▲▲(HOME) ▼(END) ▼▼(BOTTOM)
2週目(April 12) 3週目(April 19) 4週目(April 26)
最新(NEWEST 0426

サザンセトニュース4月
(Southern Seto News updated April 26/2009
0405
0405次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

棚田跡を発見、周防大島町 T090282 (DATE HEAD)
 周防大島町出身の民俗学研究者の宮本常一が著書に記述した周防大島町の棚田について、このほど久賀(旧久賀町)から500m入った山中にその棚田跡を発見した。
 『宮本常一著作集26巻』に「海岸から五百メートルのところまで棚田が連なっている。棚田一枚の高さを二メートル平均と見ても二百五十段は積み重ねている。よくこれほどまで開いて石を積み重ねたものだと感心せざるを得ない」とある。
 全国的に棚田は800mが限界とされているが、その場合、集落は500m付近にあのものが大半。久賀のように海岸に集落があり、そこから標高差500m付近に棚田があるのはまれと宮本は指摘し、石垣の築造は江戸中期以降とみられている。
 NPOふるさと里山救援隊のメンバーが著作の記述を知り、3月に文殊山(標高662m)系の津原川上流を調査。平床と呼ばれる標高400-530m付近で石積みの棚田跡を発見した。この棚田跡は、終戦以降使われなくなり、今では竹やぶに戻っている。
 会のメンバーは棚田跡に行くルートや源流域にある二つの滝を整備。付近に登山コースとして人気がある文殊山、嘉納山があり、棚田をめぐるトレッキングコースも整備するという。
<山口新聞0402'09> (DATE END)

動物園をライトアップ、周南市 T090283 (DATE HEAD)
 周南市の徳山動物園で開園時間を延長する「春の夜桜開園」が開かれ、来園者がライトアップした桜を楽しんでいる。0406'09まで。
 園内には、ソメイヨシノ217本とヤエザクラ36本が植えられており、現在ほぼ満開になっている。見頃は0410'09までという。2005年以来桜の開花時期に合せて毎年実施している恒例行事。
 夜桜の美しさと動物の夜の生態を楽しむことができる。開園は20:00まで(入園は19:30まで)。問合せ:徳山動物園(0834-22-8640)。
<山口新聞0403'09> (DATE END)

徳山巨峰ワイン販売、周南市 T090284 (DATE HEAD)
 周南市(旧徳山市)の須金地区の巨峰を原材料としたポレール徳山巨峰ワインの新酒が発表され0404'09から市内や周辺の酒販店やコンビニなどで発売する。
 巨峰は、須金の農家10戸が昨秋に収穫した11トンをサッポロワイン岡山ワイナリーでロゼワイン11,000本(720ml)を醸造してもらった。
 今年のワインは糖度が高く、まろやかな味わいと甘い香りに仕上がっている。ワインは0404'09と0405'09に開かれる「花とワインフェスティバル」でも販売される。
<山口新聞0403'09> (DATE END)

公用車に有料広告掲載、周南市 T090285 (DATE HEAD)
 周南市の市長公用車の車体に、地元特産品のフグなどをPRする有料広告が掲載され、0401'09市役所正面玄関前で出発式があり、ワンボックスタイプの前面、両側面、後部、天井部分に高校区を掲載した車が披露された。
 有料広告は、今年1月にスポンサーを募集し、市内の大学、企業から合せて6件の応募があった。スポンサーの契約期間はそれぞれ1年間で、広告料は合計75万6千円。市長公用車のリース代と燃料費を賄うことができるという。
<山口新聞0403'09> (DATE END)

警備員が勤務先の大型店に爆破予告、防府市 T090286 (DATE HEAD)
 宇部市の警備員の男(20)が勤務先の防府市のショッピングセンターの爆破予告をしたとして、0401'09威力業務妨害の疑いで防府署に逮捕された。
 調べによると、0314'09の14:30頃この男がショッピングセンターに電話をかけ、「店を爆破する」と言い、店長などに爆発物を探すなどの業務を妨害させた。男は、騒ぎが起これば(警備員として)存在感をアピールできると思ったと供述しているという。
<山口新聞0401'09> (DATE END)

指導力不足教員ゼロ、山口県 T090287 (DATE HEAD)
 山口県教委は、0330'09本年度(20年度)の指導力不足教員の判定結果を発表した。新たに指導力不足の教員はおらず、研修中だった5人のうち、1人は職場復帰、残りの2人は研修継続、2人は研修による資質向上が見込みが低いことから、免職し、学校職員として採用された。
 教職員課によれば、学校職員として採用されたのは、中学校に務めている40代の女性教員。現場に復帰できる水準には達せず、今後向上する見込みが低いことから、教員を辞め、選考試験を受けた上で学校職員として採用された。
 研修継続となった2人はともに50代で、小学校の教員と県立学校の男性教員。1年間の研修を受けたが「改善が不十分」とされたため、引き続き、山口市秋穂二島のやまぐち総合教育支援センターで研修を受ける。復帰する教員は小学校に勤める50代の男性教員で、2年間の研修を経て職場復帰する。
<山口新聞0331'09> (DATE END)

高速料金を免れて逮捕、防府市 T090288 (DATE HEAD)
 高速料金を違法に免れたとして、県警高速隊などは0328'09防府市の真尾の会社員の男(44)を電子計算機使用詐欺と道路整備特別措置法違反(不正使用)の疑いで逮捕した。本人は容疑を認めているという。
 容疑者は、山陽道徳山西インターチェンジ(IC)から進入、広島岩国道路廿日市ICでETCカードを車載器から抜き取り、前の車に背後に付いて不正にETCゲートを通過した疑い。翌日、同様の手口で廿日市ICから進入。山陽道・防府東ICを通り抜ける際に、徳山西ICの通過情報が残るカードを差し込み、使用。本来、廿日市IC-防府東IC間の正規料金2950円のうち、徳山西-防府東IC間の正規料金250円しか支払わず、残り2700円を詐取した疑い。
 容疑者は、調べにたいして同様な手口で70回ほど不正通行を繰り返していると供述している。
<山口新聞0330'09> (DATE END)

トルコチューリップ園が開園、下関市 T090289 (DATE HEAD)
 下関市に火の山公園トルコチューリップ園が0403'09みもすそ川町の火の山ロープウェー下駅そばに開園した。トルコのイスタンブール市から球根5万個の寄贈を受けて整備、6種類の色とりどりの花が咲いている。
 球根の寄贈は、一昨年の12月両市が姉妹都市締結35周年記念としておこなわれ、昨年11月に約3000平方メートルに植えつけられた。
 0403'09開園式があり、在日トルコ共和国の特命・全権大使館が出席する予定。チューリップ園からは関門大橋を臨むことができる。
<山口新聞0403'09> (DATE END)

