▲▲(HOME) ▼(END) ▼▼(BOTTOM)
2週目(March 08) 3週目(March 15) 4週目(March 22) 5週目(March29)
最新(NEWEST 0329)

サザンセトニュース3月
(Southern Seto News updated March/29/2009
0301
0301次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

毒グモの完全駆除を要請、岩国市 T090170 (DATE HEAD)
 岩国市の海兵隊岩国航空基地で毒グモのクロゴケグモが繁殖、発見されている問題で、岩国市は0224'09山口県と岩国防衛事務所の三者合同で基地の駆除状況の説明を求めた。
 市生活環境部によると、基地報道官のカネド報道部長は、基地内でクロゴケグモの成体20匹、幼体38匹、セアカゴケグモ成体2匹、幼体2匹の合計161匹を発見、駆除した。新たな発見場所としては、基地東側の港湾施設建物近くのプラスチックコーンにセアカゴケグモの幼体1匹が付着しているのが見つかった。また基地境界線から40m離れたところでも幼体7匹を発見、駆除した。
 市、県、国は「被害防止のため、基地の責任で集中的・効果的な駆除を実施して欲しい」と要望し、完全駆除に務めるように強く求めた。
<山口新聞0225'09> (DATE END)

校舎にスプレーで落書き、平田中学校 T090171 (DATE HEAD)
 岩国市の平田中学校で022'09校舎にスプレーで落書きされているのを出勤してきた教諭が見つけ、岩国署に通報した。
 落書きは、校舎の壁と渡り廊下、プールの脱衣場の三カ所に緑色のスプレーで文字やマークが描かれていた。大きさは約1m四方。
<山口新聞0223'09> (DATE END)

落書き容疑の少女を逮捕、平田中学校 T090172 (DATE HEAD)
 岩国市の平田中学校で校舎の壁などにスプレーで落書きしたとして、0228'09建造物損壊の容疑で岩国市中央の16歳の無職少女2人を逮捕した。2人とも容疑を認めている。
 調べによると、0221'09の13:00頃から22日の深夜にかけて岩国市平田の平田中学校の校舎の壁やプールの脱衣場など3カ所に緑色のスプレーで文字やマークを描いたとみられる。
<山口新聞0301'09> (DATE END)

市長選・県議補選大接戦、柳井市 T090173 (DATE HEAD)
 柳井市で0301'09投開票される市長選と県議補選が終盤戦を迎え激しい接戦の模様を呈している。
 市長選に出馬したのは、前県議で元自民党県連幹事長の長谷川忠男氏(64)と元民主党代議士秘書の井原健太郎氏(34)。
 長谷川氏は、告示まで合計百カ所でミニ集会を開き、後援会組織をフル回転。保守層の地盤固めに全力を挙げた。現職の多選を批判した企業経営者や医師らで作る「柳井をよくする会」や同級生、58人、保守系市議十数人が支援。無党派層への浸透を図っている。
 告示後、長谷川候補は、毎日1、2カ所で百人規模の個人演説会を開催。連日数カ所の街頭で「県との信頼関係を立て直し、閉塞寒のある柳井を、あるべき姿に戻したい」と訴えた。
 一方、井原氏は告示前1カ月間、市内を隈なく歩き、街宣を百回以上展開。ミニ集会も数十回及んた。「一部の有力者が牛耳る政治はごめんだ。公正で透明な市政を」と訴え、民主党支持者だけでなく、多数の市民の勝手連も結集。河内山市長や保守系市議数人も応援。保守の反長谷川層や無党派層の掘り起こしに全力を挙げている。
 選挙戦に入り、井原氏は連日朝辻立ちし、10カ所以上で街宣。0225'09夜開いた個人演説会では約1600人(陣営発表)を前に、「国、県のパイプを強調する時代は終ろうとしている。自ら責任を取る市民参加型の行政に変わらなければならない」と訴えた。
 県議補選柳井市区は、自民党公認の新人の前市議の松野利夫氏(52)がと民主党公認の新人の前市議の河北洋子氏(51)が出馬。
 松野氏は連日市内を街宣して回り、地域ごとに個人演説会を開催。「豊かに残る自然を活用し、交流人口を増やし、産業を進行させて地域振興を図りたい」と訴えた。保守系市議十数人の支援で保守票固めと無党派層への浸透を図っている。
 河北氏は、市内各地で街宣や個人演説会を連日おこない、「福祉や教育が切り捨てられようとしている。有力者が進める政治ではなく、普通の人の目線による政治が必要だ」と主張。反自民層や無党派層の取り込みに力を入れている。
<山口新聞0227'09> (DATE END)

粥占(かゆうら)で畑作が豊作、平生町 T090174 (DATE HEAD)
 平生町の曽根の平原の木村(こむら)の地蔵堂で0223'09粥占(かゆうら)があり、今年の作柄は畑作の大豊作と出た。
 木村の地蔵堂は、祭礼の前日粥占がおこなわれ、粥の中に細長い竹の管68本を入れ、米粒の入り具合で作柄、畑作、稲作、風雨などを占う。
 その結果、今年は雨が多く、風もよく吹き、稲作はやや豊作、ミカン類は平年並み、畑作ではサツマイモ、メロン、トマト、レタス、ホウレンソウが豊作と出た。
<山口新聞0224'09> (DATE END)

木工体験や特産品販売、下松市 T090175 (DATE HEAD)
 下松市のザ・モール周南の星プラザで0228'09と0301'09の両日農村の暮らしや文化、産物を知ってもらおうと「むらとまちを結ぶギャラリー」が開かれる。10:00〜16:00まで。
 農産物、加工品販売コーナーでは、周南市鹿野(旧鹿野町)、熊毛(旧熊毛町)、和田(旧新南陽市)地域の農産物加工所や生活改善実行グループなどが、ちらしずしや漬物、こんにゃくなどの特産品を販売する。
 体験コーナーでは、初日は親子で木工体験(500円)、最終日はスーパー竹とんぼづくり体験(先着80人まで無料)。問合せ:周南農林事務所企画振興室(0834-83-6452)。
<山口新聞0226'09> (DATE END)

法律相談日曜日も開催、周南市 T090176 (DATE HEAD)
 山口県弁護士会周南地区会は、法律相談センターとして、法律相談を毎週月、水、金曜日におこなっているが、3月から日曜日にも対応する。 日曜対応は、県内にある5地区で周南地区が初めて。相談日の追加に伴い、相談場所は周南市児玉町の三星児玉ハイツから同市岐山通の江村ビル1階に移転する。
 センターは、平日(月、水、金)は15:30から18:00。日曜日は09:30から12:00まで。相談は30分で5000円。要予約。多重債務の相談の無料となるなど相談料の援助制度もある。予約・問合せ:(0834-32-0432)。
<山口新聞0226'09> (DATE END)

収穫した小麦であんまんづくり、嘉年小学校 T090177 (DATE HEAD)
 阿東町の嘉年小学校で全校児童がこのほど収穫した小麦粉を使い、あんまんとカレーまんづくりを体験した。
 子どもたちは、小麦粉に強力粉とベーキングパウダーなどを混ぜ生地をこね、約30分かけて具材を作った。生地を延ばし、具材の量を調節しながらあんまん、カレーまんを作っていった。
 10分程度蒸した後、半円形に膨らんだあんまんとカレーまんに歓声を挙げた。
<山口新聞0223'09> (DATE END)

自殺対策フォーラム、山口市 T090178 (DATE HEAD)
 山口市の秋穂二島の県セミナーパークで0227'09の13:30から自殺対策フォーラムで開かれる。奈良女子大学の生活環境学部の清水新二教授が「現代の自殺とその社会的背景−社会で取り組む自殺対策と自死遺族支援」と題して講演。
 自死遺族サポートチーム「こころのカフェきょうと」の石倉代表が「自死遺族からのメッセージ」と題して話す。問合せ:精神保健衛生福祉センター(0835-27-3480)。
<山口新聞0226'09> (DATE END)

夜の山焼き、美祢市 T090179 (DATE HEAD)
 美祢市の秋吉台で0228'09夜の山焼き「野火の祭典」があった。
 19:00過ぎ、秋吉台の展望台から若竹山、妙見原に向かう沿道にたいまつの灯りがともされた。観光客約3500人(主催者発表)が楽しんだ。
 剣山の山腹に縦、横50mの「火」の文字が現れると、たいまつをもった約120人のボランティアが0215'09山焼きの際、残しておいた妙見原、若竹山ふもとの枯草に点火していった。
 約1時間にわたり約25ヘクタールを燃やした。フィナーレには110発の打ち上げ花火が上がった。
<山口新聞0301'09> (DATE END)

モンキードックで農業被害の防止、宇部市 T090180 (DATE HEAD)
 宇部市小野の小野市民センターで0225'09モンキードッグの先進事例を学ぶ研修会が開かれた。
 山口県鳥獣被害相談センターの専門研究員は「群で行動するニホンザルは個体が増えると分裂して群の数が増える。捕獲だけに頼ると悪循環に陥るため、電機柵などを活用した防除を組み合せ総合的対策が必要」と述べた。
 農作物に被害を与えるサルにたいして、訓練した犬(モンキードッグ)を使っている山口市の仁保地区の仁保地区猿被害対策協議会事務局長は、サル用に開発されたロケット花火で追う払う方法や、モンキードッグの要請の流れを説明。「サルを山に追い込むとほかの地域に影響が出るため、農地だけを守る追い払いに注意している」と述べている。
 中山間地域に位置する小野地区は、過疎化や高齢化が進み、野生鳥獣による農林物の被害が深刻化。一部地域ではサルの被害が増加傾向にあるという。
<山口新聞0226'09> (DATE END)

小学校の窓ガラスが割られる、上宇部小学校 T090181 (DATE HEAD)
 宇部市の大小路の上宇部小学校の本館一階東側出入り口と廊下の窓ガラスが6枚が割られているのを男性嘱託職員が見つけ学校を通して警察に0222'09通報した。同校では0221'09に校庭の倉庫の窓ガラス14枚が割られていたのが見つかっている。
 校舎に侵入した形跡はなく、外から叩いて割ったのではないかとみられる。
<山口新聞0223'09> (DATE END)

山大工学部に爆破予告、宇部市 T090182 (DATE HEAD)
 宇部市の常盤台の山口大学工学部に0224'09若い男の声で何度も爆破予告があった。宇部署員、大学職員が構内を捜索したが、不審物は見つからす威力業務妨害の疑いで調べている。
 11:25頃「爆弾は5階、6階、7階だ」という電話があり、その前の10:45にも同じ男とみられる声で電話があったらしい。また、12:00にも「あと30分」という電話があった。
 工学部は現在春休み中で翌日前期日程の入学試験を控えている。入試は予定通りにおこなうという。
<山口新聞0225'09> (DATE END)

爆破予告は四年生の大学生、山口大学工学部 T090183 (DATE HEAD)
 宇部市常盤台の山口大学工学部で0224'09爆破予告とみられる電話があり、宇部署が捜査していたところ、0226'09市内の開の同大学工学部の四年生(23)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。
 調べでは、工学部の入試の前日の11:00から12:30頃まで4回に分けて爆破予告をおこない、大学の職員、宇部署員に爆発物の捜索をおこなわれ、業務を妨害した疑い。大学の構内から自分の携帯電話を使ってかけたらしい。爆破予告に伴う混乱はなく、翌日の入試も予定通りおこなれた。
 逮捕された大学生は「勉強の日々でストレスを晴らしたかったかった」と容疑を認めている。
<山口新聞0227'09> (DATE END)

