布施農業高校の食品科学科三年生が0212'09伝統の酒造実習でもろみを作る作業を「初添え」を体験した。日本でも醸造を学ぶことができるのは全国でも田布施農業高校だけ。
 生物生産学科の生徒が学校田で栽培した県が開発した酒米の「西都の雫(しずく)」を使い、食品科学科の三年生32人が精米し、こうじを加え酒母を造った。
 工程は、もろみ造りと進み、初添えでは6人が蒸した酒米15kgを温度調節しながらこうじ6kgと混ぜ、水18リットルと一緒に酒母を入れもろみ造りをした。0214'09まで同じ作業で「仲添え」「留添え」のもろみを造る。
 できあがったもろみは約2週間かけて発酵させ、3月上旬に二年生が搾って生酒と酒かすに分離する。生酒は1カ月かけて不純物を沈澱させ、5月に火入れをおこない殺菌。
 できあがった日本酒は「滄桑(そうそう)」というブランドで県東部の酒造会社から発売される。
 田布施農業高校は、熊毛杜氏(とじ)を要請するため醸造科が開設された。
<山口新聞0213'09> (DATE END)

偽装結婚で5人逮捕、周南・光署 T090131 (DATE HEAD)
 周南署・光署の合同捜査本部は、未成年者を相手に偽装結婚をしたなどとして中国人ら5人を電磁的公正証書原本不実記載・同供用の疑いで0212'09までに逮捕した。
 調べによると、5人は共謀し結婚する意思、事実もないのに、昨年9月に日本人の少女(17、当時)や日本人の少女(18)との婚姻届けを東京都の葛飾区の区役所に提出、偽装結婚をした疑い。中国人4人は留学、就労目的で来日していたという。
<山口新聞0213'09> (DATE END)

中学校のガラスが割られる、光市 T090132 (DATE HEAD)
 光市の島田小学校と近くの島田中学校で0212'09の07:30頃校舎の窓ガラスが割られ手いるのを教師や生徒が発見した。光署は同一の犯人を視野に調べている。小学校では一階と体育館の窓ガラス合計6枚が割られ、中学校ではグラウンド側にある部室の7枚のカラスが割られていた。
<山口新聞0213'09> (DATE END)

巨人-広島オープン戦来月対戦、周南市 T090133 (DATE HEAD)
 周南市の周南市野球場で0310'09の13:00からプロ野球のオープン戦・巨人-広島がおこなわれる。
 料金は指定席Sが3800円、指定席Aが3000円、特別内野自由籍1800円、内野自由席の大人1400円、子供700円、外野自由席は大人千円、子供500円。(子供は中・高校生)問合せ:読売新聞西部本社事業部(092-715-6071)。
<読売新聞「岩柳版」0214'09> (DATE END)

五月上旬の気温、山口県 T090134 (DATE HEAD)
 山口県下は、0214'09中国大陸から高気圧に覆われ、晴れ間が拡がり、日中の気温が上昇。4月中旬から5月上旬並みの暖かい陽気となった。
 下関地方気象台によると、周防大島町の安下庄では最高気温が2月としては観測史上最高の20.1度を記録した。5月上旬並みの気温になったのは、山口と萩の19.4度、下関で18.5度と各地で平年を8-10度上回った。
<山口新聞0215'09> (DATE END)

2カ月日給6600円余りの緊急雇用対策に12人応募、山口市 T090135 (DATE HEAD)
 山口市では、緊急雇用対策事業とした臨時職員の募集は、募集人員の22人にたいして12人(男性9人、女性3人)から申し込みがあり、所管する各課の面接を受けこれまで4人の採用が決まった。
 業務は、共済受付事務が1人、狂犬病予防事務が1人、廃棄物搬入許可など1人、交通安全施設の点検・清掃が1人。いずれも0209'09までに業務に就いている。
 雇用期間はおおむね2カ月間。直接雇用。一日8時間勤務。日給6640円。
<山口新聞0213'09> (DATE END)

スーパー食品に針混入の女逮捕、山口市 T090136 (DATE HEAD)
 昨年12月山口市中央のスーパー・アルク山口店で菓子パンに針が混入された事件で、山口署は0211'09山口市三和町の女(50)=窃盗と脅迫で基礎済み=を偽計業務妨害の疑いで再逮捕した。
 調べでは容疑者はパンコーナーに並べられた食パンや菓子パンなど11点に複数本の針を混入した疑い。容疑を認めている。この女は昨年7月同店を訪れた際、自動ドアにぶつかり腕を打撲、めがねか壊れたことをなどの苦情を訴えたという。さらに、昨年12月打撲やめがねの破損について示談交渉をした際「やくざを知っている」などと脅したらしい。
 容疑者は、同スーパーで食料品9点を盗ん疑いで山口署に現行犯逮捕され、0122'09には脅迫の疑いでも逮捕された。
<山口新聞0212'09> (DATE END)