道路が陥没クレーン横転、下関市 T090290 (DATE HEAD)
 下関市の田中町の交差点で0401'09の11:00頃工事をしていたクレーン車が横転。鉄板約1トンを吊上げようとした際、道路が陥没した。周囲に18人の作業員がいたが、怪我はなかった。
 倒れたとき、アームが電柱を倒し、周囲の600世帯が6時間半にわたり停電になり、ガラスが割れ、神社の鳥居が破損した。クレーンは転倒防止のためアウトトリガーという安定装置を路面に固定していたが、道路の下に水路が通っていたらしい。
<山口新聞0401'09> (DATE END)

共通入場券を試行、長門市 T090291 (DATE HEAD)
 長門市内にある金子みすゞ記念館、香月泰男美術館、くじら資料館、村田清風記念館の共通入場券を販売を開始した。交流人口の増加を図ることが目的。11月末まで販売し、結果を評価する。
 通常は総額1250円(大人)だが700円で四つすべての施設に入ることできる。4館の場所や長門市のまちを案内するマップも付属する。来年4月から正式販売する。
 また2006年から発行しているみすゞ記念館と香月泰男美術館の共通入場券(600円)も引き続き販売する。
<山口新聞0403'09> (DATE END)

卒業証書回収など7私立高校に改善指導、山口県 T090292 (DATE HEAD)
 山口県内の私立高校7校が今春卒業した生徒13人にたいし、授業料滞納を理由に卒業証書を回収、または渡さなかった問題で、県学事文書課は0401'09、卒業証書を回収した高校5校に配慮を求める指導をおこない、渡さなかった2校に是正指導をおこなった。
 学事文書課によると、全課程を修了したのに卒業証書を渡さないのは法令違反に当たるという。すぐに改善指導をするように電話などで指導した。卒業証書の回収については、文科省に法令違反を確認中だが、分割納入制度を活用して生徒への影響を最小限に留めて欲しいと要請した。
 学事文書課では県内の私立高校20校にたいして、卒業証書を渡さないことは法令違反になるとという内容の文書を送付する方針。
 卒業証書を渡してないのは2校で2人。一度渡したが、後に回収したのは5校で11人だった。0327'09現在、4人が滞納のままで、2人が分割納付する約束をした上で卒業証書を受け取っているが、4校7人の生徒はまだ受け取っていないという。
<山口新聞0402'09> (DATE END)

生活保護受給者県内は233人増加の一万人、山口県 T090293 (DATE HEAD)
 全国の生活保護の受給者は、今年1月時点で161万8543人に上ったことが0401'09厚労省の集計で分かった。不況の影響で昨年に較べ約62,000人の増加。
 山口県の受給者数は10,742人で前年同期よりも233人増加した。
 増加率は、前年5月から毎月数千人規模で増えていたが、12月からは2カ月連続で約1万人以上の増加となっている。全国の政令指定都市で漸減を上回る増加だった。
 世帯数別では、全国で116万8000世帯となり、前年と較べると約5万2000世帯増えている。山口県は保護世帯は8051世帯、前年同期比301世帯の増加。
 生活法後の受給者数は、戦後の混乱期に約200万世帯を超えたことがあるが、徐々に減少。バブル崩壊後の1995年度に約88万人程度まで減少したが、その後増加が続いている。
 受給者増加の背景には、定年金や無年金で生活が苦しい単身高齢者や、低収入の母子家庭が増加している実態があるという。
<山口新聞0403'09> (DATE END)

ADHD研究会を設立、 T090294 (DATE HEAD)
 注意欠陥多動性障害(ADHD)の治療や研究で携わる医師が学術研究団体「日本ADHD研究会」を設立。0320'09都内で総会を開いた。
 ADHDは小児期に発症。落ち着きがなくじっとしていられない「多動」、注意力や集中力がない「不注意」、衝動的な気持ちを押さえることができない「衝動性」がおもな症状。「駄目な子」「親の躾がなってない」と言われ自尊心を失ったり、親が神経質になっているケースもある。
 ADHDの原因についてはまだはっきりしていないが、他の発達障害に較べて医療の適用性は高いという。
 研究会では、評価スケールづくりや教育資材の整備にかんするふたつの委員会を設置した。評価スケールは、約1万ケース対象にした当事者のデータ収集を進めている。資材整備では、保護者や学校関係者に講演会する際の資料づくりに取り組む。
 ADHAは、他のアスペルガー症候群などの広汎性発達障害や虐待に関連した症状との鑑別が重要であることを指摘し、治療のゴール(目的)が(周囲への)不適応の状態が好転し、当事者が「これが本当の自分だ」という肯定的な自己を確立できることとした。
<山口新聞0330'09> (DATE END)

白血病の生徒の受験を拒否、長崎県 T090295 (DATE HEAD)
 長崎県諌早市の長崎日本大学高校が、白血病の女子生徒(15)の受験を「対応できない」と拒否していたことが0330'09分かった。
 高校によると、女子学生は0113'09中学の校長を通じて、0120'09の入試の願書を提出。インフルエンザなどの感染症を防ぐために「他の生徒と接触しない個室で受験させて欲しい」と高校側に事情説明した。
 高校側は県に相談した後、個室での受験は空き教室がなく、試験監督を付けるのも難しく、入学後も治療が必要で十分に対応ができないという理由で受験を断わった。
 担当する県の学事文書課によると、県は指導の権限がなく、対応は学校側が決めることと説明している。
 高校の専務理事は、最近は不登校の生徒が増えてきているなど余裕がなく、一般論として神体障害者などの受け入れは私学として限界があると述べている。
<山口新聞0331'09> (DATE END)

自殺者数が前年より微減、警察庁 T090296 (DATE HEAD)
 警察庁は0402'09昨年1年間に自殺者数を発表した。
 昨年自殺した人は、32,249人で前年比で844人(2.5%)の微減だった。自殺者数が3万人を超た1998年以来以来、11年連続。
 男性は22,841人(647人減、2.8%減)、女性は9,418人(197減、2.0%減)。月別ではすべての月で千人を超え、10月は3092人でもっとも多く、次いで3月の2939人、4月の2854人だった。
 都道府県別では、東京2,941人、大阪2,818人、神奈川1,818人、ほろっ街道4,736人、埼玉653人だった。
 自殺者が減少したのは、兵庫、大阪、東京、新潟、茨城で百人以上減少した。増えたのは北海道が86人、長野80人、埼玉68人増加した。
<山口新聞0403'09> (DATE END)