青海島で海上パレード、長門市 T090184 (DATE HEAD)
 春の観光シーズンを前に長門市の青海島で観光船がパレードをおこなった。
 0222'09関係者20人が出席して観光船と乗客の安全を祈願する神事があり、青海島観光汽船所有の観光船10隻が縦一列に並び海に乗り出していった。パレードの観光船には一般募集された約百人が招待され、深川湾内の青海島を一周する約1時間のクルーズコースを楽しんだ。
<山口新聞0223'09> (DATE END)

長州かしわの試食会、長門市 T090185 (DATE HEAD)
 長門市の湯本温泉の大谷山荘で0223'09長州かしわの試食会が開かれ、商工、観光、行政関係者、一般の人50人が参加した。
 長州かしわは、国の天然記念物の黒柏鶏を品種改良して誕生した山口県オリジナルの地鶏。今回ブランド商品として売り出すことになった。
 長州かしわの生育期間は一般のブロイラーの倍の約百日間、飼育場所は1平方メートル当り10羽と通常より広い場所が必要。
 肉質はジューシーで弾力がある歯ごたえ、うま味成分のイノシン酸が多いのが特徴。
 食かいではモモ肉を使った香味パン粉焼き、ゴボウ巻きテンプラ、胸肉を使った蒸し鶏の握り鮨、手羽先の塩焼、ささ身のくん製、ローストチキン、鍋など20種類のメニューが並んだ。
 試食した参加者からは前向きな評価の声があり、価格と味、ブランド力との兼ね合いが重要になる。
 長州かしわを発売する深川養鶏場は、首都圏市場を中心に販売活動をおこなうとともに、山口県や長門市の観光の食の名物となるように地元飲食業者などへ働きかける。
<山口新聞0224'09> (DATE END)

スイカのオーナー募集、萩市相島 T090186 (DATE HEAD)
 県内有数のスイカの産地、萩市の離島の相島(あいしま)でスイカのオーナーを募集している。地元の農家でつくる相島スイカ作りオーナー募集実行委員会の主催。
 相島は萩市から約17kmの日本海にあり、粘土質の土で水もちがよい。段々畑で排水をよくしてスイカ栽培をおこなっている。毎年約370トンを出荷している。
 募集するオーナーは、一口5000円で苗木が2本。0412'09相島に渡り、畑に植える。当日行けない人やその後の管理は実行委員会が面倒を見る。7月中旬に収穫祭をおこなう。募集は150口。一人何口でも応募できる。
 相島のスイカは1本の苗から1個のスイカしか収穫しない。したがって2個のスイカの収穫が見込むことができる。問合せ:JAあぶらんど萩相島営農購買部(0838-25-7166)。電話連絡は月、木、土曜日の08:00-11:00まで。
<山口新聞0225'09> (DATE END)

遊覧船観光が3月1日から開始、萩市 T090187 (DATE HEAD)
 萩市の風景を船上から楽しむ萩八景遊覧船の運行が0301'09から始まる。
 初日の運行は08:00から。発着場がある市内の堀内の指月橋横では安全祈願祭が開かれる。初日に限り無料で乗船ができる。
 遊覧コースは、指月橋をくぐり、橋本川、かんきつ公園のある旧田中別邸で折り返す。所用時間は約40分。桜の開化時期には、中流まで遡り桜を楽しむ60分コースが登場する。また、5月の「萩め夏みかんまつり」には特別コースも。
 昨年の乗船客数は約26,100人。乗船料金は大人1200円、小学生以下600円。11月末まで運行する。問合せ:萩市観光課(0838-25-3139)。
<山口新聞0225'09> (DATE END)

高校生の就職内定率91%、山口県 T090188 (DATE HEAD)
 山口労働局は、0225'09今春卒業予定の高校生の就職内定状況を発表。1月末現在の高校生の内定率は91.0%で前年度に較べて2.7ポイント下回った。過去10年で二番目に高い水準。前年同期を下回るのは6年ぶり。
 今春高校卒業予定者12287人のうち就職希望者数は3482人。内定者数は3168人(男子2027人、女子1141人)。男女別の内定率は、男子は95.8%(前年同期0.4ポイント減)、女子83.5%(同6.1ポイント減)女子の落ち込みが大きいのが特徴。
 県内就職希望者は2811人。内定者数は2510人、内定率は89.3%(前年同期は3.3ポイント減)。男子の内定率は94.7%(同0.6ポイント減)、女子82.3%(同6.4ポイント減)。
 高卒求人数は9560人(同1.1%減)、うち県内求人数は4578人(同9.6%減)だった。高校生の求人倍率は全体で2.75倍(同0.26ポイント減)。県内就職希望者で1.49倍(同0.09ポイント減)だった。
 高校生以外の就職内定率は、大学生76.7%(同4.3ポイント減)、短大62.8%(同5.2ポイント増)、高等専門学校生98.2%(同1.2ポイント減)、専修学校生72.8%(同3.7ポイント減)。
<山口新聞0226'09> (DATE END)

レーシックで患者67人に感染症、東京都 T090189 (DATE HEAD)
 東京都の中央区銀座で近視を手術で治すレーシック手術を受けた患者67人に角膜炎などの感染症が発生。2人が入院し、19歳の女性は失明の恐れがある重症に陥っていることが0225'09分かった。中央区保健所では、レーシック手術をする医療機器の減菌不足と原因としている。
 感染症が多発したのは銀座眼科で、レーシック手術をするには眼科の専門医に認定される必要があるが、院長は専門医ではなかった。また、医療器具の減菌装置は2006年8月に開設されてから、今年の1月に交換するまで一度も点検しないままだった。
 日本眼科学会常務理事の大鹿哲郎筑波大学教授は、レーシックの感染症は通常、5000人に1人とし「国内では考えられない被害」としている。
<山口新聞0226'09> (DATE END)

障害者郵便を悪用でDM業者逮捕、大阪府 T090190 (DATE HEAD)
 障害者団体などが定期刊行物に適用される郵便料金割引き制度の「低料第三種郵便物」を悪用ダイレクトメール(DM) の発送料金を免れようとしたとして、郵便法違反の疑いで大阪市の広告代理店の「新生企業」(現在・伸正)の社長(53)と元取締役の(55)を逮捕、障害者団体を家宅捜索した。
 大阪府や兵庫県内の障害者の団体を使い、複数の広告会社に制度の利用を勧誘。免れたとされる正規料金との差額は4年間で約1億通分、約百億円超にのぼるとみられる。
 調べでは、2006-8年印刷・通販大手ウィルコ(石川県白山市)の通販DMを、本来は一通120円で発送するはずだったのに、障害者団体が発行したと偽った定期刊行物と合せ出すことで割引き制度を利用。一通8円で発送し、合計6億5千万円の郵便料金を不正に免れた疑い。さらに、悪用に絡み法人税約8600万円を脱税した疑い。
 「低料金第三種郵便」は、発行部数が500部以上で八割以上が有償購読されていることが条件。しかし、容疑者たちは自社で刊行物を制作し、広告主にも買い取らせた疑い。また団体が郵便事業者から承認を得るのに必要な500人以上の領収書や購読申込書を団体に代わって作成し。提出させていたという。購読者はまったく実在しない人ででっち上げたとみている。
<山口新聞0227'09> (DATE END)

割引き制度悪用で名前を貸した団体に請求、大阪府 T090191 (DATE HEAD)
 障害者団体などの定期刊行物の割引き郵送制度を悪用、企業のダイレクトメール(DM)を大量に混ぜて発送し多額の送料を免れた事件で、名義を貸した障害者団体16団体にたいし、郵便事業会社が合計49億円の請求をおこなった。
 大阪府吹田市の知的障害者団体は、広告代理店の「新生企業(現・伸正)」と2007年に契約。月3回の団体刊行物は新生側が原稿作りから発送までおこない、団体の名義を貸すだけで月額10-20万円の寄付を得ていた。会うたびに「違法ではないのか」との問いに「郵便事業会社の承認を得ているから大丈夫」の一点張りだった。
 郵便事業会社の代理人弁護士から昨年暮れ内容証明が届き、3億3209万1444円の請求額。「誠意ある回答がなき場合はやむを得ず法的措置をとることになります」と書かれていた。
 障害者団体の定期刊行物にはふさわしくない光沢のある立派な封筒、多色刷り、一回に10万通以上も発送するなどの不自然さに郵便事業会社は疑問を抱かなかったのかという質問にたいし、「制度趣旨を逸脱して利用した者がいたことが原因」と郵便事業会社は指摘。「的確に把握できなかった面もあった」としている。
<山口新聞0301'09> (DATE END)

感染ウズラの処分始まる、愛知県 T090192 (DATE HEAD)
 愛知県豊橋市のウズラ養鶏農場で高病原性のトリインフルエンザが発生した問題で、愛知県は0228'09感染の恐れのあるウズラ処分や周辺農場の立ち入り検査を始めた。
 発生が確認されたのは、豊橋市の南大清水町の農場では、飼育されている約32万羽のうち、ウィルスが検出されたウズラと同じ敷地内で飼育されていたウズラ約26万羽を処分し、農場所有の土地に埋却する。
 農場周辺5kmの範囲内で飼育されているウズラやニワトリのウィルス検査を実施。農場関係者が使用する車両の消毒作業も開始した。
<山口新聞0301'09> (DATE END)
END0301
0308
0308次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

日本製紙休業1カ月終え再開、岩国市 T090193 (DATE HEAD)
 岩国市の飯田町の日本製紙の岩国工場では0201'09から生産調整のため1カ月間全面休業し、0303'09生産を再開する。
 岩国工場では操業再開に向け2月末から準備に着手。休業明けの0301'09ノボイラーの立ち上げ、製紙原料のパルプ製造を開始した。0303'09本格稼働し、塗工紙とホーム用紙の生産を再開する。
 工場では、カタログや折り込みチラシ用の塗工紙を月産約5万トン、プリンター用紙などのホーム用紙を月産1万トン生産している。
 全面休業は、1-2月の減産を2月に集中させ、生産効率を上げるのが目的。
 現在も需要は回復しておらず、塗工紙を生産するライン4系列のうち、1系列は稼働させない減産体制を継続する。
<山口新聞0302'09> (DATE END)

パラグライダー墜落で重傷、岩国市 T090194 (DATE HEAD)
 岩国市の高照寺(こうしょうじ)山(644m)で0301'09の11:30頃パラグライダー基地から飛び立った下松市の男性(55)が山頂から西に500m離れた地点で墜落した。岩国西署は横風にあおられたとみている。
<山口新聞0302'09> (DATE END)

町営温泉に入浴剤、周防大島町 T090195 (DATE HEAD)
 周防大島町(旧橘町)の安下庄の町営温泉施設「竜崎温泉潮風の湯」が昨年10月上旬から今年2月上旬まで温泉に入浴剤を使用していたことが分かり、管理会社の有限会社「千鳥」は0305'09の間三日間の営業停止処分を受けた。
 竜崎温泉は、ラドンや鉄分を含むセピア色のが特徴。しかし、利用者から2月中旬白い入浴剤が入った浴槽があるとの指摘があり、町と柳井保健所が聞き取り調査や立ち入り調査をおこなっった。
 管理会社が、13ある浴槽のうち2カ所で白濁する入浴剤を約4カ月にわたって使用していたことが判明した。「湯をセピア色に保つ」という協定を業者とむんでいたが、業者は入浴剤の使用について「いろんな浴槽を増やすことで、お客さんの満足度を高めるためだった」と説明している。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