市民公募債一億円発行、宇部市 T090137 (DATE HEAD)
 宇部市は、この夏楠こもれびの郷温泉施設建設事業費に充てるため、2月から市民公募債(愛称:宇部市民債)1億円分を発行することになった。
 市民公債の発行は0324'09、市内在住の20歳以上の人なら誰でも購入できる。五年を満期に元金を一括償還し、利払いは9月と3月の二回払い。利率は国債の流通利回り(0.74%、210現在)を参考に決定、0220'09宇部市のウェブサイトで公開する。購入限度額は一口10万円で、1人百万円分まで。募集期間は0302-0313までの先着順。宇部市内の中国信用金庫の支店で取り扱う。
 楠こもれびの郷は、今年の6月以降市内万倉に開設する温泉施設(レストラン付)。2年間約4億3千万円の1億円を市民債で充当する。
<山口新聞0213'09> (DATE END)

海峡タワーで愛を誓う、下関市 T090138 (DATE HEAD)
 下関市の豊前田町の海峡夢タワーで0214'09バレンタインの特別イベントが始まった。0215'09まで。
 会場には、カップルが多数訪れ、ペアチケットを購入した人たちには、洋菓子店サンタクロースがこの日のために用意した手作りチョコレートケーキとコーヒーがプレゼントされ、占い師の相性占いに長い列ができた。普段は近づけないハート型のイルミネーションの前で記念撮影するカップルも見られた。
<山口新聞0215'09> (DATE END)

ロボットスーツを治療に導入、下関市 T090139 (DATE HEAD)
 下関市の汐入町の昭和病院が治療用の「ロボットスーツHAL(ハル)」を導入、021209報道関係者に公開した。ロボットスーツHALは、筑波大学大学院の山海教授らが開発。筋肉を動かす微力電位を完治し、人の筋肉の代りになって弱った機能を補ったり、その人の持つ能力以上の機能を果すことができる装置。
 昭和病院では、両脚型を導入、これまで約10人に約20回装着・試している。装着した人は機械の重さ(11kg)は感じずに歩いたり、階段を登ったりすることができるという。
 月額のリース料は23万円と個人的な使用は難しいが、機能が衰えた人が立ったり、歩いたりするを思い出し、リハビリへの動機付けになるとことを期待しているという。
<山口新聞0213'09> (DATE END)

学校のガラス破損で5少年を送検、下関市 T090140 (DATE HEAD)
 下関市の新地町の文洋中学校で先月校舎の窓ガラスが割られ校舎に落書きがおこなわれた事件で、下関署は0212'09市内の中学生と高校生5人を建造物破損と暴力行為法違反の疑いで地検下関支部に送検する。5人は遊び仲間で容疑を認めている。
<山口新聞0213'09> (DATE END)

オリジナル地鶏を全国へ、長門市 T090141 (DATE HEAD)
 長門市の深川養鶏農協で、国の天然記念物の「黒柏鶏(くろかしわ)」を改良した地鶏をトップブランドに育てようと三年計画を進行している。対外的にアピールするため0223'09長門市湯本温泉のホテル大谷山荘で発表・試食会が開かれる。
 黒柏鶏は神聖なものとして神社の境内で飼われ、緑黒に光る羽根と尾が長くプロポーションが良いのが特徴。
 美祢市の県農林総合技術センターは、黒柏鶏と国産二種類と外国産一種類を交配し、地鶏の親鳥の開発に成功した。その種鶏に国産のロードアイランドレットを掛け合わせた鶏が今回県産地鶏として商品化された。
 ただし、飼育期間はブロイラーの倍以上の100-120日が必要。飼育面積も通常よりも広い1平方メートル当たり10羽。肉質はジューシーで弾力があり、イノシン酸(旨味成分)が多いのが特徴。
<山口新聞0213'09> (DATE END)