汚染米で被害の醸造所が裏金を受領、熊本県 T090297 (DATE HEAD)
 三笠フーズ(大阪市)の汚染米の不正転売事件で被害を受けた美少年酒造は、三笠フーズ側に精米を依頼した際、一部を安価な米に差し替え、差額を裏金として受け取っていたことが04041'09までに分かった。
 0331'09熊本市内で記者会見した社長(61)によると、三笠フーズの関連会社「辰之巳」は精米の依頼を受けた国産の一等米を二等米に差し替えて精米。一等米は市場で売りさばきその余剰金約110-150万円を毎年現金で社長が受け取っていた。
 社長は、就任する前からおこなわれており、就任後二、三年は辞めたが、辰之巳側から誘われ、2007年まで続けていた。記者会見では「事故米の問題とは別であることを理解して欲しい」と述べた。
<山口新聞0401'09> (DATE END)
END0405
0412
0412次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

米軍住宅反対署名11万人分を提出、岩国市 T090299 (DATE HEAD)
 岩国市の愛宕山地域開発跡地の米軍住宅化に反対する住民団体「愛宕山を守る市民連絡協議会」のメンバーが反対署名11万516人分を集め、0407'09要請書とともに防衛、外務両省の担当者に提出した。
 メンバーは東京都の衆議院第二会館で開かれた「沖縄等米軍基地問題議員懇談会第十二回総会」に参加。この日は鳩山氏の他、山口二区選出の平岡秀夫衆議院議員ら国会議員18人が出席した。この日の議題は「岩国への原子力空母艦載機の移転に伴う施設整備の状況について」で、防衛省地方協力局地方調整課官房参事官、外務省北米局日本地位協定室主席事務官らが出席した。
 総会に参加した会の代表は反対署名が岩国市人口の1/3異常にあたる5万人を超えたことを話し「米軍住宅を作らせては岩国の発展はない」と強調した。
<山口新聞0408'09> (DATE END)

暴行行為で軍属を逮捕、岩国市 T090300 (DATE HEAD)
 岩国市尾津町で0407'09米軍基地の職員の男(56)=米国籍=を暴力行為法違反の疑いで現行犯逮捕した。一部を否認してい。
 調べによると、自宅に同居している女性(44)と口論になり23時頃、自宅にあった金属バット振り上げて殺すぞ」と女性2人を脅した疑い。犯行当時は飲酒していた。
<山口新聞0409'09> (DATE END)

市天然記念物のヤマザクラが満開、柳井市 T090301 (DATE HEAD)
 柳井市の琴石山(545m)の中腹にある市天然記念物のヤマザクラが満開になってい。
 このヤマザクラは県学習の森から西に約300m離れた地点にある巨大な樹木で、根の回りが5.8mで、地上50cmで8本の幹に分かれている。枝が東西南北に約24m、高さが約20mと県内でも最大級。
 麓の柳井港からも満開時になると眺望ができる。周辺には地元の住民らが整備した見学ルートが整備されている。
<山口新聞0411'09> (DATE END)

警察署の統合で幹部交番に、平生町 T090302 (DATE HEAD)
 山口県内の警察署の統合で4月から柳井署に統合された旧大島署と旧平生署がそれぞれ、周防大島幹部交番と平生幹部交番になることになった。0406'09両幹部交番で開所式があった。
 周防大島幹部交番には署員8人が常駐する。周防大島町では、2交番、9駐在所の24人(旧大島署は43人)体制となる。
 平生幹部交番の管内は、平生町、上関町、田布施町。幹部交番には署員8人が常駐。3町の2交番に7駐在所の合計17人(旧平尾署は53人)となる。
 幹部交番では、免許更新や道路使用申請などが従来通りできるが、風俗営業手続きや猟銃許可申請、原付きバイク試験は柳井署でおこなわれる。統合後の柳井署は137人(旧柳井署は70人)。
<山口新聞0407'09> (DATE END)

上関原発造成に着手、上関町 T090303 (DATE HEAD)
 上関町長島で建設が計画されている上関原発の予定地で040709敷地の造成工事が始まった。造成工事はこれから5年かけて約32万平方メートルを造成する。
 工事は、敷地の北端の排水路工事から着手。排水路は敷地の山側から流れ込む雨水を敷地内の沈砂池に流し込む溝。作業員4人が重機を使って幅30cmの溝を掘った。
 海域の埋め立てについては、カンムリウミスズメの生態調査が終る6月以降に開始される。
 陸地では、6月以降立ち木を伐採した後、山の切り取り工事に入り、冷却水の取水・排水口の幼稚造成や取水口の連絡用トンネル、連絡用道路などを新設する。
<山口新聞0409'09> (DATE END)

風呂敷のデザインを公募、光市 T090304 (DATE HEAD)
 光市では、環境にやさしい風呂敷を使おうと風呂敷利用推進を進めている。
 2007年から「もったいない」の言葉や市章が入った「もったいないふろしき」(90cm四方)を毎年200枚作成、環境政策課で販売したり、国際文化交流のお土産として利用している。
 光市は、風呂敷について光らしいデザインを募集し、幅広い年代の人たちに風呂敷に興味を持ってもらおう企画。最優秀賞一点、優秀賞一点、特別賞二点を選び、最優秀受賞作にはもったいないふろしきの新しいデザインに採用する。
 デザインには、従来品で使われていたロゴを使うのが条件。入賞作は8月市内で開催する環境フェスティバル(仮称)で発表する。
 応募条件は、市内に住む人、通勤・通学している人。応募はA3の用紙を縦長に使用。25cmの枠線を引き、枠内に描画する。枠外に住所、氏名、年齢、電話番号、PRポイントを記入し、環境政策課に持参するか、郵送すること。0601'09必着。問合せ:光市環境政策課(0833-72-1400)。
<山口新聞0406'09> (DATE END)

国保保険料を誤徴収、光市 T090305 (DATE HEAD)
 光市は、国保保険料150人分を誤徴収する事務処理があったことを0409'09明らかにした。
 誤徴収があったのは、本年度中に後期高齢者医療制度に切り替わる150人。光市税務課によれば、後期高齢者医療制度に切り替わる加入者にたいしては年金から天引きする方式でなく、納付書を送付し金融機関や市役所の窓口で支払ってもらう普通徴収の方法をとっている。
 しかし本年度の特別徴収者のデータの中に普通徴収の190人分のデータが入っていたため、今月の19日に誤徴収されるという。
 市は天引き前に気づき、お詫び文書と還付調書を対象者全員に発送した。天日期になった保険料は5月中に還付され、6月には納付書を送付して普通徴収に切り替えるという。
<山口新聞0410'09> (DATE END)

入園者数が30万人突破、徳山動物園 T090306 (DATE HEAD)
 周南市の徳山動物園の2008年度の入場者数は、約20年ぶりに30万人を突破した2007年度(307,215人)より10,529人多い317,744人になったことが分かった。
 ここ数年動物園の魅力アップを狙ったイベントや年間パスポートの導入などが功を奏し、入場者数は4年連続の増加となった。
 2005年度から日曜・祝日の餌やり体験やフクロウのフライトショー、年間パスポートの導入などを開始。その後も「困った」ポーズで人気のあるマレーグマの「ツヨシ君」効果などもあり、入園者数は年々増加した。
 昨年度も大平山ロープウェー(防府市)、海響館(下関市)、やないフラワーランド(柳井市)との相互割引きを開始し、各施設で割引き券を発行したり、互いに年間パスポートを提示すると入園料の割引きが受けらる。「さらなる集客アップを図りたい」と園長は話している。
<山口新聞0407'09> (DATE END)