市長に34歳井原氏、柳井市 T090196 (DATE HEAD)
 柳井市で0301'09投開票でおこなわれた柳井市長選挙で市長に元民主党代議士の秘書の井原健太郎氏(34)が当選した。日本で二番目に若い市長となった。
 市長選では、多選の批判を受けた現市長が不出馬を表明。前県議で自民党元連元幹事長の長谷川忠男(64)が出馬表明をおこなっていた。
 井原氏は、無投票阻止の要請受けて、出馬、勝手連の市民、河内山市長や保守系市議の応援もあり、得票数12,491票で当選した。長谷川氏は9,281票だった。投票率は73.71%(前回の8年前は74.38%)
<山口新聞0302'09> (DATE END)

県議補選に民主党候補が当選、柳井市区 T090197 (DATE HEAD)
 柳井市の市長選に現職県議の長谷川忠男氏が出馬することから、県議補選柳井市区の投開票が0301'09おこなわれ、民主党の新人で前市議の河北洋子氏(51)が当選した。
 自民党公認の前市議の松野利夫氏(51)の出馬で民主党と自民党の一騎討となり、次期衆院選挙山口二区に出馬予定の山本繁太郎氏や民主党の平岡秀夫氏がたひたび顔を出し、応援する政党対決色が濃かった。
 投票率は73.69%(前回65.64%)で得票は、河北洋子氏11,110票、松野利夫10,357票だった。
<山口新聞0302'09> (DATE END)

いちごまつり、光市 T090198 (DATE HEAD)
 光市(旧大和市)束荷(つかり)の特産品直売パイロットショップで0228'09いちごまつりが開かれ、地元産のいちご販売やいちご大福作りなどで賑わった。
 地元で栽培した「さちのか」「とよのか」という独自のいちごや、いちごを使ったチーズケーキ、ジャムパンなどの加工品が並べられた。
 いちごを片栗粉でまぶし油で揚げざらめをつけた「揚げいちご」の試食、いちご大福作りの体験会もあり、賑わった。
 同店は、新鮮な農産物を販売するため2007年7月にオープンした。これまでは午前中の営業だったが、これからは09:00-18:00に拡大する。営業日は火曜日から日曜日まで。
<山口新聞0301'09> (DATE END)

炎のストッパー津田恒美投手の記念切手発売、周南市 T090199 (DATE HEAD)
 周南市(旧新南陽市)の南陽工業高校出身で広島東洋カープで活躍、若くして病死した炎のストッパー津田恒美投手をデザインとしたオリジナルフレーム切手が「津田恒美メモリアル」が0309'09から販売される。
 1シート1200円。県内では、山口市、防府市、下松市の全郵便局と周南市の一部の郵便局で販売される。
<山口新聞0307'09> (DATE END)

出光徳山精油所で火災、周南市 T090200 (DATE HEAD)
 周南市新宮町の出光興産徳山清酒所で0304'09の14:20頃常圧蒸留装置から出火し、少量の原油成分を焼いたが、怪我人はなかった。
 常圧蒸留装置は、原油を300-340度に保った状態で原油から、灯油、経由、LPガスなどに精製するプラント。この装置のポンプからから原油が漏れ、出火したとみられる。精油所の自衛防災隊が消火した。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

PCB含有の絶縁油付着の用具を誤って焼却処分、周南市 T090201 (DATE HEAD)
 中国電力は0304'09、基準値の1.6倍のPCBを含む絶縁油が付着した工事用具を誤って一般廃棄物として焼却処分したいたと発表した。
 中電によると、周南電力所で1213'08送電ケーブルのの絶縁油タンクに油量を監視する警報発信装置を取り付ける工事を実施。この時、基準値を超えるPCBを含んでいる可能性がある絶縁油が付着したビニール手袋や作業袋3枚や作業用手袋5枚などの用具を、マニュアルに従い保管した。
 PCBが含まれている絶縁油については、基準値を上回るとの検査報告書が提出されたが、中電の担当者が含まれていないと勝手に思い込み、施工会社に「含有なし」と連絡したため、保管していた工事用具は、堺市の処分場もで焼却処分された。
 含有のPCBの送料は約0.072mgだったと推定されている。中電では「環境などへの影響はほとんどない」という。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

手作り大根の寒漬を味わう、阿知須小学校 T090202 (DATE HEAD)
 山口市(旧阿知須町)の阿知須小学校で0303'09年生76人が地元の特産品の「大根の寒漬」を給食で試食した。
 子どもたちは、昨年9月大根の種をまき、大根を収穫。寒干しするまで7カ月かけて一連の作業を体験した。
  給食時間にはカレーライスと一緒に試食。コリコリと食感のする寒漬を味わった。この日は卒業を控えた六年生が低学年のクラスを回り給食を一緒に食べた。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

観光ボランティア通年実施へ、山口市 T090203 (DATE HEAD)
 山口市観光ボランティアガイドの会は、0228'09山口市のふるさと伝承館で総会を開き、これまでガイドを続けていた3月-11月までの期間を延長、通年ガイドに切り替えることなどを盛り込んだ事業計画を確認した。
 ボランティアガイドの会は、1992年に結成。約70人の会員が8班に分かれ、土日・祝日を中心に瑠璃光寺五重の塔がある香山公園を拠点にボランティアガイドをしている。
 昨年からは冬場でも観光ボランティアを実施したところ、多くの観光客から喜ばれたこともあり、通年ボランティアをすることになった。冬場の12月-2月は日曜日のみ案内をおこなう。
 昨年案内をおこなったのは、地域別には中四国(県内は除く)の5798人が最多。次いで九州・沖縄地方の3285人、関東地方の1351人の順だった。
<山口新聞0301'09> (DATE END)

買物介助など「てごのて」復活、山口市 T090204 (DATE HEAD)
 山口市の中心商店街で高齢者の買物介助などをで喜ばれていたボランティア活動の「てごのて」ほっとエスコートが約1年ぶりに復活する。0308'09から大学生カ中心になり実施する。
 商店街を一人で利用しにくい高齢者や身体障害者が安心して商店街を利用できるようにサポートし、買物などを楽しんでもらおうと2006年11月から始まった。
 「てごのて」の「てご」とは県内の保元で「手伝い」という意味。商店街で高齢者や身体障害者に代わり重たい荷物を持つほか、車椅子の移動補助、トイレや食事の介助など利用者を「エスコート」する。
 現在のエスコートのメンバーは県立大学福祉学科のの学生9人、毎週日曜日10:00〜16:00まで利用者が希望する時間帯に活動する。利用料金は無料。
<山口新聞0307'09> (DATE END)

携帯電話詐取の疑いで8人逮捕、山口市 T090205 (DATE HEAD)
 偽造した運転免許証を使い携帯電話を騙し取ったとして犯行グループ8人を有印公文書偽造や詐欺の疑いで0306'09までに山口署に逮捕された。
 主犯格とみられるのは、指定暴力団・山口組篠原組幹部・会社役員(29)=有印公文書偽造ですでに奇想済み、同幹部・塗装工(21)=偽造有印公文書講師などの罪で起訴済み、千葉県のとび職(28)ら8人。
 逮捕容疑は、パソコンを使い架空名義の運転免許10枚を偽造し、山口市と宇部市の携帯電話の販売店7店から偽造した運転免許を使い携帯電話合計14代を騙し取った疑い。
 山口署によると、2008年96月偽造した運転免許証で携帯電話2台の契約をして騙し取ろうとしたところ、女性店員(20)に運転免許が偽造であることに気づき、通報した。
<山口新聞0307'09> (DATE END)

特護ホーム職員が着服、山口市 T090206 (DATE HEAD)
 山口市吉敷町の特別養護老人ホーム「よしき悠々苑」で入所者のお年寄りの預り金を着服していたことが分かり、男性職員が0306'09懲戒免職処分を受けた。被害金はこの職員の家族が弁済している。
 同苑では、入所する際、散髪代やお菓子代、薬代として入所者が使う小遣いを家族から預り、個人別名義の預金通帳を使って会計が管理してきた。必要な時には申し出て、担当職員が金融機関から引き出している。
 預り金は家族が定期的に持ってくるが、年明けになつてある入所者の残高が少なく、家族に連絡するとこの男性職員に預けたことが判明。男性職員に聞いてみると、着服したことを認めた。着服した金は自分の小遣いに充てたという。
 男性職員は30代で、2004年から勤務しており、業務は介護から相談まで幅広く担当していた。着服したのは複数の人の預り金。別の預り金を、着服していた入所者の預り金として充てることもあったという。
<山口新聞0307'09> (DATE END)

常盤公園の彫刻清掃、宇部市 T090207 (DATE HEAD)
 宇部市の常盤公園の彫刻を清掃する活動が0320'09の09:00から開かれる。募集は200人、ときわ湖水ホール前に集合。
 0315'09と0318'09の両日には彫刻などの掃除の仕方を学び、当日参加者に教える清掃リーダーの研修会がある。参加者・清掃リーダーのいずれも問合せ・申し込みは0310'09まで宇部観光コンベンション協会(0836-34-2050)。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

「合格焼」を販売、下関市 T090208 (DATE HEAD)
 下関市の下関大丸の地階にある大判焼専門店「ほっぺ焼き」には、「合格」の2文字が大きく押された「合格焼」が登場した。0320'09までの限定品。
 卵生地の薄皮に十勝産の小豆あんが詰まった直径7cm、厚さ3cmの大判焼。大判焼表面には、長府の忌宮神社でお祓いを受けた焼きごで「合格」の文字が押されている。一個105円。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

黒米で桜もち、下関市豊田町 T090209 (DATE HEAD)
 下関市の豊田町(旧豊田町)の女性グループが地元産の黒米を使った桜もちを作り、道の駅で販売している。
 桜もちを作っているのは、JA下関豊田支所女性加工部の加工販売グループ「華おとめ」。桜もちの自然なピンク色を出すために黒米の分量をさまざな調節。1ぱック(3個入り)250円で販売している。3-5月が販売のピークで休日や祝日には平日の2-3倍の量を作るという。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

映画「おくりびと」鑑賞追加招待、下関市 T090210 (DATE HEAD)
 米アカデミー・外国語映画賞受賞の映画「おくりびと」の特別観賞会の追加上演がおこなわれる。0320'09の下関市竹崎町の市民会館。
 1月下旬から応募を受け付け、0222'09までに千人程度の申し込みがあった。受賞が決まった0224'09から申し込みが急増。0303'09現在で5200人を超える応募となった。
 当初は先着千人を招待する予定だったが、遺り四千人以上の中から1400人程度を抽選して、通過招待することにした。締め切りは当初の予定通り0310'09。
 1回目の上映会には14:00からで、出演者の余貴美子さんのトークショーもある。追加上映は18:00から。映画鑑賞のみ。問合せ:下関市民館(083-231-6401)。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

ハングライダー学生選手権開幕、下関市 T090211 (DATE HEAD)
 下関市の豊田町の華山(713m)で0304'09全日本学生選手権ハングライダー大会が開かれ、色とりどりのハングライダーが離陸した。
 地元の山口大学の他、全国各地から大学生30人が出場、難易度の異なる3部門に分かれて競技がおこなわれた。競技は0305'09まで二日間の合計得点で順位を競う。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

不出頭の男を逮捕、下関市 T090212 (DATE HEAD)
 下関署は0304'09道路交通法違反の疑いで交通反則告知書の交付を受けたが、期日までに反則金を納付せず、刑事手続きに移行しても裁判所への出頭要請を無視したため、市内の男性(40)と女性(34)を逮捕した。二人とも昨年の夏携帯電話を使用していた。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