黄砂を確認、西日本 T090142 (DATE HEAD)
 気象庁は、0211'09西日本の広い範囲で黄砂を確認したと発表した。国内で観測されたのは今年に入り初めて。気象庁によれば、黄砂が観測された都市は、鳥取、松江、広島、高知、松山、熊本、宮崎、大分、鹿児島など。
 下関地方気象台は、黄砂にかんする気象情報を発表。県内でも0212'09の夜にかけて黄砂が予想され、注意を呼びかけている。
<山口新聞0212'09> (DATE END)

観光列車「潮風号」を搬入、北九州市 T090143 (DATE HEAD)
 福岡県北九州市の門司港レトロ地区で4月から運行を予定する観光列車「潮風号」が搬入され、連結作業がおこなれた。搬入された車両は、西阿蘇鉄道と島原鉄道で使われていたディーゼル機関車1両とトロッコ客車4両。
 この日は、外装を濃紺色に塗られた車体がクレーンで釣り上げられ、レールに載せられ連結された。
 潮風号は、0426'09から門司港レトロ地区の玄関口であるJR門司港駅から、関門海峡を臨む終点の和布刈後援までの1.2kmを約10分かけて結ぶ。この路線は休止中の貨物線を北九州市が模様替えした。運行は、平成筑豊鉄道がおこなう。春から秋の観光シーズンの週末を中心に運行する予定。
<山口新聞0212'09> (DATE END)

投票用紙偽造の捜査難航、福岡県北九州市 T090144 (DATE HEAD)
 福岡県北九州市の市会議員選挙(0201'09)で偽造された投票用紙66枚が見つかった事件で、発覚から2週間経過するが捜査は難航している。
 福岡県警は組織的な不正とみて、公選法違反(詐欺投票など)で捜査しているが、手口、目的に謎が多く、全容解明には時間がかかりそうだ。
 偽装の投票用紙は、今回小倉北区で投票総数が投票者数が35票上回った。北区で見つかった偽用紙が20枚で、正規の15枚が他の区から持ち込まれたとみている。
 小倉北区での最下位の当選者と次点(落選)した候補者の得票数の差は646票。「偽用紙の数から考えると効果が少なすぎる」との指摘もある。「選挙に勝つためには、あまりに手口が稚拙するぎる」という選挙関係者も。
 ある関係者によると、偽用紙で投票したように見せかけ、正規の投票用紙を持ち帰り陣営側で候補者名を記入した上で協力者が投票。再び新しい投票用紙を持ち帰らせる。これを買収した協力者の票を確実に積み上げるのが狙いという。
<山口新聞0215'09> (DATE END)

公務員心の病で休職4倍、総務省 T090145 (DATE HEAD)
 全国の地方公務員のうち、2007年度に「心の病」で休職した人は10年前に較べ4倍に像かしていることが分かった。
 総務省の外郭団体の調査によると、都道府県と政令指定都市、県庁所在地、それ以外の人口30万人以上の33市の他、各都道府県から2市2町村を抽出して計218自治体を対象に、地方公務員安全衛生推進協会が実施。警察官や教員を除く一般職のうち「精神および行動の障害」で一カ月程度以上休んだ職員数などを調べた。
 その結果、1997年度は調査対象の800,695人で心の病での長期休暇は1977人と0.25%だったが、2007年度は対象が760,322人に減ったのに、1.03%の7823人増加。大怪我や疾病などを含む長期休職者全体の42.71%が心の病だった。
<山口新聞0215'09> (DATE END)
END0215
0222
0222次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

市長選で現職が民主党候補を支援、柳井市 T090146 (DATE HEAD)
 柳井市長選が(0301'09投・開票)が0222'09に告示される。当初は現職と前県議の一騎討とみられていたが、現職が突然不出馬表明。無投票阻止を掲げて新人が出馬を表明した。
 市長選には、これまでに柳井市出身の県議で元自民党県連幹事長の長谷川忠男氏(64)と民主党代議士秘書の井原健太郎氏(34)が出馬を表明。連続5選出馬を表明していた河内山哲朗氏(50)が一転不出馬を表明した。
 国の各種委員を務める市長の度重なる出張や不祥事を起した市職員への対応、学校統合などへの不満を持つ市民が昨年暮れに「柳井をよくする会」(坪野功会長)を結成。閉塞感のある柳井を元気にするのは長谷川氏しかしないと長谷川県議に出馬を要請した。
 長谷川氏は0110'09「元気のない柳井をあるべき姿に戻したい」と出馬を表明。医師会など市内の主要企業団体が長谷川氏支援についたので、現職は不出馬したのではとみられている。
 一方、民主党の井原氏は長谷川氏の市長選への出馬にともなう、県議選補選に意欲をみせていたが、民主党関係者が要請。0207'09井原氏の後援会の事務所開きには河内山市長と後援会長が出席。波紋を広げた。
<山口新聞0218'09> (DATE END)