丸久が過去最高益、防府市 T090307 (DATE HEAD)
 防府市に本店を置くスーパー・アルクなどを経営する丸久は2月期の決算を発表。7期連続で増収、11期連続の経常利益、8期連続の当期利益が増益だった。
 スーパーのサンマート、惣菜製造・販売の四季彩、スーパー・ピクロスなどのグループ連結でも売り上げは742億円(前年比12.4%増)、営業利益は同8.7%増の37億5000万円、経常利益が同11.1%増の35億9000万円、当期純利益は同16.4%増の約16億7000万円だつた。
 増収増益の要因は、消費者が買いやすいように小分けし、品揃えなどが青果を上げている。加工食品は、地域や店舗ごとにディスカウント店への価格対応をしてきたという。今後も同様な取り組みを継続する方針。
 来年2月期の決算では連結の売上高は前年比8.3%増の823億円を見込む。
<山口新聞0409'09> (DATE END)

地元出身の作曲家を顕彰、防府市 T090308 (DATE HEAD)
 防府市惣社町の佐波神社で0405'09地元出身の作曲家の大村能章を顕彰する「二輪のサクラ祭」が開かれ、能章顕彰会の会員や関係者が参加した。今年で5回目。
 顕彰会の会員20人が献花。能章代表作の「野崎小唄」「防府ばやし」を斉唱した。
<山口新聞0406'09> (DATE END)

特産のくりまさるを植えつけ、山口市阿知須町 T090309 (DATE HEAD)
 山口市の阿知須地区(旧阿知須町)の特産品カボチャのくりまさるの植えつけ体験会が0404'09開かれ、市内外から20人が参加した。
 体験会が開かれたのは、道の駅「きらら あじす」近くの通称きらら畑。地元の農産物を身近かに感じてもらおうと毎年実施している。
 参加者は雨の中約6アールの畑にくりまさるの苗約200本を等間隔に植え、ビニールシートを被せていった。
 今後は、脇芽を積んだり、トレーを敷くなどして世話をする予定。
<山口新聞0405'09> (DATE END)

光化学オキシダント情報発令、美祢地区 T090310 (DATE HEAD)
 美祢地区に0407'09の15:15頃光化学オキシダント情報が発令された。健康被害は報告されていない。今年初めての発令。
 県環境政策課によると、美祢市役所の測定局で大気中のオキシダント濃度が発令基準の0.1000ppmを測定した。環境保健センターは、美祢地区に隣接するある工場の排出ガス量の減少など自主的な措置を依頼した。
<山口新聞0406'09> (DATE END)

今年度ロンドンバスが発車、下関市 T090311 (DATE HEAD)
 下関市で昨年4月から今年3月末まで定期運行したロンドンバスが0404'09本年度の運行を開始した。
 昨年と同様、土日祝日のみの運行で、JR下関駅から長府までを一日4往復する。停車駅はこれまでのJR下関駅、唐戸、長府に加え、御裳川(みもすそがわ)にも停車する。運賃は路線バスと同じ、定員は63人。
<山口新聞0405'09> (DATE END)

緊急支援市採用職に116人が応募、下関市 T090312 (DATE HEAD)
 下関市が離職者緊急支援事業として0601'09から採用する職員16人にたいして116人の応募があった。
 2010年採用予定を前倒しした土木・機械・電機関係の職種は採用枠5人にたいし、30人の応募があった。また、国体事務をおこなう任期付職員(2011年末まで)は採用枠10人にたいして86人の応募があった。この他緊急雇用創出事業は、31人の採用枠にたいしてのべ88人の応募があったという。
<山口新聞0409'09> (DATE END)

また校舎のガラスが割られる、下関市 T090313 (DATE HEAD)
 下関市の長府中学校で0406'09の07:20頃登校してきた教員が校舎の窓ガラスが割られているのを発見した。
 長府署や学校によれば、ガラスは敷地南側の第一校舎の一階の被服室と近くにある道場の窓ガラス。前日の朝にも被服室のガラスが割られているのが見つかっている。
<山口新聞0407'09> (DATE END)

埋設物の撤去を求め賠償請求、下関市 T090314 (DATE HEAD)
 下関市の長府外浦町につくられた関門医療センターの着工時に、用地にの地中に残されていた埋設物を撤去する費用を支払わされたのは不当として、土地を先行取得した下関市にたいし、撤去費用と同額の1億1千550万円を求める調停が3月末下関簡裁に申し立てられていたことが分かった。
 下関市土地開発公社は国の依頼を受けて土地を先行取得。このため開発公社は3月末、元の土地所有者の田中金属を相手取り同額損害賠償を求め、地裁下関支部に提訴している。
 建設工事に先立ち試掘をしたところ、田中金属が所有していたマリン会館やボウリング場の基礎などが地中に残されていた。
 下関市では、田中金属に責任があると判断したが、土地売買の経緯から撤去費を公社に請求せざるを得ず、公社は同額を田中金属に請求している。
<山口新聞0410'09> (DATE END)

新入生の大半が留学生、山口福祉文化大学 T090315 (DATE HEAD)
 萩市の山口福祉文化大学で0408'09入学式があり、昨年度(114人)を上回る215人が入学した。
 大学はライフデザイン学科のみの単科大学で、ライフデザイン学科に「子どもと生活学」「福祉心理」「健康スポーツ」などのコースがある。
 新入生51人が日本人学生で、164人が、中国、ネパール、韓国などからの留学生。30人が萩市内で学び、164人が東京、21人が広島県呉市のサテライト校でそれぞれ学ぶ。
<山口新聞0409'09> (DATE END)

幕末・維新の資料のウェブサイト開設、山口県 T090316 (DATE HEAD)
 山口県は、県所蔵の幕末・維新の資料のデータベースをウェブサイトを開設した。
 資料は1830-90年頃の文書や美術品など約34,600点の情報が検索できる。山口博物館や萩博物館など県内10施設の所蔵する資料。
 2006年からどこの施設にどのような資料があるかシステム開発を進めてきた。
<山口新聞0408'09> (DATE END)

女性コメディアンが肺結核、東京都 T090298 (DATE HEAD)
 女性コメディアングループの「ハリセンボン」の箕輪はるかさん(29)が肺結核に感染していることが分かり、入院した。よしもとクリエイティブ・エージェンシーが0406'09発表した。東京都は感染拡大防止のため接触者の調査と健康診断を実施するほか、電話相談窓口を設置すると発表した。
 都によると、体調不良を訴えた箕輪さんは0403'09都内の病院に精密入院し、肺結核のため約2カ月の入院が必要との診断を受けた。
<山口新聞0407'09> (DATE END)