みすゞや仙崎の風景が切手に、長門市 T090213 (DATE HEAD)
 長門市の金子みすゞの生誕地や仙崎の風景を紹介した地域限定発売のオリジナルフレーム切手「みすゞのふるさと 長門市仙崎」が0306'09長門、萩、美祢の各市と阿武郡の郵便局で65局で発売される。
 童謡詩人の金子みすゞの写真、金子みすゞ記念館、歌碑、みすゞが詠んだ「仙崎八景」の風景を80円切手10枚と台紙デザインで組み合わせている。
 販売期間は三ヶ月。一部は1200円。3000部を限定販売。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

もちもちド−ナツを開発、長門市 T090214 (DATE HEAD)
 長門市の水産高校の生徒と水産練り製品のフジミツが魚肉と地元の特産品のかんきつ類の長門ゆずきちを使ったスイーツ「おさかなドーナツ」を一年間かけて開発した。美祢市のきららオーガニックライフとフジミツ本社売店で販売する。
 おさかなドーナツ作りに取り組んだのは三年生の女子で、昨年5月から商品企画を開始した。
 賞味期間を15日から30日に伸した。完成したナツ生地にすり身を約30%入れた。長門ゆずきちの果汁で魚の臭みを消し、もちもちした食感にするためタピオカを加えた。姉妹品として、イチゴ、ブルーベリー、きな粉、ココア味を試作・課題を残した。
 0307'09頃には6個入り150円で150セット限定販売する。きららオーガニックライフとフジミツ本店の売店では生徒が販売を担当する。
<山口新聞0305'09> (DATE END)

食品展示会に県内三社がブース、山口県 T090215 (DATE HEAD)
 千葉県の幕張メッセでアジア最大の食品・食料展示会「FOODEX JAPAN 2009」が0306'09まで開かれる。
 美祢市からは「なかしん」が出展、「たっぷり豆腐コロッケ」が多くの来場者が試食した。
 ふぐ料理の「ビーインミュージアム」(下関市)はあんこうを使ったハム、あん肝のみそ漬け、あん肝のパテを紹介。ホテルや航空会社から問い合せが相次いでいるという。
 下関市からは、また「蟹屋」が天然の真フグを使用した一夜干し、ステーキ、たたきなどを出展して、来場者にアピールしていた。
<山口新聞0304'09> (DATE END)
生活保護17,000人、山口県 T090216 (DATE HEAD)

 全国で生活保護を受給している人は昨年12月時点で160万6千714人に上ったことが0303'09厚労省の集計で分かった。前年同月比で約5万3千人の増加。
 受給者数は1964年に月平均で160万人を超えていたが、今回は当時以来の高水準に達した。
 山口県では、昨年12月時点で1万725人(前年同月比225人増)が生活保護を受給している。
 生活保護の受給者は戦後の混乱期に200万人を一時的に超え、徐々に減少。バブル崩壊直後は月平均88万人を底にその後、増加に転じ、2006年度からは150万人台で推移している。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

採用取り消しは不当と提訴、大分県 T090217 (DATE HEAD)
 大分県の教育汚職事件で2007年不正合格したとして教員採用を取り消された小学校の臨時講師の男性(23)が0303'09大分県を相手取り、処分取り消しと百万円の慰謝料支払いを求める訴えを大分地裁に起した。また判決確定までの間処分の執行を申し立てた。この事件で採用取り消しを不当とする提訴は2人目。
 2008年4月から大分市の小学校で教諭として勤務。9月採用試験の点数が不正に捜査されていたとして県教育委員会に採用を取り消された。
 「本人や親族らは(合格の)口利き依頼に関与しておらず、不正な操作がされた理由も不明だ」として処分は違法としている。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

高一男子が大麻所持容疑、大阪府岸和田市 T090218 (DATE HEAD)
 大阪府岸和田市に住む公立高校一年の男子生徒が大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕されていたことが0304'09明らかになった。
 男子生徒は「過去に吸ったことがある。インターネットで種を買い、部屋で栽培し乾燥させた」と話しており、入手経路の裏付けを進めている。
 男子生徒は、0221'09の23:00過ぎ、京都市下京区の路上で騒いでいた男子生徒と友人4人に職務質問。男子生徒が大麻吸引の道具を捨てようとしたため京都市の七条署で調べたところ、ポリ袋に入った乾燥大麻を上着に隠しもっているのを発見した。生徒は京都に泊まりがけで遊びにきていたという。
<山口新聞0304'09> (DATE END)

責任能力を認め無期懲役、神奈川県 T090219 (DATE HEAD)
 神奈川県川崎市で2006年小学三年生をマンションのから投げ落とし、殺害したとして殺人罪などに問われた無職男(44)の判決公判が0305'09あり、裁判長は責任能力を認め「理不尽な動機に基づく通り魔的な犯行で、社会に大きな不安を与えた」として、求刑通り無期懲役を言い渡した。
 動機について、裁判長は「経済的に追い詰められ、家庭がうまくいってない自分の境遇にひきかえ、幸せそうな家庭を妬み、不幸な思いをさせようとした」と指摘。「男児殺害で達成感を味わい、さらに2件の投げ落とし未遂事件を引き起こした身勝手な犯行」と断じた。
 公判では、心神喪失を理由に訴えていた弁護側の主張を退け、「人目につきにくい場所を選び、入念に下見するなど計画的だった」と述べ、責任能力を認定した。
<山口新聞0305'09> (DATE END)
トリインフルエンザはH7N6型と判明、愛知県 T090220 (DATE HEAD)
 愛知県の豊橋市のウズラ養鶏農家で発生した高病原性トリインフルエンザが発生した問題で0301'09農林水産省は、検査の結果を発表、ウイルスは弱毒性の「H7N6亜型」と鑑定した。
<山口新聞0302'09> (DATE END)

二カ所目もH7型ウィルスと判明、愛知県 T090221 (DATE HEAD)
 愛知県の豊橋市のウズラ養鶏農家でトリインフルエンザが発見され、別の養鶏農家でもトリインフルエンザが新たに見つかり、ウィルスを精密検査したところ高病原性のH7型と判明した。ウズラの大量死は確認されておらず、寒勢力の弱い弱毒性とみられている。
 愛知県では、二カ所目の農場についても飼育中のウズラ約27万匹の処分を予定。
<山口新聞0305'09> (DATE END)

生活保護申請54%増加、厚労省 T090222 (DATE HEAD)
 共同通信社の調査によると、全国17の政令指定都市が今年1月に受け付けた生活保護申請件数は計8590件と前年同期より約54%増えたことが0302'09分かった。
 愛知県豊田市では、トヨタ自動車を中心に非正規労働者が多数失職したことから、名古屋市への申請が2.5倍になるなどすべての政令指定都市で増加している。
 生活保護受給者数バブル経済崩壊後の1995年から増え続け、昨年11月には160万人に迫る勢い。
 申請件数がもっとも多かったのは大阪市で2143件、名古屋市が1074件。増加率ではもっとも高かったのは名古屋市の152%、次いで浜松市の111%(116件)、さいたま市89%(279件)、広島市73%(358件)など。
 浜松市はおもに輸送機器メーカーの工場、広島はマツダの工場があり製造業の不振が続いている。
<山口新聞0302'09> (DATE END)

柏崎原発1号機で火災、新潟県 T090223 (DATE HEAD)
 新潟県にある東京電力の柏崎原発1号機の原子力建屋内で5階にある「原子炉隔離時冷却ポンプ室」で火災が発生。柏崎市消防本部によると、作業員の男性(39)が顔に軽いやけどを負った。火災は原発内にある消火班が30分後で消火した。
 この原発は2007年の新潟県中越地震で運転を停止し、全7基を点検中。点検にともなう火災は8件目。原因究明と再発防止策策を経済産業省の原子力安全・保安院が求めている。
<山口新聞0305'09> (DATE END)
END0308
0315
0315次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

母校で卒業ライブ、柳井中学校 T090224 (DATE HEAD)
 柳井市の柳井中学校で、0311'09卒業生を送る会が開かれ、三人の男性バンド「absorb(アブソーブ)」が訪れ、持ち歌の「桜ノ雨」を披露した。
 バンド「absorb」は2005年8月に結成。ボーカルの庄原翔太(22)が柳井中学校の出身。昨年11月「桜ノ雨」でメジャーデビュー。全国の高校108校で「桜ノ雨」が卒業用の合唱曲として採用されているという。
 三年生を送る会では、在校生、卒業生が1週間前から練習した「桜ノ雨」を合唱した。
<山口新聞0312'09> (DATE END)

名所旧跡ウォーキングマップ作成、光市 T090225 (DATE HEAD)
 光市は市内の名所・旧跡を紹介する「ひかり環境・健康ウォーキング」を作成した。紹介されているのは、室積海岸・象鼻カ崎、コボルトランイ、虹カ浜・島田川、茶臼山・大蔵池公園、龍珠院・定光寺、旭橋・渓月院、伊藤公記念公園・神社、石城山・神籠石の8コース。各コースとも初、中、上級コースが設けられており、自分の力量や距離に応じて計23コースから選ぶことができる。
 それぞれのコースで見学できる名所、植物、昆虫、野鳥などの図鑑や消費カロリー量の目安なども添えられている。
 A4判、22ページ、3000部印刷。あいぱーく光の健康増進課、環境政策課、教育委員会の3所で希望者には無料配布する。問合せ:健康増進課(0833-74-3007)。
<山口新聞0312'09> (DATE END)

ヨシ焼きを実施、山口市 T090226 (DATE HEAD)
 山口市の阿知須(旧阿知須町)のきらら浜自然観察公園で0307'09でヨシ原の「ヨシ焼き」があり、公園スタッフや地域のボランティアら約40人が参加した。
 きらら浜自然観察公園には約4ヘクタールのうち2ヘクタールを焼いた。ヨシを焼くことでヨシの密生を防ぎ、丈夫なヨシを育てるのが狙い。ボランティアらは飛び火しないようにヨシに水をかけ、注意しながら順々に点火。約一時間かけて黒い焼け跡が残った。一カ月もすると新芽が出始めるという。
<山口新聞0308'09> (DATE END)

卒業前に地下道を清掃、白石小学校 T090227 (DATE HEAD)
 山口市の白石小学校の六年生96人がこのほど通学路を清掃した。
 子どもたちは、地下道など三カ所を清掃。地下道の清掃では、壁のタイルを拭きながら、ゴミを拾ったりした。卒業前の恒例行事。
<山口新聞0312'09> (DATE END)

重源の郷で石風呂完成、山口市 T090228 (DATE HEAD)
 山口市の徳地地区(旧徳地町)の重源の郷(ちょうげんのさと)で昨年10月から建設を進めてきた「ちょうげんの石風呂」が完成、このほど火入れ供養を終り、予約を受け付けている。
 徳地地区には数多くの石風呂遺構があり、いずれも鎌倉時代に東大寺の再建のため用材を切り出した重源上人を説明しようと、石風呂の建設を計画した。
 火山岩を積み上げドーム状にし、赤土と石灰を混ぜた泥を塗り込み壁を作った。完成した石風呂の高さは1.8m、直径約2.4m。四、五人が入れる広さ。
 石風呂内ではワラやシバを焚き、灰を掻き出した後、水をまき上にゴザやムシロを敷く。入浴後は汗を流すために隣室にシャワールームを設けている。
 四、五人の予約が入れば石風呂を焚くことにしている。団体予約も受け付ける。一人200円。問い合わせ:重源の郷(0835-52-1250)。
<山口新聞0314'09> (DATE END)