砂を補充しながら海岸を保全、光市 T090147 (DATE HEAD)
 光市の室積海岸の砂が流出している問題で、光市は保全計画を固めた。
 定期的に砂を補充し、海岸内の土砂量を増加させ安定した海岸線にもっていく方向性を固めた。市民意見交換会で表明した。0217'09に発表する新年度当初予算案に実施計画の費用を盛り込む。
 計画は、砂浜の浸食対策として、現行の浸食部分に砂を補給し続ける、△突堤や離岸堤を整備する。市は5年、10年ごとに砂の補充を続けてながら変形する海岸線を確認しつつ、長期的に安定した形状に持っていくという。「関係省庁と協議しながらこの案で進めたい」と意見交換会で話した。
 費用は一回ごとに1600立方メートルの砂を10年ごとにおこなうと、30年間で6億-6億7千万円程度が見込まれるという。
<山口新聞0217'09> (DATE END)

周南ものづくりブランド5社製品を認定、周南市 T090148 (DATE HEAD)
 周南市の地位地場産業振興センターで0220'09「周南ものづくりブランド」の認定書交付式がおこなわれ、5社の製品が新たに認定された。認定総数は合計30点になった。
 周南ものづくりブランドは2006年創設。環境への配慮や将来性が認定基準。認定されるとブランドのロゴの使用権が認められる。認定された製品は以下の通り。
 △アサヒ工業(下松市)「配管用具(チーズくん・エルボーくん・フランジくん)」。
 △アステック入江(北九州市)「自動給脂装置DAG-ST600」。
 △魚谷工作所(周南市)「マルークカッター」:舗装カッター機。
 △カワノ工業(柳井市)「竹コンクリート漁礁」:竹とコンクリートで作った漁礁。
 △リンクス(山口市)「18L缶セーフカッター」。
<山口新聞0221'09> (DATE END)

マツダ車50台を購入、山口県 T090149 (DATE HEAD)
 山口県は、防府市に工場を置いている自動車メーカーのマツダを支援するために、来年度以降に購入を予定している公用車の更新を前倒しし、マツダ製の乗用車50台を購入することを決めた。費用として本年度の一般会計補正予算案に約8400万円計上し、2月県議会に提案する。
 購入する車両50台のうち48台は防府工場で生産しているアクセラワゴン47台とアテンザ1台。他の2台は8人乗りのMPVのミニバン。今回は、来年度以降に更新する車両のうちマツダ車を対象に更新。
 山口県には、年間50〜60台の公用車を更新している。地域振興の観点から、更新の際に各課から要望された車両がマツダ車であれば、同社車両を購入するという。
 山口県の公用車は特殊車両を除き、公用車1175台のうちマツダ車は58.9%の692台。
<山口新聞0219'09> (DATE END)

派遣解雇で団体交渉あっせん申請、山口県 T090150 (DATE HEAD)
 県労連傘下の山口一般労働組合は、自動車内装業「南条装備工業」(広島市)が団体交渉に応じないのは不当として、県労働委員会に斡旋申請をおこなった。
 県労連によると、同社の山口工場(山口市)で派遣社員として働いていた20-30代の女性5人が、派遣元の「ビジネスサービス」(広島市)から雇用契約途中の1月末で派遣先の同社の減産に伴う業務縮小を理由に解雇された。
 5人は組合員で、同社にたいし正社員化を求め団体交渉を申し入れたが、「派遣社員と労働契約を結んでいるわけではなく、ビジネスサービスとの労働者派遣契約を締結している」と応じないという。
<山口新聞0219'09> (DATE END)

育てたダイコンで寒漬作り、阿知須小学校 T090151 (DATE HEAD)
 山口市(旧阿知須町)の阿知須小学校で四年生76人が地元の寒漬作りを体験した。
 9月に種を播いて育てたダイコンを収穫し、寒干しするまでの一連の流れを体験した。
 この日は、ダイコンをたたいて味付けをした後、瓶詰めする作業に取り組んだ。寒干しダイコンはきねで叩くほど良い味が出るといわれれ、子どもたちはよくダイコンを叩いた。
 叩いたダイコンは小さく切り、しょうゆと砂糖で味をつけた後、瓶に詰めていった。来月の3日に試食会を開く。
<山口新聞0222'09> (DATE END)