高校一年女子殺害事件の容疑者を逮捕、京都府 T090317 (DATE HEAD)
 京都府舞鶴市で昨年(2008年)5月府立高校の定時制の女子高生=(当時15)=が殺害された事件で、舞鶴署捜査本部は040''09殺人と死体遺棄容疑の容疑で60歳の無職男を逮捕した。
 捜査本部によると、男は事件現場に住んでおり、事件直前現場近くでよく似た二人連れの目撃証言が得られた。防犯カメラの映像の解析けつかと合せ、容疑者の関与の疑いが強まったとして判断したとみられる。
 捜査本部は1128'08から6日間弁護士の立ち会いの下に自宅を捜索している。
 この事件は、直接の証拠も自供もない中、5月から始まる裁判員制度を意識したとの指摘もある。
<山口新聞0406'09> (DATE END)

ウィルスに数年前に感染、愛知県 T090318 (DATE HEAD)
 愛知県豊橋市のウズラから鳥インフルエンザが発見された問題で、農林水産省の疫学調査チームは0408'09現地調査後に記者会見をおこない、ウズラは数年前に鳥インフルエンザに感染し、その後ウィルスが変異して3種類に分かれた可能性があると発表した。
 感染した1-3例目のウィルスはH7N6型だったが、遺伝子配列では96%が同じもので、残り4%が異なる3種類のウィルスだった。海外の例から4%の変異には約数年かかるという。
 農水省は、今後農場の過去の飼育状況や取引状況を調べ、感染経路の特定を進める。
<山口新聞0409'09> (DATE END)

顧客情報流出事件で他社員のID取得情報流失、三菱UFJ証券 T090319 (DATE HEAD)
 三菱UFJ証券システムズ部の元部長代理の男(44)が約49,000人分の顧客情報を名簿業者に売却した問題で、元部長は、他の社員のIDとパスワードを勝手に使って情報を引き出していたことが0409'09警視庁への取材で分かった。
 元部長は、0126'09ほぼ顧客全員にあたる約148万人分の情報を取得。0204'09情報をCDにコピーして持ち帰り、データを自宅のパソコンにコピーしていた。
 同社では、データーベースにアクセスできる権限を持つ社員が元部長代理を含め8人いたが、他の社員のIDとパスワードを入力して接続したという。
 元部長代理はCDを会社に返しており、窃盗罪での立件は困難とみられる。
 元部長代理はデータを自宅のパソコンで編集し、1月中旬約49,000件のリストを名簿業者に3社に送信、合計32万8千円で売却した。
<山口新聞0410'09> (DATE END)
END0412
0419
0419次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

アースデー@瀬戸内開かれる、光市 T090320 (DATE HEAD)
 光市の虹カ浜海岸で0418'09と0419'09の両日環境フェスティバルのアースデー@瀬戸内2009が開かれた。
 海岸では、カヤック、ラフトボートの試乗体験があった。また、バイオディーゼルを使った発電機を使い野外コンサートや地球環境について考えるイベントがおこなわれた。会場では、太陽エネルギーで作るソーラクッカーが展示され、サツマイやジャガイモを焼いて試食してもらう催しがあった。
 最終日には、周南市出身で環境エネルギー政策研究所長の飯田哲也さんの講演が開かれる。
<山口新聞0419'09> (DATE END)

ワラビ狩り、美祢市 T090321 (DATE HEAD)
 美祢市の秋吉台で0418'09ワラビ狩りのイベントがあり、市内外から約30組、約百人が参加した。
 参加者たちは、石灰岩の台地を散策しながら、くるりと芽を出したワラビを見つけ、摘み取っていった。
 昼食には、ワラビ、ヨモギ、タケノコなどの山菜が入ったご飯やテンプラが用意され、参加者たちは春の味を楽しんだ。
<山口新聞0419'09> (DATE END)

銀行ATM強盗を逮捕、下関市 T090322 (DATE HEAD)
 下関市の山口銀行のATM(自動現金預払機)を操作していた女性から0417'09現金を奪った事件で、下関署は0418'09下関市竹崎町の無職の男(47)を強盗の容疑で逮捕した。容疑を認めているという。
 下関署は、防犯カメラに映った画像などを手がかりに周辺を捜索、約4時間半後現場から2km離れた豊前田町にいた容疑者を発見、自供を受けて逮捕した。
<山口新聞0419'09> (DATE END)

サイクルポート設置、下関市角島 T090323 (DATE HEAD)
 下関市の豊北町角島で整備を進めてきたサイクルポートが完成し、0424'09レンタサイクル試乗会が開かれる。
 サイクルポートは、角島の中央部にあるレストラン・特産品販売所「しおかぜの里角島」に隣接。電動アシスト自転車20台、大人用10台、子ども用10台を有料で貸す。
 使用料は、2時間まで電動自転車が400円、大人用200円、子ども用100円、以後一時間ごとに追加料金。毎週水曜日と12-2月は休館する。
<山口新聞0419'09> (DATE END)

障害者向け郵便悪用DMで違法の指摘後も継続、ベスト電器 T090324 (DATE HEAD)
 障害者団体向け郵便割引き制度を悪用したとして大阪地検特捜部に逮捕されたベスト電器の元部長(51)が「予算内でできるだけ多くのダイレクトメールを送れる業者を探して欲しい」と地元の広告会社に依頼していたことが捜査関係者の取材で0418'09分かった。
 またベスト電器が制度を悪用したDMの発送を開始した2005年8月直後に外部から違法ではないかと指摘を受けていたことも判明した。
 ベスト電器では当時の社長(現会長)が発送開始の決裁をおこない、現社長も審査に関与していたとして、特捜部は2人の関与の度合いについても調べるもよう。
 特捜部では、障害者団体の割引き制度の審査をしている第三種郵便物調査事務センターやDMを受け付けていた日本郵便の2支店を家宅捜索した他、制度の仕組みを把握するため日本郵便の職員を任意で取り調べしている。
<山口新聞0419'09> (DATE END)
END0419
0426
0426次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

錦川に稚アユを放流、岩国市 T090325 (DATE HEAD)
 岩国市の錦川で、0420'09錦川漁協が稚アユ約10万尾を放流した。
 今年の放流は、0414'09から始まり、関戸周辺などに宮崎産の稚アユ30万尾を放流。この日は4回目。錦帯橋下流に体調7-8cmの徳島県産の稚アユ約5万尾を放流した。今シーズンは合計で78万尾を放流し、本格的な鮎釣りのシーズンに備えるという。
<山口新聞0421'09> (DATE END)