滞在15年の豪州研究者が四国八十八カ所巡礼へ、宇部市 T090229 (DATE HEAD)
 宇部市に移住し、吉田松蔭の研究をしている豪州の研究者ジム・ケーブルさん(59)が0320'09から四国八十八カ所へ出発する。
 ケーブルさんは1990年に初めて山口県を訪れ、10日滞在交換教師として島根県などにも派遣されたが、「なぜか山口が肌に合う」と感じて山口に移住。93年に山陽小野田市の英会話学校で就職、1996年から山口東京理科大学の英語講師として宇部市に住んでいる。
 
 ケーブルさんが吉田松蔭を知ったのは、観光で訪れた萩市。覚えたばかりの日本語を使い、県内の歴史研究者や史跡を訪ね歩き松蔭について研究を進めてきた。
 また松蔭が海外に知られていないことから、松蔭の教育精神を学ぶ「吉田松蔭国際教育協会」を結成。現在会員は675人。
<山口新聞0308'09> (DATE END)

自転車ライフ一年間実証実験、宇部市 T090230 (DATE HEAD)
 宇部市で「ecoサイクル事業」(自転車利用促進事業)を一年間続けた。通勤時に自転車を利用することでCO2の排出量削減と運動不足、生活習慣病予防など健康的な体力づくりを目指した試み。
 モニターとして33歳から68歳までの男性29人と女性8人が昨年の3月から今年の2月末まで自転車で走った。各自転車に距離を計測するサイクルコンピュータを取り付け、日々の走行距離を測定、定期的に事務局に報告した。
 その結果、37人中36人が完走した。
 月平均の走行距離を178km、CO2は移出量削減予定量を月45kgに設定した。結果は、走行距離月当り170km、排出削減量は月当り39kgだった。マイカー利用よりも77%のCO2削減につながった。
 参加者アンケートを実施した結果、自転車利用における道路事情も調査。危険を感じる場所や快適に感じる場所をエコサイクルマップとして作成し、公共施設に配置する予定。
<山口新聞0310'09> (DATE END)

職員がまた横領、山陽小野田市 T090231 (DATE HEAD)
 山陽小野田市の市民福祉部の市職員が国民健康保険料や市営住宅の家賃など計148万円を着服していたと0311'09発表した。
 山陽小野田市は職員を懲戒免職とし、上司にあたる部長を文書訓告、市長を減給1カ月1/10とした。山陽小野田市では2月にも建設部の元職員による市営住宅の家賃約300万円の横領事件が発覚している。
 2月下旬から市税と国保について「支払ったのに督促状がきた」との苦情が二件あり、調査したところ横領の事実が発覚した。
 この職員は昨年4月から南支所で窓口業務を担当していた。通常納付された現金はその日のうちに金融機関に払い込むきまりだが、この職員は、国保料金、市営住宅使用料、市民税のうち70件の納付書と現金を私物の袋に隠し、横領したという。支所には他に職員が2人いたが、横領には気づかなかったという。
 山陽小野田市では2月に横領が発覚。収納業務をおこなう33課に呼び掛け再発防止策を検討中だった。
<山口新聞0312'09> (DATE END)

花を紹介、下関市 T090232 (DATE HEAD)
 下関市内で楽しめる花木を紹介する「下関花日和りhananabiori」(B5変形判、全カラー188ページ、千円)を千円で発売された。
 市の花に指定されているハマユウやツツジなど156種類を収録。長正司公園のフジや戦場ヶ原公園のサクラなど名所の数々を紹介している。
 写真は一般公募した175天と市所有18天の合計233点。末尾には見どころ地図をつける。編集は、下関四季の花作成委員会。市広報広聴課、市史編集室、各総合支所、下関、長府、彦島図書館で販売している。問い合わせ:広報広聴課(083-231-2951)。
<山口新聞0310'09> (DATE END)

絡み合う市長選、下関市 T090233 (DATE HEAD)
 現職が告示前に出馬を断念した下関市長選(0315'09投開票)は、前市議・香川昌則(45)、税理士・中尾友昭(59)、前県議・友田有(51)の三候補のが厳しい選挙戦を展開している。
 自民党は早々と中立を打ち出した一方、民主党は中尾候補を支援。公明は告示日の0308'09に友田候補の支援を表明した。
 友田候補は、国会議員派閥はずっと安部系列で、後援会長は元安部晋三後援会の会長代行で、現顧問。
 市議・県議として林派だった中尾候補の後援会長は林芳正後援会の副会長。
 下関の保守地盤に根強くあったのは、安部- 林の対立構図。衆院選に小選挙区が導入されて以来沈静化していた。
 後援会の動きは、その再燃さがうかがわれる。各陣営の選対責任者自身が「売られたけんかは買わざるを得ん」と公言しているほど。
 下関市区の選出の自民・公明県議6人のうち 、友田候補の出陣式では公明が「政党して100%の支援を誓う」と宣言、自民党県議も5人が壇上で紹介を受けた。しかし、林派系のある県議は中尾候補の出陣式にいた。
 中尾候補への林後援会、友田候補への安部後援会支援の色彩が強いものの、相互に一部有力者が入り乱れているのも事実。しかし、あくまでも中立の立場から、出陣式に秘書は姿を見せなかった。
 唐戸の中尾候補の事務所には、民主党の代表代行の菅直人、県連会長の衆議院議員の平岡秀男、県議加藤寿彦の為書きが張り出されている。
 香川候補は、早くから「草の根選挙に徹底する」とあえて後援会長もおかなかった選挙事務所だが、自民党の安部、林、岸信夫の激励の為書きが三枚掲示されている。(敬称略、届出順)
<山口新聞0311'09> (DATE END)

ユズの甘味6商品を開発、萩・阿西商工会 T090234 (DATE HEAD)
 萩・阿西商工会は0306'09特産のユズを使ったお菓子の発表・試食会があり、市内の商工関係者約50人が試食した。
 発表したお菓子は、「萩香焼果織シリーズ」として開発した6種類。「香橙(こうとう)」とは一番香りのよい初夏の短い時期に収穫できないユズを指す地元の呼び名。
 そのユズを使いクッキーやジュレ、ようかん、ポーロ、ジャム、マドレーヌを作った。
 販売はまだ製造した二つの店に限られており、商工会では販路拡大を取り組んでいる。価格はシュレ(70g)90円、ようかん(45g)120円、ジャム(200g)450円など。問い合わせ:阿西商工会(0838-54-5500)。
<山口新聞0308'09> (DATE END)

私立校で授業料滞納で卒業延期、山口県 T090235 (DATE HEAD)
 山口県内の私立高校7校で、授業料を滞納した生徒13人に卒業証書を授与しなかったり、交付後に回収していたことが0310'09県議会総務企画委員会で明らかになった。議員の指摘を受け、私立高校20校を調査した。
 県学事文書課によると、卒業証書が交付されなかったのは2校2人、うち1校は卒業式への出席を認めなかった。他の5校11人は卒業式後のホームルームで交付された後回収された。いずれも卒業延期の扱いで、進学や就職時に必要な場合もある卒業証明書も発行されない。滞納期間は1カ月から1年という。
 県総務部の三好部長はこの問題について「残念で、適切でない」と見解を示し、県では、特別就学補助金(生活保護などの低所得世帯生徒の授業料を減免する)や奨学金の活用を呼び掛ける加賀絵を示した。
 私立高校の全日制の生徒約1万人のうち1948人が補助金の適用を受けている。
 委員会では、久米慶典委員(共産)が、県の財政難による私立校への学校運営費の補助金を生徒1人当たり1%カット(3500円)する方針に触れ、このような問題が起きている私立の運営が厳しい中、補助金をカットすればますます厳しくなる。補助金カットは思いとどまるべきだなどと指摘した。
<山口新聞0311'09> (DATE END)

家庭内暴力(DV)県内最多287件、山口県 T090236 (DATE HEAD)
 山口県で昨年1年県警が被害届けや相談で認知した家庭内暴力(DV)は前年に較べて68件(31%)増の287件で、年間統計を取り始めた2002年以降で最多となっていたことが0313'09まで分かった。
 県警生活安全企画課によれば、地裁からの保護命令がだされたのは29件(前年比1件増)、保護命令違反で逮捕者が出たのが1件。事件のうちドメスティック・バイオレンス防止法以外の適用でも34件(同3件増)で傷害17件、暴行7件、殺人未遂1件などがあった。
 県内のストーカー被害は69件(41.3%)増加の236件。このうちストーカー規制法を適用した警告は10件(前年比3件)同法の摘発は10件(同3件増)だった。同法以外の摘発は11件(同13件減)だった。このうち傷害3件、暴行3件があった。
<山口新聞0314'09> (DATE END)

ウズラ三例目のトリインフルエンザを発見、愛知県 T090237 (DATE HEAD)
 愛知県豊橋市のウズラ養鶏農場でトリインフルエンザが発生した問題で、愛知県と農林水産省は0309'09新たに三例目となるウズラへの感染を確認した。このウズラは二例目の発見された農場から出荷された。弱毒性の可能性が高いという。
 これまで発見されたのはH7N6型の高病原性と判明している。
<山口新聞0310'09> (DATE END)

抗うつ薬で暴力42件、厚労省 T090238 (DATE HEAD)
 抗うつ薬の「パキシル」など4種類のSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)を服用した患者に患者が他人に暴力をふるう攻撃性が高まるショウじょぅが表れるという報告が2004年から昨年秋まで計42件、医薬品医療機器総合機構に寄せられてていたことが分かり、厚労省は因果関係の調査を始めた。
 厚労省によると、報告がったのは、パキシル、ルボックス、デプロメール、ジェイソロフトの4社4種類。
 42件のうち「人を殺したくなった」など他人を傷つける恐れのある言動をしたり、実際に暴力をふるったりした症例が19件、残る23件も興奮して落ち着きがなるとの症例が表れたという。
 因果関係は不明だが、うつ病併発した認知症の70代の男性がパキシル服用後に発展したケースもあったという。
<山口新聞0308'09> (DATE END)
END0315
0322
0322次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

川から花見のため船降ろし、岩国市 T090238 (DATE HEAD)
 岩国市横山の錦帯橋そばでは、花見シーズンの春遊覧に備えう飼い遊覧船を錦川に降ろした。
 遊覧船は、錦橋の下に陸揚げして保管していたもの。船頭ら7人がトラックのクレーンで釣り上げ、台車に乗せ川岸に運び錦川に7隻浮かべていった。
 今年の春遊覧は0320'09から始まり、錦帯橋河畔の咲く桜を眺める20分の「ミニ遊覧」のコース(料金1人500円)や家族・グループで楽しむ「予約遊覧」(1時間が1人千円)があり、5月下旬まで続ける。問い合わせ:錦帯橋鵜飼振興(0827-28-2877)。
<山口新聞0310'09> (DATE END)

旧海軍の艦砲弾6発撤去、岩国市 T090239 (DATE HEAD)
 岩国市の山手町の宅地開発地で0318'09発見さた旧日本海軍の艦砲弾6発の撤去撤去作業が陸上自衛隊によっておこなわれた。
 開発地では0228'09爆発の可能性がない砲弾2発が発見され、岩国署が回収。0314'09にも業者が砲弾1発を発見し回収した。これを受けて岩国市が専門業者に調査を依頼したところ、0318'09までに6発の砲弾を確認。広島県頴田町の陸上自衛隊第13旅団司令部に砲弾撤去を要請し、約1時間半かけて地中に20-60cmに埋っている砲弾6発を掘り起こし、撤去した。
 撤去された砲弾は、昭和20年に製造された12cmの艦砲の弾丸。調査ではもう3発が確認されており、0319'09の09:00から撤去作業がおこなわれる。
<山口新聞0319'09> (DATE END)