自宅放火殺人懲役14年、山口市小郡町 T090152 (DATE HEAD)
 山口市(旧小郡町)で2008年2月自宅で両親と兄を殺傷し、自宅に放火したとして、殺人、殺人未遂、現住建造物放火の罪に問われた無職男性(27)の判決公判が0218'09あり、求刑20年にたいし、懲役14年を言い渡した。
 弁護側が主張していた責任能力については「統合失調症である可能性は否定できないが、善悪を判断する能力は著しく減退していなかった」としている。
 ナイフで何度も刺し、体を燃やすために灯油をかけるなど執拗かつ、残忍で強固な殺意があった、と指摘。「ささいなことで怒りを爆発させた末の犯行で極めて短絡的だが、衝動的だが、計画性はない」とした。
<山口新聞0219'09> (DATE END)

秋吉台で山焼き、美祢市 T090153 (DATE HEAD)
 美祢市(旧秋芳町と旧美東町)の秋吉台で0215'09春の訪れを告げる山焼きがあった。秋吉台の周囲約17kmを地元住民とボランティアら900人が取り囲み、09:30の合図で次々と点火。真っ赤な炎がパチパチと音をたててながら約1500ヘクタールの枯れ野を焼き払った。
 この日は西風が吹いたため、燃え広がるペースが遅かったが、昼過ぎには焼け跡の真っ黒な草原に点々と白い石灰岩が浮かび上がった。
<山口新聞0216'09> (DATE END)

秋吉台マップづくり、美祢市 T090154 (DATE HEAD)
 美祢市(旧秋芳町)の秋吉台家族旅行村で0214'09秋吉台を短時間で気軽に楽しむ散策コースを考える「十分?で歩く秋吉台」があり、秋吉台の保全と活性化などに取り組む「とってもゆかいな秋吉台ミーティング」が企画した。
 この日は、秋吉台の西側に位置する西山(398.9m)と湧水を巡るコースを約20人で調べて回った。
 参加者は秋吉台科学博物館館長の案内で旅行村の近くにある湧水池「水前越の水」から西山までの道のりを約3時間かけて歩き、山焼きに備えた防火帯の設け方や見晴らし、石灰岩内にある化石や植物の情報を集めた。
 今後、コース紹介やポイントを盛り込んだ地図入りのパンフレットにまとめて観光客に配布する。
<山口新聞0216'09> (DATE END)

早寝早起きのリズム作り運動、山陽小野田市 T090155 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の埴生校区・保・小連携推進協議会が乳幼児の生活改善に取り組んだ早寝早起き運動が成果を上げている。
 この運動は、文科省の委託事業として取り組み、昨年夏と秋の各2週間、あおい保育園、桃太郎園、埴生幼稚園の園児約140人と保護者が取り組んだ。各家庭で決めた就寝時間の達成率を調べた。
 会が目標とした21:30までの就寝時間を設定した家庭は80%。達成率は初回77.4%、二回目は79.3%と向上した。その日早寝を達成すると「はやねちゃんシール」というごほうびシールが記録紙に貼ってもらえることで子どもたちの反応が良く、保護者も協力的だったという。
 0214'09市内の中央図書館で発表会があり、調査に参加した保護者からは「就寝時が近づいたときにテレビや電気を消して一緒に寝てあげると子どもは不安がらなかった」「入浴する時間を一つの目安として、就寝までのリズムを崩さないようにした」との発言がありった。
 また保育園関係者からも「園でも午睡の時間もしっかり眠っていたのは早寝早起きの成果か。行動も自発的だった」との指摘も。
 一方、夫婦共働きで取り組みに負担を感じるという意見もあったという。
<山口新聞0222'09> (DATE END)

市職員を着服で懲戒免職、山陽小野田市 T090156 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の建設課の市職員(40)が市営住宅の家賃約114万円を着服したとして0218'09懲戒免職処分にしたと発表した。
 市によると、男性職員は2006年4月から建設部に在籍し、滞納した市営住宅家賃の集金業務を担当していた。2006年6月から2008年12月までの間集金した家賃から一部を抜き取る手口で143件、約214万円を着服していた。
 この職員は滞納者への督促続きも担当していたため、住民からの苦情もなく、着服の発覚が遅れたという。
 着服が明らかになったのは、1月下旬から今月上旬にかけて体調不良を理由に休暇を取り続け欠勤した。上司がこの職員と交際している女性から「公金を着服しているようだ」との話を聞き、本人に事情を聞いたところ着服の事実を認めた。着服した金は、パチンコや競艇などのギャンブルに使ったという。発覚後、家族が全額返済した。
 全額が弁済されていることから、本人の将来などを考慮して氏名の公開はしなかった。監督責任を取って、市長報酬1/10減額(1カ月)、建設部部長と課長を文書訓告とした。
<山口新聞0219'09> (DATE END)