女子高生の制服33着が盗難、岩国市 T090326 (DATE HEAD)
 岩国市内の県立高校2校のバスケットボール部の部室から制服33着などが盗まれていたことが0420'09までに判明、岩国署は窃盗事件として操作を進めている。
 盗難にあったのは、校内の部室に保管しておいた制服やかばん、定期券など。一校は16着、もう一校では17着が盗まれていたという。
 両校では下関市で翌日開かれる試合に出場するために部室で制服からジャージに着替え、制服を部室に置いて出発。一校では施錠していたが、もう一校では施錠しなかった。0418'09の20時頃生徒が学校に戻ってきて制服の盗難に気づいたという。
<山口新聞0421'09> (DATE END)

800円の定額タクシーを運行、柳井市 T090327 (DATE HEAD)
 柳井市新庄のやまぐちフラワーランドに行くため、JR柳井駅とフラワーランドを結ぶ800円の定額タクシーが運行されることになった。0425'09から。これまで運行されていた路線バスが廃止されたため、来園者の利便性を向上させるのが目的。
 この区間は通常930円から1030円かかるが、市内4社のタクシー会社と連携。3人以上が乗車すると片道800円の定額で運行する。差額は、園を経営するやない花の町づくり財団がタクシー会社に補填する。
 2006年度から園とJR柳井駅を結ぶバスを防長交通に委託して運行していたが、年間利用者の3%未満しかバスに乗らなかったため、バス運行が廃止された。
 これまで1時間おきの運行に較べて、4人で利用すれば待たずに利用できるる、と財団では利用を呼びかけている。
<山口新聞0424'09> (DATE END)

タンク内清掃で作業員が死亡、下松市 T090328 (DATE HEAD)
 下松市の長井の日立製作所笠戸事業所で0423'09の13:50頃、横倒ししたタンク内で有機溶剤を使って洗浄作業を続けていた作業員が倒れ、救急車で市内の病院に搬送されたが、周南市の久米市の作業員(25)が間もなく死亡、2人が入院した。
 調べでは、タンクの直径7m、高さ14mの円柱状。太陽電池の原料となる液体の貯蔵用として日立プラントテクノロジーが製造し、出荷前だった。
 洗浄のためメチレンクロライドと呼ばれる有機溶剤を使い、09:00から作業を始め、昼食の後13:00から作業を開始した。作業員2人が倒れ、残りの1人が外に出て助けを求めた。
 メチレンクロライドは塩素系溶剤に較べがん発生率が低いが、高濃度のものを吸い込んだ場合、意識を失う場合もあるという。
<山口新聞0424'09> (DATE END)

ひき逃げ容疑で専門学校生を逮捕、周南市 T090329 (DATE HEAD)
 周南署は、下松市の専門学校の学生(19) を自動車運転過失傷害(ひき逃げ)の疑いで0423'09逮捕した。
 容疑者は同日07:00頃周南市の周陽の国道2号線の交差点で、軽乗用車で右折する際、自転車で横断歩道を渡っていた周南市の高校三年生の男子生徒を衝突。頭と足に怪我を負わせたまま、現場から逃走した疑い。男子生徒は軽傷だったという。
<山口新聞0424'09> (DATE END)

どろんこビーチバレー大会、阿東町 T090330 (DATE HEAD)
 阿東町生雲地区で0419'09恒例行事になっているどろんこビーチボールバレー大会が開かれ、44チームが田植え前の水田で熱戦を繰り広げた。
 試合は、4コートに分かれ、2セット先取のトーナメント方式でおこなわれた。出場者はぬかるみに足を取られながら、一生懸命ボールを追いかけた。チームによっては天使やオオカミの格好をして対戦に臨むグループもあり、観客の好奇の目をひいた。
 ビーチバレーボールだけでなく、田んぼの中央に立てられた旗をめがけてダッシュする「どろんこフラッグ」も同時開催。
<山口新聞0420'09> (DATE END)

鳴き砂の海岸を清掃活動、阿武町 T090331 (DATE HEAD)
 阿武町の奈古高校の生徒が0420'09同町の木与の清カ浜海水浴場で海岸清掃活動をおこなった。
 この海水浴場は砂がキュ、キュと音がする「鳴き砂」で有名。地元では環境を守ためにボランティアによる清掃が続けられている。高校では4年前からこの時期におこなっている。
 高校生は学校から4km離れた海岸まで歩いていき、町職員から清掃の説明を受けた後、3グループに分かれ、可燃物、不燃物、海藻などを回収した。
<山口新聞0421'09> (DATE END)

ヤミ金事件で没収財産の分配開始、山口地検 T090332 (DATE HEAD)
 山口地検は、福岡県内の男(35)ら2人がかかわったヤミ金事件で犯罪により不正に得た没収財産約262万円にたいし、被害者への給付金として分配する手続きの受け付けを始めた。同様の受け付けは全国で9件目。中四国地方では初めて。申請期間は0619'09まで。
 地検が把握している被害者600人にたいしては、書類を発送し、官報に手続き開始の情報を掲載した。給付対象者は、「エンター」「トップ」「エイト」「アップ」の三つの貸金業者から法定利息以上の金額を支払った被害者。
 申請受け付け後、地検で給付金を受け取る資格があるかを審査し、被害額に応じて配分される。問合せ:山口地検被害回復事務担当(083-922-3131)。
<山口新聞0421'09> (DATE END)

偽装結婚あっせん女に懲役2年求刑、山口地裁 T090333 (DATE HEAD)
 報酬を得て中国人の男女との偽装結婚をあっせんしていたとして、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の罪に問われた山口市後河原の会社員(35)の初公判が0420'09山口地裁であり、検察は懲役2年を求刑した。
 被告は紹介料名目の報酬欲しさから偽装結婚をあっせんしたことに触れ「相手を引き合わせたり、婚姻届けを作成させるなどしたことを指摘。弁護側は執行猶予を求めている。
<山口新聞0421'09> (DATE END)

教員免許を偽造・解雇、高川学園高校 T090334 (DATE HEAD)
 防府市の山口高川学園高校で、4月から採用した非常勤講師(53)を0422'09懲戒解雇したと発表した。
 山陽小野田市に住んでいる非常勤講師は0401'09付で採用され、総合学科の二、三年生60人に電気の授業を週14時間担当していた。3月末までに教員免許などの必要書類を学園側に提出するように求めたが、「火事で消失した。再発行してもらっている」と話していた。0417'09になって工業科の教員免許状(京都府教育委員会交付)と大学の卒業証明のの提出を受けたが、書類の記載内容に疑問を抱いた教頭が本人に問いただしたところ、いずれも偽造したことを認めた。
 学園では有印公文書偽造容疑で刑事告発する方針。
<山口新聞0423'09> (DATE END)