「伊能図」の平生地域の複製を寄贈、平生町 T090240 (DATE HEAD)
 約200年前伊能忠敬によって製作された日本地図「伊能図」のうち、平生地域の地図の複製が寄贈された。
 平生地域の「伊能図」は縦73cm、横103cmで6万分の1の縮尺。平生町を中心に東は柳井市、周防大島町、南は上関町、西は光市の室積までの海岸線が描かれている。その後の干拓で現在とは一部の海岸線が変わっているが、当時の集落の様子がうかがえる。
<山口新聞0316'09> (DATE END)

卒業お祝い給食、佐賀小学校 T090241 (DATE HEAD)
 平生町の佐賀小学校(72人)で0317'09卒業お祝い給食があり、六年生12人が在校生と一緒に、同校OBが提供した鯨の竜田揚げなどをバイキング形式で味わった。
 バイキングのメニューは、フグの唐揚げ、エビフライ、鶏の唐揚げ、焼きおにぎり、パエリア、ココアパン、ドーナツ、海藻サラダ、マンゴージュースなど17品目。給食を食べるテーブルは、学年縦割で座り、バラやカーネーションの花が飾られた。
 子どもたちは自分の好きなおかずを皿に盛り、各班で六年生を囲んで給食を楽しんだ。
 食材は、給食の食材を提供している水産加工会社が供出した。8年前から続けている。今回もフグ、ケーキなど7品を無料で提供した。
 卒業を祝うバイキング形式の給食は19年前から実施している伝統的行事。
<山口新聞0318'09> (DATE END)

駅伝日本一の中学校で区域外通学、光市 T090242 (DATE HEAD)
 昨年12月の全国中学駅伝大会女子の部で優勝した光市(旧大和町)の大和中学校では、8人の選手のうち6人が住民票を校区内に移し入学した後、実際には校区外から通学していたことが分かり、0317'09市教委は生徒に住民票の住所からの通学を求めるように口頭で指導した。
 市教委や同校によると、6人は卒業生1人と在校生5人。入学前に周南市、柳井市などの自宅から、親戚や友人宅に住民票を移した。しかし実際は、移す前の自宅から電車などで通っていた。同校への入学は本人の希望という。
 校区外入学については、文科省が2007年3月部活動を理由とする入学を認める通達を出しているが、最終的な判断は市町村教委に委ねている。光市教委は「学校で不均衡が起こるおそれがある」という理由から部活動を理由とする校区外からの通学を認めていない。
 市教委は校長を指導した上で、「部活動を理由にした校区外通学を認める方向検討したい」としている。学校側は今後保護者に教委の指導内容を伝えるとしている。
<山口新聞0318'09> (DATE END)

スポーツセンターと庭球場に命名権、周南市 T090243 (DATE HEAD)
 周南市が募集していた市総合スポーツセンターと市庭球場の施設命名権(ネーミングライツ)のスポンサーとして、清涼飲料水製造・販売大手の「キリンビバレッジ」が決定した。公共施設への施設命名権導入は県内では初めての。島津幸男市長が0316'09会見して明らかになった。
 周南市は、戦前からキリンビールの製瓶工場(2002年閉鎖)があり、キリングループの関係者やOBが数多く在住するなどゆかりのあり、そうしたなかで企業イメージを発信することが応募の理由となった。
 今回の契約で、2009年6月から2012年5月までの3年間。施設命名権料は1890万円。2012年以降も契約を更新する意向という。
 当初スポンサー募集について、約10件の問い合せがあったものの応募はなく、市は募集を継続。最終的に2、3社と交渉したが、条件に折り合った同社から今月6日に申請を受けた。0323'09に市役所で調印式が開かれる。
<山口新聞0317'09> (DATE END)

ナベヅルの里の米で日本酒、周南市 T090244 (DATE HEAD)
 ナベヅルの越冬地の周南市(旧熊毛町)の八代盆地で、化学肥料や農薬を使わずに栽培された「つるの里米」を使った日本酒「かほり鶴」が0317'09発売された。限定2000本販売される。
 八代地区の農事組合法人「ファームつるの里」が冬場から田に水を張って微生物などを増やし、無農薬で米を栽培する「冬期湛水農法」で育てたコシヒカリを使用し、周南市の酒造会社「山縣本店」が製造。
 コシヒカリのうまみを生かすために発酵力をの強い酵母を採用した。環境に優しい「エコやまぐち農産加工品」に酒類として県内で初めて認証された。売り上げの一部はツルの保護団体に寄付される。
 720ml、1890円(箱入り)。問合せ:山縣本店(0834-25-0048)。
<山口新聞0318'09> (DATE END)

幻のノリを特産品に、山口市 T090245 (DATE HEAD)
 山口市の山口湾で生息する幻のノリ「カイガラアマノリ」を地元の漁業者らが商品化。山口市秋穂の道の駅「あいお」と阿知須の美濃市駅「きららあじす」で0316'09から販売される。
 カイガラアマノリはレッドデータブックで絶滅危惧I類に分類されており、国内では山口、広島、千葉の三県のみで生息。ほんのりと赤い色でアサリやカキなどの貝類に直接生える藻類。
 県漁協山口支店と嘉川支店が県水産研究センターと協力して2007年から試験的に生産を開始。天然のカイガラアマノリから取り出した胞子をカキ殻に植えつけ、生息地の山口湾干潟にまいて育成する方法を確立した。
 今年は昨年11月にカキ殻をまいて成長したノリの葉体3.8kgを収穫。カイガラアマノリは「紅きらら」の商品名で発売され、風味のある味わいが特徴。1袋15gで800円。
<山口新聞0317'09> (DATE END)

SLやまぐち号が28日から運行開始、山口市 T090246 (DATE HEAD)
 山口市のJR新山口駅と津和野駅を結ぶ「SLやまぐち号」の運行が0328'09から始まる。京都での点検と大改修を終え、0317'09新山口駅に戻ってきた。
 1937年に製造されて以来、72年が経過し老朽化が進んだことにより、石炭と水を積み込む炭水車の車体部分を新造した。
 今シーズンは、0328'09から11月23日までの土日を中心に86日間の運転を計画。復活運転からちょうど30周年になる0801'09の記念日には復活当時と同じ客車で再現運転するなどのイベントが予定されている。
<山口新聞0318'09> (DATE END)

通学路の清掃、伊佐中学校 T090247 (DATE HEAD)
 美祢市の伊佐町の伊佐中学校(96人)の一年生29人が0317'09地域清掃に取り組んだ。環境問題をテーマに一年間学んだ総合的な学習の総まとめとして自分たちのできる身近な環境への貢献活動をおこなった。
 生徒たちは、学校周辺の4班に分かれて、通学路沿いに落ちている空缶などを拾い集めたり、公衆トイレを掃除した。また伊佐川沿いも清掃し、空き瓶やペットボトル、酒の紙パックの他、座椅子などの大型ゴミなどを拾い集めた。
 約1時間作業後、学校に持ち帰ったゴミは生徒たちにより可燃物などのゴミに分別した。
<山口新聞0318'09> (DATE END)

貸農園がオープン、下関市菊川町 T090248 (DATE HEAD)
 下関市の菊川町(旧菊川町)の歌野の古民家で、畑のオーナーを公募する貸農園「歌野新農園」を開設した。オーナーを募っている。
 0315'09現地で開設式があり、応募したオーナーに農園を案内、栽培方法についてアドバイスした。
 農園の広さは約30平方メートル、31区画。これまでに9区画のオーナーが決定している。
<山口新聞0316'09> (DATE END)

市長選に中尾氏、下関市 T090249 (DATE HEAD)
 下関市の市長選の投開票が0315'09あり、中尾知昭氏(59) が当選した。合併前を含め14年ぶりに新市長が誕生した。投票率は54.08%。
 中尾氏は新庁舎建設問題を最大の争点として選挙戦が展開。他の二候補は市役所を新下関地区に移転して新築すべきと主張していたか、中尾氏は市役所を現在の唐戸地区で耐震化すべきと訴えた。
 中尾候補は、前回の市長選にも出馬、惜敗した。支所機能の強化など地域内地方文献の必要性を強調。小中学校統廃合は基本的におこなわず、あるかぽーと開発は芝生講演にする方針を打ち出した。
 開票結果は、中尾友昭氏当選 62,964票(得票率50.7%)、友田有氏 40,706票(同32.8%)、香川昌則氏 20,401票(同16.4%)。投票は234,585人、投票率は53.47% 。
<山口新聞0316'09> (DATE END)

地域の肥中街道を整備、下関市豊田市 T090250 (DATE HEAD)
 下関市の豊田町楢原で郷土の歴史を生かした地域づくりに取り組む「楢原ゆうあい会」が楢原集落を通る旧街道肥中街道整備に取り組んでいる。
 0315'09には地域住民にも参加を呼びかけて有志11人が倒木を撤去したり、下草を刈る作業をおこなった。
 肥中街道は、山口市と下関市豊北町結ぶ道。楢原集落では昭和30年代頃までは農業道路として使われていたが、現在では通れなくなっている。
 4月に豊田町一帯で開かれる「梨の花ウォーク」で肥中街道がコースになることから、整備作業をおこなった。
<山口新聞0316'09> (DATE END)

市選管のミスが相次ぐ、下関市 T090251 (DATE HEAD)
 下関市で0315'09におこなわれた市長選挙と市議補選で開票作業にミスが相次いでいたことが分かった。
 開票数と投票数に1412票の誤差が判明。投票数の集計が間違っていたことが判明。市選管では集計をやり直し、そのため確定投票の発表時刻が予定より大幅に遅れることになった。
 市選管によると、彦島第三投票署の担当者が「投票数チェックリスト」に投票数を記入する際に、投票用紙の使用枚数(1664枚)を記入すべきところ、誤って当日有権者数(3076人)を記入したのが原因。
 市長選の確定投票は0316'09の00:30発表予定だったが、約30分ずれ込んだ。
 このミスに伴い投票率も訂正した。市長選54.08%、市議補選54.03%との発表を訂正し、市長選53.47%、市議補選53.43%となった。
 市議補選ではさらにミスが続き、中間発表では、最終得票数より多い票数を出してしまった。得票数を3回に分けて発表したが、1人の候補者について確定投票数が28,332票だったにもかかわらず、2回目18,500票と発表した。市選管では見込み違いだったと発表している。
<山口新聞0317'09> (DATE END)

自閉症の子育てについて講演会、下関市 T090252 (DATE HEAD)
 下関市の海峡メッセ下関の801会議室で0320'09の10:00から自閉症の子育てについての講演会が開かれる。
 講演するのは、自ら自閉症児を持つ、臨床心理士、角田みすゞさん=神奈川県在住=が「家庭での取り組みときょうだいへのサポート」と題して話す。NPO法人シンフォニーネットの公開講座。参加費無料。問合せ:NPO法人シンフォニーネット(083-223-5360)。
<山口新聞0317'09> (DATE END)

萩市長選に二氏が立候補、萩市 T090253 (DATE HEAD)
 萩市の任期満了に伴う萩市長選が0315'09に告示された。さい銭を目指す現職の野村興氏(64)と新人で前市議の諸岡氏(62)=届出順=が立候補した。旧市を合せると12年ぶりの選挙戦になった。0322'09投開票。
<山口新聞0316'09> (DATE END)