第一回観光検定、下関市 T090157 (DATE HEAD)
 下関市の文化・自然、歴史についての知識を尋ねる「関門海峡歴史文化検定」が0215'09豊前田町の海峡メッセ下関で開かれ、627人の受験者が参加した。
 歴史、文化、史跡、人物について百問出題。五者択一式で80問以上の正解した人が合格となる。今回は基礎的な知識を問う学士検定だったが、来年は修士検定、再来年は博士検定を予定している。合格者は0223'09下関商工会議所のウェブサイトに掲載される。
<山口新聞0216'09> (DATE END)

22日にジャズの祭典、下関市 T090158 (DATE HEAD)
 下関市の豊前田町の海峡メッセ下関の見本市会場で0222'09「第一回関門サニーサイドジャズフェスタが開かれ、13:00から20:00まで七時間の演奏が繰り広げられる。
 東京キューバンボーイズのピアニスとテディ池谷をメインゲストに下関、山口、福岡の10団体が出演する。演奏だけでなく、12店舗が焼きそば、うどんなどのバザーをおこない、夕方からはアルコーる販売もある。
 入場料は2000円、バザー楷じょぅは入場無料。
<山口新聞0218'09> (DATE END)

緊急雇用対策23事業、下関市 T090159 (DATE HEAD)
 下関市の市役所で第三回緊急セーフティネット対策本部会議が0218'09開かれ、新年度の緊急雇用対策として「ふるさと雇用再生事業」「緊急雇用創出事業」の内容を示した。
 ふるさと雇用再生事業は、三年でのべ84人を雇用し、事業費は3億2千万円。観光客誘致推進事業、森林整備促進事業、まちづくり活動支援事業など7事業を予定している。
 緊急雇用創出事業は三カ年でのべ196人を雇用し、事業費は1億8千万円。動物愛護管理センター運用管理業務や新彦島公民館運用管理業務など16業務をおこなう。
<山口新聞0219'09> (DATE END)

薬局で74歳が強盗、下関市 T090160 (DATE HEAD)
 下関市の豊前田町の薬局で0220'09住所不定無職の男(74)が強盗未遂の疑いで現行犯逮捕された。
 同日15:40頃長さ17cmのドライバーを女性店員(73)の胸に突きつけ、「金を出せ」と脅し現金を奪おうとした。店の前を通りかかった人が女性店員の大声を聞いて110蕃通報。約10分後に到着した下関署員に現行犯逮捕された。
<山口新聞0221'09> (DATE END)

バレンタインに愛の花火、長門市 T090161 (DATE HEAD)
 長門市の湯本温泉の音信川河川公園で、0214'09「LOVE花火 in バレンタイン」が催され、澄み切った冬空にハート形の花火が打ち上げられ、若いカップルや浴衣姿の観光客が大勢訪れ、賑わった。
 打ち上げ花火のオーナーを事前に募り、LOVE花火の打ち上げに合せ、愛のメッセージをアナウンスした。湯本温泉の旅館に滞在した花火オーナーが自らアナウンスすることもあり、会場は盛り上がった。
 会場では、チョコレートフォンデュが振舞われ、アコースティクライブもおこなわれる「おとずれ夜市」も開かれた。
<山口新聞0217'09> (DATE END)

ツバキの見頃、萩市 T090162 (DATE HEAD)
 萩市の椿東のツバキの名所「笠山椿原生林」で0221'09好天に恵まれ「萩・つばきまつり」が開かれ、多数の観光客が訪れた。
 群生林の広さは10ヘクタールで全国でもまれな約25,000本のヤブツバキが自生している。たくさんの赤いツバキの花が楽しめる。
 群生林前の広場でおこなわれた開会式では、観光客を案内する着物姿の「椿小町」が出迎え、萩の民謡が披露された。また、観光ボランティアの「椿見どころ案内人」のメンバーはまつり期間中の土日祝日に椿群生林の中を無料で案内してくれる。問合せ:萩市観光課(0838-25-3139)。
<山口新聞0222'09> (DATE END)