長登銅山の文化交流館がオープン、美祢市 T090335 (DATE HEAD)
 美祢市の美東町(旧美東町)の国指定遺跡の長登銅山跡に、文化交流館が完成、0425'09に開館する。
 完成した文化交流館は、木造平屋建てで、日本最古の銅山跡で、奈良・東大寺の大仏の建立に使われた銅の産出地で知られた長登銅山の歴史を紹介している。また、幕末期に毛利藩内で起きた内戦の大田・絵堂の戦いなどの明治維新コーナー、図書室を備えている。
 開館時間は09:00-17:00まで。月曜日が休館日、入館料は300円(小中学生150円、団体割引あり)問合せ:長登銅山文化交流館(08396-2-0055)。
<山口新聞0425'09> (DATE END)

中央図書館がボランティア募集、山陽小野田市 T090336 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の中央図書館は図書館ボランティアを募集している。養成基礎講座が0426'09から開かれる。
 募集しているのは、図書館の書架整理や本の補修、案内、環境美化、障害者や高齢者への本の宅配サービスに協力してくれる人。活動場所は中央図書館、赤崎分館。
 養成講座には、図書館の理念や役割、業務を理解してもらう。「図書館に興味のある多くの市民の参加を」と呼びかけている。問合せ・申し込み:中央図書館(0836-83-2870)。
<山口新聞0425'09> (DATE END)

子宝祈願の子持御前社で春の大祭、山陽小野田市 T090337 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の竜王山中腹にある子持御前社で0419'09春の例大祭があり、縁結び、子授かり、安産を願う参拝客が訪れた。
 子持御前社は、弁財天と子安観音を祀り、底を縫った袋を女性の年齢と同じ数だけ奉納すると願いが叶うという。地元では「ごんぜんさま」の名前で親しまれており、最近はインターネットで調べて参拝する県外者も多いという。
 この日は社の祭事をおこなう近くの万福寺から住職が訪れ、多くの夫婦連れ、家族連れが参拝に訪れた。
<山口新聞0421'09> (DATE END)

新茶まつり、宇部市 T090338 (DATE HEAD)
 宇部市の小野地区の藤河内茶園で、0501'09「八十八夜お茶まつり」が開かれる。
 3月の寒の戻りの影響などで新茶の生産が送れ、恒例の新茶の配布は中止し、缶入りの小野茶を配ることになるという。
 茶園は80ヘクタールで新茶の茶葉が広がっている。お茶まつりは10:00から。新茶の接待と販売、茶摘みの体験、地元野菜の特産品販売もある。茶摘み体験は、一般は10:20-13:30まで。小・中学生は11:00から30分間。市街地からシャトルバスが運行される。問合せ:宇部市農林水産課(0836-34-8368)。
<山口新聞0424'09> (DATE END)

タケノコ掘りで竹林再生、下関市菊川町 T090339 (DATE HEAD)
 下関市の菊川町(旧菊川町)の轡井の旧豊東小学校轡井分校で0419'09タケノコを掘ったり、瓶詰めを体験するイベントが開催され、家族連れなど約80人が汗を流した。
 主催者の地元住民で作る「貴和の里につどう会」と竹林ボランティアでは、タケノコ掘りのイベントを通じて竹林の姿を取り戻そうと、2年前から竹林約5ヘクタールの整備を続けてきた。
 参加者たちは、ボランティアの人からタケノコ掘りのコツを教えてもらい、少しづつくわで土を掘りながら大きなタケノコを掘っていった。
<山口新聞0420'09> (DATE END)

「肥中街道」散策の梨の花ウォークに120人、下関市豊田町 T090340 (DATE HEAD)
 下関市の豊田町(旧豊田町)の田園風景を歩く「梨の花ウォーク」が0418'09道の駅「蛍街道西の市」をスタートに開かれ、約120人が参加した。
 豊田農業公園「みのりの丘」までの10kmのコース以外にも今回からは20kmのコースも新設。20kmコースではこの日に合せ地域の住民が整備した山口市と下関市豊北町を結ぶ旧街道「肥中街道」を歩いた。
 今年は例年に較べ梨の花の開花が早く、参加者たちは鮮やかな新緑を楽しみながらゴールを目指した。
<山口新聞0420'09> (DATE END)

水族館の夜間開館、海響館 T090341 (DATE HEAD)
 下関市の水族館・海響館は、0425'09から夜間営業「夜の水族館」を始める。18:00-21:00まで。
 水槽内を真っ赤な照明で照らし、昼間は岩影に隠れているアナゴやタコなどが活発に動き回る様子を観察できる。クロダイやメジナの産卵シーン、サンゴの上で眠るフグの姿に遭遇することもできる。
 昨年ノーベル賞受賞で話題を集めたオワンクラゲの発光実験や、変わった眠り方をする生き物の紹介コーナーもある。野外のアクアシアターではアシカのコミカルなステージもある。
 夜間の入館料は大人900円、小・中学生450円、幼児200円。入館は20:30まで。問合せ:海響館(083-228-1100)。
<山口新聞0425'09> (DATE END)

夏みかんの販売促進、萩市 T090342 (DATE HEAD)
 萩市の特産品の夏みかんの販売促進をしようと、萩市堀内の萩博物館横の素水園で夏みかんをその場で搾りジュースの試飲提供をおこなっている。0518'09までおこなわれている。
 夏みかんジュースの試飲の他、夏みかん10kg入りの袋を2500円、6個入り500円で即売している。「夏みかん再生再生協議会」が主催。市内の夏みかん生産者、農協、観光協会、商工会議所などが構成。
<山口新聞0425'09> (DATE END)

魚介類50種類紹介、山口県東部 T090343 (DATE HEAD)
 瀬戸内海の地魚をもっと食べてもらおうと柳井、岩国、周南の三地域で地魚の旬、食べ方を記した学習カード「お魚学習カード」を作った。
 昨年作ったカードより20種類多い50種類に増やし、カードを配布するスーパーや鮮魚店も昨年の柳井地域から岩国、光地区に拡大。0421'09から配布を始める。
 カードはリングで綴じられており、名刺サイズ。今年からは、タイ、アジ、アナゴなどの代表的な魚の他、オコゼ、イシダイ、トラフグ、ハゼ、ナマコ、ウニ、ワタリガニ、カキなどに加え、ワカメ、テングサ、ノリなどの海草類も紹介するなど充実させた。
 配布数は、柳井地区の11店、岩国地区の7店、光地区4店が加わった。配布は全部1250セット。
<山口新聞0421'09> (DATE END)

今春の高校生就職内定率98.2%、山口県 T090344 (DATE HEAD)
 山口労働局は、3月末の県内の高校生や大学を卒業した新卒者について就職内定率を発表した。
 高校生の就職内定率は、全体98.2%(前年比1.1ポイント減)、県内就職希望者は97.7%(同1.7ポイント減)でいづれも6年ぶりの減少。全体では過去10年間のうち4番目の水準。
 男女別では、男子99.2%(同0.3ポイント減)、女子96.2%(同0.4ポイント減)。県内就職希望者では男子98.9%(同0.4ポイント減)、女子96.2%(同2.7ポイント減)。県外就職希望者は男女とも100%だった。
<山口新聞0425'09> (DATE END)