ホームレス人口横ばい、山口県 T090254 (DATE HEAD)
 厚生労働省の調査によると、2009年1月時点で公園や河川敷などで生活するホームレスが全国に15,759人いることが0309'09分かった。2003年から始まった調査では減少傾向が続いていたが、今回初めて横ばいとなった。
 山口県のホームレスは11人で前年を10人下回り、2003年の調査開始時の23人から1/3に減少した。中核市の下関市では前年同様ゼロ人だった。
 全国調査は都道府県に委託して実施。内訳は男性14,554人、女性は495人、性別不明が710人だった。
 都道府県で多かったのは大阪府の4302人、東京都3428人、神奈川県1804人、福岡県1247人、愛知県929人の順だった。
 前年からの増加数では、福岡県155人、神奈川県84人、愛知県78人の順だった。
 東京23区と政令市では11,245人と全体の約7割を占めている。
<山口新聞0316'09> (DATE END)

祖母・孫娘殺害事件で死刑判決、香川県 T090255 (DATE HEAD)
 香川県坂出市で2007年11月パート自由業員の女性(58、当時)と孫娘2人を殺害したとして、女性の義理の弟で殺人罪などに問われた男(63)の判決があり、高松地裁は0316'09「計画的で残虐な行為」と求刑通り死刑を言い渡した。
 争点の責任能力について、被告が現場を下見していることや、精神鑑定の結果から完全責任能力を認定。「知的能力が低く、特定不能の広汎性発達障害があり、心神耗弱状態だった」という主張を退けた。その上で「亡くなった妻に、被害者が多大な借金を負わせ家庭を崩壊させたと考え、発覚を防ぐため女児二人も刺殺した。身勝手な動機に酌量の余地はまったくない」と述べた。
<山口新聞0317'09> (DATE END)
END0322
0329
0329次▼(NEXT)  前▲(BEFORE) ▲(TOP) ▼(BOTTOM)

お花見ダイヤで運行、錦川清流線 T090256 (DATE HEAD)
 岩国市の第三セクターの錦川鉄道は、お花見のシーズンに「お花見ダイヤ」で0325'09から運行を開始する。
 桜の開花のシーズンを迎え、錦川清流線沿線の桜を車窓から楽しんでもらおうと今年初めて企画した。0407'09までの毎日運行。
 JR岩国駅発08:32、11:05、14:12。錦町駅発は06:50、09:49、12:23。
 この時間に合わせ、錦町駅から「とことこトレイン」を10:00、12:30の二本運転する。
 錦川清流線と「とことこトレイン」を乗り継ぐ乗車券購入者先着500人 は「新型車両型ペーパークラフト」をプレゼントする。
<山口新聞0325'09> (DATE END)

特定商取引法違反の疑いで再逮捕、岩国市 T090257 (DATE HEAD)
 防府署は特定商取引法違反(故意の事実不告知)の疑いで、広島区中区の訪問販売員(29)と西区の訪問販売員(34)を再逮捕した。一人は容疑を否認、もう一人はほぼ認めているという。
 逮捕容疑は、昨年10月17日周南市の女性(76)宅 、昨年7月2日岩国市の女性(83)宅を訪れ、家庭用電気治療器をだけの契約を装い勧誘。ゲルマニウムブレスレットなど、その他の商品契約を結ばせ、訪問販売の商品の種類について故意に事実を告げなかった疑い。二人とも同法違反(脅迫因惑)の疑いで逮捕されており、取り調べの過程で今回の事件が判明した。
<山口新聞0328'09> (DATE END)

岩国爆音訴訟476人提訴、岩国市 T090258 (DATE HEAD)
 岩国市の米軍基地の米軍機による騒音被害に苦しむ基地周辺住民476人は0323'09、国を相手取り、在日米軍再編成に伴う米空母艦載機の岩国基地移転や夜間飛行の差し止めと騒音被害にたいする損害賠償請求5億4740万円を求める「岩国爆音訴訟」を山口地裁岩国支部に起した。
 訴状によると、請求の趣旨は、1)飛行・騒音の差し止め(夜間の航空機発着とエンジン作動の差し止め)、2)市街地上空の旋回・急上昇の差し止め(住宅地上空での旋回、急上昇、急降下訓練の差し止め)、3)艦載機などの移転の差し止め(岩国基地沖合い移転は騒音軽減策で、艦載機、空中給油機を一切、離発着させてはならない)、4)過去分の損害賠償請求(原告1人につき一律百万円と弁護士費用15万円とし、原告476人分の総額5億4740万円)、5)将来の損害賠償請求(原告1人につき1カ月2万3千円の支払い)。
 原告176人のうち、うるささ指数75W値111人、▽80W値183人、▽85W値168人、▽90W103人、▽95W値11人、▽95W値以上が111人。騒音の激しい85W値以上のが全体の約60%を占めている。
 地区別には、麻里府地区19人、東地区98人、川下地区270人、愛宕地区43人、灘・黒磯地区12人、通津地区18人、由宇16人で基地に一番近い川下地区が過半数を占めている。
<山口新聞0324'09> (DATE END)

ニワトリ31羽放置、柳井市 T090259 (DATE HEAD)
 柳井市の阿月の市道から約2mのガケ下に飼料袋に詰められたニワトリ31匹が捨てられているのが0324'09見つかった。
 柳井署の調べによると、発見当初ニワトリは14羽が生きていたが、17羽はすでに死んでいた。紙袋に3、4羽ずつ詰め込まれていたという。現場は阿月トンネルから南へ200mのところで日頃は人通りが少ない。
 県東部家畜保健衛生所は鳥インフルエンザの簡易検査を実施したが、いずれも陰性だった。
<山口新聞0325'09> (DATE END)

ナベヅル北帰行に遅れ、周南市 T090260 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代地区で野生のナベヅルの北帰行が遅れている。データが残る30数年間の中でもっとも遅い北帰行は0324で、この記録を更新している。市教委によると、これまで2002年と2006年がこれまでもっとも遅い北帰行。
 0326'09の09:18に4羽がほぼ一斉に飛び立ち西の方向に向ったが、高度を上げることなく、約8分後に元の田んぼに舞い戻ってきた。
 ツルが北帰行しないと田んぼへの立ち入りが制限が続けられ、水田を所有している農家が困ることになる。
<山口新聞0327'09> (DATE END)

南陽工業高校が甲子園で緒戦勝利、周南市 T090261 (DATE HEAD)
 兵庫県の西宮市の甲子園で、0325'09周南市の南陽工業高校が前橋商業高校(群馬県)を4-3で競り勝ち緒戦を突破した。
 序盤戦は、前橋商に先制点を許し、2点差の3回に同店に追いつき、その裏にまた1点差とされた。5回には再び同点に追いつき、9回裏には1点差で二死、二、三塁のピンチを迎えた。辛勝した。
<山口新聞0326'09> (DATE END)

南陽工業高校がPLを破る、周南市 T090262 (DATE HEAD)
 センバツ高校野球で0328'09南陽市の南陽工業高校は、大阪府の代表PL高校を延長10回2-1で競り勝ち、準々決勝に進出した。
 試合は5回までPLに押さえられていた。デッドボールで出塁した9回裏も攻撃の糸口を掴むことができなかった。10回南陽工業高校はレフト安打で出塁し、二死から主砲の選手がライト前に安打し、一、二塁と好機を迎え、安打で2点を獲得した。
 10回裏にPLに1点を返されたが、二死で一、三塁のピンチを迎えたが、センターフライでアウトになった。
<山口新聞0329'09> (DATE END)

ナベヅルが北帰行、周南市 T090263 (DATE HEAD)
 周南市(旧熊毛町)の八代盆地で越冬していたナベヅル4羽が0328'09やっと北帰行した。
 08:48ナベヅル4羽が田んぼから一斉に飛び立った。普通は、高度を上げるために旋回行動をするが、今回は一直線に西の方向に進み、あっという間に八代から飛び立った。この日は雲が多く、北帰行は翌日以降に持ち越されのてはないかと思われていたが、日が差してきて、気温も上がるなど思ったよりよくなっており、それを見越して飛び立ったのではないかとみられている。
<山口新聞0329'09> (DATE END)

山頂公園で記念式典、防府市 T090264 (DATE HEAD)
 防府市の大平山山頂で0328'09大平山ロープーウェーの開業50年を祝い、式典が開かれた。
 式典には市民ら約400人が参加、広場で開かれた。0329'09にもフォークソング演奏、大声コンテストなどのイベントが開かれる。
<山口新聞0329'09> (DATE END)

SLが運転開始、山口市 T090265 (DATE HEAD)
 JR新山口駅(山口市)で0328'09「SLやまぐち号」が今シーズンの初運転が始めた。
 1番ホームに入線したSLやまぐち号の機関士に花束が贈られ、関係者がテープカットして30周年目の運転開始を祝った。
 今シーズンは1123'09まで土日を中心に86日間の運転がおこなわる。復活運転の記念日の0801'09には復活当時と同じ客車で再現運転がおこなわれる。
<山口新聞0329'09> (DATE END)

ミュージカル「わたしの青空」上演、宇部市 T090266 (DATE HEAD)
 宇部市の渡辺翁記念会館で0320'09ミュージカル「わたしの青空ーもうひとつのカッタ君ものがたり」が上演された。ミュージカルには小学生から70歳代まで幅広い年齢の市民約80人が歌、踊り、演技を披露した。
 ミュージカルは、エネルギーが石炭から石油に転換する昭和40年代の宇部市が舞台。炭坑員とその家族らが宇部を離れる中、友だちとの別れを悲しみながら、明るく生きる子どもたちとモモイロペリカンのふれあいをコミカルな演技で表現している。
 出演者はプロの指導を受けて1月から練習を続けてきた。
<山口新聞0324'09> (DATE END)

小野・万倉地区史跡マップが完成、宇部市 T090267 (DATE HEAD)
 宇部市の小野・万倉地区の史跡のウォーキングコースを紹介する史跡マップが完成した。
 史跡マップを製作したのは地元の郷土史懇話会。地図上に地元の寺社、天然記念物、史跡を記載した。
 有名な竜泉社や如意寺などは写真で紹介した。裏面には小野地区の起源や毛利氏の重臣桂就成や大友氏の重臣志賀親次の墓、中世の集落跡が発見された小野平原遺跡、各寺社などを記載した。A2判、六千部。
 万倉地区は、まちづくりサークルが作成したもので、樹齢400年のサザンカで知られる教善寺などを紹介。宮尾八幡宮、天龍寺、国司地墓所、護国神社を巡る1時間コースや2時間コースを紹介している。見開き判リーフレットで五千部。
 市役所や総合支所、ふれあいセンターに置いてある。問合せ:宇部市文化振興課(0836-34-8616)。
<山口新聞0326'09> (DATE END)

大学工学部に女子寮が建設、宇部市 T090268 (DATE HEAD)
 宇部市の常盤台の山口大学工学部の宇部キャンパスに女子寮「常盤女子寮」が初めて完成し,0323'09落成式があった。4月から工学部と医学部で学ぶ女子学生41人が入居する予定。
 寮は鉄筋コンクリート4階建て、64部屋ありすべてキッチン、バス、トイレなどがついた個室。各階に保護者が訪れた際に面会に使えるゲストルームなどを備えている。
 キャンパスには男子寮がこれまで2棟あったが、工学を学ぶ女子学生の入学が増えていることや、保護者の要望もあり、女子寮の建設が企画された。
<山口新聞0324'09> (DATE END)