四つ手網でシロウオ漁、萩市 T090163 (DATE HEAD)
 萩市の松本川で0221'09シロウオ漁が始まった。シロウオはハゼ科の魚で体調は約5cm、産卵のため海から川にやってくる。
 松本川の下流の萩橋や雁島橋周辺では四つ手網をつけた漁船が出漁してシロウオ漁をしている。
 四つ手網は竹を十字に組み、船の横から畳6枚分のあみを沈め、頃合いを見て引き上げる漁法。
 策シーズン約300 kgの漁獲があり、今年は400kgを目指している。0301'09の10:00から市内椿東の県漁協萩地方卸売市場(道の駅しーまーと横)で「しろ魚まつり」が開かれる。
<山口新聞0222'09> (DATE END)

シラウオ祈願祭、萩市 T090164 (DATE HEAD)
 萩市の松本川の川岸で0217'09春の到来を告げるシロウオ漁の豊漁を祈願する祈願祭がおこなわれ、市観光協会や萩白漁組合の組合員ら約50人が出席した。
 本格的な漁の開始は0220'09頃になるという。0301'09には市内の椿東の県漁協萩地方卸売市場で「萩・しろ魚まつり」が開かれる。
 昨年はわずか300kgの厳しい漁獲量だった。今年は500-600kgの漁獲を期待している。
<山口新聞0218'09> (DATE END)

滞納者にタイヤロックを導入、萩市 T090165 (DATE HEAD)
 萩市は、市税の滞納の督促に応じない納税者にたいして、タイヤロックを導入することにし、タイヤロックの機器二台を購入した。収納課の徴収担当職員を対象に使い方の研修会を開催する。
 購入したのは、盗難防止装置を改良したもので、自動車をタイヤロックされた後も滞納が続けばインターネットなどで競売し、その代金を滞納料に充てる。
<山口新聞0218'09> (DATE END)

はしか予防の追加摂取伸び悩み、山口県 T090166 (DATE HEAD)
 若者のはしか予防のため、全国の13歳と18歳の全員を対象に昨年8月から始まったワクチンの追加接種にたいして、昨年末現在13歳が66.1%、18歳が58.1%であることが厚労省の調査で分かった。山口県の摂取率は、13歳が64.6%、18歳が61.1%だった。
 この数字は流行防止に必要な95%を大きく下回り、大阪、東京の都市部での低さが目立っている。厚労省は2011年まで国内の流行をゼロにすることを目標にしているが、達成は困難とみられている。
 都道府県別では、13歳は福井の87.7%がトップ、茨城85.2%、富山の84.5%、山形、長野の78.4%順。18歳は、福井の81.4%、佐賀80.3%、山形78.1%、富山75.8%順だった。
 摂取率が低かったのは、13歳は大阪55.2%、18歳は東京の40.6%だった。
<山口新聞0221'09> (DATE END)

加盟店値引き制限でセブンイレブンを調査、公正取引委員会 T090167 (DATE HEAD)
 セブンイレブンのフランチャイズ加盟店(FC)では消費期限の迫った弁当やおにぎりなどを値引きして売り切る「見切り販売」を制限してきたとして、公正取引委員会は独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いでコンビニエンスストア最大手のセブン・イレブン・ジャパン(東京)にたいする調査を開始した。
 FC契約では、売れ残り品は、廃棄の際、仕入れ原価を加盟店側が負担するため不利益との指摘がされている。
 関係者によると、売れ残った弁当やサンドウィッチの売れ残りを避け見切り販売にすると、契約解除をちらつかせて、不当に制限した疑いがもたれている。
 同社は、加盟店が店舗に必要な土地、建物を用意して営業する場合、売上高から経費を引いた総利益の43%を指導料に当たるロイヤリティー(同社の場合は「チャージ」)として本部に支払う仕組みになっている。
 FC契約では廃棄した商品の仕入れ原価は加盟店が負担。一方で売上高からは廃棄ロスとなる原価を差し引けないため、加盟店が支払うチャージがその分高くなり、店の収益を圧迫することになる。
 公取委は、2002年4月にフランチャイズの本部と加盟店の取引で独禁法違反となる場合を零時した指針を公表。値引き制限をめぐり、公取委は加盟店に不利益を与えていると判断したとみられ、昨年10月同社を立ち入り検査し、調査している。
<山口新聞0221'09> (DATE END)