東部の小学校で集団風邪、山口県 T090345 (DATE HEAD)
 山口県健康増進課によると、小学校4校がインフルエンザとみられる集団風邪のため2-4日間の学年・学級閉鎖の措置が取られると0421'09発表した。
 学年閉鎖となるのは、柳井市の日積小の五年生、柳井南小の五年生、周防大島町の安下庄小の六年生。学級閉鎖は、岩国市の岩国小の二年三組。
 学年・学級閉鎖措置が取られる4校の児童84人中、39人が発熱や頭痛などを訴え、うち29人が欠席している。
<山口新聞0422'09> (DATE END)

軍艦島を公開、長崎県 T090346 (DATE HEAD)
 かつて炭坑の島として栄え国内最古とされる鉄筋高層住宅が残る長崎県長崎市沖の「軍艦島」(正式名称は端島)が0422'09から観光客に一部公開されることになった。
 軍艦島は、長崎港の南西約19kmの沖合いに浮かぶ周囲1.2kmの島で、炭坑の最盛期には約5000人以上が住んでいた。炭坑が閉山した1974年以降、無人島になっていた。
 長崎市は建物崩壊の危険があるとして入島を禁止していたが、2007年に一般公開を決定。約一億円かけ、約230mの遊歩道や桟橋の整備を進めてきた。
 島と長崎港を結ぶ槽は平日は一日1便、土日と祝日は同2便を運航。片道50分程度。上陸時間は約1時間に限られている。島内は建物のがれきが散乱しているため、安全誘導員が同行する。
 船の運賃は往復で大人4000円、中高生3200円、小学生2000円で予約が必要。他に島内の維持費として上陸料300円が徴収される。予約は「やまさ海運」(095-822-5002)。
<山口新聞0421'09> (DATE END)

低所得の後期高齢者医療の保険証の返還は不要、厚労省指針 T090347 (DATE HEAD)
 厚労省は0422'09、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度で保険料を1年以上滞納している人にたいし保険証の返還を求め、代わりに資格証明書を交付する現規定について、低所得者を原則適用対象外とすることを指針案をまとめた。病気や怪我で受診中の人も同様に対象外とする。
 資格証明書は一旦医療費全額を医療機関の窓口で支払う仕組み。長期滞納への懲罰的要素が強く、必要な医療を受ける機会を高齢者から奪いかねないと判断した。
 指針案では、低所得者の所得水準は明示しないが、高所得で悪質な滞納者に事実上限定される見通し。
 後期高齢者医療制度の加入者1300万人のうち、保険料負担軽減の対象者は約600万人で、約半数が資格証明書交付の対象外になる格好。滞納が続く人には、分割納付や有効期限が短い短期保険証の発行で対応する。
 後期高齢者医療制度発足から1年が経過、野党から「高齢者からの保険証の取り上げは乱暴だ」との批判を受け、また、与党慎重な運用を求めるなか、厚労省は都道府県ごとの広域連合が個別に適用基準を近く定めるのを控え、指針づくりを進めていた。
 同保険制度の金額ベースによる徴収率(昨年12月時点)で98.7%、年金から天引きされ、徴収漏れがない人を除けば、95.6%。資格証明書の交付を検討している滞納事例があれば、厚労省に報告する決まりだが、まだ一件もないという。
<山口新聞0423'09> (DATE END)

エダラボンの保険適用を要請、ALS患者会 T090348 (DATE HEAD)
 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者らが0424'09厚労省を訪れ、脳梗塞の治療薬エダラボンをALSにたいして保険適用することを要請した。
 面会したのは、東京、静岡、愛知の患者6人と家族ら。患者でALSを考える会の代表(53)=静岡県富士市=が「エダラボンの効果を実感している患者は多いが、保険が使えないため投与は平均して毎月10-15万円かかり、あきらめる患者が多い」とし、早期の保険適用を求めた。
 これにたいし、渡辺孝男厚労副大臣は「治療の結果では効果が十分に証明されておらず、保険適用は難しい。別の方法で費用を軽減できる方法を検討したい」と延べた。
 ALSは体を動かす神経が徐々に冒されていくが、エダラボンはこの進行を抑制する効果が報告されている一方、脳梗塞患者の中には因果関係が否定できない副作用として腎不全などを発症し、死亡例もある。
<山口新聞0425'09> (DATE END)

中国進出投資に未配当、バルチックカレー T090349 (DATE HEAD)
 首都圏を中心に展開するカレー店チェーン「バルチックカレー」の運営会社「バルチック・システム」(東京都)が、中国に進出するなどとして全国の投資家から出資を募ったが、配当せず、返金にも応じないまま、昨年9月に解散したことが0420'09出資者や同社関係者から分かった。バルチック社側は取材に応じていない。
 出資者によると、バルチック社は2006-2007年にかけ雑誌やインターネットに「今後五年間に中国でカレー店を600店展開する」として出資を募り、応募者には一口百万円で店の共同オーナーになれる。5年後の予想利益配当は10倍以上。ローリスクでハイリターンな投資などと勧誘した。
 しかし、一回目の配当が予定されていた2008年以降、出店計画の送れなどを理由に、出資者に配当なく、運営状況の説明もなかった。
 出資者側弁護士によると、出資者が解約や賠償金支払いを求めた裁判で勝訴したり、和解したりしたが、バルチック社側の支払いは滞っているという。
<山口新聞0421'09> (DATE END)

豚に禁止薬物を使用か、中華人民共和国 T090350 (DATE HEAD)
 中国の新聞「南方週末」によると、中国内の養豚場で使用が禁止されている成長促進剤「クレンプテロール」や「ラクトパミン」が肉の赤身を増やし、脂肪を減らすため飼料に混入されているいうことが分かった。
 今年の2月広東省広州市でクレンプテロールが残留した豚肉を食べた70人が食中毒になる事件が発生。新聞では、この薬剤が広く養豚場で使われていると示唆している。
 ラクトパミンは大手の化学薬品製造工場3社で年間約30万トン生産され、養豚場と直接取り引きされている。
 食肉の残留薬物検査でも別の添加剤を加えることでラクトパミンが検出されなくなるという。
<山口新聞0424'09> (DATE END)
END0426

▲(BEFORE 0426) ▲(TOP) ▼▼(BOTTOM)
(以上)
2002年の記事
5月(May) 6月(June) 7月(July) 8月(August)
9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2003年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2004年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2005年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2006年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2007年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2008年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2009年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April)

前▲(BEFORE) ▲(TOP)