宇部空港などの地方空港の9割が赤字、宇部市 T090269 (DATE HEAD)
 地方自治体が管理する58の空港のうち山口宇部を含む約9割の53空港が2007年度赤字であることが0328'09分かった。黒字の空港は神戸などわずか5空港だけだった。
 赤字は、空港の着陸料などの収入では空港の管理運営に必要な費用を賄えない状態で、また路線を維持するため着陸料を大幅に割り引いていることが背景にあるとみられ、赤字は自治体の一般会計から補填されており、空港が財政負担となっている。
 景気悪化や新幹線との競合で航空会社が減便に踏み切ったり、さらに着陸量の値下げを求められるとも予想され、各空港とも利用客を増やす取り組みが求められている。
<山口新聞0329'09> (DATE END)

予約タクシーが試験運行、下関市豊北町 T090270 (DATE HEAD)
 下関市の豊北町(旧豊北町)の粟野地区で0323'09の交通弱者のための予約乗合タクシーの試験運行が始まった。粟野地区振興協会が実施、人丸タクシーが運行する。
 予約乗合タクシーは、JR粟野駅(浦)と豊北町の中心部の滝部、隣接する長門市油谷町の同・人丸地区を結ぶ路線を月水金曜日の午前中に各3往復する。ただし予約のあった時のみ運行。幹線道路から奥まった集落の粟野地区や、高齢者の場合は自宅前でも乗降できるようになっている。
 料金は地区内300円、滝部、人丸まで500円。
 初日の運行は、中型タクシーで、第一便は通院が1人、第二便は買物客が5人が滝部まで利用した。
 粟野地区には約800世帯、1200人が暮しているが、この地区にはスーパーも病院がなく、住民は滝部や人丸に出る機会が多い。沿岸部にはJR山陰線が走るが、内陸部には公共交通機関がなく、運転免許がない場合、家族、知人の車に同乗するか、約2000円のタクシーを利用することになっている。
<山口新聞0324'09> (DATE END)

同級生が自殺した女子生徒の両親を訪ね証言、下関市 T090271 (DATE HEAD)
 下関市の川中中学校で2005年4月に三年生の女子生徒が自殺した問題で、当時同級生だった少年2人が両親を訪れ、いじめの様子を語っていたことが分かった。
 元同級生の少年は、高校を卒業し地元を離れることになり、0322'09「当時のことを話したい」と両親を問した。
 「いじめは一年生のときからあり、二年生の頃にひどくなった。(いじめは)学年規模だったので先生が知らないはずはない」と証言。目撃したいじめの様子についても言及したという。
 市教委は、いじめがあったことは認めているものの、因果関係は認定できないとしている。
<山口新聞0326'09> (DATE END)

旧山村住宅改修終る、萩市 T090272 (DATE HEAD)
 萩市の浜崎の「旧山村家住宅」の修理が終わり、0403'09から一般公開される。
 旧山村家住宅は、江戸時代後期に建てられた大型の町家、母屋、土蔵、昭和初期の建築とみられる離れがある。居住棟と店棟を前後に分け、その間に玄関を設けた「表屋造り」を真似ているのが特徴。表屋造りは京都、大阪で発達した町屋形式で、山口から九州にかけてはこの旧山村家住宅以外では確認されてないという。
 浜崎地区は、回船問屋や多くの商家のあった港町で、萩藩の経済の中心地として栄えた。
<山口新聞0328'09> (DATE END)

ブログ炎上で6人書類送検、警視庁 T090273 (DATE HEAD)
 お笑いタレントののスマイリーキクチさん(37)のブログに殺人事件の犯人であるような誹謗中傷や脅し文句を書き込んだとして、警視庁捜査一課と中野署は0327'09名誉棄損や脅迫の疑いで男女6人を書類送検した。
 スマイリーキクチさんのブログには大量の書き込みがあり「炎上」と呼ばれる状況になっていた。捜査一課では書き込んだ人物のうち執拗なで悪質だった6人を書類送検した。すでに別の1人を書類送検しており、立件されたのは合計7人となった。
 書類送検されたのは、横浜市の左官業の男(41)や、埼玉県の入間市の工員男(36)など。
<山口新聞0328'09> (DATE END)

小六女児殺人の塾講師二審減刑、京都府 T090274 (DATE HEAD)
 京都府宇治市の塾で2005年小学六年生の女子が学習塾で殺害された事件の裁判の控訴審があり、0324'09大阪高裁は、心神耗弱を認め懲役18年とした一審判決を破棄、懲役15年を言い渡した。
 二回の精神鑑定の結果、被告はアスペルガー症候群と著しい幻覚夢想に襲われる精神疾患のような状態の影響で新市耗弱だったとし、一審判決を認めなかった。
 検察側は一審に続き、完全責任能力があったとして、無期懲役を主張していた。
 2007年3月一審判決は、完全責任能力を認め、「精神病のような状態だったとし、自首の成立も認め、有期刑を選択した。
 事件は、2005年12月10日朝宇治市の学習塾で当時12歳の小学生女児の首などを包丁で刺して殺害した。
<山口新聞0325'09> (DATE END)

血液製剤のデータ改ざんで薬を自主回収、田辺三菱製薬 T090275 (DATE HEAD)
 田辺三菱製薬が製造するアルブミン製剤「メドウェイ注5%」について、医薬品の承認を受ける際の資料を改竄したとして、製剤の承認返上と自主回収することを0324'09発表した。会社の不正による医薬品の承認返上・回収の例は初めてで異例。
 製剤を製造したバイファの説明によると、製薬を与えたラットにアレルギー反応が出ないことを確認するため、2005年10月から2007年3月にかけて実施された試験で、一部に陽性反応が出たのに、別の製剤で試験をやり直して陰性の結果を出し、陰性のデータを記録として残していた。
 バイファの担当者は、上司の指示があったと述べているが、上司は否定している。
 試験データの不正が分かったのは、製剤の有効期限を延長するために、昨年5月におこなわれた試験でデータの改竄があったとバイファ社内からの指摘があり、その調査の過程で判明した。
 同じ時期に試験をおこなつた製剤「メドウェイ注25%」も自主回収すると発表している。
<山口新聞0325'09> (DATE END)

厚生元次官殺害容疑者を起訴、埼玉県 T090276 (DATE HEAD)
 厚生省の元次官やその家族の連続殺傷事件でさいたま地検は0326'09殺人や殺人予備などの罪で無職小泉毅容疑者(47)=さいたま市北区=を起訴した。
 地検によると、小泉被告は自分の起訴内容を認め、「自分のやったことは正しい」などと供述。動機は飼い犬のあだ討ちだったと説明している。精神鑑定では刑事責任能力があるという。
 小泉被告は昨年11月17日19:00頃さいたま市南区の元次官山口剛彦さん(当時66) と妻美和子産(同61)を玄関で包丁で刺し殺害。翌18日18:30頃東京都中野区の元次官の吉原健二さん(77)宅で妻の靖子さん(72)を刺し、3カ月の重傷を負わせた。
 さらに元社保庁長官の殺害を計画。図書館で自宅の住所を調べ、下見をおこない、凶器を車に積んでいたという。
<山口新聞0327'09> (DATE END)

インフルエンザ流行再燃、国立感染症研究所 T090277 (DATE HEAD)
 全国でインフルエンザの流行が再燃している。流行が再燃するのは調査を開始した1987年以来初めて。
 国立感染症研究所によると、インフルエンザの流行は1月下旬をピークに患者報告が減少した。しかし、2月下旬増加する傾向がみられ、2月22日のまでの一週間では定点あたり患者報告は12.05人だったが、翌週(0301'09まで)は13.49人、 翌々週(0308'09)は14.85人と増加。最近の0315'09までの1週間は16.50人と3週間連続で増加している。
 報告数が定点あたりもっとも多いのは、山形県の46.25人、宮城県37.48人、群馬県28.94人、千葉県28.85人、静岡県26.29人。山口県は5.13人だった。
<山口新聞0327'09> (DATE END)

家族殺害の19歳長男に無期懲役、青森県 T090278 (DATE HEAD)
 青森県八戸市で昨年1月母子三人が殺害された事件で、青森地裁は0327'09殺人、死体損壊の罪に問われた無職の長男(19)にたいし「3人の命を奪った責任は重大」として求刑通り無期懲役を言い渡した。
 弁護側は精神疾患であり、医療少年院で治療をする必要性を訴え、家裁へ送致するように求めたが、「保護処分が許される事実とはいえない」と刑事罰を選択した。
 判決では、人格障碍が犯行に軽度から中程度の影響を及ぼしたものの、犯行は意図と判断に基づいておこなわれたとして、完全責任能力を認めた。動機については、被告は「わからない」と述べたが、判決は検察側の主張通り、酒を飲む母を憎み、妹に憎しみを抱き、父親への憎しみを晴らすためだったと認定した。
 計画的な犯行ではなく、生育環境が不遇で、犯行時18歳になって間もなく、反省の兆しが見られることを考慮しても刑事責任は重いと断じた。
<山口新聞0328'09> (DATE END)

先生を流産させる会を結成、愛知県 T090279 (DATE HEAD)
 愛知県の半田市の市立中学校で1月に一年生の男子生徒が妊娠している担任の女性教師にたいして「先生を流産させる会」を作り、教諭の給食に遺物を混入させたり、座る椅子のネジを緩めたりする悪質ないたずらをしていたことが0328'09教育委員会への取材で分かった。
 市教委によると、部活動や席替えに不満を持つ男子生徒が他の生徒に呼びかけ、会を結成。1月下旬から教諭が座る椅子のネジを緩め、座ると転倒させるようにしたり、理科の実験で使った薬品のミョウバンや食塩を持ち出して教諭の給食に混入させた。またチョークの粉を混ぜた歯磨粉を教諭の乗用車にかけたなどした。
 2月下旬給食への異物混入を目撃した生徒が別の教諭に相談をしたことから発覚した。いたずらを受けた教諭は体調に異常もなく4月から産休に入った。
<山口新聞0329'09> (DATE END)

伊能忠敬の巨大日本地図を再現、京都府 T090280 (DATE HEAD)
 江戸時代の測量家の伊能忠敬が全国を測量して作成した日本地図「伊能大図」を基にした横60m、縦35mの巨大な地図が0327'09京都市の府立体育館で報道陣に公開された。
 伊能忠敬が全国を測量を始めてから来年で210年になるのを記念して「伊能忠敬研究会」などがフロア展示用に復元した。伊能忠敬が調査した地図は、米議会図書館に保存されていた。京都市内の業者がこの画像データを縦2m、横1mのプレート255枚に加工した。
 会場にはこのプレートを並べ、日本地図を完成させた。地図の展覧会は0411'09、0412'09に東京の深川スポーツセンターで始まり、2011年10月まで全国を巡回する。
<山口新聞0329'09> (DATE END)

朝鮮通信使の旅・日韓友情ウォーク、ソウル T090281 (DATE HEAD)
 江戸時代新しい将軍が替わった時など、朝鮮から派遣された朝鮮通信使と再現する「ソウル-東京 友情ウォーク」が0401'09韓国・ソウルの旧王宮を出発する。このウォークは2007 年にもあり、今回は2回目。
 ルートは、21日かけてソウル-釜山間を歩き、対馬(長崎県)、牛窓(岡山県)などを経て東京・日比谷公園に向かう。約2000kmの行程で半分が徒歩。一日平均約30kmを歩く。
<山口新聞0326'09> (DATE END)
END0329

▲(BEFORE 0329) ▲(TOP) ▼▼(BOTTOM)
(以上)
2002年の記事
5月(May) 6月(June) 7月(July) 8月(August)
9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2003年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2004年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2005年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2006年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2007年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2008年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March) 4月(April) 5月(May) 6月(June)
7月(July) 8月(August) 9月(September) 10月(October) 11月(November) 12月(December)

2009年の記事
1月(January) 2月(February) 3月(March)

前▲(BEFORE) ▲(TOP)