二園児殺害控訴審でも無期、滋賀県 T090168 (DATE HEAD)
 滋賀県長浜市で2006年幼稚園児を二人殺害したとして殺人罪に問われた中国籍の女(37)にたいし、控訴審の大阪高裁は0220'09一審大津地裁に続いて無期懲役刑の判決を言い渡した。
 控訴審では、弁護側は心神喪失として、無罪か刑の軽減を求め、検察側は完全責任能力があったとして「死刑」を求めており、責任能力の評価が争点だった。
 判決理由では、犯行当時統合失調症の影響で心神耗弱状態だったとした一審判決に誤りはないとした。しかし、「犯行は計画的で、著しく残虐。刑事責任は重大だ。重すぎるとは言えない」と一審を追認し、弁護側、検察側双方の控訴を退けた。
<山口新聞0221'09> (DATE END)

GDP年率換算で12.7%減、内閣府 T090169 (DATE HEAD)
 内閣府は0216'09発表した2008年10-12月期のGDP(国民総生産)の速報値は、世界不況の影響から輸出、設備投資、個人消費が総崩れとなり、物価変動を除いた実質で前期(7-9月)比3.3%減、年率換算で12.7% 減となった。約7年ぶりの3・4半期連続のマイナス成長。
 マイナス幅は、第一次石油危機の影響を受けた1974年1-3月期(年率13.1%)に次いで約35年ぶりの大きさ。二桁の減少は戦後二度目。
 米国、ユーロ圏15カ国の10-12月期の実質成長率は、年率換算でそれぞれ前期比3.8%減、6%程度減。日本の成長率は先進国で最低水準になり、とても深刻だ。
 内閣府によれば、いざなぎ景気(1965.11-1970.07)やバブル景気(1986.12-1991.02)では経済成長への輸出の寄与度が8%に過ぎなかったが、現在輸出への依存度が大幅に高まった。
 このため欧米などの景気後退に加え、先進国への輸出に頼る中国やインドなどの新興国の経済が減速すると日本の輸出は急速に縮小することになる。さらに景気拡大期に企業が賃金を抑制したため、個人消費もすぐ低調になった。
 2009年度も年率換算で二桁のマスナス成長が続くとみられている。
<山口新聞0217'09> (DATE END)

対海賊新法で武器使用は限定的、麻生政権 T090170 (DATE HEAD)
 麻生政権は中東ソマリア沖でおこなう海賊対策に自衛艦を派遣する新法庵について、日本国籍船以外の外国船は 接している場合に限定する方針を固めた。
 腹水の現行の海上警備行動は、1)日本と無関係の外国船は防護対象外、2)相手に危害を与える攻撃は、正当防衛、緊急避難に限定される、との制約があり、防衛省はこれを解消するために新法を検討。しかし、憲法九条との関連で、海外での武器使用を限定してきた内閣法制局が慎重姿勢を示し、新法は海上警備行動と大差ない内容となった。
 外国船は積極的に警備せず、海上自衛隊が護衛する日本関連の船団に外国船が加わってきた場合や、外国船が海賊の襲撃を受けている現場に遭遇したケースに限定する方針。
 武器使用についても、海上警備行動と同様に、正当防衛と緊急避難に原則限定する警職法7条に準拠。この他、「凶悪犯罪をおこなった者が抵抗」するなどした場合に武器使用が可能となる1条の準用を明確にする。この規定に沿えば、海賊行為を着手した者が威嚇射撃にもかかわらず、民間撰に乗り込むなど抵抗した場合の武器使用に可能になる。
 しかし、警察でも抵抗を正当防衛の「急迫不正の侵害」と解釈するケースも多く、このため結局、正当防衛、緊急避難の場合しか危害射撃できない可能性が高い。
 防衛省は、海賊への武器使用について、憲法9条が禁じる「国または国に準ずる組織」への武力行使には当たらず、海賊はたんなる犯罪集団として武器使用の緩和が可能と考えてきた。しかし、ソマリア海賊はテロ組織とも関係があり、国に準ずる勢力ではないと言い切れないと慎重に判断。政府としては、武器使用を警察活動の枠内に収めることになった。
<山口新聞0222'09> (DATE END)
END0222

▲(BEFORE 0222) ▲(TOP) ▼▼(BOTTOM)
(以上)
2002年の記事
5月(May) 6月(June) 7月(July) 8月(August)
9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2003年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2004年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2005年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2006年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2007年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2008年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2009年の記事
1月(January) 2月(February)

前▲(BEFORE) ▲(TOP)